したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

時事問題議論総合スレッド ③

1元気者警部:2010/08/14(土) 18:53:48

時事問題議論総合スレッド ③

前のスレ
時事問題議論総合スレッド ②
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1250156983/

同じスレ
☆時事問題議論総合スレッド☆9 ほか
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1281343553/

27121 【酸素】【血行】 超・重要。:2011/05/29(日) 04:33:12
このことは折に触れ書こう・・・しかし、あまりよく知らないんだよなあ・・

俺より詳しい人がいるんだが・・・

27131 【酸素】【血行】 超・重要。:2011/05/29(日) 04:33:28







2714a:2011/05/29(日) 04:35:07
被曝中、被曝後の医療をしろ。
http://unkar.org/r/lifeline/1304275901

【鼻血・咳】放射線症?傾向と対策スレ5 【金属臭】
http://unkar.org/r/lifeline/1306473675
にも書いたよ、
a の名前 コテハン は ここから転載。

2715a:2011/05/29(日) 04:35:27

611 :a(チベット自治区):2011/05/28(土) 17:29:15.39 ID:fgfw7ecR0
193 :a(チベット自治区):2011/05/28(土) 08:35:28.56 ID:F1SSwaXI0
ああまた言葉の上の問題で補足訂正。 まあ間違う人はいないけど、


水をがぶがぶ飲んでっていったけど、 がぶがぶ無理から飲みまくれというんじゃなくて、

水を体に十分いっぱいに満たしとけという意味だ。

あとは体でかってにやるから。


そうしたら、体の中で水をめぐらせるようになる。十分余裕をもって。最初は何も起きないかもしれないけど、尿おおいぞぐらいで。

でも、そのうち、新しい水を飲んだら即古い水を腸から出すようになるさ。(下痢)

そうなったら排出態勢開始だ。 ポカリは電解質だからいいと思う。 塩分わすれるな。


それよりなにより、酸素不足にするな。体の組織が、細胞が、うまく動かなくなるからな。


それでは。それぞれの体のやり方で、排出をめざせ。排出慣れするんだ。 それが放射性物質との付き合いだ。 (と俺は思う。 俺の意見。)


194 :a(チベット自治区):2011/05/28(土) 08:39:06.33 ID:F1SSwaXI0
もう「今日はコーヒー大目に飲んどいたわ」とかじゃないぜ。

ポカリ3リットルとか、そんなもんだろう。必要とするはずだぞ。 毎日そのぐらい要ると思う。 それより要る人は、栄養のほうも合わせて取れよ。

個人差があるからなんとも言えんが、俺の感覚だとそういうふうに言えるよ。





2716a:2011/05/29(日) 04:35:43

196 :a(チベット自治区):2011/05/28(土) 08:45:53.75 ID:F1SSwaXI0
おまーらそれから、カルシウム、バカみたいに要るぞ。

カルシウムばかすか食わなけりゃ、追いつかないぞ。 なんか髪が抜けているとか言っている人もいるけど、

かなりすごくカルシウム使うと思う。 錠剤とかあるから便利なもんだ。 そういう必要なものが大量に要るはずだ。普段と今は全然違うぞ。じゃあがんばれ。




200 :a(チベット自治区):2011/05/28(土) 08:54:07.48 ID:F1SSwaXI0
それから塩だ。 塩足りないなんてダメダメだぞ。まにあわんぞ。大目の塩(超過ぐらいの塩)は緊急排出に有効ですから。

減塩だ血圧だなんて、今は無視しろ。排出と修復の塩だ。

塩を一番いっぱい取れるのは、俺の経験上、しょうゆだ。 それも「今日は塩から煮物ね」なんてもんじゃないぞ。 しょうゆ直飲みだ。ごくごく飲め。

必ず塩をたくさん摂れ。排出の時は。  また修復の時は、体に細胞に、十分塩を満たせ。


201 :a(チベット自治区):2011/05/28(土) 08:57:00.16 ID:F1SSwaXI0
さんこうなんかじゃなくて、これは必ずしろ。

もう鼻血とか髪ぬけるとか、しんどくてたまらんとか、そんな量の放射性物質が体の中にあるんだから、

必ずしなくては、放射線のダメージで体悪くするぞ。 がんばれ。それじゃ今日はここまで。

2717a:2011/05/29(日) 04:35:57
212 :a(チベット自治区):2011/05/28(土) 09:22:19.40 ID:DLugC7YQ0
また言っておかなあかんことがある。

仕事をするな。

だいたい放射線が体の中に高濃度で出ていて、鼻血とか被曝症状が出ているのに、毎日仕事しているのが信じられんわ。

家で静かにして、
排出と、修復に専念しなあかんやろ。 すごい体力使うんやから。 DNAの修復を大量にせなあかへんのやで。

しかもまだ次から入ってくるというんやから。

悪いことは言わない。仕事をやめて、排出、修復に専念しろ。 それが一番ええ。 そうすれば十分たすかるわ。

2718a:2011/05/29(日) 04:36:10
283 :a 雨にあたるな(チベット自治区):2011/05/28(土) 16:18:51.38 ID:fgfw7ecR0
雨にあたるな、

これは当然、知識があるだろうし、体感で経験からも知っているはずだが、

雨は水の中に放射性物質を溶け込ませているので、高線量が出る。

大阪で昨日雨に軽くぬれたが、今日、そのダメージをはっきり感じる。外部被曝によるおもにガンマ線(セシウム、ヨウ素、今も出ているし、以前のものが大気圏まで広がっている。)体力低下をもたらしている。まだ高濃度がある様子だ。

俺が知識がないとか、気づいていないこともいっぱいあるはずだから、それから間違っていることが、あるはずだから間違っていることがある点注意してくれ、 みんなでよく情報交換して、対策してくれ。   子供は雨に触れるな。


福島では10倍以上、ダメージをくらうと思う。(10倍かどうかほからないが、ダメージ大きいはず。)雨にあたるな。
 ぬれるのはもってのほかだが、雨合羽越しにあたっても、ダメージ大きいはずだ。ガンマ線は長い距離を飛ぶというからだ。


大気圏までチリの原子(水に溶けて原子状(イオン)の小さい状態になっているのがほとんどだと思う。今は水蒸気、水の蒸発が放出の主なところだからだ。)は広がっている。アメリカまで広がっている。
雨はその大気の中で水蒸気が集まって、雨になるから、降り始めの雨と、降り終わりの雨は、同じチリの濃度だ。

雨にあたっては体力低下、細胞組織を外部被曝で破壊されるから、雨にあたってはいけない。   子供は雨に触れるな。

2719a:2011/05/29(日) 04:36:25
http://unkar.org/r/lifeline/1306473675#l263
>仕事したくないという意識の働きは、体からの指示、


酸素摂れ。意識して摂るようにしなくてはおいつかない。  事故前と今は、 まったく状況が違う。 激烈に危険な、体力をものすごく使う状態になっている。 排出と修復だ。

これは、前のようにしていてはいけない。 酸素については、意識して酸素をより多めに摂ることが大切なようだ。他のものもすべて大量に中で使っている。

癌発生との戦い、発生した場合は、細胞を囲んで健康な細胞によって発生したがん細胞を壊す戦いだ。
これは、健康維持の戦いだ。 酸素は最重要だ。 健康生活。これを途切れさせないことがものすごく必要になる。

しんどいのに何もないときのように仕事をしていると、ムリなんだろう。つまり体の作業が追いつかないで遅れる危険がある。

みなさんスローライフに変えること。

2720a:2011/05/29(日) 04:36:51
588 :塩不足と、水不足 【血行 重要】(チベット自治区):2011/05/28(土) 04:23:35.48 ID:mLxLwZRv0
http://unkar.org/r/lifeline/1304275901
全部、塩不足と、水不足だ。 そういうのを全部からだの隅々まで運ぶのに、血行をよくしろ。血行は酸素を運ぶ。酸素はエネルギー発生、これは基本。呼吸基本。 俺はよくわからんが、働いていないしムリがないのでやっていける。

