したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

「法律や政策は、単なる決め事である。いつでも変えられる」第53部

1正樹★:2020/11/13(金) 08:29:13
 
「法律や政策は、単なる決め事である。いつでも変えられる」第53部
 
 法律や政策は、科学ではない。単なる決め事である。一旦決められてしまったら、
少なくとも十年は変えることができない物ではない。いつでも変えることができる。
 
〓〓〓〓〓
 
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
 
スレッドタイトル検索
 http://ttsearch.net/
  About
   http://ttsearch.net/about.html
 
日本映画データベース
 http://www.jmdb.ne.jp/
 http://www.jmdb.ne.jp/
 
「法律や政策は、単なる決め事である。いつでも変えられる」第1部
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4312/1208692176/
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4312/1208692176/l50

「法律や政策は、単なる決め事である。いつでも変えられる」第2部
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4312/1221570330/
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4312/1221570330/l50
 
「法律や政策は、単なる決め事である。いつでも変えられる」第3部
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4312/1227007639/
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4312/1227007639/l50
 
「法律や政策は、単なる決め事である。いつでも変えられる」第4部
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4312/1230810755/
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4312/1230810755/l50
 
「法律や政策は、単なる決め事である。いつでも変えられる」第5部
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4312/1234620029/
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4312/1234620029/l50

78正樹★:2022/02/27(日) 21:20:07
 
出典
^ 大使挨拶 - 在日ロシア連邦大使館 - 2018年6月9日閲覧。
^ 駐日ロシア大使にガルージン氏:日本経済新聞 - 2018/1/29 - 2018年6月9日閲覧。
^ 安倍総理大臣と日本語を話す駐日各国大使との昼食会 | 外務省
^ 安倍総理大臣と日本語を話す駐日各国大使との昼食会 | 外務省
^ 即位礼正殿の儀 | 首相官邸ホームページ
^ 外交青書 2020 | 即位礼正殿の儀参列者(外国元首・祝賀使節等及び駐日外国大使等) | 外務省
外部リンク
大使挨拶 - 在日ロシア連邦大使館
ガルージン駐日ロシア大使と懇談 - 2020年10月8日
Mikhail Yurievich Galuzin, Ambassador of the Russian Federation to Japan - 日本外国特派員協会での記者会見(2022年2月2日)、発言は英語
ミハイル・ガルージン駐日ロシア大使 会見 2021.3.10 - 日本記者クラブでのオンライン会見(2021年3月10日 14:00〜15:00)、発言は日本語
М.ガルージン駐日ロシア大使の講演「ロシア外交と露日関係」 - ホテルオークラ新潟での講演(2019年9月21日)、発言は日本語
「日露関係の課題と展望」 ガルージン駐日ロシア大使×鳩山友紀夫 - 東アジア共同体研究所における鳩山由紀夫元首相との対談(2019年7月8日)、発言は日本語
ミハイル・ガルージン駐日ロシア大使 会見 2019.3.28 - 日本記者クラブでの会見(2019年3月28日 16:00〜17:30)、発言は日本語
M.ガルージン駐日ロシア大使より時事通信フォラムでの講演 - 東京都内で開かれた内外情勢調査会での講演(2019年3月20日)、発言は日本語
駐日ロシア大使ミハイル・ガルージンより講演:日露関係と日露未来について - 横浜市の神奈川自治体問題研究所での講演(2019年2月27日)、発言は日本語(※動画のタイトルや解説文は全てロシア語だが、講演は日本語)

79正樹★:2022/02/27(日) 21:43:28
 
【52部-849の「European Commission 欧州旗@EU_Commission」入れに「EU_Eurostat@EU_Eurostat」入れに、52部-850の「EUvsDisinfo@EUvsDisinfo」入れに、52部-851の「EU at the UN - Geneva #MultilateralismMatters@EU_UNGeneva」入れに、52部-849の「駐日欧州連合代表部🇪🇺@EUinJapan」入れに、52部-826の「UKR Embassy in Japan@UKRinJPN」入れ〔52部-880〕に、53部-51の「Boris Johnson@BorisJohnson」入れに、51部-127〜128の「駐日英国大使館🇬🇧UK in Japan🇯🇵@UKinJapan・@PaulMaddenUK」入れ〔53部-70〕に、53部-63〜65の「駐日ドイツ大使館@GermanyinJapan」入れ】



@EU_Commission・@EU_Eurostat・@EUvsDisinfo・@EU_UNGeneva・@EUinJapan・@UKRinJPN・@BorisJohnson・@UKinJapan・@PaulMaddenUK・@GermanyinJapan!
@EU_Commission・@EU_Eurostat・@EUvsDisinfo・@EU_UNGeneva・@EUinJapan・@UKRinJPN・@BorisJohnson・@UKinJapan・@PaulMaddenUK・@GermanyinJapan!
@EU_Commission・@EU_Eurostat・@EUvsDisinfo・@EU_UNGeneva・@EUinJapan・@UKRinJPN・@BorisJohnson・@UKinJapan・@PaulMaddenUK・@GermanyinJapan!
@EU_Commission・@EU_Eurostat・@EUvsDisinfo・@EU_UNGeneva・@EUinJapan・@UKRinJPN・@BorisJohnson・@UKinJapan・@PaulMaddenUK・@GermanyinJapan!



在日ロシア連邦大使館
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E9%80%A3%E9%82%A6%E5%A4%A7%E4%BD%BF%E9%A4%A8
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E9%80%A3%E9%82%A6%E5%A4%A7%E4%BD%BF%E9%A4%A8
   在日ロシア連邦大使館(ざいにちロシアれんぽうたいしかん、ロシア語: Посольство Российской Федерации в Японии)は、東京都港区に所在するロシア連邦の大使館。

概要
最初の在東京領事館は、イギリス人建築士スメードリの設計により1876年に建設が始まった。1904年の日露戦争開戦に伴い閉鎖されるが、1905年のポーツマス条約締結後、ロシア公使館として再開した。

1928年に現在地に移転し、コンクリート造2階建てになる。現在の建物は1975年に大林組によって建築されたものである。

旧ソビエト連邦大使館時代の所在地の旧名が麻布狸穴町だったことから、大使館の隠語として「狸穴」と呼ばれていたこともある[1]。

東京の大使館のほか、札幌・大阪(豊中市)・新潟に総領事館が[2]、函館に総領事館分館がある[3]。

また、かつては小樽・横浜・敦賀・神戸・長崎に領事館が存在した。

ソビエト社会主義共和国連邦崩壊後、東京のソ連元大使館はロシア連邦(旧ロシア・ソビエト連邦社会主義共和国)が引き継ぐかに思えたが、ウクライナとの関係悪化に伴い登記の変更ができない為、未だに登記名義はソビエト社会主義共和国連邦である[4]。

所在地
〒106-0041 東京都港区麻布台2-1-1

駐日大使
ミハイル・ガルージン - 2018年より現職
過去の駐日大使は「駐日ロシア大使」を参照。

80正樹★:2022/02/27(日) 21:46:08
 
事件・騒動
抗議活動
北方領土問題などをめぐり、度々右翼団体による抗議、侵入や器物損壊事件が発生している。例年2月7日の北方領土の日、8月9日の反ソ連デー、 8月15日の終戦記念日などは抗議活動により大使館周辺が騒然とし、警察と衝突することも多い。2018年8月9日には右翼活動家の男女が静穏保持法違反で逮捕されている[5]。

これらの記念日以外にも、2009年7月26日に右翼団体の男が通用門に車両で突入し逮捕、2012年9月17日に大使館前で車両に放火、炎上させた男が逮捕された。

諜報活動
2000年にロシア連邦軍参謀本部情報総局(GRU)所属でロシア大使館駐在武官のビクトル・ボガチョンコフ海軍大佐に内部文書を漏洩させ、白血病に罹患した息子の見舞金や香典などとして現金58万円を受け取ったとして海上自衛隊の三佐が逮捕されている(ボガチョンコフ事件)[6][7]。 また、2013年5月にGRU所属の諜報員とされるセルゲイ・コワリョフ駐在武官に教範などを漏洩させたとして元陸将の泉一成が逮捕された(泉一成 情報漏洩問題)[8]。

SNS騒動
2018年3月ごろから大使館公式Twitterが一般利用者に対して「恥を知れ」など過激なリプライを繰り返していることが物議を醸した[9]。また、日本のみならず在米ロシア大使館も「ロシアにあるどのアメリカ総領事館を閉鎖したいか」アンケートを取るなど過激なツイートを連発している[10]。

出典
^ QMAbotPlacenameの(社会エフェクト)のツイート、2021年11月24日閲覧。
^ 駐日外国公館リスト 欧州|外務省
^ お問い合わせ | 在札幌ロシア連邦総領事館
^ "えっ、ロシア大使館はまだ「ソ連領」". FACTA ONLINE. ファクタ出版株式会社. 1 January 2009. 2021年11月24日閲覧。
^ “「日本からたたき出せ」ロシア大使館周辺で騒音 右翼団体構成員2人を逮捕 警視庁”. 産経新聞. (2018年8月9日)
^ “自衛隊最高幹部も協力者に「ロシアスパイ」驚異の手口”. Smart FLASH. (2018年5月1日)
^ “気付かぬうちにコントロール…ロシアスパイが陸自幹部を落とした伝統的な手口とは”. 産経新聞. (2015年12月30日)
^ “気付かぬうちにコントロール…ロシアスパイが陸自幹部を落とした伝統的な手口とは”. 産経新聞. (2015年12月30日)
^ “駐日ロシア大使館、ツイッターで過激発言連発 一般人に「恥を知れ」、朝日新聞にも「読者をだましては...」”. J-CASTニュース. (2018年3月19日)
^ “「どのアメリカ領事館、閉鎖したい?」ロシア大使館がTwitterで募集、その理由は...”. ハフポスト日本版. (2018年3月28日)
関連項目
在大阪ロシア連邦総領事館、在札幌ロシア連邦総領事館、在新潟ロシア連邦総領事館
駐日ロシア連邦通商代表部
在ロシア日本国大使館
日露関係、日露関係史

81正樹★:2022/02/27(日) 22:19:12
 
駐日ロシア連邦大使館
@RusEmbassyJ

ロシアの政府機関
EMBASSY OF RUSSIA IN JAPAN ロシアの対外政策、ロシアの外交、ロ日関係、ロシア国内等 〒106-0041 東京都港区麻布台2-1-1

東京tokyo.mid.ru2013年8月からTwitterを利用しています389 フォロー中6.5万 フォロワーフォローしているうり💮🇯🇵神奈川新聞被害者の会✨🤗さん、四万温泉🇺🇦🇯🇵さん、他108人にフォローされています

 https://twitter.com/rusembassyj
 https://twitter.com/rusembassyj

固定されたツイート
駐日ロシア連邦大使館
@RusEmbassyJ
·
2月24日
ロシアの政府機関🇷🇺Обращение Президента Российской Федерации

🎙️В.В.#Путин:
❗️Сегодня вновь считаю необходимым вернуться к трагическим событиям, происходящим на #Донбассе, и ключевым вопросам обеспечения #безопасности самой #России🔽
Текст и видео:



固定されたツイート
駐日ロシア連邦大使館
@RusEmbassyJ

ロシアの政府機関🇷🇺Обращение Президента Российской Федерации

🎙️В.В.#Путин:
❗️Сегодня вновь считаю необходимым вернуться к трагическим событиям, происходящим на #Донбассе, и ключевым вопросам обеспечения #безопасности самой #России🔽
Текст и видео:

午後1:54 · 2022年2月24日·Twitter Web App
 https://twitter.com/RusEmbassyJ/status/1496710119098585088
 https://twitter.com/RusEmbassyJ/status/1496710119098585088

82正樹★:2022/03/01(火) 14:33:58
 
Еріка-StandWithUkraine
@ua_withTelya
·
23時間
「同じ人間だから、誰にも死んでほしくない」というご意見もよく拝見しますが、今そのことを意識したら侵略されている側の私たちの心が乱れ、自分たちの命を守れなくなってしまいます。
心が痛むのはみんな同じですが、今はできればぐっと我慢していただけたら嬉しいです。
#StopRussianAgression



Еріка-StandWithUkraine
@ua_withTelya

「同じ人間だから、誰にも死んでほしくない」というご意見もよく拝見しますが、今そのことを意識したら侵略されている側の私たちの心が乱れ、自分たちの命を守れなくなってしまいます。
心が痛むのはみんな同じですが、今はできればぐっと我慢していただけたら嬉しいです。
#StopRussianAgression

午後3:07 · 2022年2月28日·Twitter for iPhone
 https://twitter.com/ua_withTelya/status/1498178144213389312
 https://twitter.com/ua_withTelya/status/1498178144213389312
3A
@sitdaaaan
·
22時間
こんにちは。いつも気にかけています。
情報収集にTwitterは必要かと思いますが、心が乱れそうな内容は即ミュートをお勧めします。
また疲れがでてくる頃と思います。一口でいいのでEpiкaさんも水以外のものを口にして欲しいです。動画や画像のリクエストがあればなんでも送ります!

