したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

時事問題議論総合スレッド ③

33911 松本復興相が辞任:2011/07/06(水) 02:35:24
----

怒る被災者「当たり前」 感情逆なで 反発強く
2011年7月5日 夕刊

 就任からわずか九日目、復興を担う閣僚が辞任した。東日本大震災で被災した宮城県や岩手県の知事に「知恵を出さないやつは助けない」など、乱暴な発言を繰り返し、被災者の感情を逆なでした松本龍復興対策担当相(60)。
被災地や首都圏の避難先で先の見えない日々を送る人々から「辞任は当然」と突き放す声が相次いだ。 

 海辺でがれきを片付けていた宮城県南三陸町の漁師佐々木正勝さん(67)は「頭に来ていた。辞めるのは当然。われわれを侮辱している。そういう人を選んだ菅首相にも即、辞めてもらいたい」。
周りにいた仲間も「いかった」「いかった」と声を上げた。佐々木さんは自宅を流され、仮設住宅生活を送る。「早くがれきを片付け、国でも県でもいいから復興計画を出し、漁港を整備してほしい」

 同町の佐藤登志夫さん(63)も「なぜ同じ人間なのに、権力で上から目線の発言をするのか。大臣の辞職は当然だし、国会議員も辞めてほしい」と強い口調で話した。

 宮城県気仙沼市の気仙沼高校避難所で、扇風機の前で涼んでいた三浦咲子さん(68)は自宅が流され、義母が行方不明だ。「自分が被災者になってみろ」とばっさり。「被災地のことを考えない人は辞めればいい」

 首都圏に避難した東北からの被災者や被災地の茨城県からも批判の声が上がった。

 宮城県石巻市で水産加工業の経営に参加していた佐藤僖値(きいち)さん(73)は「腹が立って、腹が立って。辞めるのは当然だ」と、声を震わせた。四月から東京都板橋区の都営住宅で避難生活を送っている。
干物などをつくる地元の工場は壊滅的な被害を受け、今も電気は通っていない。「石巻の漁港の惨状を知った上で、あのような乱暴な言い方をしたのなら、合点がいかない」と続けた。

 茨城県日立市の小型船漁師、宇佐美勝幸さん(53)は「辞任は当たりめえだと思うよ。被災した人の立場になってねえから、人をばかにしたような発言が出る。このままやっていても続かなかっただろう」と、あきれた様子で話した。

 一方で、松本氏の発言に理解を示す声もあった。

 福島第一原発の事故で、埼玉県内に一時、避難していた福島県南相馬市の建設業中野重良さん(61)は「『知恵を出さないやつは助けない』という発言は、その通りだと思った」と話す。
「福島では『東京電力が悪い、国の政策が悪い』と言って、補償金をあてにしてばかり。県民が知恵を出し合うことも大切なのに」と語気を強めた。

東京新聞

東日本大震災復興対策本部 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9C%87%E7%81%BD%E5%BE%A9%E8%88%88%E5%AF%BE%E7%AD%96%E6%9C%AC%E9%83%A8


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板