したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

身の回りの電波

176スレッジ・ハマー:2004/03/17(水) 10:21
>>175
 観光地の経済活動って面が多分にあるんでしょうね。
秋田の「イエスの墓」などが良い例だし、海外でもネス湖とかロズウェルなんかがそうですね。
 で、そこでプロトンデモさん(藁)と持ちつ持たれつ、べったりの癒着関係があったりして、
過疎の村よりはよっぽどイイですからね。
 比較的文化の中心的な位置にある遺跡群としては、奈良関係くらいですかね?アレも無理矢理
謎の遺跡に仕立て上げてる気もしないでもないけど(藁)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板