☘️shi-ma☘️@19712002sy2·23時間
戦争はきれい事ではない。
震災で命と向き合ったときにも強く思いました。きれい事は後。今は生きることだけ。
あなたは強いです。

83正樹★:2022/03/01(火) 14:45:45
 
田中百子
@rindou004
·
2月27日
返信先:
@RusEmbassyJ
さん
Алчевськ UA🇺🇦@AlchevskUA · 2月27日
Слава ЗСУ!❤️



田中百子
@rindou004

返信先:
@RusEmbassyJ
さん

Алчевськ UA🇺🇦@AlchevskUA · 2月27日
Слава ЗСУ!❤️

午前4:01 · 2022年2月27日·Twitter for iPad
 https://twitter.com/rindou004/status/1497648096414941185
 https://twitter.com/rindou004/status/1497648096414941185



【対戦車ロケット砲?を肩に背負って回ることでのウクライナ兵?】

84正樹★:2022/03/01(火) 14:50:58
 
n tamaki
@ntamaki4
·
2月26日
返信先:
@RusEmbassyJ
さん

Ichikawa
@ichi060104
· 2月26日
ウクライナのSumyという街で撮影された映像。
男性に囲まれているのがロシア兵。男性は何でウクライナに来たのかと、怒りを滲ませながら質問している様子(ウクライナ語は分からないので曖昧ですみません)
同時に、ほかの男性が兵士を殴ろうとしたが、彼を殴るな、傷つけるなと静止している。



n tamaki
@ntamaki4

返信先:
@RusEmbassyJ
さん


Ichikawa
@ichi060104
· 2月26日
ウクライナのSumyという街で撮影された映像。
男性に囲まれているのがロシア兵。男性は何でウクライナに来たのかと、怒りを滲ませながら質問している様子(ウクライナ語は分からないので曖昧ですみません)
同時に、ほかの男性が兵士を殴ろうとしたが、彼を殴るな、傷つけるなと静止している。

午後10:51 · 2022年2月26日·Twitter for Android
 https://twitter.com/ntamaki4/status/1497570118875828229
 https://twitter.com/ntamaki4/status/1497570118875828229

85正樹★:2022/03/01(火) 16:12:20
 
【53部-52の「髪に青色と黄色に染めた花を付けたウクライナ女性兵士」】



在日ウクライナ大使館
@UKRinJPN

#StandWithUkraine
#StopRussianInvasion

ukraine.ua
Assistance for logistical and medical support of the Armed Forces of Ukraine – Official website of...
Please donate the funds for logistical and medical support of the Armed Forces of Ukraine in UAH to the bank account of the Ministry of Defense of Ukraine,

午後9:45 · 2022年2月24日·Twitter Web App
 https://twitter.com/UKRinJPN/status/1496828698669977601
 https://twitter.com/UKRinJPN/status/1496828698669977601



【30部-278の4番目のスレッドの「リーマン 2009年度入社((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルpart257」入れ】



ロシアの国際法違反のウクライナ侵略戦争に日米欧等諸国は((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルで震え上がり(経済力の削ぎ落としでの)可能な限り交易を絞り込み過ぎで、ロシア大恐慌
 ↓
ロシアが「ウクライナの軍備上限や領土帰属策定で日米欧等諸国の要求を呑むから、交易完全再開をしてくれ」



ロシアの国際法違反のウクライナ侵略戦争に日米欧等諸国は((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルで震え上がり(経済力の削ぎ落としでの)可能な限り交易を絞り込み過ぎで、ロシア大恐慌
 ↓
ロシアが「ウクライナの軍備上限や領土帰属策定で日米欧等諸国の要求を呑むから、交易完全再開をしてくれ」



正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru
·
1分
返信先:
@UKRinJPN
さん
ロシアの国際法違反のウクライナ侵略戦争に日米欧等諸国は((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルで震え上がり(経済力の削ぎ落としでの)可能な限り交易を絞り込み過ぎで、ロシア大恐慌
 ↓
ロシアが「ウクライナの軍備上限や領土帰属策定で日米欧等諸国の要求を呑むから、交易完全再開をしてくれ」



ロシアの国際法違反のウクライナ侵略戦争に日米欧等諸国は((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルで震え上がって「ヤバい国は、(軍事力を行使ができないように)常に経済力を削ぎ落とし続けなければならない」と判断し可能な限り交易を絞り込み過ぎで、ロシア経済疲弊大恐慌
 ↓
ロシアが全面降伏!



ロシアの国際法違反のウクライナ侵略戦争に日米欧等諸国は((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルで震え上がって「ヤバい国は、(軍事力を行使ができないように)常に経済力を削ぎ落とし続けなければならない」と判断し可能な限り交易を絞り込み過ぎで、ロシア経済疲弊大恐慌
 ↓
ロシアが全面降伏!



正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru
·
2分
返信先:
@UKRinJPN
さん
ロシアの国際法違反のウクライナ侵略戦争に日米欧等諸国は((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルで震え上がって「ヤバい国は、(軍事力を行使ができないように)常に経済力を削ぎ落とし続けなければならない」と判断し可能な限り交易を絞り込み過ぎで、ロシア経済疲弊大恐慌
 ↓
ロシアが全面降伏!



在日ウクライナ大使館
@UKRinJPN

#StandWithUkraine
#StopRussianInvasion

ukraine.ua
Assistance for logistical and medical support of the Armed Forces of Ukraine – Official website of...
Please donate the funds for logistical and medical support of the Armed Forces of Ukraine in UAH to the bank account of the Ministry of Defense of Ukraine,

午後9:45 · 2022年2月24日·Twitter Web App
 https://twitter.com/UKRinJPN/status/1496828698669977601
 https://twitter.com/UKRinJPN/status/1496828698669977601

86正樹★:2022/03/02(水) 12:10:11
 
【52部-849の「European Commission 欧州旗@EU_Commission」入れに「EU_Eurostat@EU_Eurostat」入れに、52部-850の「EUvsDisinfo@EUvsDisinfo」入れに、52部-851の「EU at the UN - Geneva #MultilateralismMatters@EU_UNGeneva」入れに、52部-849の「駐日欧州連合代表部🇪🇺@EUinJapan」入れに、52部-826の「UKR Embassy in Japan@UKRinJPN」入れ〔52部-880〕に、53部-51の「Boris Johnson@BorisJohnson」入れに、51部-127〜128の「駐日英国大使館🇬🇧UK in Japan🇯🇵@UKinJapan・@PaulMaddenUK」入れ〔53部-70〕に、53部-63〜65の「駐日ドイツ大使館@GermanyinJapan」入れ〔53部-79〕に、53部-59の「在日ジョージア大使館@GeorgiainJapan」入れに、53部-58の「ティムラズ・レジャバ 駐日ジョージア大使@TeimurazLezhava」入れ】



@EU_Commission・@EU_Eurostat・@EUvsDisinfo・@EU_UNGeneva・@EUinJapan・@UKRinJPN・@BorisJohnson・@UKinJapan・@PaulMaddenUK・@GermanyinJapan・@GeorgiainJapan・@TeimurazLezhava!
@EU_Commission・@EU_Eurostat・@EUvsDisinfo・@EU_UNGeneva・@EUinJapan・@UKRinJPN・@BorisJohnson・@UKinJapan・@PaulMaddenUK・@GermanyinJapan・@GeorgiainJapan・@TeimurazLezhava!
@EU_Commission・@EU_Eurostat・@EUvsDisinfo・@EU_UNGeneva・@EUinJapan・@UKRinJPN・@BorisJohnson・@UKinJapan・@PaulMaddenUK・@GermanyinJapan・@GeorgiainJapan・@TeimurazLezhava!
@EU_Commission・@EU_Eurostat・@EUvsDisinfo・@EU_UNGeneva・@EUinJapan・@UKRinJPN・@BorisJohnson・@UKinJapan・@PaulMaddenUK・@GermanyinJapan・@GeorgiainJapan・@TeimurazLezhava!

87正樹★:2022/03/02(水) 12:16:27
 
警察正常化協議会(警正協)

 http://keiseikyo.blog.jp/
 http://keiseikyo.blog.jp/

2022年02月26日15:42


日本における 刑事事件の有罪率が99.9パーセントは大嘘だ

 http://keiseikyo.blog.jp/archives/87860849.html
 http://keiseikyo.blog.jp/archives/87860849.html

警察が逮捕捜査した事件は 全て検察庁に送検。

これを受けた検察庁は 全件裁判所に提訴。つまり裁判を起こす「起訴」という。

そうすれと 「不起訴」として 検察によって 闇に葬られる事件も 裁判所によって「無罪判決」がでる。

結果として 日本の刑事事件の起訴・有罪率が 「99.4%」とか「99.9%」とか言われている 

出鱈目な「日本の警察捜査は優秀だ」 などという デタラメ統計が嘘であることが証明されるのであります。

この事件は そういう 隠された「ウソの統計」を覆す証明となるべき事実なのであります。

検察によって 「無罪」が隠される「不起訴処分」を 許してはいけません・・・

<警察正常化協議会 代表 大河原宗平 記>

参考記事

https://news.yahoo.co.jp/articles/062f9768aec916fb858561f43ce7440cedbf3899




準強制性交などの疑いで逮捕の男性4人を不起訴 東京地検




2/24(木) 19:14配信


33
コメント33件


この記事についてツイート


この記事についてシェア


TBS系(JNN)



去年4月、東京・葛飾区で路上に寝込んでいた20代の女性を公園のトイレなどに連れ込み、性的暴行を加えたとして、準強制性交とわいせつ略取の疑いで警視庁に逮捕された男性4人について、東京地検はきょう付で不起訴処分としました。

不起訴となったのは、フィリピン国籍の建設作業員の男性(29)、同僚の男性(29)、その兄の男性(30)ら4人です。東京地検は不起訴の理由を明らかにしていません。
(24日18:46)






カテゴリなしの他の記事
群馬県警の警察官 41キロの速度違反
2月16日 今日は何の日? 群馬県警 冤罪記念日です
早急に法律で警察の運用を縛る仕組みを構築すべきだ
今日は 許しがたい 上から目線の裁判官に出くわした その裁判官こそ 溝口達だ
こんな 安倍友隠しの 国策捜査は 放置できない

88正樹★:2022/03/02(水) 12:36:45
 
【テレビ朝日のニュース映像での女の子の「戦争だと分かっている。死にたくない」付き】



xtaka
@taka54242683
·
2月25日



xtaka
@taka54242683

午後8:27 · 2022年2月25日·Twitter for iPhone
 https://twitter.com/taka54242683/status/1497171504634920961
 https://twitter.com/taka54242683/status/1497171504634920961
もりもり奥ちゃん
@morimoriokuchan
·
2月25日
こんな罪もない子供でさえ恐怖で涙を流している…プーチン大統領、今一度考えて欲しい。戦争で得るものは何もない。

89正樹★:2022/03/02(水) 12:55:11
 
【51部-128より】


🇬🇧UK in Japan🇯🇵@UKinJapanイギリスの政府機関Official tweets from British Embassy Tokyo. 駐日英国大使館の公式Twitterです。@JuliaLongbottom駐日大使もぜひフォローして下さい。For emergency help in Japan, visit our website👇Tokyo

2009年7月からTwitterを利用しています
219 フォロー中
12.9万 フォロワー
フォローしている一般社団法人Spring@法制審での議論進んでいます。さん、Taiwan in the UKさん、他102人にフォローされています

 https://twitter.com/UKinJapan
 https://twitter.com/UKinJapan

固定されたツイート
🇬🇧UK in Japan🇯🇵@UKinJapan·2月28日
イギリスの政府機関The British Embassy in Tokyo and our Consulate-General in Osaka are with you.
Together, we stand tall. In solidarity.

駐日英国大使館と在大阪総領事館は、皆さんとともにあります。
共に、毅然とした態度で。心を一つに。
#StandWithUkraine 🇬🇧🇺🇦

🇬🇧UK in Japan🇯🇵さんがリツイート
Julia Longbottom
@JuliaLongbottom
·
16時間
私の同僚である、メリンダ・シモンズ@MelSimmonsFCDO 駐ウクライナ英国大使と彼女の同僚たちは #Ukraine にいます。誇りに思います。#ウクライナ
#StandWithUkraine 💙💛

Melinda Simmons
@MelSimmonsFCDO
· 3月1日
Yes. We are still in #Ukraine. Still carrying out core work. Proud to do so with a great team.

🇬🇧UK in Japan🇯🇵@UKinJapan·17時間
イギリスの政府機関我々はあらゆる手段を講じている。
プーチンは必ず敗北する。
〜トラス外相

英国はロシアに対する経済制裁を強める一方、ウクライナ国民とその経済を支援するために1億ポンドの政府開発援助を投入します。

#StandwithUkraine 🇬🇧🇺🇦



🇬🇧UK in Japan🇯🇵@UKinJapan

イギリスの政府機関我々はあらゆる手段を講じている。
プーチンは必ず敗北する。
〜トラス外相

英国はロシアに対する経済制裁を強める一方、ウクライナ国民とその経済を支援するために1億ポンドの政府開発援助を投入します。

#StandwithUkraine 🇬🇧🇺🇦

午後7:30 · 2022年3月1日·Hootsuite Inc.
 https://twitter.com/UKinJapan/status/1498606482350297089
 https://twitter.com/UKinJapan/status/1498606482350297089

90正樹★:2022/03/02(水) 13:45:33
 
ロシアの裁判所は、法的にロシア軍のウクライナ侵攻を止められると思うのですが、いかがですか?
ジョンソン英首相やバイデン米大統領が、「ロシア軍の『ウクライナ攻撃中止と、ウクライナからの撤収』」をロシアの裁判所に(行政?)訴訟での提訴を(ロシア国内の)ロシア人に呼び掛けを要望します!



ロシアの裁判所は、法的にロシア軍のウクライナ侵攻を止められると思うのですが、いかがですか?
ジョンソン英首相やバイデン米大統領が、「ロシア軍の『ウクライナ攻撃中止と、ウクライナからの撤収』」をロシアの裁判所に(行政?)訴訟での提訴を(ロシア国内の)ロシア人に呼び掛けを要望します!



正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru
·
2分
返信先:
@UKinJapan
さん
ロシアの裁判所は、法的にロシア軍のウクライナ侵攻を止められると思うのですが、いかがですか?
ジョンソン英首相やバイデン米大統領が、「ロシア軍の『ウクライナ攻撃中止と、ウクライナからの撤収』」をロシアの裁判所に(行政?)訴訟での提訴を(ロシア国内の)ロシア人に呼び掛けを要望します!



