したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

身の回りの電波

269今日の電波マニア:2004/07/07(水) 08:14
いつぞやのニューズウィークの特集で、世界の「もっとも賑わっている繁華街」にある
看板の数と書かれている文字数の調査結果では(日本は歌舞伎町でした)、
日本がトップだったようです。
確かに、ただ「SALE!」だけの貼り紙とか少ないですよね〜。それに、日本には古来からの
伝統である「のぼり」もあることですしw
しかし、これはそのまま日本国民の識字率の高さを物語っているということですが。
椎名っぺに突っ込むなら、共産党の支部とかが「しんぶん赤旗を読みましょう」とか
「NO! 憲法九条改悪」とかビルにでかでかと、それこそ周囲の景観なぞおかまいなしに
幕を下ろしてるのとかどうなんですかね。あと、ソレ系の病院も、診療にはあんまり
関係のない「いのちを削るのが改革ですか」とかバカでかい看板を出してるのとか、
そのへんどうなんですかね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板