血行、水、塩・・ 重要だからそれをしなくてはそれらがどれもが欠けては機能が十分にならくて困るぞ。  きつい破壊が体内であるから、排出と修復をしなくては病気になる。

眠いのは水不足です。だるいのは塩不足。その影響で各部に機能が不十分で、出ている。
830 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):2011/05/26(木) 15:08:04.90 ID:78zlZOKE0
3月から続いてる頭痛、微熱、喉痛、咳、喉を中心に首が痛い、耳痛、骨痛、指先の痺れ、眩暈、体のだるさ。に加えて
昨日から右脇下のリンパが激しく痛む
ズキッという鋭い感じの痛みが数十秒おきに来て辛い
それと今日は異常に眠い。座っているのでさえ辛い

塩を摂れ。十分以上は塩は体に入らない。水を取っていれば。
986 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/27(金) 10:22:33.92 ID:iX5EIoMfO
>>(984
死んで幽霊になれるなら間違いなく呪う。呪い殺すまでがんばる。それまで西のひとたちには頑張っていただきたい。
最近手とか腕の血管がふくれるようなはれるような感じで痛い。血圧は低い方です。これは何科なんだろう

のど痛いのは水不足、潤い不足。だるいのは塩不足。熱は水不足。
990 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/05/27(金) 10:47:58.91 ID:lMWjRSPd0
なんだか身体がだるい、喉が痛い、口の両側が切れる、微熱が続く。orz

あと
みんながんばって
酸素をよく摂って、血行良くしてください。

2721a 体が大量に戦う。【補給切らすな】【酸素 超・重要】:2011/05/29(日) 04:37:23
589 :体が大量に戦う。【補給切らすな】(チベット自治区):2011/05/28(土) 04:31:14.11 ID:mLxLwZRv0
体が大量に戦う。【補給切らすな】

体が、放射性物質の排出と、放射線で破損した体の中の細胞、DNAを修復するのに、たいへん戦っている。 その排出と、修復の量が、はんぱなくすごく多い。

排出の時に、白血球が原子を補足します。 その数があまりにも多いので、白血球が減少します。

赤血球は、酸素を体中に運ぶ。(血行 重要) エネルギーを体の各部で使っている。

血小板は、修復そのもの。 細胞の破損がはんぱなく多いから、血小板が減少する。

必要なのは、細胞に使う栄養。 それと 血行、塩、水、酸素、そしてカルシウムは、すごく減るっぽいのでたいへん多く摂れ。プルトニウムが体内に入っているから。ストロンチウムもある。(少し上プルトニウム 参考)
 といった基本的なの。これを少なくするな。 十分たくさん摂れ。

983 :原発廃止(関西):2011/05/27(金) 10:04:43.98 ID:uC6+KYTBO
965 :名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/05/27(金) 07:24:59.02 ID:DxEIVThFO
持病(自己免疫疾患)があって月1で通院しているんだけど、4月分の血液検査の結果がおかしかった。

白血球の数値が3000に下がっていました。白血球像の数値も妙に増減があったし。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/27(金) 09:15:39.46 ID:j8Ve8DXe0
高血圧って放射能と関係ある?
身内が急に原因不明の高血圧になった。

983 :原発廃止(関西):2011/05/27(金) 10:04:43.98 ID:uC6+KYTBO

原発間近手前に数時間いた後日、

血漿板値の著しい低下から出血まで止まらなくなり輸血した私は(副作用強い治療薬服用中)

放射能発電所は廃止しなくては

廃止しなかった原発癒着利権たちを死んでからも
怨み続けます。

小さな身体の子供たちを見るたび。


989 :名無しさん@お腹いっぱい。(西日本):2011/05/27(金) 10:47:29.15 ID:QmTMckKH0
>>(965
白血球数減ってやす@北関東の南部 隣県です。

WBC値(×10の二乗/μL) 
一月が69→五月が53に。記録ではこの10年間での最低値です。
590 :体が大量に戦う。【補給切らすな】(チベット自治区):2011/05/28(土) 04:36:22.01 ID:mLxLwZRv0

近距離の外部被曝では、幹細胞が減少するから、白、赤血球、結晶板が減るって書いてある。(ネットで今見た。)
こういうことはあるみたいだ。

だが、ダメージ修復の量がはんぱではなく大量なので、減少するという要因も必ずある。

27221 酸素:2011/05/29(日) 04:37:45












27231 酸素:2011/05/29(日) 04:37:59

(私の考え)

酸素不足なんていうことが、どうしてあり得るのか・・と思うんだが、 酸素は毎秒欠かさず摂るのに。


それは、ムリに動くから、という原因があるからだ。


しかし、それは、組織的な強要、というかノリ社会の慣習も含めて がないと不可能だ。 酸素不足の原因は、社会的な強制的な行動の中にある。(ある種の義務感とかそういう作られた意識も含む)

27241 酸素:2011/05/29(日) 04:38:13












27251 酸素:2011/05/29(日) 04:38:35

体を良く使うことも、

頭を良く使うことも、

心を良く使うことも、

社会活動を心地よくすることも

スローライフも

酸素をよく使う。



27261 神の道:2011/05/29(日) 04:39:06

神ルートが一番大事だということは、ここで強調しておく。


27271:2011/05/29(日) 04:39:26







27281 プルトニウム:2011/05/29(日) 04:39:56
プルトニウムの味(俺の考え)

がわかった。やはり、ただれたようなたちの悪いような味、どちらかといえばじょゅう金属のような味である。

さっき、雨の水はどんな濃度かな?と思って、裏返してあるバケツの裏に溜まった水をなめてみたんだ。
しかし、それは、数ヶ月も洗わずに放置してあった溜まり水だったんだ。
考えなく行動するのはおそろしい。

雨水自体は、かなりきれいだった。カルシウムが入っているな。

27291:2011/05/29(日) 04:40:22
猫が聞いてきたので(猫や動物には、電磁波だけでなく、超能力を使った優れたネットワークがある。集合意識とも言えるネットワークだ。)
どうなっているのか答えた。毒が漏れていっぱい出ている。 街に電気がついていて、その電気を・・いろいろ難しいやり方で・・作るのに、毒を燃やしているのだ。
その毒が、いつもは囲んでいるのだが、爆発して外に漏れたのだ。その毒が大量に漏れている。 今行って漏れるのを止めている。
鼻血を出したり、髪の毛が抜ける人も出ている・・・。そう説明した。

27301:2011/05/29(日) 04:40:40
くじらを殺さないほうがいい。(すごくとてもいい。)  無分別にたくさん殺している調査捕鯨をやめろ。

27311:2011/05/29(日) 04:42:06
1550 :1:2011/05/28(土) 22:37:44
(あと、一年ぐらいは続くだろうと猫に伝えた。)


1551 :1:2011/05/28(土) 22:40:14
(猫は、雨水が飲み水なのできついと言っている。)


1552 :1:2011/05/28(土) 22:41:57
(猫の生き方もあるので大事にしろと言っている)


1553 :1:2011/05/28(土) 22:44:46
(猫)今、しばらく前から、家の前に来て鳴き声もあげつつ、私に話してきている。

27321:2011/05/29(日) 04:42:20
1554 :1:2011/05/29(日) 00:39:55
・・どうも地表や溜まり水の中のウラニウム濃度は化け物級に高いようだ。
ガンマ線を出す粒子なら、濃度を飲んでもやけどぐらいにしか出ないが、もっと強い反応がいっぱいいうようなところに存在しているように感じる。
濃度測ってみたらいいだろう。ほこり溜まり、水溜りの中など、いろいろなところだ。

