したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

福島原発 水素爆発×2最悪の状態 福島避難せよ

216元気者警部 0_0:2011/03/17(木) 21:00:40
福島市の水道水から放射性物質 健康に問題なし

 県は16日、福島市の水道水から同日午前、放射性物質のヨウ素とセシウムが検出されたと発表した。いずれも国の基準は下回る量で、県食品生活衛生課は「人体に影響する数値ではない」としている。同日午後に採水した2度目の測定では確認されなかった。
 ヨウ素とセシウムは水道水に通常検知されないレベルで含まれている。県は今回の検出を受け、市町村の数百の水源でも同様の調査を急ぐ。解析作業は県原子力センター福島支所のほか、福井県と千葉県の独立行政法人で行う。
 放射性物質が検出された水道水は、同市方木田の県同支所で同日午前8時に採水。放射能の国際単位で比較すると、最初の測定で検出されたヨウ素は水1キログラム当たり177で、国の基準300を下回った。セシウムは水1キログラム当たりセシウム134が25、セシウム137が33の合計58で、いずれも国の基準200を下回った。
 同課は、福島第1原発事故による放射性物質の外部放出が原因とみている。県原子力安全対策課は「大気中の放射性物質が15日に降った雨に含まれていた可能性がある」としている。
(2011年3月17日 福島民友ニュース)




米無人機で内部撮影へ きょうにも福島原発で
 東日本大震災で、高い放射線が検出されている東京電力福島第1原発の原子炉建屋内部を撮影するため、米軍が17日にも無人偵察機グローバルホークを飛行させることが分かった。日本政府関係者が16日明らかにした。  無人機であるため乗員が被ばくする危険性がない。同機は高性能カメラと赤外線センサーを備えており、破損箇所など建屋内の状況が把握でき… [記事全文]
2011/03/17 00:06 【共同通信】


震災義援金かたる詐欺相次ぐ 警察庁、注意呼び掛け
 東日本大震災の義援金をかたる詐欺の相談が各地の警察に相次いで寄せられ、警察庁は17日、注意を呼び掛けた。

 同庁によると、実在の団体名で義援金を振り込むようファクスを送り付けたり、市職員を名乗って電話で振り込みを求めたりしたケースのほか、マンション管理会社を装って部屋を訪れ「地震に耐えられるようブレーカーの工事が必要」と現金を要求した者もいた。

 警察庁は「公的機関や団体が一般家庭に個別に電話やファクスしたり、訪問して義援金の振り込みを求めることは通常あり得ない」としている。

2011/03/17 18:27 【共同通信】


政府混乱で企業に支援物資が滞留 被災地との調整遅れる
 東日本大震災を受け食品メーカーなどが被災地に送ると発表した支援物資の多くが、各社に滞留していることが17日分かった。物流の混乱に加え、窓口役の政府が被災地などとの調整に手間取っていることが原因。企業からは「一刻も早く届けたいのに送れない」と不満の声が出ている。

 日清食品は13日、カップ麺100万食という過去最大規模の支援を発表。翌日にはエースコックも12万食の支援を決めた。だが日清は40万食が残り、エースコックは全く送れていない。ワコールホールディングスは下着約3万枚、グリコグループも粉ミルクやレトルト食品の提供を決めたが、発送は政府の指示を待っている状況だ。

 支援物資は、政府が企業の物資リストと自治体の要望を照合し、運搬役の自衛隊などと調整して現地に送っている。

 あるメーカーの幹部は「政府も混乱しているようで、リストを送ったのにまったく連絡がない」と話す。他のメーカーの幹部も「指定された場所に物資を運んだのに取りに来なかったり、『今日は受け取れない』と言われたり。二転三転する指示に振り回されている」と不満を隠さない。

 農林水産省の担当者は「物流ルートの確保が難しい面もあるが、できる限り細やかに対応する」と話しており、支援物資を迅速に運ぶ仕組みづくりが求められている。

2011/03/17 18:32 【共同通信】


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板