したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

時事問題議論総合スレッド ③

2174リビア:2011/04/10(日) 21:06:47
>>2140-2146続報 (画像あり)

リビア国内のカイライ勢力といえよう。

ベンガジで数千人デモ「NATO軍の支援を」2011年4月6日0時46分

リビア東部ベンガジで4日、北大西洋条約機構(NATO)に政府軍への攻撃を求めてデモをする反政府派の市民ら=奥寺写す 画像 ttp://img.gazo-ch.net/bbs/2/img/201104/919844.jpg
 リビア東部ベンガジで4日夜、反政府派の市民によるデモがあり、北大西洋条約機構(NATO)軍の支援を求め数千人が声を上げた。
カダフィ政府軍に包囲されている西部ミスラタで犠牲になった市民200人以上の名前や行方不明者リストも張り出され、情報を求める市民が集まった。

 反政府派がデモをした広場には、数百人の女性や子どもも集まった。娘と一緒に参加した地元女性(45)は「NATO軍はどこへ行った。国連決議に基づいて一刻も早く市民を助けて欲しい。孤立したミスラタでは市民の犠牲者が日に日に増えている」と話した。

 反政府派は、米軍を中心とした多国籍軍の空爆が続いた先月下旬は、首都トリポリがある西へ進軍が続いた。しかし、空爆が減った最近はカダフィ派に押し返され、兵力や訓練不足により劣勢になりつつある。
NATO軍の誤爆で市民の犠牲者も出たとされるが、「自分たちの誤射が原因だった」と主張して、引き続きNATO軍による空爆を求めている。

 多国籍軍の指揮権は3月末に米軍からNATOに移った。その後の4日間で出撃は701回にのぼっているが、具体的な攻撃内容は明らかになっていない。
カダフィ派は戦車などでの大規模攻撃を控え、小型車を武装して市街地に紛れ込んでいるとの情報もあり、反政府派の期待ほど攻撃の効果は上がっていない。

 ミスラタでは、周囲の陸地を政府軍が包囲。4日にも政府軍による砲撃があり、病院は負傷者であふれているという。(ベンガジ=奥寺淳)
アサヒ・コム


リビア反体制派でNATO批判 空爆訴えデモ
 【ベンガジ共同】リビア北東部ベンガジに拠点を置く反体制派の間で、北大西洋条約機構(NATO)への反発が強まっている。
最高指導者カダフィ大佐率いる政府軍へのNATO軍の対地攻撃に対し、市民は「もっと素早く効果的に空爆できるはずだ」と訴えデモ行進、反体制派「国民評議会」幹部も「失望した」と露骨に批判している。

 「おいが死んだのはNATOのせいだ」。ベンガジの裁判所前広場で、無職アハマド・ムハンマドさん(21)が怒りをぶつけた。

 ベンガジではNATOを批判するデモが連日続く。NATOがカダフィ政権への決定的な攻撃をせず、煮え切らない姿勢だとの意識が強い。

2011/04/07 16:25 【共同通信】


カダフィ大佐「不正義の戦争やめて」 米大統領に書簡2011年4月7日19時33分

 リビアの最高指導者カダフィ大佐が、オバマ米大統領にあてた書簡を送っていたことが6日、明らかになった。AP通信によると書簡は5日付で、北大西洋条約機構(NATO)による「途上国の弱小な人々に対する不正義の戦争」の中止を求めたという。

 政府軍と反体制派の戦闘が続くリビアには多国籍軍が軍事介入し、NATOが政府軍への空爆などを続けている。カダフィ氏は書簡で「あなたの行動と言葉で我々は体も心も傷つけられた」と指摘。リビアは世界の平和と友好、テロ対策に貢献しているとし、攻撃の即時中止を訴えた。

 アフリカの盟主を自任するカダフィ氏は、父親がケニア出身であるオバマ大統領に「我々の息子よ」と呼びかけ、「あなたが米大統領であり続けるよう祈っている」とし、来年の大統領選での再選を支持する意向も示した。

 カーニー米大統領報道官は6日、「言葉ではなく行動が問題だ」とし、カダフィ政権に対し、反体制派への武力行使の停止やリビア軍の都市部からの撤退を求めた。(ワシントン=望月洋嗣)
アサヒ・コム


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板