🇬🇧UK in Japan🇯🇵@UKinJapan

イギリスの政府機関我々はあらゆる手段を講じている。
プーチンは必ず敗北する。
〜トラス外相

英国はロシアに対する経済制裁を強める一方、ウクライナ国民とその経済を支援するために1億ポンドの政府開発援助を投入します。

#StandwithUkraine 🇬🇧🇺🇦

午後7:30 · 2022年3月1日·Hootsuite Inc.
 https://twitter.com/UKinJapan/status/1498606482350297089
 https://twitter.com/UKinJapan/status/1498606482350297089

91正樹★:2022/03/02(水) 14:07:59
 
ロシアの裁判所は「『ロシア軍のウクライナ侵攻』への法的な正当性」を挫くことができる思うのですが、いかがですか?
「ロシア軍の『ウクライナ攻撃中止とウクライナからの撤収』」をロシアの裁判所に提訴を(ロシア国内の)ロシア人に呼び掛けを、ジョンソン英首相やバイデン米大統領に要望します!



ロシアの裁判所は「『ロシア軍のウクライナ侵攻』への法的な正当性」を挫くことができる思うのですが、いかがですか?
「ロシア軍の『ウクライナ攻撃中止とウクライナからの撤収』」をロシアの裁判所に提訴を(ロシア国内の)ロシア人に呼び掛けを、ジョンソン英首相やバイデン米大統領に要望します!



正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru
·
1分
返信先:
@UKinJapan
さん
ロシアの裁判所は「『ロシア軍のウクライナ侵攻』への法的な正当性」を挫くことができる思うのですが、いかがですか?
「ロシア軍の『ウクライナ攻撃中止とウクライナからの撤収』」をロシアの裁判所に提訴を(ロシア国内の)ロシア人に呼び掛けを、ジョンソン英首相やバイデン米大統領に要望します!




🇬🇧UK in Japan🇯🇵@UKinJapan

イギリスの政府機関我々はあらゆる手段を講じている。
プーチンは必ず敗北する。
〜トラス外相

英国はロシアに対する経済制裁を強める一方、ウクライナ国民とその経済を支援するために1億ポンドの政府開発援助を投入します。

#StandwithUkraine 🇬🇧🇺🇦

午後7:30 · 2022年3月1日·Hootsuite Inc.
 https://twitter.com/UKinJapan/status/1498606482350297089
 https://twitter.com/UKinJapan/status/1498606482350297089

92正樹★:2022/03/03(木) 14:35:20
 
【52部-849の「European Commission 欧州旗@EU_Commission」入れに「EU_Eurostat@EU_Eurostat」入れに、52部-850の「EUvsDisinfo@EUvsDisinfo」入れに、52部-851の「EU at the UN - Geneva #MultilateralismMatters@EU_UNGeneva」入れに、52部-849の「駐日欧州連合代表部🇪🇺@EUinJapan」入れに、52部-826の「UKR Embassy in Japan@UKRinJPN」入れ〔52部-880〕に、53部-51の「Boris Johnson@BorisJohnson」入れに、51部-127〜128の「駐日英国大使館🇬🇧UK in Japan🇯🇵@UKinJapan・@PaulMaddenUK」入れ〔53部-70〕に、53部-89の「@JuliaLongbottom駐日大使」入れに、53部-63〜65の「駐日ドイツ大使館@GermanyinJapan」入れ〔53部-79〕に、53部-59の「在日ジョージア大使館@GeorgiainJapan」入れに、53部-58の「ティムラズ・レジャバ 駐日ジョージア大使@TeimurazLezhava」入れ〔53部-86〕53部-20の「東野篤子@AtsukoHigashino『ユリヤ・ジャブコ先生@yuliya_dz』」入れに、53部-19・37の「ユリ@gaijin_no_tweetそこまでウクライナを応援してくださる方がいるなんて」入れに、53部-69の「@ua_withTelya夫の母国に住んでいます。かわいい2歳と4歳の娘、大型チワワの子育て記録のつもりでした」入れに、53部-74の「@ryt_og元外交官@ウクライナ・キエフ(退職済)。現在は戦コンの自動車屋。ウクライナの戦争を止めるために「今」行動を。明日では遅い。『ウクライナのボクサー、クリチコ@Klitschko』」入れ】



@EU_Commission・@EU_Eurostat・@EUvsDisinfo・@EU_UNGeneva・@EUinJapan・@UKRinJPN・@BorisJohnson・@UKinJapan・@PaulMaddenUK・@JuliaLongbottom・@GermanyinJapan・@GeorgiainJapan・@TeimurazLezhava・@AtsukoHigashino・@yuliya_dz・@gaijin_no_tweet・@ua_withTelya・@ryt_og・@Klitschko!
@EU_Commission・@EU_Eurostat・@EUvsDisinfo・@EU_UNGeneva・@EUinJapan・@UKRinJPN・@BorisJohnson・@UKinJapan・@PaulMaddenUK・@JuliaLongbottom・@GermanyinJapan・@GeorgiainJapan・@TeimurazLezhava・@AtsukoHigashino・@yuliya_dz・@gaijin_no_tweet・@ua_withTelya・@ryt_og・@Klitschko!
@EU_Commission・@EU_Eurostat・@EUvsDisinfo・@EU_UNGeneva・@EUinJapan・@UKRinJPN・@BorisJohnson・@UKinJapan・@PaulMaddenUK・@JuliaLongbottom・@GermanyinJapan・@GeorgiainJapan・@TeimurazLezhava・@AtsukoHigashino・@yuliya_dz・@gaijin_no_tweet・@ua_withTelya・@ryt_og・@Klitschko!
@EU_Commission・@EU_Eurostat・@EUvsDisinfo・@EU_UNGeneva・@EUinJapan・@UKRinJPN・@BorisJohnson・@UKinJapan・@PaulMaddenUK・@JuliaLongbottom・@GermanyinJapan・@GeorgiainJapan・@TeimurazLezhava・@AtsukoHigashino・@yuliya_dz・@gaijin_no_tweet・@ua_withTelya・@ryt_og・@Klitschko!

93正樹★:2022/03/03(木) 14:36:30
 
ウォロディミル・ゼレンスキー
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%AD%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%9F%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%BC%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%AD%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%9F%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%BC%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC
   ウォロディミル・オレクサンドロヴィチ・ゼレンスキー(ウクライナ語: Володимир Олександрович Зеленський、ロシア語: Владимир Александрович Зеленский、英語: Volodymyr Oleksandrovych Zelenskyy、 1978年1月25日 - )は、ウクライナの俳優、コメディアン、政治家[3]。

人物
2019年5月から第6代ウクライナ大統領を務めている。

俳優としてのキャリアを積む前、ゼレンスキーはキエフ国立経済大学(英語版)で法学の学位を取得した。その後、コメディーを追求し、制作会社Kvartal 95を設立、映画、漫画、テレビ番組を制作しており、ゼレンスキーがウクライナ大統領を演じた『国民の僕』もその一つである。同シリーズは2015年から2019年にかけて放送され、絶大な人気を博した。テレビ番組と同じ名前を持つ政党『国民の僕』が2018年3月、Kvartal 95のスタッフによって作られた。

ゼレンスキーは2018年12月31日夜、1+1 TVチャンネルでペトロ・ポロシェンコ大統領の年頭演説と並行して、2019年ウクライナ大統領選挙への立候補を表明した。政治的アウトサイダーである彼はポピュリストとして人気を誇り、選挙に向けた世論調査ですでにフロントランナーの一人となっていた。経済再生や汚職への取り組みなどを公約に掲げ、第2回投票では73.2%の得票率でポロシェンコを破り当選した[4]。

呼称
ロシア語読みはヴラジーミル・アレクサンドロヴィチ・ゼレンスキー。名はヴォロディーミル[5]やウラジーミル[6]、姓はゼレンシキーなどとも書かれる。

94正樹★:2022/03/03(木) 14:38:36
 
来歴
生い立ち
1978年1月25日、ソヴィエト連邦構成国の一つであるウクライナ・ソビエト社会主義共和国のクルイヴィーイ・リーフ市にユダヤ系ウクライナ人として生まれた[7][8][9][10][11]。父オレクサンドル・ゼレンスキーはドネツク・ソヴィエト貿易研究所(英語版)(現・ドネツク国立経済貿易大学)のクルイヴィーイ・リーフ校に勤務する研究者で、母はエンジニアであった[12][13][14]。後に同校はキエフ国立経済大学の管轄に移動され、2011年にクルイヴィーイ・リーフ市立大学付属経済学研究所(英語版)として独立機関となった。父の仕事の都合で幼少期はモンゴル人民共和国のエルデネトに住んでいた時期もあるという。

家系的には前述の通りユダヤ系となる。ウクライナ東部出身のために母語はロシア語。元々ウクライナ語は苦手で俳優業やメディアではこれまでロシア語を使用してきた[15][16]。大統領当選以降はウクライナ語の特訓を受け、会見等ではほぼウクライナ語のみでこなしている。

1991年、ソビエト連邦の崩壊に伴い新生ウクライナが成立するとクルイヴィーイ・リーフ市はドニプロペトローウシク州の自治体となった。子供時代からゼレンスキーは話芸の才能を示し、旧ソ連時代からの伝統を持つロシアのバラエティー番組「KVN(英語版)」(Клуб весёлых и находчивых、面白い奴らのクラブ)にウクライナ代表のアマチュア芸人として出演している[17]。学業面ではキエフ国立経済大学のクルィヴィーイ・リーフ校で法学を専攻しているが、大学卒業後も法曹ではなくコメディアンへの道を選んだ[7][18]。

芸能活動
「第95街区(ウクライナ語版)」も参照
1997年、番組内でコメディ劇団「第95街区(ウクライナ語版)」(Студія Квартал-95)を結成、台本の制作も手掛けるなど若くして番組の看板芸人に上り詰めた[17]。2003年、「第95街区」をコメディ映画・番組・舞台の制作会社へと再編して、より幅広い活躍をするようになった。KVN視聴者が広がるCIS諸国での巡業やコメディ映画の制作・上映などを手掛け、ウクライナの大手テレビ局「Інтер(英語版)」「1+1」などに番組を提供した[7][18]。2006年、イギリスのダンス番組「ストリクトリー・カム・ダンシング」のウクライナ版で本格的なブレイクを果たし、ゼレンスキー出演回は最大瞬間視聴率が87.57%という記録的な数字を達成している[17]。2008年にはロシアのコメディ映画「Любовь в большом городе」に出演。2012年、ジャン=クロード・ヴァン・ダムが友情出演したことで話題になったウクライナ映画「ルジェフスキー対ナポレオン」でナポレオン役を演じている。

順調にキャリアを重ねる一方、不安定な状態が続くウクライナ社会への問題提起も行っていることで知られている。ゼレンスキーはオレンジ革命、マイダン革命などの自由主義革命に肯定的で、ロシア軍の軍事介入後は知名度を持つロシア語圏での反発を恐れず、ウクライナ軍に多額の寄付を行って支援した[19]。一方でウクライナ政府が推進するロシア語文化の弾圧には強く反対し、文化大臣の辞任を求めている[20]。ロシア民族主義とウクライナ民族主義のどちらにも賛同しない中立派として行動し、オリガルヒを筆頭に社会で蔓延する汚職や富の集中も強く批判している。これは、これまでゼレンスキーがウクライナ東部のロシア語圏で育ち、2014年までは主にウクライナの他にロシアを舞台に活躍し数々の作品に出演してきたことが大きい。それらの数々の出演作品はロシア文化の排除という名目でウクライナではポロシェンコ政権によって放映や販売が禁止されている[要出典]。

95正樹★:2022/03/03(木) 14:40:24
 
政治風刺ドラマ
2015年、ウクライナの国営放送「1+1」でゼレンスキーが主演する政治風刺ドラマ「国民の僕」(Слуга народа、英語版)が全24話で放映された。一介の歴史教師がふとしたことから素人政治家として大統領に当選し、権謀術数が渦巻く政界と対決する姿をユーモアを交えながら描いた同作はウクライナで大流行した。物語は選挙で授業を妨害された主人公が怒りに任せて政府批判を行う様子を隠し撮りした映像が投稿され、インターネットでバズ化したことが導入部になっている。放送後にインターネット上でエピソードの無料公開が行われ、YouTubeに投稿された第1話[21]の再生数は1200万に達している。

第1シーズンでは主人公を取り込もうとするベテラン政治家の手から徐々に離れ、閣僚を刷新して政権を確立するまでの3か月間を描いている。作品中で政治をゲームとして扱うオリガルヒ、オリガルヒの駒として動く政治家、蔓延する縁故主義、浪費される税金、放置されたインフラ、脱税に奔走する資産家などウクライナ社会の腐敗と現状に怒りを覚える国民を描き出している。また歴史教師である主人公にリンカーン、チェ・ゲバラ、ユリウス・カエサル、イヴァン雷帝などの人物が啓示を与える存在として登場する。

2016年、映画版として「国民の僕 第2部」(Слуга народа 2)が放送され、ウクライナ映画賞(金独楽賞)に主演男優賞でノミネートされている。2017年、テレビシリーズの第2シーズン全24話が放映された。IMFによる支援を受ける程に悪化したウクライナ経済を立て直すべく、汚職の一掃を目指す姿が物語の中心になっている。2019年、政敵の仕掛けた冤罪で政権を追われた主人公が大統領に復帰するまでを描いた第3シーズンの放送が開始された。

政治活動
「国民の僕」も参照
ドラマから現実の政治へ
ドラマ「国民の僕」の流行によって、国民の間では作中で描かれた主人公とゼレンスキーを重ね合わせ、現実の大統領選挙への出馬を期待する動きが起きた。2018年、ゼレンスキーは期待に応えて来年の大統領選出馬を声明した。

