したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

福島原発 水素爆発×2最悪の状態 福島避難せよ

387381 雨対策しろよ:2011/03/19(土) 05:05:12
>>381
こいつらも、絶対放射能の雨対策なんて知らないから スーパーボンバーかなんかしらんけど

今日19日中に、現場の作業員(今は放水の中心とする)の、雨にぬれない対策を作れ、
除染仮設を作れ、暖かい海水シャワー しかもたくさんあったほうがええやろ。、あと どんどん着替える バスの中とかでか? あと待機シェルター あと雨よけテントを作ったり
あと思いつくものなんでもええ。 たぶんブルーシートも役に立つやろう。 と思う。 いろいろやれ。

未明の放水開始 東京消防庁、正午に再開
 東京電力福島第1原発への放水をするため派遣された東京消防庁の緊急消防援助隊が19日午前0時半、3号機への放水を始めた。東京消防庁は「30分間、連続放水する」としている。機材を残したままいったん撤収し、19日正午から再開する。

 東京消防庁によると、原子炉建屋に近い岸壁から「スーパーポンパー」と呼ばれる送水車で海水をくみ上げ、地上22メートルの高さから毎分約3・8トンの放水が可能な屈折放水塔車までホースを引いた。

 当初、海水のくみ上げを予定していた原発敷地内の岸壁が崩壊していたため、18日午後9時ごろから、防護服を着用した隊員が車外に出て別の場所から手作業でホースをのばすことになり、放水開始が遅れた。

2011/03/19 01:17 【共同通信】


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板