27331 がん発生:2011/05/29(日) 04:43:14
1555 :1:2011/05/29(日) 00:43:47
猫にとってはひどい状況ということだ。猫は溜まった水を飲むからな。
川で飲めればいいものを、川に行くことができないのは、猫にとってたいへん悪いことだ。

子供には地表や溜まりほこりのあるところを触らせないようにしろ。強烈なアルファ線を出す粒子をたくさんくっつけることになるからだ。


1556 :1:2011/05/29(日) 00:46:26
>>1554溜まった上向きのバケツの水を軽く一口飲んでみた結果だ、体は危ないことをしない。安全にやっている。


1557 :1:2011/05/29(日) 00:56:33
私の体感
>>1556・・どうも、それぐらいのことをすると、すぐにがん因子(悪性の際限なく増殖をするタイプの遺伝子欠損や、修復後のエラー残りを持つ遺伝子 を持つ細胞)
が発生するみたいだな。一時的に。まあそれはすぐに滅ぼされたり、修復されるのだけれども。 続けるのは危険だ。(溜まり水、その結果の地表のほこり溜まり のこと。)
アルファ線を出す粒子(ウラン・プルトニウム、プルトニウムはより強い破壊なので最悪。 遺伝子がアルファ線にあたって破壊される。)


1559 :1:2011/05/29(日) 00:59:35
大阪の事例です。報告。


1560 :1:2011/05/29(日) 01:02:15
猫にとってもこれはすさまじいことである。子供にとってもそうだ。

27341 プルトニウム対策 カルシウム必須:2011/05/29(日) 04:44:08
1561 :1 プルトニウム対策 カルシウム必須:2011/05/29(日) 01:07:45
繰り返し言うことだが、

歯槽膿漏が悪化したとか、歯茎が弱ることが見られるけれど、
これはカルシウム不足だろうけれど、

プルトニウムが原因として大きいと思われる。
プルトニウムは、骨に吸収される性質があるという。そういう性質があり、それを追い出すために、骨のその部位に、カルシウム濃度を上げる必要がある。
 (カルシウム圧をあげて置換、吸着したプルトニウム原子(イオンとなって溶けているのだろうか)をカルシウムと取り替え交換する)
このことに、カルシウムを大量に使うものと思われる。

27351 猫の飲み水場を洗うこと 子供は外のものを触らせるなよ:2011/05/29(日) 04:45:37
1562 :1 プルトニウム対策 カルシウム必須:2011/05/29(日) 01:09:00
猫にとってカルシウム剤はないのだ。これがどういうことかわかるだろうか。人にもそれが十分わからないということなのだ。


1563 :1 プルトニウム対策 カルシウム必須:2011/05/29(日) 01:10:34
そのまま正確に書く。
猫にとってカルシウムはないのだ。これがどういうことかわかるだろうか。人にもそれが十分わからないということなのだ。


1564 :1 プルトニウム対策:2011/05/29(日) 01:20:43
猫については、飲み水になっている溜まるの部分を、いったん洗ってやったほうがいいだろうな。

くじらにもカルシウムはない・・つまり影響があるわけだ。魚の骨に濃縮されるから。

子供は外のものを触らせるなよ・・と。 カルシウム多く与えること。


1565 :1 プルトニウム対策:2011/05/29(日) 01:22:02
飲み水になっている溜まるところの部分を

27361:2011/05/29(日) 04:46:08
広島の原爆治療に関わりつづけた医師が、秋ごろから放射能の病気がどんどん出るだろうと。外部被曝はないというものの、
そうらしい。

それまで、放射性物質を外に出す「排出」と、放射線にあたって壊れた細胞、その中のDNAも壊れる。 これを「修復」する 必要がある。
関東以北だけじゃなく、中部、関西でも下痢が出ている。 隣の人が下痢しているとこは、全員、同じレベルに放射性物質を多量に摂っている。

甘く見てはいけない。 自分たちでできる治療をしろ。 またその知識と、人々の動きを広げろ。

27371 アルファ線を出す粒子:2011/05/29(日) 12:07:21
アルファ線を出す粒子というのは、(核分裂の時に出す線の及ぼす範囲は生殖器にまでとどかず影響が少ないので)排出に小便もよく使うように思う。

27381 アルファ線を出す粒子 排出:2011/05/29(日) 12:12:02
(たぶんだが)

27391 アルファ線を出す粒子 排出:2011/05/29(日) 12:14:36
(いや・・やはり使わないかな・・>>2737-2738は訂正)

27401 虫は減っているか 食料:2011/05/29(日) 15:57:27
>>2673-2674

カラスが言っている。

食料が減るかもしれんから出してくれ と。

出すとはつまり生ゴミのイメージなんだが、

カラスの食料は、虫と果実は入っている。あとは何があるのか・・
つまり、野生の果実の減少を予感しているのだろう。 虫は減っているし、現在、減り続けているようだ。>>2677
これからと、この秋から、野生の果実、穀類の果実の状態を、注意して見てくれ。

カラスについては、家々の食料の余りぐらいは、外に撒いて与える習慣をつけはじめること。もう着手しはじめろ。

農作物が心配とかいう場合は、そうやって余った食を町中で撒いておけば問題は発生しなくなる。それは確実なことだ。

もう思ったことを書くことにする。
チョウが近所に多く飛んでいるな、と思っていた一週間ぐらい前、スズメが、「チョウは止まるようです」と私に言った。
今は、チョウが飛んでいるのを一匹も見ない。そういうことがあったことを書きとめておく。
スズメのえさは、野生の米が自家受粉するのだろうか、まだ続くように思っている様子だ。

日本については、自給自足体制、あとは、人口受粉の手法などを考えていくことが必要だと思う。

27411 私たちの生き方が変わる。:2011/05/29(日) 15:58:05
どうもえらいことになってきた。

おまえら、生き方をすべて変えろ。今までとは全く違う変化が大きく進んでいる。

私たちの行き方を変えなくてはならない。



虫が減っているなど、
この自然界の変化については、一つの意味としては、二酸化炭素の放出量加速の常識 から、二酸化炭素の放出量減少、安定した増加 の常識 への変化がおきている。
と言える。 スレhttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1281779628/2-4 リンク部分。
生き方を変わらざるを得ないことになるが、自分たちで生き方が積極的に変わるのがよりとてもいい。

私たちの大きな変化の時代だ。生き方を変えろ。

27421:2011/05/29(日) 15:58:22
害を行っているものについては、エネルギー、力、という手段を使うことを忘れてはいけない。
もちろん語りかけるなどすべて、理解を得るようにするのは当然だ。

27431 野生の果実、穀類の状態を見てくれ:2011/05/29(日) 16:00:47

これからと、この秋から、野生の果実、穀類の果実の状態を、注意して見てくれ。

27441 野生の果実、穀類の状態を見てくれ 世界中で:2011/05/29(日) 18:31:39


これは、世界的な問題です。


世界中で、虫の減少について、 また、それと同時に、

野生の果実、穀類の 果実の状態を見て、 みんなで伝え合う。






27451 虫は減っている:2011/05/29(日) 18:52:41
>>2740  10日ぐらい前

27461 プルトニウム:2011/05/29(日) 19:09:10
1546 :1 プルトニウム:2011/05/28(土) 22:10:19
プルトニウムの味(俺の考え)

がわかった。やはり、ただれたようなたちの悪いような味、どちらかといえばじょゅう金属のような味である。

さっき、雨の水はどんな濃度かな?と思って、裏返してあるバケツの裏に溜まった水をなめてみたんだ。
しかし、それは、数ヶ月も洗わずに放置してあった溜まり水だったんだ。
考えなく行動するのはおそろしい。