2019年の大統領選には過去最大となる44名もの候補者が乱立しており、有力候補はオリガルヒ出身のペトロ・ポロシェンコ現大統領とユーリヤ・ティモシェンコ元首相という現在のウクライナ政界の混沌を現した状態となった。そうした中、ゼレンスキーは「第95街区」のメンバーらとドラマのタイトルを冠した政党「国民の僕」を立ち上げ、「作品の続き」をイメージした宣伝を開始した。選挙活動面では政治集会や討論会などは挑まず、原作の展開と同じくインターネット上での呼びかけを集中的に行っている。主人公が作中で国民に呼びかける際に口にする「親愛なるウクライナ国民へ」も多用されている。

ゼレンスキーの政治運動は全体として公正で自由主義的な社会を目指すことにあるといえる。内政面では最優先に「反汚職」を掲げ、税金の浪費を止めることを公約している。具体的には議員の免責特権廃止、選挙制度や裁判制度の改革、国民投票による直接民主主義の導入などを掲げている。経済政策でも企業の脱税や賄賂を取り締まり、社会正義を回復させることが経済成長や国外からの投資に繋がると主張している[31]。税制面ではフラット・タックスの導入を検討している。軍に関しては給与体系をNATOに準じた金額に改定する意向を示している[32]。

外交面では東部分離主義勢力(ドネツク人民共和国、ルガンスク人民共和国)との戦闘について、軍事力での解決は非現実的であり、国内を疲弊させているとしている。既に占領されたクリミア問題については「現実的に考えればロシア側での政権交代などを待つしかない」としている。こうした観点から分離主義勢力を支援するロシア連邦と協議し、戦争を終結させたいとしている[30]。同時に欧州を席巻するポピュリズム運動が選択する欧州懐疑主義の立場には立たず、マイダン革命以降の親欧米派としてEUやNATOとの交流を深める親欧米外交を志向している[33]。

オリガルヒの専横に関しては自身が出演するテレビ局を保有するオリガルヒのイーホル・コロモイスキーとの関係をBBCに問われた際、「自分は誰かの傀儡ではない」とした上で「貴方は4000万名のウクライナ人が全て信念が無いと言いたいのですか?」と答えている[34]。

細かい政策論争を挑まず、理念的な行動を取る事に批判の声もあるが、腐敗と閉塞した状況が続くウクライナ社会に強い不満を持つ青年層や労働者層を中心に絶大な支持を集めていた。

96正樹★:2022/03/03(木) 14:42:50
 
大統領選
詳細は「2019年ウクライナ大統領選挙」を参照
2018年の年末に行われた調査ではティモシェンコに次ぐ第2位候補として9%の支持を獲得して現職のポロシェンコを上回った[18]。選挙戦本番でポロシェンコが巻き返しを図ったが、それを上回る勢いで草の根での支持が広がって最有力候補に躍り出た。2019年4月1日、第一回投票でポロシェンコ(17.8%)、ティモシェンコ(14.2%)の両名を大きく引き離してゼレンスキーが30.4%の得票を得た[35][36][37]。単独過半数には届かなかった事から、決選投票で2位のポロシェンコと争う形となる(ティモシェンコは不正選挙を主張しつつも敗北宣言)。

決選投票では「国民の僕 第三部」(Слуга народу3)と題して、支持者に投票を呼び掛けるキャンペーンを行っている。決選投票を前にしてもゼレンスキー支持の勢いは留まらず、むしろ勢いを増して日を追うごとに現職のポロシェンコとの差を付け、世論調査での支持率は50%以上に達すると見られている。4月16日、焦りを深めるポロシェンコがゼレンスキーが拒否してきた討論会を挑むと、スタジオや会議場ではなく興行用のスタジアムでの開催という挑発的な条件を突き付けている[38]。

4月20日、投票日前日にスタジアムでの討論会が行われた。ゼレンスキーは政治経験の不足を批判するポロシェンコの政治経歴を「失敗」と切り捨て、ポロシェンコが愛国心をアピールすると紛争で戦死した兵士達に祈りを捧げる仕草を見せた[39]。堅実な政策論で支持を取り戻そうとするポロシェンコを得意のパフォーマンス合戦や口論に持ち込む事で終始翻弄し、ペースを握り続けた。

4月21日、出口調査の段階でゼレンスキーが決選投票で70%以上を得票し、圧倒的な大差を付けて大統領に選出される事が確実となり、現職ポロシェンコが敗北を宣言した。ガリツィア地方の中心であるリヴィウ州のみでポロシェンコ氏に敗北したがそれ以外のすべての州で勝利。特にロシア語圏である東部や南部では得票率が8割を超える圧倒的な勝利であったことは、特にポロシェンコ政権によって国民の間で利用率の高かったロシアのSNSの禁止、映画やドラマ等のロシア文化の排除や両国間の直行便の就航の停止等の政策が行われる中、双方に親族も多くいる等関係の深い隣国ロシアとの関係の正常化に対する期待の大きさをうかがわせる。

大統領として
高い支持率の勢いをもって迎えた2019年7月21日に行われた議会選挙では、自身の新党「国民の僕党」は、424議席中240議席以上を占める圧勝をした[40]。ウクライナの議会選史上、初めて単独過半数を大きく上回る勝利で、現有議席ゼロから一気に第1党になった[41]。

しかし、ウクライナが抱える経済、汚職、紛争といった難問を解決できず、当初7割台だった支持率は下落した[42][43]。特に、ミンスク合意で取り決められた親ロシア派の分離独立を認めず、「主戦論」を唱える民族派の猛反発に直面。この状況に対処するため、自らも失地回復を唱えるように方針転換をした[42]。そのため、ロシアとの関係正常化はなくなった。その後はミンスク合意の反故やNATO加入に対する西側諸国の支持取り付けに動いたが、2021年9月の訪米でも法律主義や経済の未熟さを理由に回答は得られなかった[44]。こちらでも成果をあげることはできず、2021年10月には支持率25%まで後退した[45]。

2021年10月26日、東部の紛争地域で親ロシア派武装勢力への攻撃にトルコ製ドローン「バイラクタル TB2」を初めて使用。親ロ派の後ろ盾のロシアは27日、紛争をエスカレートさせる恐れがあると警告していたが、攻撃動画を公開し、欧米がウクライナに苦言を呈する中、ゼレンスキーは29日、「領土と主権を守っている」と強気の声明を出した[46] [47]。年内に50機の購入計画に加え、翌年2022年2月3日にトルコ企業が開発した攻撃ドローンに関して、ウクライナでの生産を進めることでトルコ側と合意。記者会見でゼレンスキーは「新たな(ドローン)技術は、ウクライナの防衛能力強化を意味する」と述べた[48]。

支持率の低さと国際関係に苦しむ中[49]、2022年2月にロシア軍がベラルーシとの合同軍事演習のためウクライナ国境付近に10万人規模の部隊を集結。これに対し、米軍の増派部隊が東欧に到着し始めたことで、緊張が一層高まった[50]。ミンスク合意を取り付けたフランスの仲介も虚しく、ロシアは2月21日にウクライナ親ロシア派実効支配地域の独立を承認。24日にはウクライナへの侵攻を開始した[51][52]。ゼレンスキーは首都にとどまり、国民を鼓舞するメッセージを送り続けたことで支持率は急上昇。侵攻後にウクライナで実施されたある世論調査では、91%が大統領の行動を支持すると回答した[53]。

97正樹★:2022/03/03(木) 14:44:29
 
アメリカ合衆国との関係
ロシアの軍事的脅威にさらされる中、アメリカ合衆国からの軍事支援を仰いでいる。この背景の中、2019年7月25日に当時の大統領だったドナルド・トランプとの間で電話会談が行われたが、後にアメリカ合衆国側でトランプがウクライナに圧力をかけたとして政治問題化する余波も見られた(ドナルド・トランプとウクライナ論争を参照のこと)[54]。トランプと大統領を交代したジョー・バイデンは国境で軍隊を集結させているロシアの侵略行為に対するウクライナへの支援をゼレンスキーとの会談で確約した[55]。

日本との関係
2019年10月21日に迎賓館赤坂離宮で当時の内閣総理大臣だった安倍晋三と会談を行い、翌22日の即位礼正殿の儀に参列した[56]。

中国との関係
貿易額は急速に増大しており、2020年において、輸出入とも中国が最大の相手国となっている。国交樹立30周年の節目に当たる2022年1月には、習近平国家主席と祝電を交換した[57]。

2021年3月、中国企業に買収されていた航空エンジン大手のモトール・シーチ社を「戦略的重要性」などを理由に再国有化した[58]。

ロシアとの関係
2019年12月9日、フランスとドイツの仲介によりロシア連邦大統領のプーチンと会談。クリミア危機・ウクライナ東部紛争の停戦を内容とする共同声明を出した[59]。

98正樹★:2022/03/03(木) 14:53:09
 
Володимир Зеленський
@ZelenskyyUa
Президент України
自己紹介を翻訳
Україна

2019年4月からTwitterを利用しています0 フォロー中456.9万 フォロワーフォローしているЕріка-StandWithUkraineさん、Keiji Uehara@🇺🇦ウクライナさん、他66人にフォローされています

 https://twitter.com/ZelenskyyUa
 https://twitter.com/ZelenskyyUa

Володимир Зеленський
@ZelenskyyUa
·
8時間
Talked to
@JustinTrudeau
. Thanked him for the leadership in imposing anti-Russian sanctions. Stressed the need to expand restrictive measures. The bombing of civilians in Ukraine must be stopped immediately.

Володимир Зеленський
@ZelenskyyUa
·
8時間
Поговорив телефоном із
@JustinTrudeau
. Подякував йому за лідерство у запровадженні антиросійських санкцій. Наголосив на необхідності розширення обмежувальних заходів. Бомбардування мирного населення в Україні потрібно зупинити негайно.

99正樹★:2022/03/03(木) 15:11:25
 
【52部-825・926・53部-18・46】



在日ウクライナ大使館
@UKRinJPN
在日ウクライナ大使館 / Посольство України в Японії / Embassy of Ukraine in Japan
東京都港区西麻布3-5-31

2014年6月からTwitterを利用しています
241 フォロー中
17.3万 フォロワー
フォローしているウクライナ発見さん、Еріка-StandWithUkraineさん、他128人にフォローされています

 https://twitter.com/UKRinJPN
 https://twitter.com/UKRinJPN

固定されたツイート
在日ウクライナ大使館
@UKRinJPN
·
2月25日
ウクライナを応援したい方々用に、寄付金を送金できる銀口口座の詳細を更新いたします。以下になります。

三菱UFJ 銀行
広尾支店 047
普通
口座番号0972597
エンバシーオブウクライナ

ご応援、どうもありがとうございます。



固定されたツイート
在日ウクライナ大使館
@UKRinJPN

ウクライナを応援したい方々用に、寄付金を送金できる銀口口座の詳細を更新いたします。以下になります。

三菱UFJ 銀行
広尾支店 047
普通
口座番号0972597
エンバシーオブウクライナ

ご応援、どうもありがとうございます。

午後3:44 · 2022年2月25日·Twitter Web App
 https://twitter.com/UKRinJPN/status/1497100158693416961
 https://twitter.com/UKRinJPN/status/1497100158693416961
在日ウクライナ大使館
@UKRinJPN
·
2月25日
MUFG Bank
Hiroo Branch 047
Ordinary 0972597
Embassy of Ukraine



【53部-76】

100正樹★:2022/03/03(木) 15:19:08
 
在日ウクライナ大使館
@UKRinJPN
·
13分
私たちが、海外からウクライナのためにできること🇺🇦

在日ウクライナ大使館
@UKRinJPN
·
2時間
ウクライナ軍がロシア黒海艦隊の1部隊を排除した結果、ウクライナに対する侵攻計画に関する機密文書を手に入れたと、ウクライナ合同部隊作戦本部が発表した。この文書によると、ウクライナに対する侵攻計画が1月18日に承認されており、侵攻開始が2月20日となっている。

在日ウクライナ大使館
@UKRinJPN
·
2時間
また、攻撃作戦期間は15日間、3月6日までとなっている。



在日ウクライナ大使館
@UKRinJPN

ウクライナ軍がロシア黒海艦隊の1部隊を排除した結果、ウクライナに対する侵攻計画に関する機密文書を手に入れたと、ウクライナ合同部隊作戦本部が発表した。この文書によると、ウクライナに対する侵攻計画が1月18日に承認されており、侵攻開始が2月20日となっている。

午後1:09 · 2022年3月3日·Twitter Web App
 https://twitter.com/UKRinJPN/status/1499235394084552706
 https://twitter.com/UKRinJPN/status/1499235394084552706
在日ウクライナ大使館
@UKRinJPN
·
2時間
また、攻撃作戦期間は15日間、3月6日までとなっている。

101正樹★:2022/03/03(木) 16:05:53
 
在日ウクライナ大使館
@UKRinJPN
·
20分
私たちが、海外からウクライナのためにできること🇺🇦
私たちが、海外からウクライナのためにできること
私たちが簡単にウクライナを支援できる方法はたくさんあります。




在日ウクライナ大使館
@UKRinJPN

私たちが、海外からウクライナのためにできること🇺🇦

私たちが、海外からウクライナのためにできること
私たちが簡単にウクライナを支援できる方法はたくさんあります。

午後2:59 · 2022年3月3日·Twitter Web App
 https://twitter.com/UKRinJPN/status/1499263283328536578
 https://twitter.com/UKRinJPN/status/1499263283328536578
laplace
@PRAY4UKRAINE1
·
20分
みんなで今出来る事を頑張りましょう。

コンラートのヘルメット
@NVA_M56
·
23分
寄付もしたし、時間が空けばデモにも参加しますよ〜

押切敦史
@RLOpstEBv21qWTk
·
16分
祖国のため、出来るだけ多くのことを、遠く離れた日本の地からという思いに胸が熱くなります。

ウクライナに栄光あれ。



【53部-90の文言を「ジョンソン英首相やバイデン米大統領」→「ゼレンスキー大統領」と「要望します」→「具申します」の変更と53部-98の「@ZelenskyyUa」入れと53部-69の「🇺🇦」入れ】



ロシアの裁判所は、法的にロシア軍のウクライナ侵攻を止められると思うのですが、いかがですか?
「ロシア軍の『ウクライナ攻撃中止と、ウクライナからの撤収』」をロシアの裁判所に(行政?)訴訟での提訴を(ロシア国内の)ロシア人達に呼び掛けを、ゼレンスキー@ZelenskyyUa🇺🇦大統領に具申します!



