したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

身の回りの電波

732004.1.10西日本新聞朝刊:2004/01/11(日) 06:52
靖国初詣は首相のへ理屈(熊本市・教員 53歳)

 昔,中国で,サルにトチの実を朝三つ夕方四つやるといったら怒ったので,
では朝四つ夕方三つにしようといったら喜んで納得したというぐう話がある。
元日のニュースを聞きながら,その話が思い浮かんだ。
 小泉首相は元日,靖国神社に参拝した。8月15日の参拝はアジアから強
い非難を浴びるから,元日にしたわけである。首相はその理由を「初詣は日
本の伝統で,多くの方が各地の神社にお参りしている」「どこの国でも,そ
の国の習慣を尊重することに異論はないと思う」と述べた。
 しかし,中国は「このような背信行為を中国人民は断じて受け入れられな
い」,韓国は「靖国神社をこれ以上参拝しないことを強く求める」と強く抗
議した。
 首相の発言を聞くたびに,「物事を直視しない人」だとつくづく思う。だ
から,どんな場でも平然とへ理屈を言うのだろう。元日から,小泉首相の得
意技の朝三暮四の発言は聞きたくなかった。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板