したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

福島原発 水素爆発×2最悪の状態 福島避難せよ

1080福島原発の作業員の状態をよくしろ。:2011/04/26(火) 00:41:31
福島原発の作業員の状態をよくしろ。

週間現代の記事を見たけど
福島原発作業員が、まだ体育館で200人ぐらいが集まって寝ているとか書いてあった。
ちょっと考えられないが、
もう作業員の数の仮設の家が建っていていいはずだろう。
それはサポート不足すぎる。
指揮系統が限られていて、それをすべて隔離して、外からとの情報の交換がないから(少ないから)そうなっている。

事故当初からの政府や東電の発表を見ていてもそうだった。情報が出てこない。出てきても一系統だけだ。アメリカの衛星の情報とか民放のカメラとかは別系統としてあった。 同じ構造が

なぜ国民からの動員を考えないのか?余裕があって動ける人や、動きたい人は一杯いるというのに。
情報を出して、理解する人を増やして、動員しろ。長丁場になるから、十分な行動が必要だ。

とりあえず建設関係で、作業員の暮らすところを確保したらいい。それから、被曝対策だ。医療関係の道筋を(民間医療やマッサージとかも含めて)作るといい。あと女とか呼んだほうがいい。
被曝対策は、私の書いたような内容の回復、修復を念頭に置いたものをすすめるといいと思う。

そういうことのために、メディアを入れるのがいいな。国民に状況を説明して行動を引き出すのが基本だと思う。HPとか作ったらいいんじゃないか。今の指揮系統の外からやったらいいと思う。

人は集めているのか?サポートの人がたくさん必要だろう。今の指揮系統の外から集めるのがいいんじゃないか。所長も含めて作業員も交代して十分休暇する、その時医療サポートをするという交代ポンプを作るべきだろう。

これも金は国が出すほうがいい。東電だけの問題じゃないからな。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板