したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

身の回りの電波

178神路山:2004/03/17(水) 11:00
トンデモな素人さんの具体例として
安本美典氏がこのようなことを書いていたように
記憶しています。すなわち-
「英語の『You are a boy.』は
『友(ユウ)は坊や』と読める。
だから、日本語と英語とは同じである」
-このような輩がいるから、ホツマツタエ関連のトンデモ本が
まだ売れているのかなと思うと同時に
大学が国文学や国語学の専攻の定員をどんどん削減しているという実態が
本当によいことなのかなと危機感を覚えたりもするのですが。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板