ロシアの裁判所は、法的にロシア軍のウクライナ侵攻を止められると思うのですが、いかがですか?
「ロシア軍の『ウクライナ攻撃中止と、ウクライナからの撤収』」をロシアの裁判所に(行政?)訴訟での提訴を(ロシア国内の)ロシア人達に呼び掛けを、ゼレンスキー@ZelenskyyUa🇺🇦大統領に具申します!



正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru
·
52秒
返信先:
@UKRinJPN
さん
ロシアの裁判所は、法的にロシア軍のウクライナ侵攻を止められると思うのですが、いかがですか?
「ロシア軍の『ウクライナ攻撃中止と、ウクライナからの撤収』」をロシアの裁判所に(行政?)訴訟での提訴を(ロシア国内の)ロシア人達に呼び掛けを、ゼレンスキー@ZelenskyyUa🇺🇦大統領に具申します!

102正樹★:2022/03/03(木) 16:38:07
 
【53部-91の文言に「ジョンソン英首相やバイデン米大統領」→「ゼレンスキー大統領」と「要望します」→「具申します」の変更と53部-69の「🇺🇦」入れと53部-98の「@ZelenskyyUa」入れ】



ロシアの裁判所は「『ロシア軍のウクライナ侵攻』への法的な正当性」を挫くことでロシア軍の戦意喪失が可能ですよね?
「ロシア軍の『ウクライナ攻撃中止とウクライナからの撤収』」をロシアの裁判所に提訴を(ロシア国内の)ロシア人に呼び掛けを、ゼレンスキー@ZelenskyyUa・🇺🇦大統領に具申します!



ロシアの裁判所は「『ロシア軍のウクライナ侵攻』への法的な正当性」を挫くことでロシア軍の戦意喪失が可能ですよね?
「ロシア軍の『ウクライナ攻撃中止とウクライナからの撤収』」をロシアの裁判所に提訴を(ロシア国内の)ロシア人に呼び掛けを、ゼレンスキー@ZelenskyyUa・🇺🇦大統領に具申します!



正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru
·
1分
返信先:
@UKRinJPN
さん
ロシアの裁判所は「『ロシア軍のウクライナ侵攻』への法的な正当性」を挫くことでロシア軍の戦意喪失が可能ですよね?
「ロシア軍の『ウクライナ攻撃中止とウクライナからの撤収』」をロシアの裁判所に提訴を(ロシア国内の)ロシア人に呼び掛けを、ゼレンスキー@ZelenskyyUa・🇺🇦大統領に具申します!



在日ウクライナ大使館
@UKRinJPN

私たちが、海外からウクライナのためにできること🇺🇦

私たちが、海外からウクライナのためにできること
私たちが簡単にウクライナを支援できる方法はたくさんあります。

午後2:59 · 2022年3月3日·Twitter Web App
 https://twitter.com/UKRinJPN/status/1499263283328536578
 https://twitter.com/UKRinJPN/status/1499263283328536578

103正樹★:2022/03/04(金) 14:18:59
 
【53部-101の文言を土台にしての、53部-98の「@ZelenskyyUa」入れと53部-69の「🇺🇦」入れ】



「(ロシア国内の)ロシア人が、ロシアの裁判所に提訴での『ロシア軍の、ウクライナ攻撃中止とウクライナからの撤収』の裁判闘争自体がロシア軍の戦意喪失をさせる裁判」で勇気を奮い立たせ正当な判決を下すことをロシアの裁判所裁判官への呼び掛けをゼレンスキー@ZelenskyyUa・🇺🇦大統領に具申します!



「(ロシア国内の)ロシア人が、ロシアの裁判所に提訴での『ロシア軍の、ウクライナ攻撃中止とウクライナからの撤収』の裁判闘争自体がロシア軍の戦意喪失をさせる裁判」で勇気を奮い立たせ正当な判決を下すことをロシアの裁判所裁判官への呼び掛けをゼレンスキー@ZelenskyyUa・🇺🇦大統領に具申します!



正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru
·
1分
返信先:
@UKRinJPN
さん
「(ロシア国内の)ロシア人が、ロシアの裁判所に提訴での『ロシア軍の、ウクライナ攻撃中止とウクライナからの撤収』の裁判闘争自体がロシア軍の戦意喪失をさせる裁判」で勇気を奮い立たせ正当な判決を下すことをロシアの裁判所裁判官への呼び掛けをゼレンスキー@ZelenskyyUa・🇺🇦大統領に具申します!



在日ウクライナ大使館
@UKRinJPN

私たちが、海外からウクライナのためにできること🇺🇦
私たちが、海外からウクライナのためにできること
私たちが簡単にウクライナを支援できる方法はたくさんあります。

午後2:59 · 2022年3月3日·Twitter Web App
 https://twitter.com/UKRinJPN/status/1499263283328536578
 https://twitter.com/UKRinJPN/status/1499263283328536578

104正樹★:2022/03/04(金) 14:55:23
 
 『週刊新潮』2022年3月10日号
 「プーチン」の狂気の7つの謎
 ◆NATOは無力なのか〜中国が台湾侵攻や尖閣侵奪でも米国は何もしてくれない!?
 ◆永遠に返って来ない〜北方領土で安倍元首相は騙されていたのか

       ===朝日新聞2022年3月3日(木)===

 運勢を上回らせたければ、ミサイル艇を大量実戦配備をするなどの努力をしてからが本筋である。


 
警察正常化協議会 代表 大河原宗平@ookawarasouhei群馬県警の裏金告発者です

警察正常化協議会(警正協 けいせいきょう) 代表 ですookawara.doorblog.jp2013年6月からTwitterを利用しています1,216 フォロー中2,960 フォロワーフォローしている思考盗聴被害者2sc007botさん、MMT太郎🐶日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられないさん、他49人にフォローされています

 https://twitter.com/ookawarasouhei
 https://twitter.com/ookawarasouhei

固定されたツイート
警察正常化協議会 代表 大河原宗平
@ookawarasouhei
·
2月14日
うすうす感じていても言えない政治・行政への不信・不満。こういうことはテレビ・ラジオでは絶対に取り上げない。そんな話題を舞台で演じる芸人「松元ヒロ」さんが居ました。
ここに紹介します。民主主義を消さないために・・
<「いいね」して「リツイート」を宜しくです>
1/14公開 映画『テレビで会えない芸人』作品の魅力とは!?
2022年1月14日公開 鹿児島テレビ初のドキュメンタリー映画『テレビで会えない芸人』。



固定されたツイート
警察正常化協議会 代表 大河原宗平
@ookawarasouhei

うすうす感じていても言えない政治・行政への不信・不満。こういうことはテレビ・ラジオでは絶対に取り上げない。そんな話題を舞台で演じる芸人「松元ヒロ」さんが居ました。
ここに紹介します。民主主義を消さないために・・
<「いいね」して「リツイート」を宜しくです>
1/14公開 映画『テレビで会えない芸人』作品の魅力とは!?
2022年1月14日公開 鹿児島テレビ初のドキュメンタリー映画『テレビで会えない芸人』。その作品の魅力に迫ります。

午前2:09 · 2022年2月14日·Twitter Web App
 https://twitter.com/ookawarasouhei/status/1492908925628592132
 https://twitter.com/ookawarasouhei/status/1492908925628592132
あきもとたかし
@lRS6d71Ulr4kNuN
·
4時間
事実は小説よりも奇なり。
嘘も含まれた酷いブログでも、日本の天皇家と純真な国民が民主主義を破壊したい何処かの地下組織の替え玉工作による被害者である事を、これを読んで私は理解出来ました。
#基本的人権
#民主主義
#背乗り
#洗脳
#デマ
#間接侵略
#検閲
#医者の犯罪
続・愛子さまの記録⑦2016年12月(後) | 皇室ブログ・でれでれ草
愛子さまの影武者第三期に移行しました。愛子様に似ていない、影武者の影子に似た女子ばかり

105正樹★:2022/03/04(金) 15:25:08
 
警察正常化協議会 代表 大河原宗平
@ookawarasouhei
·
3月2日
「#無罪判決」を 回避するための 伝家の宝刀 「理由を明らかにしない #不起訴処分」 ここの無罪判決が隠れているのだ。

<「いいね」 を頂き 「リツイート」をお忘れなく>



警察正常化協議会 代表 大河原宗平
@ookawarasouhei

「#無罪判決」を 回避するための 伝家の宝刀 「理由を明らかにしない #不起訴処分」 ここの無罪判決が隠れているのだ。

<「いいね」 を頂き 「リツイート」をお忘れなく>

午前1:06 · 2022年3月2日·Twitter Web App
 https://twitter.com/ookawarasouhei/status/1498691105163857921
 https://twitter.com/ookawarasouhei/status/1498691105163857921

106正樹★:2022/03/04(金) 15:39:43
 
【53部-87の一番下のURL入れ】



岸田文雄も、外国人保護には熱心で純粋日本人の保護は無関心で嫌な売国奴ですね!
 ↓
性的暴行を加え、警視庁に逮捕され東京地検は不起訴処分としました。不起訴となったのは、フィリピン国籍の建設作業員の男性(29)、同僚の男性(29)、その兄の男性(30)ら4人です。
 https://news.yahoo.co.jp/articles/062f9768aec916fb858561f43ce7440cedbf3899



岸田文雄も、外国人保護には熱心で純粋日本人の保護は無関心で嫌な売国奴ですね!
 ↓
性的暴行を加え、警視庁に逮捕され東京地検は不起訴処分としました。不起訴となったのは、フィリピン国籍の建設作業員の男性(29)、同僚の男性(29)、その兄の男性(30)ら4人です。
 https://news.yahoo.co.jp/articles/062f9768aec916fb858561f43ce7440cedbf3899



正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru
·
1分
返信先:
@ookawarasouhei
さん
岸田文雄も、外国人保護には熱心で純粋日本人の保護は無関心で嫌な売国奴ですね!
 ↓
性的暴行を加え、警視庁に逮捕され東京地検は不起訴処分としました。不起訴となったのは、フィリピン国籍の建設作業員の男性(29)、同僚の男性(29)、その兄の男性(30)ら4人です。
 https://news.yahoo.co.jp/articles/062f9768aec916fb858561f43ce7440cedbf3899

107正樹★:2022/03/04(金) 16:13:35
 
【52部-939(・454)】



外国人難民を積極的に受け入れで正義のミカタ気取りの岸田文雄の麾下の検察がフィリピン人輪姦魔らを不起訴は、(自民党政治家も幹部になっていることでの)外国人実習生受け入れ業界団体へフィリピン政府筋から手心を加える働き掛けがあってかを警正協の調査を要望します!
 https://www.asahi.com/articles/DA3S15203649.html?iref=pc_ss_date_article



外国人難民を積極的に受け入れで正義のミカタ気取りの岸田文雄の麾下の検察がフィリピン人輪姦魔らを不起訴は、(自民党政治家も幹部になっていることでの)外国人実習生受け入れ業界団体へフィリピン政府筋から手心を加える働き掛けがあってかを警正協の調査を要望します!
 https://www.asahi.com/articles/DA3S15203649.html?iref=pc_ss_date_article



正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru
·
59秒
返信先:
@ookawarasouhei
さん
外国人難民を積極的に受け入れで正義のミカタ気取りの岸田文雄の麾下の検察がフィリピン人輪姦魔らを不起訴は、(自民党政治家も幹部になっていることでの)外国人実習生受け入れ業界団体へフィリピン政府筋から手心を加える働き掛けがあってかを警正協の調査を要望します!
(混迷の十字路 アフガン政権崩壊半年)子供の学び確保、課題 日本退避500人、帰れる日は:朝日新聞デジタル
 ▼2面参照 日本に退避したアフガニスタン人約500人の滞在が長期化する見通しが強まっている。現地の情勢が安定せず、帰国のめどが

108正樹★:2022/03/04(金) 16:19:34
 
警察正常化協議会 代表 大河原宗平
@ookawarasouhei

「#無罪判決」を 回避するための 伝家の宝刀 「理由を明らかにしない #不起訴処分」 ここの無罪判決が隠れているのだ。

<「いいね」 を頂き 「リツイート」をお忘れなく>

午前1:06 · 2022年3月2日·Twitter Web App
 https://twitter.com/ookawarasouhei/status/1498691105163857921
 https://twitter.com/ookawarasouhei/status/1498691105163857921

109正樹★:2022/03/07(月) 01:38:47
 
【53部-101〜103】



在日ウクライナ大使館
@UKRinJPN

私たちが、海外からウクライナのためにできること🇺🇦
私たちが、海外からウクライナのためにできること
私たちが簡単にウクライナを支援できる方法はたくさんあります。

午後2:59 · 2022年3月3日·Twitter Web App
 https://twitter.com/UKRinJPN/status/1499263283328536578
 https://twitter.com/UKRinJPN/status/1499263283328536578



【53部-69の「🇺🇦」入れ】



各々方(おのおのがた)!ウクライナで発電所等が破壊され停電が起きても、ゼレンスキー🇺🇦大統領や国民がパソコンやスマホの使用ができネット発信送受信(IT戦)の継続ができるように、後輪に取り付けられた発電機での発電で給電ができる自転車を日本が供与すべきだと思うのだが、如何(いかが)か?



