したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

時事問題議論総合スレッド ③

443元気者警部 2ちゃんねるに対する攻撃:2011/01/11(火) 03:59:20
ネットの違法・有害情報が最多…警察庁、摘発強化
 警察庁の委託でインターネット上の情報を監視している「インターネット・ホットラインセンター」に、昨年1年間に寄せられた違法・有害情報が、過去最高の3万3968件に上ったことが18日、わかった。


 前年から1万3635件も増えており、同庁は今後、違法・有害情報の削除要請に応じない場合には、サイト管理者らの刑事責任追及に乗り出すとしている。

 センターは財団への委託で2006年6月に開始。同庁によると、約82%はわいせつ画像や児童ポルノ、規制薬物の広告などの違法情報。約18%は違法とは断じきれないものの、集団自殺を呼びかけたり、児童ポルノ画像の閲覧を勧めたりする有害情報だった。

 センターは、海外にサーバーが設置されていたり、すでに情報が削除されていたりしたケースを除く計1万8467件について、サイト管理者らに削除要請を行ったが、それでも2403件(13%)は削除されなかったという。同庁はこうしたケースについて、薬物関連の取締法や自殺ほう助容疑などを適用して、積極的に摘発していく方針を固め、全国の県警に指示する。

(2010年3月18日 読売新聞)
----

【ネット違法情報】放置の半数は「2ちゃん」 削除要請は掲示板だけ」

インターネット・ホットラインセンターから削除要請を受けながら、強制力がないため放置されたままの違法情報。捜査関係者によると、ことし1〜6月の2014件のうち、約半数の1001件は掲示板「2ちゃんねる」という。

 捜査幹部によると、同掲示板の管理者側に削除要請する場合、電話やメールでの連絡方法はなく、掲示板に要請を書き込む方法しか受け付けない仕組みになっている。

 同幹部は「掲示板には、薬物や口座売買、飛ばし携帯など犯罪情報があふれている」と指摘。「管理者側の一方的なシステムで、意図的にやりとりできないようにしているのではないか」と疑念を口にした。

 昨年4月に施行された青少年インターネット環境整備法(有害サイト対策法)では、管理者側に対し「連絡を受け付ける体制を整備するよう努めなければならない」などと規定している。

 ある警察庁幹部は「2ちゃんねるの連絡体制は、法律違反の状態にある疑いが強い」と指摘した。

ソース:中国新聞
----

2010年09月21日
違法情報 昨年の75%増 ネット削除要請無視2.5倍 毎日jp
http://2chcrisis.seesaa.net/article/163320041.html
----

【ネット】違法書き込み“削除拒否”、半数が「2ちゃんねる」 刑事責任追及も視野に

薬物や児童ポルノなど、インターネット上の違法な書き込みについて寄せられた通報が、
ことし半年間にこれまでで最も多い1万8000件余りに上り、警察庁は、サイトの管理者に
対して速やかに削除するよう働きかけを強めています。

警察庁が委託する「インターネット・ホットラインセンター」にことし半年間に通報が寄せられた
薬物や銀行口座の売買、それに児童ポルノなどの違法な情報は1万8542件と前の年の
同じ時期の1.8倍に増え、これまでで最も多くなりました。通報を受けたホットラインセンターは、
このうち9602件についてサイトの管理者などに削除するよう求めましたが、21%は2か月以上
放置されていました。

警察庁によりますと、削除に応じないケースのおよそ半数は誰でも匿名で書き込みができる
「2ちゃんねる」という掲示板が占めていたということです。違法な書き込みを放置しているサイトは、
電話やメールでの問い合わせを受け付けていないなど、問題があるケースが多いということです。

警察庁は、違法な書き込みの速やかな削除や、連絡体制の整備を進めるよう働きかけを
強めるとともに、悪質な場合は刑事責任を追及していくことにしています。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板