したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

身の回りの電波

722004.1.10西日本新聞朝刊:2004/01/11(日) 06:45
「平和」の花に懸命になろう(福岡市中央区・主婦 65歳)

 SMAPの「世界に一つだけの花」を聞きながら憲法9条のことを
思っていた。「NO.1にならなくてもいい。もともと特別なオンリ
ーワン」。だから「その花を咲かせることだけに一生懸命になればい
い」と歌っている。
 軍隊を持たないことを宣言した憲法は日本を持って始めとする。戦
争をしないという9条の存在は国際協調,日米協定,PKOなどには
義理を欠くだろうが,軍隊によって事を決着させない精神は最善の国
家の形である。
 政府は武装した自衛隊が海外に出ても,その目的が武力行使でない
なら合憲というきわどい解釈を作り出した。自衛隊の現場でのフラス
トレーションはいかなるものか。9条のわい曲解釈はとどまるところ
を知らない。
 逆にいえばNO.1になれない花ほど最高のものはないといえる。
私たちが安心して暮らせる背後に9条があり,それを誇りに思い,
平和の花を咲かせることに一生懸命になればいいと,この歌は歌っ
ているように思えた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板