各々方(おのおのがた)!ウクライナで発電所等が破壊され停電が起きても、ゼレンスキー🇺🇦大統領や国民がパソコンやスマホの使用ができネット発信送受信(IT戦)の継続ができるように、後輪に取り付けられた発電機での発電で給電ができる自転車を日本が供与すべきだと思うのだが、如何(いかが)か?



正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru
·
1分
返信先:
@UKRinJPN
さん
各々方(おのおのがた)!ウクライナで発電所等が破壊され停電が起きても、ゼレンスキー🇺🇦大統領や国民がパソコンやスマホの使用ができネット発信送受信(IT戦)の継続ができるように、後輪に取り付けられた発電機での発電で給電ができる自転車を日本が供与すべきだと思うのだが、如何(いかが)か?1



各々方(おのおのがた)!ウクライナで発電所等攻撃での停電発生でも、ゼレンスキー🇺🇦大統領や国民がネット発信送受信(IT戦)の継続ができるように、(スタンドを立てて、前輪ではなく)後輪に取り付けられた発電機の発電で給電ができる自転車を日本が供与すべきだと思うのだが、如何(いかが)か?




各々方(おのおのがた)!ウクライナで発電所等攻撃での停電発生でも、ゼレンスキー🇺🇦大統領や国民がネット発信送受信(IT戦)の継続ができるように、(スタンドを立てて、前輪ではなく)後輪に取り付けられた発電機の発電で給電ができる自転車を日本が供与すべきだと思うのだが、如何(いかが)か?



正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru
·
1分
返信先:
@UKRinJPN
さん
各々方(おのおのがた)!ウクライナで発電所等攻撃での停電発生でも、ゼレンスキー🇺🇦大統領や国民がネット発信送受信(IT戦)の継続ができるように、(スタンドを立てて、前輪ではなく)後輪に取り付けられた発電機の発電で給電ができる自転車を日本が供与すべきだと思うのだが、如何(いかが)か?

110正樹★:2022/03/07(月) 02:39:14
 
【53部-69の「🇺🇦」入れ】



各々方(おのおのがた)!ゼレンスキー🇺🇦大統領やウクライナ国民に、漕(こ)ぐペダルの回転速度が変わっても給電出力側電流電圧一定化装置を取り付けての(スタンドを立てて、前輪ではなく)後輪に取り付けられた発電機の発電で給電ができる自転車を日本が供与すべきと思うのだが、如何(いかが)か?



各々方(おのおのがた)!ゼレンスキー🇺🇦大統領やウクライナ国民に、漕(こ)ぐペダルの回転速度が変わっても給電出力側電流電圧一定化装置を取り付けての(スタンドを立てて、前輪ではなく)後輪に取り付けられた発電機の発電で給電ができる自転車を日本が供与すべきと思うのだが、如何(いかが)か?



正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru
·
1分
返信先:
@UKRinJPN
さん
各々方(おのおのがた)!ゼレンスキー🇺🇦大統領やウクライナ国民に、漕(こ)ぐペダルの回転速度が変わっても給電出力側電流電圧一定化装置を取り付けての(スタンドを立てて、前輪ではなく)後輪に取り付けられた発電機の発電で給電ができる自転車を日本が供与すべきと思うのだが、如何(いかが)か?



各々方(おのおのがた)!ゼレンスキー🇺🇦大統領やウクライナ国民に、(日本が誇る町工場(まちこうば)を含めての国家総動員総製造業戦での緊急大量製造での)後輪に取り付けられた発電機の発電で給電ができる自転車を(緊急大量空輸での)日本が緊急大量供与をすべきと思うのだが、如何(いかが)か?



各々方(おのおのがた)!ゼレンスキー🇺🇦大統領やウクライナ国民に、(日本が誇る町工場(まちこうば)を含めての国家総動員総製造業戦での緊急大量製造での)後輪に取り付けられた発電機の発電で給電ができる自転車を(緊急大量空輸での)日本が緊急大量供与をすべきと思うのだが、如何(いかが)か?



正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru
·
1分
返信先:
@UKRinJPN
さん
各々方(おのおのがた)!ゼレンスキー🇺🇦大統領やウクライナ国民に、(日本が誇る町工場(まちこうば)を含めての国家総動員総製造業戦での緊急大量製造での)後輪に取り付けられた発電機の発電で給電ができる自転車を(緊急大量空輸での)日本が緊急大量供与をすべきと思うのだが、如何(いかが)か?



在日ウクライナ大使館
@UKRinJPN

私たちが、海外からウクライナのためにできること🇺🇦

私たちが、海外からウクライナのためにできること
私たちが簡単にウクライナを支援できる方法はたくさんあります。

午後2:59 · 2022年3月3日·Twitter Web App
 https://twitter.com/UKRinJPN/status/1499263283328536578
 https://twitter.com/UKRinJPN/status/1499263283328536578

111正樹★:2022/03/07(月) 02:45:47
 
強訴(ごうそ:デモ)や行政訴訟よりも、選挙立候補をしよう
 http://jbbs.shitaraba.net/news/4312/
 http://jbbs.shitaraba.net/news/4312/
強訴(ごうそ:デモ)や行政訴訟よりも、選挙立候補をしよう
 https://jbbs.shitaraba.net/news/4312/
 https://jbbs.shitaraba.net/news/4312/

112正樹★:2022/03/10(木) 00:42:58
 
【53部-21の「甲冑姿の大使」】



在日ウクライナ大使館
@UKRinJPN

Ukrainian ambassador dressed as a samurai with katana to warn Russia
Sergiy Korsunsky, Ukraine's ambassador to Japan, dressed like a samurai to warn Russia against invading his country this week. In a Monday tweet, Korsunsky shared a photo of himself in the full...

午後0:28 · 2022年2月17日·Twitter Web App
 https://twitter.com/UKRinJPN/status/1494151729255890944
 https://twitter.com/UKRinJPN/status/1494151729255890944
ロイター
@ReutersJapan
·
9時間
動画:「決して降伏せず、敗北しない」 #ウクライナ 大統領が英議会で演説

ナザレンコ・アンドリー🇺🇦🇯🇵@nippon_ukuraina·16時間
コカ・コーラとペプシはロシアで営業停止、マックドナルドは850軒の店舗を休業、スターバックスは全店休業。ロシア中央銀行は海外通貨の現金での引き下ろしを禁止に。

プーチンはソ連復活の夢を見てた。ソ連へようこそ!

113正樹★:2022/03/10(木) 01:20:32
 
【53部-69の「🇺🇦」入れに、53部-19の「セルギー・コルスンスキー駐日ウクライナ特命全権大使@KorsunskySergiy」入れに、53部-98の「@ZelenskyyUa」入れ】



ゼレンスキー@ZelenskyyUa・🇺🇦大統領やコルスンスキー@KorsunskySergiy・🇺🇦大使を始めとするウクライナ国民が生死を掛けて戦っているいるときに、(同調圧力に弱い人造改造欠陥人間ヒラメだらけの日本国民に見合う)為政者のロシアに内応での無礼な振る舞いをお許し下さい!
 https://www.asahi.com/articles/DA3S15223636.html?iref=pc_ss_date_article



ゼレンスキー@ZelenskyyUa・🇺🇦大統領やコルスンスキー@KorsunskySergiy・🇺🇦大使を始めとするウクライナ国民が生死を掛けて戦っているいるときに、(同調圧力に弱い人造改造欠陥人間ヒラメだらけの日本国民に見合う)為政者のロシアに内応での無礼な振る舞いをお許し下さい!
 https://www.asahi.com/articles/DA3S15223636.html?iref=pc_ss_date_article



正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru
·
57秒
返信先:
@UKRinJPN
さん
ゼレンスキー@ZelenskyyUa・🇺🇦大統領やコルスンスキー@KorsunskySergiy・🇺🇦大使を始めとするウクライナ国民が生死を掛けて戦っているいるときに、(同調圧力に弱い人造改造欠陥人間ヒラメだらけの日本国民に見合う)為政者のロシアに内応での無礼な振る舞いをお許し下さい!



面会要請「書面届かず」 ウクライナ大使の投稿に反論 鈴木外務副大臣
有料会員記事

2022年3月5日 5時00分

 https://www.asahi.com/articles/DA3S15223636.html?iref=pc_ss_date_article
 https://www.asahi.com/articles/DA3S15223636.html?iref=pc_ss_date_article

ウクライナのコルスンスキー駐日大使が林芳正外相と面会を希望したにもかかわらず、外務省が対応していなかったとする問題が4日の衆院外務委員会で取りあげられた。鈴木貴子外務副大臣は「口頭での要請はあったが、書面での要請が届いていなかった」と説明。その上で「再発防止に努める」と述べた。

 問題は、2日の参…

この記事は有料会員記事です。残り334文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

114正樹★:2022/03/10(木) 01:45:14
 
【53部-69の「🇺🇦」入れに、53部-19の「セルギー・コルスンスキー駐日ウクライナ特命全権大使@KorsunskySergiy」入れに、53部-98の「@ZelenskyyUa」入れ】



ゼレンスキー@ZelenskyyUa・🇺🇦大統領を始めとするウクライナ国民が生死を掛けて戦っているいるときに(同調圧力に弱い人造改造欠陥人間ヒラメだらけの日本国民に見合う人物しか戴(いただ)くことができぬ)為政者のロシアに内応することでの無礼な振る舞いをお許し下さい!
 https://www.asahi.com/articles/DA3S15223636.html?iref=pc_ss_date_article



ゼレンスキー@ZelenskyyUa・🇺🇦大統領を始めとするウクライナ国民が生死を掛けて戦っているいるときに(同調圧力に弱い人造改造欠陥人間ヒラメだらけの日本国民に見合う人物しか戴(いただ)くことができぬ)為政者のロシアに内応することでの無礼な振る舞いをお許し下さい!
 https://www.asahi.com/articles/DA3S15223636.html?iref=pc_ss_date_article



正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru
·
1分
返信先:
@UKRinJPN
さん
ゼレンスキー@ZelenskyyUa・🇺🇦大統領を始めとするウクライナ国民が生死を掛けて戦っているいるときに(同調圧力に弱い人造改造欠陥人間ヒラメだらけの日本国民に見合う人物しか戴(いただ)くことができぬ)為政者のロシアに内応することでの無礼な振る舞いをお許し下さい!



面会要請「書面届かず」 ウクライナ大使の投稿に反論 鈴木外務副大臣
有料会員記事

2022年3月5日 5時00分

 https://www.asahi.com/articles/DA3S15223636.html?iref=pc_ss_date_article
 https://www.asahi.com/articles/DA3S15223636.html?iref=pc_ss_date_article

ウクライナのコルスンスキー駐日大使が林芳正外相と面会を希望したにもかかわらず、外務省が対応していなかったとする問題が4日の衆院外務委員会で取りあげられた。鈴木貴子外務副大臣は「口頭での要請はあったが、書面での要請が届いていなかった」と説明。その上で「再発防止に努める」と述べた。

 問題は、2日の参…

この記事は有料会員記事です。残り334文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

115正樹★:2022/03/10(木) 01:50:14
 
在日ウクライナ大使館
@UKRinJPN

Ukrainian ambassador dressed as a samurai with katana to warn Russia
Sergiy Korsunsky, Ukraine's ambassador to Japan, dressed like a samurai to warn Russia against invading his country this week. In a Monday tweet, Korsunsky shared a photo of himself in the full...

午後0:28 · 2022年2月17日·Twitter Web App
 https://twitter.com/UKRinJPN/status/1494151729255890944
 https://twitter.com/UKRinJPN/status/1494151729255890944

116正樹★:2022/03/10(木) 03:02:50
 
【53部-22の「甲冑姿の大使」】



在日ウクライナ大使館
@UKRinJPN

Ukrainian ambassador to Japan poses as Samurai in message to Russia
Korsunsky was appointed ambassador to Japan in April 2020

午後2:12 · 2022年2月16日·Twitter Web App
 https://twitter.com/UKRinJPN/status/1493815644512407555
 https://twitter.com/UKRinJPN/status/1493815644512407555
藤本かの子
@inunoomawarisa2
·
2月16日
日本の侍(サムライ)の衣装が、お似合いですよ♪

在日ロシア大使は、文学者か哲学者のような
風貌とお見受けいたしました。

藤本かの子
@inunoomawarisa2
·
2月16日
(訂正)
在日ロシア大使⇒駐日ロシア大使



各々方(おのおのがた)!(G7日米英独仏伊加が費用負担での)交通費が廉価な鉄道での、(報道統制もあって、ロシア国内の)ウクライナ侵攻賛成派ロシア人を、ロシアと陸続きで鉄道で往来可能の(ウクライナ人が避難していることでの)ポーランド等にボランティア名目での参加は、如何(いかが)か?



各々方(おのおのがた)!(G7日米英独仏伊加が費用負担での)交通費が廉価な鉄道での、(報道統制もあって、ロシア国内の)ウクライナ侵攻賛成派ロシア人を、ロシアと陸続きで鉄道で往来可能の(ウクライナ人が避難していることでの)ポーランド等にボランティア名目での参加は、如何(いかが)か?



正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru
·
49秒
返信先:
@UKRinJPN
さん
各々方(おのおのがた)!(G7日米英独仏伊加が費用負担での)交通費が廉価な鉄道での、(報道統制もあって、ロシア国内の)ウクライナ侵攻賛成派ロシア人を、ロシアと陸続きで鉄道で往来可能の(ウクライナ人が避難していることでの)ポーランド等にボランティア名目での参加は、如何(いかが)か?



各々方!(ロシア国内の)ウクライナ侵攻賛成派ロシア人を、(ウクライナ人が避難中の)ポーランド等に(転向や改心を期待しての)ボランティア名目で参加させて、避難中のウクライナ人から戦争の実態などを見聞きさせて、ウクライナ侵攻の正当性を自ら判断させたら良いと思うのだが如何(いかが)か?



