したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

福島原発 水素爆発×2最悪の状態 福島避難せよ

11261 プルトニウム、ウラン:2011/05/04(水) 02:46:46
とにかく、毒物排出の話だから、基本で行くべき。血行よくして排出集中するべきだな。

>>1119の質問の人の話はどうなっているのだろうか。α線の測定。

合理的に考えて、二号炉では炉心への注水が外部に漏出している、また、炉心の燃料棒が損壊した場合、http://www.jca.apc.org/mihama/rosai/iken030805冷却水中にプルトニウム(など)が出る。1-3号炉では炉心に海水、後に真水を注水している。これはどれぐらいか外部に漏れているだろう。
それらは、プルトニウム、ウランといったα各種を含んでいて、建屋内部、大気中に飛散していく。(建屋内部と外気はつながっている。)
(週間現代2011年4月30日号 を参考にした)

で、作業状況から見て当分、そのウラン、プルトニウムの飛散は継続される。

α線
2011/04/26 の質問-回答(>>1119) モニタリングの値が消されているとかいう話があるときは、文部科学省とかで会議をしているっぽいと思える。あるいは測定を始めているとか。
α線の測定場所として水道水取水口(入り口)も測定してみてほしいな。水道水のろ過の状況がわかるし。


独自調査をしている集団があった。(週間現代2011年4月30日号 を参考にした)
グリーンピース・ジャパンのHPから
放射線ホットスポット――避難区域拡大へ(第2回放射線量調査報告) 国際環境保護NGOグリーンピース
http://www.greenpeace.org/japan/ja/news/blog/staff/2/blog/34183


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板