雨水自体は、かなりきれいだった。カルシウムが入っているな。

27471:2011/05/29(日) 19:10:09
1547 :1:2011/05/28(土) 22:10:34 から

猫が聞いてきたので(猫や動物には、電磁波だけでなく、超能力を使った優れたネットワークがある。集合意識とも言えるネットワークだ。)
どうなっているのか答えた。毒が漏れていっぱい出ている。 街に電気がついていて、その電気を・・いろいろ難しいやり方で・・作るのに、毒を燃やしているのだ。
その毒が、いつもは囲んでいるのだが、爆発して外に漏れたのだ。その毒が大量に漏れている。 今行って漏れるのを止めている。
鼻血を出したり、髪の毛が抜ける人も出ている・・・。そう説明した。

27481:2011/05/29(日) 19:10:28
くじらを殺さないほうがいい。(すごくとてもいい。)  無分別にたくさん殺している調査捕鯨をやめろ。

27491:2011/05/29(日) 19:10:45
1550 :1:2011/05/28(土) 22:37:44
(あと、一年ぐらいは続くだろうと猫に伝えた。)


1551 :1:2011/05/28(土) 22:40:14
(猫は、雨水が飲み水なのできついと言っている。)


1552 :1:2011/05/28(土) 22:41:57
(猫の生き方もあるので大事にしろと言っている)


1553 :1:2011/05/28(土) 22:44:46
(猫)今、しばらく前から、家の前に来て鳴き声もあげつつ、私に話してきている。

27501 がん発生:2011/05/29(日) 19:11:43
1554 :1:2011/05/29(日) 00:39:55
・・どうも地表や溜まり水の中のウラニウム濃度は化け物級に高いようだ。
ガンマ線を出す粒子なら、濃度を飲んでもやけどぐらいにしか出ないが、もっと強い反応がいっぱいいうようなところに存在しているように感じる。
濃度測ってみたらいいだろう。ほこり溜まり、水溜りの中など、いろいろなところだ。


1555 :1:2011/05/29(日) 00:43:47
猫にとってはひどい状況ということだ。猫は溜まった水を飲むからな。
川で飲めればいいものを、川に行くことができないのは、猫にとってたいへん悪いことだ。

子供には地表や溜まりほこりのあるところを触らせないようにしろ。強烈なアルファ線を出す粒子をたくさんくっつけることになるからだ。


1556 :1:2011/05/29(日) 00:46:26
>>(1554溜まった上向きのバケツの水を軽く一口飲んでみた結果だ、体は危ないことをしない。安全にやっている。


1557 :1:2011/05/29(日) 00:56:33
私の体感
>>(1556・・どうも、それぐらいのことをすると、すぐにがん因子(悪性の際限なく増殖をするタイプの遺伝子欠損や、修復後のエラー残りを持つ遺伝子 を持つ細胞)
が発生するみたいだな。一時的に。まあそれはすぐに滅ぼされたり、修復されるのだけれども。 続けるのは危険だ。(溜まり水、その結果の地表のほこり溜まり のこと。)
アルファ線を出す粒子(ウラン・プルトニウム、プルトニウムはより強い破壊なので最悪。 遺伝子がアルファ線にあたって破壊される。)


1559 :1:2011/05/29(日) 00:59:35
大阪の事例です。報告。


1560 :1:2011/05/29(日) 01:02:15
猫にとってもこれはすさまじいことである。子供にとってもそうだ。

27511 プルトニウム対策 カルシウム必須:2011/05/29(日) 19:12:06
繰り返し言うことだが、

歯槽膿漏が悪化したとか、歯茎が弱ることが見られるけれど、
これはカルシウム不足だろうけれど、

プルトニウムが原因として大きいと思われる。
プルトニウムは、骨に吸収される性質があるという。そういう性質があり、それを追い出すために、骨のその部位に、カルシウム濃度を上げる必要がある。
 (カルシウム圧をあげて置換、吸着したプルトニウム原子(イオンとなって溶けているのだろうか)をカルシウムと取り替え交換する)
このことに、カルシウムを大量に使うものと思われる。

27521 猫の飲み水場を洗うこと:2011/05/29(日) 19:13:02
1562 :1 プルトニウム対策 カルシウム必須:2011/05/29(日) 01:09:00
猫にとってカルシウム剤はないのだ。これがどういうことかわかるだろうか。人にもそれが十分わからないということなのだ。


1563 :1 プルトニウム対策 カルシウム必須:2011/05/29(日) 01:10:34
そのまま正確に書く。
猫にとってカルシウムはないのだ。これがどういうことかわかるだろうか。人にもそれが十分わからないということなのだ。


1564 :1 プルトニウム対策:2011/05/29(日) 01:20:43
猫については、飲み水になっている溜まるの部分を、いったん洗ってやったほうがいいだろうな。

くじらにもカルシウムはない・・つまり影響があるわけだ。魚の骨に濃縮されるから。

子供は外のものを触らせるなよ・・と。 カルシウム多く与えること。


1565 :1 プルトニウム対策:2011/05/29(日) 01:22:02
飲み水になっている溜まるところの部分を

27531 アルファ線を出す粒子:2011/05/29(日) 19:14:06
1567 :1 アルファ線を出す粒子:2011/05/29(日) 12:07:01
アルファ線を出す粒子というのは、(核分裂の時に出す線の及ぼす範囲は生殖器にまでとどかず影響が少ないので)排出に小便もよく使うように思う。


1568 :1 アルファ線を出す粒子 排出:2011/05/29(日) 12:11:46
(たぶんだが)


1569 :1 アルファ線を出す粒子 排出:2011/05/29(日) 12:14:06
(いや・・やはり使わないかな・・>>(1567-1568は訂正)

2754a 排出遅れ:2011/05/29(日) 19:14:37

排出遅れです。 排出には水。水を大量に摂れ。 また排出遅れている、溜めているのだから、ダメージが蓄積している。修復に、より強く集中すること。
   http://unkar.org/r/lifeline/1304275901スレや以前のこのhttp://unkar.org/r/lifeline/1306473675スレの書き込み参考。

http://unkar.org/r/lifeline/1306016305/946

946 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage]:2011/05/27(金) 01:34:01.69 ID:eHubwbQr0
なあ、お前ら身体、だるくないか?

2755a 体力を大量に使う。補給重要。:2011/05/29(日) 19:15:02

排出している。 どんどん排出しよう。 排出と、修復を(DNAも修復している)しているから、体力が栄養が必要。カルシウム必須。 たくさん摂っていっぱい休んでなんとかしのげ。

http://unkar.org/r/lifeline/1306473675/17

17 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/05/27(金) 16:01:44.34 ID:QeTO2a5M0
凄まじい下痢。

2756事故前の常識とは全然違う、意識を切り替えろ。:2011/05/29(日) 19:15:33
事故前の、放射性物質が少なかった状態と、今、放射性物質が東北は高濃度、関東一円も高濃度、に、今なお出続けている。またとても最悪なプルトニウム、ウランが大量に出ている。

こういう現在の状態は、全く違う。 放射性物質は、排出を毎日しても、新しく入ってくる。水に溶けるイオン(つまり原子)の状態が大部分だから、体にどうしても入る。

排出と修復の毎日の常識をつけること。 細胞、その中のDNAをたくさん破壊する、とても危険な毒物か大量に周りにある生活をはやく作ることだ。 仕事もムリなのはやめて今をすごすために変えろ。

2757事故前の常識とは全然違う、意識を切り替えろ。:2011/05/29(日) 19:15:55


今の状態のために神経を変えろ。意識して理解しろ。





2758a 排出 と 修復:2011/05/29(日) 19:16:18


毎日入る。 毎日排出しろ。

ポカリスウェットは電解質だからいい。

毎日ポカリ何本も飲め。毎日3本とかそ4本とか飲みまくれ。  そんで下痢をしろ。主に下痢で排出するから。 塩を忘れるな。塩は細胞機能を高める。しょうゆをごくごく飲め。これが一番塩を大量に取れる。 他参考にしろ。http://unkar.org/r/lifeline/1304275901