各々方!(ロシア国内の)ウクライナ侵攻賛成派ロシア人を、(ウクライナ人が避難中の)ポーランド等に(転向や改心を期待しての)ボランティア名目で参加させて、避難中のウクライナ人から戦争の実態などを見聞きさせて、ウクライナ侵攻の正当性を自ら判断させたら良いと思うのだが如何(いかが)か?



正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru
·
1分
返信先:
@UKRinJPN
さん
各々方!(ロシア国内の)ウクライナ侵攻賛成派ロシア人を、(ウクライナ人が避難中の)ポーランド等に(転向や改心を期待しての)ボランティア名目で参加させて、避難中のウクライナ人から戦争の実態などを見聞きさせて、ウクライナ侵攻の正当性を自ら判断させたら良いと思うのだが如何(いかが)か?



在日ウクライナ大使館
@UKRinJPN

Ukrainian ambassador to Japan poses as Samurai in message to Russia
Korsunsky was appointed ambassador to Japan in April 2020

午後2:12 · 2022年2月16日·Twitter Web App
 https://twitter.com/UKRinJPN/status/1493815644512407555
 https://twitter.com/UKRinJPN/status/1493815644512407555

117正樹★:2022/03/10(木) 03:08:51
 
Hirano Takashi / 平野高志
@hiranotakasi
·
10時間
プーチン氏だから…元駐ウクライナ大使に聞く「対立の歴史的背景」 | 毎日新聞
※『物語 ウクライナの歴史』の黒川元大使による示唆の多いインタビュー。民族主義バンデラやウクライナ東西分裂論など、露の好む「神話」をわかりやすく解体している。
プーチン氏だから…元駐ウクライナ大使に聞く「対立の歴史的背景」
 ウクライナに対するロシアの侵攻が続き、ウクライナ各地で激しい戦闘が繰り広げられている。ロシアとウクライナが鋭く対立する背景に

 https://twitter.com/search?q=%E5%85%83%E3%82%A6%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8A%E5%A4%A7%E4%BD%BF&src=trend_click&vertical=trends
 https://twitter.com/search?q=%E5%85%83%E3%82%A6%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8A%E5%A4%A7%E4%BD%BF&src=trend_click&vertical=trends
らん
@ranranran_ran
·
4時間
過去を振り返ると。真実を見通す眼を持つ者はいつも。陰謀論者扱いされてきた。

ロシアとウクライナの戦争が始まったのは2022年3月。

馬渕睦夫・元駐ウクライナ大使が著書にこれを書いたのは2014年。

そろそろ気がついた方が良いよ。洗脳されているのは。実は貴方達なんだって事に。

118正樹★:2022/03/10(木) 03:13:41
 
Nn
@nnnamiko
·
3月8日
駐日ロシア大使だけが言ってるなら、信憑性が低いという意見も頷けるけど、元ウクライナ日本大使館大使もずっと言ってきた事なんだよね😥
田母神俊雄
@toshio_tamogami
· 3月8日
ロシアが一方的に悪いと報道される中で、駐日ロシア大使のガルージン氏がテレビで、この数年でドネツク、ルガンスクで1万6千人の親ロシア系の人たちがウクライナ側によって虐殺された、それがこれらの国の独立承認だと言っている。政府やマスコミには真偽のほどを確認して教えてもらいたい。

トータルニュースワールド
@TotalWorld1
·
3月8日
元国連大使。サウスカロライナ州知事ニッキー・ヘイリー「ロシアのウクライナへの侵略は、トランプの下では決して起こらなかっただろう」
元国連大使。サウスカロライナ州知事ニッキー・ヘイリー「ロシアのウクライナへの侵略は、トランプの下では決して起こらなかっただろう」/彼はロシアを制裁し、外交官を追放し、ノルドストリーム2を停止させた
サウスカロライナ州知事ニッキー・ヘイリー「ロシアのウクライナへの侵略「トランプの下では決して起こらなかっただろう」サウスカロライ

 https://twitter.com/search?q=%E5%85%83%E3%82%A6%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8A%E5%A4%A7%E4%BD%BF&src=trend_click&vertical=trends
 https://twitter.com/search?q=%E5%85%83%E3%82%A6%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8A%E5%A4%A7%E4%BD%BF&src=trend_click&vertical=trends

119正樹★:2022/03/10(木) 03:25:18
 

BuzzFeed Japan News
@BFJNews
昨日
「日本人の支援がなければ…」ウクライナ人の女性がいま、あなたに知ってほしいこと
ロシアがウクライナへの軍事侵攻を開始した日から約2週間。日本で暮らすウクライナ人の女性はいま、「故郷が失われる」恐怖と闘っています。

 https://twitter.com/i/events/1501472640141492224
 https://twitter.com/i/events/1501472640141492224

BuzzFeed Japan News
@BFJNews
·
3月8日
【「日本人の支援なければ…」ウクライナ人の願い】

ロシアが軍事侵攻を開始してから12日。日本在住のウクライナ人女性は「朝起きた時に世界が変わってしまっていたら怖い」と、夜も眠れない日々を過ごしています。

恐れているのは「故郷がなくなる」ことだと語ります。

「日本人の支援がなければ…」ウクライナ人の女性がいま、あなたに知ってほしいこと
ロシアがウクライナへの軍事侵攻を開始した日から12日。日本で暮らすウクライナ人の女性はいま、「故郷が失われる」恐怖と闘っている。

120正樹★:2022/03/11(金) 01:40:54
 
(耕論)内申書と「態度」の評価 平川理恵さん、柳沢幸雄さん、塩崎義明さん
有料会員記事

2022年3月4日 5時00分

 https://www.asahi.com/articles/DA3S15222375.html?iref=pc_ss_date_article
 https://www.asahi.com/articles/DA3S15222375.html?iref=pc_ss_date_article

教師が生徒の学習や生活態度を記す「内申書」のあり方を変える動きが出ている。根底にあるのは、人の「態度」を評価し、評価されることをよしとしてきた社会そのものへの違和感だ。

 ■教員1人の所見には限界 平川理恵さん(広島県教育長)

 広島県は2023年度から公立高校の入試制度を大きく変えます。その一…

この記事は有料会員記事です。残り3515文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

121正樹★:2022/03/11(金) 02:06:21
 
【53部-20の「大使館前にて大使御家族一家?と大使館員たち?」】



在日ウクライナ大使館
@UKRinJPN

2月16日はウクライナ人との統一の日で、ウクライナと共に世界平和を祈る日です。
一緒に声を上げて、#StandWithUkraineを付けて、想いを届けましょう。

午前10:23 · 2022年2月16日·Twitter Web App
 https://twitter.com/UKRinJPN/status/1493757952724856843
 https://twitter.com/UKRinJPN/status/1493757952724856843

122正樹★:2022/03/11(金) 02:33:18
 
【51部-319・324(・318〜330)の「公開情報纂析(オシント)」と、51部-507・526の「明石(元二郎陸軍大佐)対露後方攪乱(かくらん)工作」】



各々方!(日本国内で可能なことでの、)有志で、「ウクライナが必要としている情報支援での、(新聞記事やネット情報などの一般公開情報からの炙り出しで必要とする情報の9割以上の把握が可能なことでの)公開情報纂析(オシント)」のボランティアは、如何(いかが)か?
 https://www.asahi.com/articles/DA3S15222490.html?iref=pc_ss_date_article



各々方!(日本国内で可能なことでの、)有志で、「ウクライナが必要としている情報支援での、(新聞記事やネット情報などの一般公開情報からの炙り出しで必要とする情報の9割以上の把握が可能なことでの)公開情報纂析(オシント)」のボランティアは、如何(いかが)か?
 https://www.asahi.com/articles/DA3S15222490.html?iref=pc_ss_date_article



正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru
·
1分
返信先:
@UKRinJPN
さん
各々方!(日本国内で可能なことでの、)有志で、「ウクライナが必要としている情報支援での、(新聞記事やネット情報などの一般公開情報からの炙り出しで必要とする情報の9割以上の把握が可能なことでの)公開情報纂析(オシント)」のボランティアは、如何(いかが)か?



「兵士募集」投稿を削除 「退避勧告」理由 在日ウクライナ大使館
有料会員記事

2022年3月4日 5時00分

 https://www.asahi.com/articles/DA3S15222490.html?iref=pc_ss_date_article
 https://www.asahi.com/articles/DA3S15222490.html?iref=pc_ss_date_article

在日ウクライナ大使館は、ロシアと戦うウクライナ軍外国人部隊を募集していたツイッターの投稿を削除した。大使館は取材に、削除の理由について、日本政府がウクライナ全土に退避勧告を出し、渡航しないよう求めているためと説明した。ウクライナのゼレンスキー大統領は2月27日、他国からの志願兵で外国人部隊を編成す…

この記事は有料会員記事です。残り158文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

123正樹★:2022/03/11(金) 02:58:36
 
【51部-319・324(・318〜330)の「公開情報纂析(オシント)」と、51部-507・526の「明石(元二郎陸軍大佐)対露後方攪乱(かくらん)工作」】



各々方!(日本国内の)有志で、「ウクライナの政府や軍が必要としている情報の支援での、(新聞記事やネット情報などの一般公開情報からの炙り出しで必要とする情報の9割以上の把握が可能なことでの)公開情報纂析(オシント)」のボランティア活動は、如何(いかが)か?
 https://www.asahi.com/articles/DA3S15222490.html?iref=pc_ss_date_article



各々方!(日本国内の)有志で、「ウクライナの政府や軍が必要としている情報の支援での、(新聞記事やネット情報などの一般公開情報からの炙り出しで必要とする情報の9割以上の把握が可能なことでの)公開情報纂析(オシント)」のボランティア活動は、如何(いかが)か?
 https://www.asahi.com/articles/DA3S15222490.html?iref=pc_ss_date_article



正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru
·
1分
返信先:
@UKRinJPN
さん
各々方!(日本国内の)有志で、「ウクライナの政府や軍が必要としている情報の支援での、(新聞記事やネット情報などの一般公開情報からの炙り出しで必要とする情報の9割以上の把握が可能なことでの)公開情報纂析(オシント)」のボランティア活動は、如何(いかが)か?



「兵士募集」投稿を削除 「退避勧告」理由 在日ウクライナ大使館
有料会員記事

2022年3月4日 5時00分

 https://www.asahi.com/articles/DA3S15222490.html?iref=pc_ss_date_article
 https://www.asahi.com/articles/DA3S15222490.html?iref=pc_ss_date_article

在日ウクライナ大使館は、ロシアと戦うウクライナ軍外国人部隊を募集していたツイッターの投稿を削除した。大使館は取材に、削除の理由について、日本政府がウクライナ全土に退避勧告を出し、渡航しないよう求めているためと説明した。ウクライナのゼレンスキー大統領は2月27日、他国からの志願兵で外国人部隊を編成す…

この記事は有料会員記事です。残り158文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

124正樹★:2022/03/11(金) 03:35:54
 
【51部-319・324(・318〜330)の「公開情報纂析(オシント)」と、51部-507・526の「明石(元二郎陸軍大佐)対露後方攪乱(かくらん)工作」】



各々方!「ウクライナの政府や軍が必要な情報の支援で(新聞記事やネット情報などの一般公開情報からの炙り出しで必要とする情報の9割以上の把握が可能なことでの)公開情報纂析(オシント)」の有志でのボランティアは如何(いかが)か?
 ↓
『ウィキペディア』オシント
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%AA%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%82%B9



各々方!「ウクライナの政府や軍が必要な情報の支援で(新聞記事やネット情報などの一般公開情報からの炙り出しで必要とする情報の9割以上の把握が可能なことでの)公開情報纂析(オシント)」の有志でのボランティアは如何(いかが)か?
 ↓
『ウィキペディア』オシント
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%AA%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%82%B9



正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru
·
1分
返信先:
@UKRinJPN
さん
各々方!「ウクライナの政府や軍が必要な情報の支援で(新聞記事やネット情報などの一般公開情報からの炙り出しで必要とする情報の9割以上の把握が可能なことでの)公開情報纂析(オシント)」の有志でのボランティアは如何(いかが)か?
 ↓
『ウィキペディア』オシント



オープン・ソース・インテリジェンス
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%AA%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%82%B9
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%AA%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%82%B9
   オープン・ソース・インテリジェンス(英: open-source intelligence)とは、「合法的に入手できる資料」を「調べて突き合わせる」手法であり、1980年代から諜報・諜報活動で用いられるようになってきた[1]。他の HUMINT(ヒューミント)や SIGINT(シギント)と呼ばれる手法が主として「秘密の情報を違法行為を厭わずに得る」ことを旨とするのに対し、公開されている情報を情報源とすることが特徴である[2]。OSINT(オシント)と略す。

125正樹★:2022/03/11(金) 03:57:59
 
【51部-319・324(・318〜330)の「公開情報纂析(オシント)」と、51部-507・526の「明石(元二郎陸軍大佐)対露後方攪乱(かくらん)工作」】



各々方!「ウクライナの政府や軍が必要としている情報の支援で(新聞記事やネット情報などの一般公開情報からの炙り出しで必要とする情報の9割以上の把握が可能なことでの)公開情報纂析(オシント)」での有志で(大人数の大所帯ではない在日ウクライナ大使館への)ボランティアは如何(いかが)か?



各々方!「ウクライナの政府や軍が必要としている情報の支援で(新聞記事やネット情報などの一般公開情報からの炙り出しで必要とする情報の9割以上の把握が可能なことでの)公開情報纂析(オシント)」での有志で(大人数の大所帯ではない在日ウクライナ大使館への)ボランティアは如何(いかが)か?