27591 医療 症状スレ リンク:2011/05/29(日) 19:16:57
被曝中、被曝後の医療をしろ。
http://unkar.org/r/lifeline/1304275901

【鼻血・咳】放射線症?傾向と対策スレ5 【金属臭】
http://unkar.org/r/lifeline/1306473675#l510

こっちも参考にしろ、 みんな伝え合ってよくやれ。よく生きろ。

27602758 補足:2011/05/29(日) 19:18:15
>>2758
毎日1リットルのボトルを3本とかそ4本とか飲みまくれ。




27611 プルトニウム 耐性ができる。:2011/05/29(日) 19:19:42
プルトニウム 耐性ができる。

俺は、>>2740-2750高濃度を摂ったことでプルトニウムに耐性ができた。と思える。 耐性とは、排出-認識 だ。

細胞がプルトニウムを認識して、捕捉、排出する 精度のよい機能を得た ということだ。

参考にして、がんばってくれ。

27621 t@y:2011/05/29(日) 19:20:28
体の機能によって、体が認識して活動 対抗すること、がん。がん細胞の発生に関する認識、あるいは発生した後はその増殖する性質に対処。に対する耐性もできることを知ること。

27631 がん:2011/05/29(日) 19:21:06
>>2762レスタイトル
1 がん

27641:2011/05/30(月) 00:20:29







27651 2ちゃんねるで妨害を受けた:2011/05/30(月) 00:21:11
情報交換してるか。 

今はヤバイんやで。情報交換していけ。原発と今の強烈なこの毒毒の話をしあっていてくれ。

北新地という繁華街では今外人とか東京から人が来てプチバブルだって聞いたで。

27661 2ちゃんねるで妨害を受けた:2011/05/30(月) 00:21:51
2ちゃんねるで妨害を受けた
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1305997698/221
221 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 00:19:18.58 ID:XPTeWUSI
水遁したやつがいる。したヤツは殺す。 土遁するなよ。人々の命に関わるから悪だから罪になるぞ!!

やられたでござる:Lv=0
さて自力で復活できるかな? - http://ninja.2ch.net/

27671:2011/05/30(月) 00:43:30
>>2765今は、俺の周りでも人はそんな話していないな・・・。猫はしとるぞ。
そういう話をしよう。

27681 カルシウム:2011/05/30(月) 09:39:44
みなさーん。


カルシウム摂ってますか。


カルシウム、ものすごく使いますよ。


骨のところでとてもたくさん使うわ。


カルシウムをすごく多く摂るように。

27691 猫の飲み水をこまめに替えること:2011/05/30(月) 15:07:53
>>2735 1 猫の飲み水場を洗うこと 子供は外のものを触らせるなよ
続き

長雨の間にバケツに水道水を入れて、外に置いておいたところ、あめがあがってみると、そうしただけあって低濃度だが、ウラニウムなど危険な物質が多く入っている。
猫の水は、雨毎に変えるのがよい。そうしろ。

これは新しく降下した物質にウランなどの危ない核物質が入っているということだ。

2770a 血豆 免疫コロニー 体のメッセージ:2011/05/30(月) 17:38:39
a 血豆 免疫コロニー 体のメッセージ

a(チベット自治区):2011/05/30(月) 16:23:11.00 ID:nuX9BTs60
http://unkar.org/r/lifeline/1306473675#l692 は、腕に血豆 で、骨がずきずき・・・ (そして不安になりここに書く。まで体の機能です)

http://unkar.org/r/lifeline/1306473675#l653-655 は、背中に血豆 で、肺がダメージを受けていることが気になる。・・・ (以下同)

ということは、血豆は、放射性物質のダメージ箇所 に近いところへ、緊急毒物排出していると思っていいかもな、また表面にわざわざ出す・・それを頭に知らせるために、もあるかもしれない。
実際不安になって対策を探しているようだ。

放射性物質の排出は、血行と、水、そして塩。酸素(呼吸)超・重要。 塩は緊急排出に効果があります。塩を多く摂れ参考。あとカルシウムも 全部大量に摂って。
はやく毎日つづく、排出、と修復 のこれからの生活に体を作り変えろ。 神経を、意識を変えろ! 危機を理解して対応しろ。 社会を今の危険、この毒に向けて変えろ。


http://unkar.org/r/lifeline/1306473675#l745 :名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/05/30(月) 16:45:28.31 ID:Lm3hftSXO

お腹のホクロが膨らんだのは放射線と関係あるのかな。
その後物凄い胃痛もあったし不安

2771a 血豆 免疫コロニー 体のメッセージ:2011/05/30(月) 17:38:54
http://unkar.org/r/lifeline/1306473675#l749
749 :a(チベット自治区):2011/05/30(月) 16:51:19.22 ID:nuX9BTs60
>>(737
体がそこのところで何かやっている。
経験無いのでいまいちわからんが、
おそらく免疫の高濃度経験を付けているのだろう。体の中でも、同様のコロニーがあるはずだ。それが今のあなたの体の状況を表して現れているということだろうな。
つまり、体の中に溜めているから、放射性物質が大量にある、ということだろう。 水で体から物質排出、塩とカルシウムは大量に摂ること。他にも全部摂って集中してうまくできるようになること。
   (排出と修復。そして体の免疫機能。認識と対処(排出、修復やその他の体の細胞などの機能))

2772a 神を信じろ 神体かみからだの機能:2011/05/30(月) 17:39:20
http://unkar.org/r/lifeline/1304275901#l720

705 :a(チベット自治区):2011/05/30(月) 15:33:15.20 ID:nuX9BTs60
http://unkar.org/r/lifeline/1304275901#l692そこが危ないんだよ、というメッセージを頭に伝えている。(怖く感じたという意味)
ひょっとして関節のあたりか?関節の辺りは骨のカルシウム取り込む活動が活発だから、プルトニウムもよくくっつく。また溜まることがある。

カルシウムを大量、大量に摂れば、それはとても少なくなる。
カルシウムをプルトニウムの代わりに骨に吸収させ、プルトニウムを追い出して、カルシウムのほうを使えばいいからだ。
だがカルシウム足りないと、それがしにくくなる。 プルトニウム対策には、 カルシウム必須。(上参考、またリンクスレ参考。)

706 :a(チベット自治区):2011/05/30(月) 15:36:10.81 ID:nuX9BTs60
>>(692(怖く感じたという意味) そしてここに書いたというのも、また痛くなった意味の一つだから、
みんなでこの強烈な毒についての情報を、今は、徹底して交換して、よい知識と、よい道を見つけて進むことだ。

神を信じろ

2773a 避難重要。:2011/05/30(月) 17:39:43
http://unkar.org/r/lifeline/1304275901#l718
718 :a 避難重要。(チベット自治区):2011/05/30(月) 15:53:05.22 ID:nuX9BTs60
>>(708 重要。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区):2011/05/30(月) 15:39:15.80 ID:XFp000AGO
これだけの症状が出ているのに何故避難しないの?


すべての症状は、土地に溜まっている、またみんな感じていると思うけど、新しく振ってくる放射性物質のチリを、どうしても呼吸などで体内に取り込んでいることが原因だ。
毎日必死で排出しても、次の日は新しく入る。 まして溜めるなどは危険だ。 周りの濃度で、体内濃度は決まる。(あと排出をうまくするかという能力、排出の機能。)

だから、きついと感じる、症状が出てきつそう、きついことが起きている。などなど、 そういう地域は、避難を考えるのがもっともだ。
子供は大人の何倍もダメージを受ける。 ネットで書いてある。

2774a 意識を使う:2011/05/30(月) 17:40:08

741 :a 意識を使う(チベット自治区):2011/05/30(月) 16:39:43.09 ID:nuX9BTs60
意識を使う 脳だけじゃない、神体かみからだ の意識 も自然界とのつながりの意識も などすべて

意識を使って、この毒(放射性物質)に対策を、自分ですることは、とても効果がある。
そうすれば、 体の動きも よく進むということだ。

それは私がやっていることでもあります。 それをすることが重要だ。 最重要か? 社会を変えろ。 今のやり方生き方を作ろう。

27751 補足:2011/05/30(月) 18:06:42
>>2774
個人個人に備わった神的な性質のことだからね。それは個人の人生と一体のものだ。 いちおう補足して書いておく。

27761:2011/05/30(月) 18:16:03







27771 排出に尿もよく使う。:2011/05/30(月) 18:17:12


http://unkar.org/r/lifeline/1306473675#l756さん、尿から排出しているみたいだ・・。
個人差があるのだな。 みんなが下痢を主におもに使うわけじゃない ということだな。

頻尿は排出だ。 下痢ばかりして尿はそれほど活発ではないというのが俺の場合。

尿は水をたくさん飲むからかすごい出ます。




27781 排出 尿:2011/05/30(月) 18:18:27
>>2777


ということで、水をたくさん飲んで、尿をひんぱんに出すのも、同じ排出だ。 これも同じことだ。


水を摂って排出うまくできるようになれ。塩とカルシウム摂れ





27791 補足注意:2011/05/30(月) 18:18:56
しかし、パーフェクトに浄水して、屋内で仕事をしているとか、そういう低摂取量なのかもしれないが。

27801 低摂取量 最も重要:2011/05/30(月) 18:27:13

低摂取量 最も重要


放射性物質 摂取量がすくないことは、一番大切です。



この時期は危険な毒のある生活だから、  生き方を変えることが必ず重要だ。







27811 低摂取量 最も重要:2011/05/30(月) 18:41:18


放射性物質の

摂取 体に取り込むこと を、減らすために、

みんなでいろいろ考えてくれ。




27821 放射性物質 解電:2011/05/30(月) 22:34:51
放射性セシウム閉じこめ材料の開発に成功 物質・材料研究機構
http://mwqz4bo5.blog.fc2.com/blog-entry-404.html

解電

セシウムの電気的性質を使って、セシウムが扱いやすくなる。 という話。

電気的に、セシウムを吸着できるという記事。


水に溶けるものは、プルトニウムでもなんでも、電気的な性質がある。体の中にもそういう状態である。(イオン、つまり原子の状態)

それを、体の中で扱いやすくするために、必要なものは、電解質だ。 基本的なものは、塩、カルシウム。ほかもいろいろある。それをよく摂っておくことがよい。電気的な意味で体の中でよく使うから。


重曹 CHNaO3、炭酸水素ナトリウムとかがいい感じと言っているしアルカリがいい様子だ。
カルシウムをたくさん使う(体感)というりで、アルカリがいい様子だ。
(石灰 CaO を撒くと土壌がアルカリ性になってしまう)

電解質をたくさん摂れ。カルシウム摂れ。

これは今寝ていたらせかされるように意識に伝わったのだが・・・

27831 放射性物質 解電:2011/05/30(月) 22:38:45
塩もよく使うぞ。基本物質だから。

27841 マスク 効果的:2011/05/30(月) 23:44:30
マスク

水蒸気の小さな水の粒に、放射性物質がイオンの状態で(原子の状態で)多くが、溶けていると書いたところで、また作業員のマスクがよいということもあって、

水蒸気の粒には、おおきなものちいちゃいのもあるが、


水蒸気の粒(放射性物質のイオン原子を含む) を、フィルターしたらかなり肺はダメージから守られるようだな。


だから、マスクは、放射性物質にとって、とても効果的な防衛と思われる。

マスクは必要。  マスクは必須かもしれんが、いろいろネットで調べてくれ。

27851 水溜りや、その乾いたところは、高濃度:2011/05/31(火) 03:31:43
水溜りや、その乾いたところは、高濃度の放射性物質がある。

バケツの溜まり水もそうだけど、町の家の前においてあった水草の鉢の水も、指を入れてみたけど、高濃度だった。
底の土とか泥に沈着するだろうから、何ヶ月分のプルトニウムとかセシウムが、そういう水溜りの中とか底とかに入っている。
福島では、小学校のグラウンドの土の表層を取り去っているけれど、
ホコリになって舞い上がる、空気中にそこから出るので、危ない。そういう水が溜まって、後に土か残っているようなところは、対策したほうがいいな。洗浄とかがいいのだろうね。
何かを撒くといいのかもしれないが、詳しくわからない。重曹はよくチリを溶かして、クレンジングするけれどな。

27861 水溜りや、その乾いたところは、高濃度:2011/05/31(火) 03:34:41
学校のグラウンドの土の表層を取り去っているように

27871:2011/05/31(火) 05:51:42
捏造ぶっかましていた当事者の何人か、
日本から外国に逃げようとしているような気がするんだけど、気のせいではないと思われる。

2788元気者警部:2011/06/01(水) 13:52:18
軍産複合体が、日本の荒らし勢力を使って、日本において勢力を伸ばそうとして、攻撃をかけていると思われる。

おもに政治の枠でそういう動きをするだろうと推測する。突発事故のことなので、それほど強い動員ではないと思う。

各人対応して成功せよ。

27891 電気的 活性 不活性 (整流):2011/06/01(水) 19:58:11
電気的 活性 不活性 (整流)

放射性物質は、金属であり、血液の中に溶けているもの(イオン)。電気的性質を持ちます。

で、電子があれやこれや動くことで、何かのきっかけで(核分裂)崩壊 が起きると。

であるから、電気的な不安定さを、不活性にすることで、崩壊そのものの数を押さえ込むことができる。 つまり、整流するということだ。


整流するのに必要なのは、塩などの体内イオンだ。 これは解電と同じことで、電気的に整流して、不活性な形の電気の流れの中に置くことで、核分裂反応を抑える。体の中でそれをやっている。 塩は重要。と。


さて、もう一つ、これは科学ではないとされているいわば第三の力・・なんで第三の、というのかわからないが、第三の男とか言うから。

塩や、水晶の結晶の性質は、空間に共鳴している(参考・・ムーとか魔法について考えるスレ 内、石の性質が空間に共鳴している という話題でもそのことに触れている。)

これは、電気的ではない別の何かの性質の・・私はまだ良く知っているわれではないが・・広がり、共鳴だが、結晶の秩序が影響を与えている。

この結晶の性質、秩序が、範囲のいろいろなもの、電気的なものも含め、整える。 つまり、電気的には、整え、秩序、整流がおこる。これを体が利用できる。いろいろ説明し足りないが、知っている人は多い。

つまり、清め というのはこれだ。 清めのための盛り塩、浄化のための水晶 の使用 である。


だから、福島の人は、またいろいろな人は、電解質の塩を食べることはもちろんだが、 清めとして使える波長 秩序をもった、塩、あるいは水晶を利用することができる。

塩袋を抱いて眠る。塩袋をリュックに入れる。1kg3kg5kgと体に付けておく。また部屋に盛る。会社に盛る。  また水晶を同様に、体につけたり、同様部屋に置く、体のそばに置く。
 ・・これは適量がありそうだ。塩の結晶ほど体に親密ではない。やりすぎは、電気的な整流(放射性物質の電気的な不安定さのある活発な活動による核分裂を、整流して抑え込む。) とは別な意味で、体に負担が生じる場合もある。
 しかし、負担と言ってもたいしたことはないが。

そういうことをすれば、清め、整流、電気的な整流を起こして、電気的な核分裂の発生が押さえられる。そのように使える。 これをすることは、たいへん効果がある。

(私の実体験の知識として、 水晶は大量のさざれ水晶をそばに置いて寝ることで確かめた。体にやや負担がかかったことも確認。整流効果でウラニウムが猫の子を借りてきたようにおとなしくなった。
塩については、未実験。 だが、塩は空間の整流に(電気的な整流も含めて)効果あることは、よく言われている。)

以上、整流について、全員に勧めること。 ・・盛り塩、塩袋を身につける。 盛り水晶、水晶を身のそばに置く。

 (これは浄化といわれる作用に含まれていることで、いろいろな知識がたくさんある。私はあまり詳しい知識はない。 水でも浄化というし、植物でも浄化というし、石でも浄化というし、それぞれに、みな、いろいろ調べたらいい。)

27901:2011/06/01(水) 19:59:39
・・いちおう塩との距離、水晶との距離は、詳しく理解していない。自分たちでよい使い方、距離を作ること。

27912789 補足訂正:2011/06/01(水) 20:21:16
>>2789これは科学では ないとも言われているような

27921 避難しろ:2011/06/01(水) 20:44:54
http://unkar.org/r/lifeline/1306842082#l188
避難したほうがいいよな・・。これから何ヶ月も続くんだぜ。 被曝の初期症状だ。 排出不十分だと、だんだん症状が重くなる。下痢は良い。塩分必要、カルシウムすごく必要。など、いろいろ書いたことは良く利用できる。
 放射性ヨウ素も飛んでいるから、きれいなヨウ素、小さく砕いて、あるいは少しづつ必ず与えるのが必要だ。

子供はすごく弱いからなあ・・・・(避難)放射性物質が少ないところでは、症状が出ないぞ。

(避難)20年後、50年後までこの時期のダメージが障害となって現れる。(修復不十分(必要なモノ、こと不足で)。修復追いつかない。高濃度だと体の排出、修復能力が追いつかないことになる。)

できれば避難するのがいいと思うぞ。環境きついところは、避難しようぜ。

 日本の世の中は、乳児、幼児、児童、の避難や、疎開を、大規模で進めよう。 それが一番の安全だ。 2年とかしたら、今よりずいぶん楽な環境になるはずだから。 児童の避難を進める 人々の動きがもっと必要だ。

ここで書いたようなことは、乳幼児でも同じだ。ただ、量とかがいまひとつわからんが・・。小出しに与えるとかね。
被曝中、被曝後の医療をしろ。http://unkar.org/r/lifeline/1304275901

27931 【重要 過剰な養分の排出には、水必須】:2011/06/01(水) 21:12:20
【重要 過剰な養分の排出には水必須。】

【乳幼児 児童】

乳幼児、児童 与える量がよくわからないことがあるだろう。 水分さえあれば、体は過剰なものは必ずすぐ排出する。 【必要なものは水といっしょに排出しないぞ。】 だから、水を十分飲ませることだ。


はっきりと知識も見識もない俺だが、これは確かに言える。 なんでも、過剰は怖いからね。 水よく入っていれば、体がコントロールするから大丈夫だ。

しかし、塩なんか、過剰になることはない。はずだけどね。  赤子に養分を与えることなどわからんが・・・

27941 【乳幼児 児童】対策必要物を全て与える:2011/06/01(水) 21:25:35
とりあえず体重比でいいだろう。 内臓も同じ種類があるし。それで間違いはないと思う。 すごく多くしちゃよくないよね。水よく摂ってたらうまくやるよ。

27951:2011/06/01(水) 21:40:59






27961 乳児 皮膚から摂る:2011/06/01(水) 22:09:22
被曝中、被曝後の医療をしろ。
http://unkar.org/r/lifeline/1304275901#l726 から転載

726 :1 乳児 皮膚から摂る(チベット自治区):2011/06/01(水) 21:48:35.60 ID:9m1MTUMR0
乳児 皮膚から摂る・・というのもある。 これはかなりすごくいい方法だ。

オイルとか混ぜときゃ、塩も摂れるかな?いや塩はかぶれるしどうなんだろうなあ・・ ヨウ素は皮膚に害ないし、これはいけるよ。カルシウムだって溶かせば、(溶かさなくても)取れる。

(松原秀樹氏 賢い人は、早く治る!知らない人は、治らない―整体/体質改善研究家の“病まない”生活術)
ここに、のどが使えなかった乳児に栄養全てをオイルマッサージで補給することで育てた話がある。必見。

皮膚からの摂取は、とても使える。そういう理解の目安になるだろう。

皮膚ならコントロールする。


727 :1 乳児 皮膚から摂る(チベット自治区):2011/06/01(水) 21:50:19.37 ID:9m1MTUMR0
>>(726参考意見なのでここだけに書くことにする。


728 :1 乳児 皮膚から摂る(チベット自治区):2011/06/01(水) 21:53:14.75 ID:9m1MTUMR0
乳児だったか、幼児だったかな・・よく覚えとらん


729 :1 乳児 皮膚から摂る(チベット自治区):2011/06/01(水) 22:00:20.70 ID:9m1MTUMR0
塩とかカルシウムとかヨウ素入りの水にいってい時間毎日浸ける・・・とか。・・まあ飲めばいいか・・?


730 :1 乳児 皮膚から摂る(チベット自治区):2011/06/01(水) 22:02:23.11 ID:9m1MTUMR0
カリウムとかな。他いろいろ。重曹も。ニガヨモギはいけるぞ!


731 :1 乳児 皮膚から摂る(チベット自治区):2011/06/01(水) 22:03:59.51 ID:9m1MTUMR0
ごま もあったな・・・他なんだっけ?いろいろやってみよ。

27971 ウランの放出:2011/06/02(木) 13:16:21
刺激的な酸のような味、においの金属が今現在、大量に空気中に放出されているが、
これはウランの臭いだ。
このウラン放出について、情報を出せ。

27981 ウラン?刺激的な酸のような味、においの金属:2011/06/02(木) 13:27:01
>>2797
といきおいよく書いたが・・
これウランなのか・・・?

それにしちゃ濃度濃いけど。 反応もよくわからんしな。
この金属は、まず、何だ?

27991 ウラン?刺激的な酸のような味、においの金属:2011/06/02(木) 13:38:43
>反応もよくわからんしな。
ウラン - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%A9%E3%83%B3

地球上で最も多く存在するのはウラン238(存在比 99.275 %)であるが、原子力発電の燃料に使われるのはウラン235(同 0.72 %)である。ウラン235は、唯一天然に産出する核分裂核種として、原子力利用において極めて重要である。

とあるが・・・

28001 ウラン?刺激的な酸のような味、においの金属:2011/06/02(木) 13:42:44
しかしセシウムのほうはあんまり感じないんだよな・・
この刺激的な味の金属は何?

28011 風潮、というか問題ある意思:2011/06/02(木) 17:46:20
一部の医者は「どうしようもない」「わからない」と言っているようだが、
おそらく、今のテレビなどを統制し、情報を捏造している(ウラン、プルトニウム、ストロンチウムの測定値など他にもいろいろあると思う)
集団の動きに、そういう風潮が含まれているのだろう。あきらめず状況に対して対策しなくてはいけない。

なぜウラン、プルトニウムの大量の放出と降下にについて発表し、発言しないのか。
それを誰もしないのは、おかしい。異常なことだ。しかし、そうなっている。伝える努力をして、伝え合う必要がある。子供の生活対策、避難などにつながるから。
一部の人の考えだが、感じるのは、「発表するとパニックをおこす」とか「教えても対策が何もないから、伝えてもしょうがない」みたいな意識があるように思える。これは意味がないばかりか間違っているし、なにより効果が悪だ。

28021:2011/06/02(木) 23:21:06
やられたでござる:Lv=0
さて自力で復活できるかな? - http://ninja.2ch.net/

またLv0になったんだが・・・なんだ?

28031 人々に知識が浸透する:2011/06/02(木) 23:28:01
人々に知識が浸透する


いろいろ書いたが、またこれからわかることがあったら書くつもりだが、

これら放射線(外部被曝、雨や地面など)、放射性物質(内部被曝)の対策、知識について、ここに書いていない私がまだ゛知らないことも含めて、

参考、理解のうえ、ネットを見ていない人、理解が難しい人、他さまざまな事情がある人、に話して伝える必要がある。そう思う。

それをしよう。

差別のない人々がやるとよい。 そういう意味で思いつくのは、ホームレス支援とか、動物愛護とか、いろいろなボランティアとか、今放射性物質対策とか避難とかの動きを広めているいくつかの組織とか。
 もちろん今からそういう行動をする人。

また誰も、身近にいる人、離れている知り合い、気になった人、に、

このスレなどを理解、参考にしたうえで、人々に知識を浸透させていってほしい。 よろしく。


被曝中、被曝後の医療をしろ。http://unkar.org/r/lifeline/1304275901

28041 人々に知識が浸透する:2011/06/02(木) 23:39:46
あと加えて年寄り。と 

がんばってくれ。

28051 プルトニウム ウラン 劣化ウラン:2011/06/03(金) 11:05:32

アルファ線を出す粒子・・プルトニウム、ウラン、劣化ウラン 三種類の反応について、俺の考え。

劣化ウランで思い出したが、手に出るアルファ線粒子による発疹に3タイプある。 パチン!とくる刺激で、粟粒ぐらいの白い発疹。 チクーッ!とくる今回の中で一番強い刺激で、針で突いたような後ができる。あとは粟粒ぐらいのの白い発疹。
  一番多いのは、刺激は感じないで、ものをよくさわる手のひらなどに、白いもりあがりが連なって出る。
  それぞれ、ウラン、プルトニウム、劣化ウラニウム であろう・・と思う。

28061 ウラン、プルトニウムが大量に出ている:2011/06/03(金) 11:06:20
ウラン、プルトニウムが大量に出ている


現在、放出が多いのは、ウランだと思われる。というか感じる。

ウラン>>2797-2800 だと思うが(またこの刺激のある臭いにはセシウムより高い危険を感じる)、事故の後しばらくは、セシウムがよく感じられて、ウランはそれほど感じられなかった(大阪)
しかし、現在は、空気中に、ウランのほうが大量に強く匂っている。裸子有無の放出量が減って、ウランの放出量が増えたと私は感じている。

ウランの量については、今まで、発表されている、捏造された数値しか聞いたことがない。これがとても悪いことだが・・。

ウランには、3種類ある。>>2805うち二種類はアルファ線を出す粒子 そして、ウランと同時に、プルトニウムは必ず出る。(中性子があたったウラン)プルトニウムは今の中で最も危険、アルファ線を出す粒子。

恐ろしいのは、ガンマ線を計測する放射線量計測(テレメーター、ガイガーカウンター)では、アルファ線を出す粒子は計測できない。(しかし、計測はできる。空気をろ過してチリを計測するやり方などはニュースで聞かれる。)

これらアルファ線を出す粒子が、現在、事故後一ヶ月から二ヶ月の間・・といった、現在以前の時期より大量に出ていると感じる。 確実に対策をすることだ。

28071 ストロンチウムの刺激 だろう:2011/06/03(金) 11:09:36
ストロンチウムの反応・・手の表面で、ダニにかまれたぐらいの痛み。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1300288053/1607
http://unkar.org/r/lifeline/1304275901#l739 (同じ)


この、ちょうどダニにかまれたような感覚の、皮膚表面で感じるチクチクするのは、ストロンチウムだと思われる。ベータ線を出す粒子。
手で感じる刺激の数などから見て、セシウムに比してそれほど多い放出量ではないと思われる。だが、多く出ている。

28081 心臓の痛み セシウムの集中:2011/06/03(金) 11:10:08
>心臓がたまにズキズキするようになった

セシウムの影響で、心臓血管系疾患になる。ミトコンドリアの機能が、害されるため。カリウムに似た性質を持つセシウムをミトコンドリアが使う、心臓は一番ミトコンドリア(エネルギーを作る)が集中する。

>>1260
チェルノブイリから70km離れたウクライナのナロジチ地区中央病院。
ナロジチ地区の 2008年の情報

心臓血管系疾患は、(事故前の)およそ二倍。セシウムは心臓にもっとも濃縮される。
 (心臓のミトコンドリアが多くのエネルギーを作る、ミトコンドリアではカリウムが使われる。それに混じったセシウムによりミトコンドリアの機能が害される。大人でも疾患が出る。)

週刊現代2011年5月21日号(2011年5月7日発行) の記事で読んだ


402 :名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/06/02(木) 20:00:41.27 ID:UXY3Jkyo0
>>(372
俺もここ二週間くらいで急に心臓がたまにズキズキするようになった。。。
俺だけかと思ってた。。。。。
俺の他にも、俺とおんなじ症状の人やっぱり居たんだな。。。。
3月15日から17日は妙に喉が痛かったよ。。。
で、最近は、たまに心臓がズキッとなる事がある。。。。
やられたかな。。。。だって症状まったく一緒じゃん。。。俺もまだ30なったばかりだよ。。。

28091:2011/06/03(金) 11:15:31
リンク>>2463


>>1260 リンクミスだが とんでもない悪質な、ひどい性質の捏造がなされている。
(ウラン、プルトニウム、ストロンチウムの数値の捏造。 上のほうの文参考)
>>2443のこの高崎の計測値も、プルトニウムについて隠蔽している。 公表をしていない。

28101 福島県内で連日に渡り、鼻血を傷病する子供が急増 5月の動画:2011/06/03(金) 11:17:21
http://unkar.org/r/lifeline/1306842082#l403
403 :名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県):2011/06/02(木) 20:03:45.97 ID:96ISlcke0
> 今、福島県内で連日に渡り、鼻血を傷病する子供が急増しています。
> 原因は明らかにされていません。
http://www.youtube.com/watch?v=lhnJ1ibVMFM

鼻血は、排出。(緊急排出かもしれん。) 体の中から外に毒物を集めて出している。  鼻血に比べて下痢はとても多いと思う。

毎日の排出と修復を徹底して行うこと。どちらも不十分だと、病気になる。
排出不十分は、体の組織へのダメージ。 修復不十分は、数年後、何十年後まで、癌などが発生する。(DNAの修復。参考 被曝中、被曝後の医療をしろ。http://unkar.org/r/lifeline/1304275901
特に乳幼児、子供は放射性物質の濃度の低い地域に避難を進めること。


742 :外に出さない マスクも十分なもの 避難(チベット自治区):2011/06/03(金) 10:41:55.84 ID:1eBspKlz0
605 :a 外に出さない マスクも十分なも(チベット自治区):2011/06/03(金) 10:04:19.34 ID:1eBspKlz0
鼻血出している子が続出しているのだから、

とにかくチリを体内に入れないことが一番重要。休校するのが一番いい。外で遊ばせると、チリをよく吸い込む。家にいること。
外に出さない、マスクも十分なものをつける。

それから毎日の排出と修復の努力、知識をつけさせる。 各スレをいろいろ参考にしてくれ。

学校行かなくていいから、防衛に専念しろ。自分たちの身は自分たちで守ること。 避難できる人は避難しろ。

2811ウラン プルトニウム 隠蔽し 捏造し(ウソの発表) 公表してない:2011/06/03(金) 11:51:37
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4436/1300288053/1641



 ウラン、プルトニウム、ストロンチウムを隠蔽し、捏造し(ウソの発表)、公表していない。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板