正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru
·
1分
返信先:
@UKRinJPN
さん
各々方!「ウクライナの政府や軍が必要としている情報の支援で(新聞記事やネット情報などの一般公開情報からの炙り出しで必要とする情報の9割以上の把握が可能なことでの)公開情報纂析(オシント)」での有志で(大人数の大所帯ではない在日ウクライナ大使館への)ボランティアは如何(いかが)か?



在日ウクライナ大使館
@UKRinJPN

2月16日はウクライナ人との統一の日で、ウクライナと共に世界平和を祈る日です。
一緒に声を上げて、#StandWithUkraineを付けて、想いを届けましょう。

午前10:23 · 2022年2月16日·Twitter Web App
 https://twitter.com/UKRinJPN/status/1493757952724856843
 https://twitter.com/UKRinJPN/status/1493757952724856843

126正樹★:2022/03/11(金) 04:03:26
 
DNA型抹消訴訟、女性敗訴
有料会員記事

2022年3月4日 5時00分

 https://www.asahi.com/articles/DA3S15222445.html?iref=pc_ss_date_article
 https://www.asahi.com/articles/DA3S15222445.html?iref=pc_ss_date_article

警察署の取り調べの際に採取されたDNA型鑑定資料や指紋、顔写真のデータをめぐり、名古屋市の女性が国に抹消を求めた訴訟の判決が3日、名古屋地裁であった。加島滋人裁判長は、DNA型鑑定はされておらず、ほかのデータもすでに抹消されているとして請求を棄却した。

 女性の代理人弁護士は取材に「ないことがわか…

この記事は有料会員記事です。残り126文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

127正樹★:2022/03/12(土) 01:47:39
 
時論・公論
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%99%82%E8%AB%96%E3%83%BB%E5%85%AC%E8%AB%96
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%99%82%E8%AB%96%E3%83%BB%E5%85%AC%E8%AB%96
   『時論公論』(じろん・こうろん)は、NHK総合テレビジョンで、2006年4月3日から放送を開始したニュース解説番組である。2006年3月31日まで放送されていたニュース解説番組『あすを読む』に替わるものである。

2006年4月3日から2010年3月26日まで、平日23時台のニュース番組(後述)に内包されての1コーナー扱いとして放送してきたが、2010年3月29日より正式に単独番組として放送されている。

外部リンク
時論公論 - 番組公式サイト
NHK解説委員室ブログ 時論公論
 https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/
 https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/
「民事裁判がIT化 流れはどう変わる?メリットと課題は?」(時論公論)
2022年01月28日 (金)

山形 晶 解説委員

 https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/460256.html
 https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/460256.html

民事裁判が大きく変わります。
日本はIT化が遅れていると言われていましたが、法制審議会の部会で、法改正の骨格となる要綱案がまとまりました。
実現すれば、インターネットを通じて裁判に参加したり、書類をやり取りしたりできるようになり、効率化します。
その一方で、課題も指摘されています。

128正樹★:2022/03/12(土) 01:50:50
 
「無戸籍の問題は解決できるか? 民法の「嫡出推定」見直し案まとまる」(時論公論)
2022年02月01日 (火)

山形 晶 解説委員

 https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/460350.html
 https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/460350.html

法務省の調査では、戸籍を持たない人は全国で800人あまりにのぼっています。
「無戸籍問題」と呼ばれ、住民票やパスポートの取得といった当たり前のことすら困難になる、深刻な人権問題です。
以前から対策を求める声があり、大きな原因となっている民法の改正が議論されてきました。
法制審議会の部会は、今回、改正の骨格となる要綱案をまとめました。
どこまで解決につながるのかを考えます。

129正樹★:2022/03/12(土) 01:56:39
 
「かかりつけ医はどこに?定義あいまいで診療受けられない患者も」(時論公論)
2022年02月18日 (金)

竹田 忠 解説委員

 https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/461098.html
 https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/461098.html

長引くコロナ禍で、頻繁に聞くようになった言葉の一つが、
この“かかりつけ医”という言葉ではないでしょうか。
医療を受けるための入口として、
俄然、大きな役割を担うことになった言葉です。
しかし、このかかりつけ医を巡っては、
患者が頼んでも、「あなたのかかりつけ医ではない」として
ワクチンの接種や、自宅療養の往診を拒まれた、という訴えが相次ぎ、
メディアなどでも大きく取り上げられました。

そこで、三つのポイント。

・コロナで露呈したあいまいな仕組み
・医療費の改定で激論
・問われるフリーアクセス
以上、3点について考えていきます。

【 かかりつけ医を巡る混乱 】

130正樹★:2022/03/12(土) 02:01:33
 
「新型コロナ入国制限 日本離れを止められるか」(時論公論)
2022年02月22日 (火)

二村 伸 解説委員

 https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/461226.html
 https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/461226.html

日本政府は新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐための水際対策を緩和し、ビジネスや留学目的の外国人の入国制限を来月以降、段階的に緩和します。経済界からはビジネスの再開につながると期待が高まる一方で、もっと多くの外国人を受け入れるべきだといった声もあれば時期尚早だと慎重な声も聞かれ、国民の間でも意見は割れています。
各国と比べて厳しい日本の入国制限の現状と何が変わるのか、企業や留学生の受け止めと今後の課題を考えます。

まず、日本への外国人の入国者数の推移です。

日本ではこれまでは海外と比べて新規感染者が少なく厳しい水際対策が効果をあげて
きました。しかし、1日の新規感染者は今ではイギリスを上回り、アメリカとほぼ同じ
数となっており、入国制限の効果より経済活動の停滞など弊害の方が多いといった指摘
もあります。
WHO・世界保健機関の幹部は去年12月、「ウイルスは国籍を見ない」と述べ外国人の
入国を認めない日本に苦言を呈しました。
先月にはドイツやスペイン、バングラデシュなど8か国で、日本への留学を希望する学
生たちが現地の日本大使館などの前に集まり入国制限を緩和するよう訴えました。
国内でも経済界などから入国制限の緩和を求める声が強まり、経団連の十倉雅和会長は「日本は鎖国状態だ」と指摘、楽天グループの三木谷浩史会長兼社長は、「日本が排他的な国だと認識され、忘れられた存在になってしまう」などと危機感をあらわにしてきました。

与党自民党からも緩和を求める声が上がり、岸田総理大臣は17日、新たな水際対策を
打ち出しました。

来月以降、▼1日あたりの入国者の上限を日本人も含めて3500人から5000人に引き上げ、▼その枠内で外国人の新規入国の停止措置を解除し、一定の条件を満たせばビジネスや留学、技能実習など観光目的以外の外国人の入国を認めます。▼これまで複雑だった手続きを簡略化して受け入れる企業や団体はオンラインで申請手続きをすますことができるようになります。発表にあたって総理は、「引き続きG7で最も厳しい水準は維持しつつ、水際対策の骨格を段階的に緩和していく」と述べました。入国制限の緩和に慎重な声がいぜん根強いことに配慮した発言です。
14日発表されたNHKの世論調査では、57%が外国人の新規入国の原則停止を続けるべきだと答えており、感染防止のため厳しい水際対策を望む人が多いのも事実です。一方で経済への影響は深刻で、これ以上ビジネスを停滞させることができないという事情があります。

経済界は制限の緩和がビジネスの正常化につながると歓迎し、教育関係者にも安どの表情がうかがえます。すでに日本への渡航の問い合わせも増え始めているということです。
とはいえ在留資格の事前認定を受けながら入国できない外国人は40万人に上ると言われこのうち留学生は15万人余り、技能実習生が13万人近くとなっており、日本人も含めた1日の上限が5000人では外国人にはいぜん狭き門で、企業は受け入れ枠の拡大を求めています。

131正樹★:2022/03/12(土) 02:02:44
 
留学生を受け入れてきた大学や日本語学校も入国停止の影響は深刻です。
すでに日本への留学を断念したり、韓国など他の国へ行き先を変えたりした学生も少なくありません。日本で最も多くの留学生を受け入れている早稲田大学では、おととし以降およそ2000人がいまだに入国できないということです。オンライン授業を受ける学生の中には日本の生活を経験せずに修士課程を終えて卒業する人もいるということで、学生同士の交流もなく日本の良さを知ってもらえないのは残念だと大学関係者は話しています。
日本(にほん)私立大学連盟は、日本の国際交流と教育研究の高度化のために留学生や研究者の受け入れを最優先するよう求めています。そのうえで、留学生の8割が私費留学で、今チャンスを逃せば留学をあきらめる人が相当数出るのではないかとして、4月の入学に間に合うよう配慮を求めています。

留学生は卒業後日本で就職する人もいれば、将来祖国で知日派として活躍し、日本との架け橋になる人も出てくるでしょう。日本を留学先やビジネスパートナーに選ぶ人が減れば日本の信頼が低下し、国益をも損ないかねません。それだけに感染防止策を優先させながらも経済活動や人的交流をいかにバランスをとりながら活発化させるか政府は難しい対応を迫られています。より多くの外国人を受け入れるためには空港での検疫体制の拡充が不可欠で、企業や大学の感染対策の強化も必要です。1日に受け入れる入国者についても、日本人と外国人の比率や、外国人の中でもビジネスと留学、技能実習をどう選別するのか丁寧な説明と透明性が求められます。

優秀な人材や企業をつなぎとめ、知日派を育てるためにも、安全な国づくりとともに外国人が来たいと思うような国づくりに向けて5年先、10年先を見据えた戦略を打ち出すとともに入国後のサポート体制を整え、日本の魅力を海外に積極的に発信していくことが今こそ必要ではないかと思います。

(二村 伸 解説委員)

132正樹★:2022/03/12(土) 02:19:18
 
NHK解説委員室
@nhk_kaisetsu
いま気になるニュースを、深く、わかりやすく解説!「時論公論」「みみより!くらし解説」など解説委員室の番組のメニュー、ブログ更新の情報などをお伝えします!

▼利用規約

東京都渋谷区

2015年2月からTwitterを利用しています
0 フォロー中
4,315 フォロワー
フォローしている軍学共同反対連絡会さん、政治アナリスト❤️チャオ❤️政局ウォッチNOW❤石川県知事選挙💙💛さん、他13人にフォローされています

 https://twitter.com/nhk_kaisetsu
 https://twitter.com/nhk_kaisetsu

NHK解説委員室
@nhk_kaisetsu
·
2月23日
【午前10時55分から生放送!】
NHK「時論公論クエスチョン・タイム」
成人年齢の引き下げを
高校生はどう受け止めている?
2000人の本音に迫ります!

高校生の女優 #武野汐那 さんや
作家 #鈴木るりか さんも参加
🔽若者へのエールをお願いします!

NHK解説委員室
@nhk_kaisetsu
·
2月22日
新型コロナ対策の #入国制限 段階的緩和へ。優秀な外国人材の #日本離れ 止められるか。

#時論公論 総合 2月22日 (火) 夜11:20 #二村伸 解説委員

※3月1日 (火)夜11:30まで「NHKプラス」で視聴可能。 ログインが必要です。



NHK解説委員室
@nhk_kaisetsu

新型コロナ対策の #入国制限 段階的緩和へ。優秀な外国人材の #日本離れ 止められるか。

#時論公論 総合 2月22日 (火) 夜11:20 #二村伸 解説委員

※3月1日 (火)夜11:30まで「NHKプラス」で視聴可能。 ログインが必要です。

午後6:29 · 2022年2月22日·Sprinklr
 https://twitter.com/nhk_kaisetsu/status/1496054540138958848
 https://twitter.com/nhk_kaisetsu/status/1496054540138958848

133正樹★:2022/03/12(土) 02:28:46
 
NHK解説委員室
@nhk_kaisetsu
·
2月18日
新型コロナの感染者の搬送で活躍している民間の救急サービス。いわゆる「民間救急」。
119番通報の救急車とは何が違うの?
緊急走行できないの?
費用は?
イチから解説します。

NHK解説委員室
@nhk_kaisetsu
·
2月16日
【成人年齢引き下げを考えよう!】

若い世代が活躍するには?
17歳の俳優 #武野汐那 さんや
18歳の作家 #鈴木るりか さんと考えます

時論公論「クエスチョン・タイム」
2/23 (水・祝) NHK総合
午前10:55〜11:54
ご意見・ご質問をお待ちしています!

NHK解説委員室
@nhk_kaisetsu
·
2月14日
【40代〜50代の方は必読!】

役職定年や早期退職…
私たちは「キャリアチェンジ」が
求められるようになっています

✅働く側は何をすべきか?
✅企業のサポートは十分か?

牛田委員(40代後半)が解説します

NHK解説委員室
@nhk_kaisetsu
·
2月11日
#コロナ禍 で #早期退職 の募集や #役職定年 の導入を決める企業が増加。押し寄せる #キャリアチェンジ の時代の課題を考えます。

#時論公論 総合 2月11日 (金祝) 夜11:20 #牛田正史 解説委員

※2月18日 (金)夜11:30まで「NHKプラス」で視聴可能。 ログインが必要です。

NHK解説委員室
@nhk_kaisetsu
·
1月31日
#ミサイル 発射を繰り返す #北朝鮮。#核実験 や #ICBM 発射の再開も?挑発どこまでエスカレート?

#時論公論 総合 1月31日 (月) 夜11:20 #出石直 解説委員

※2月7日 (月)夜11:30まで「NHKプラス」で視聴可能。 ログインが必要です。

NHK解説委員室
@nhk_kaisetsu
·
1月31日
【民事裁判が変わります!】
⠀2025年度を目標にIT化

✅書類をオンラインで提出
✅裁判所に行かなくてもウェブ参加
✅書類・判決の受け取りもウェブで

134正樹★:2022/03/12(土) 02:34:53
 
NHK解説委員室
@nhk_kaisetsu
·
1月31日
コロナと冬の「ヒートショック」
いったいどんな関係が?

換気や入浴の方法には注意が必要
高齢者や高血圧・糖尿病など
持病のある方は特に注意を!

NHK解説委員室
@nhk_kaisetsu
·
1月27日
#ウクライナ侵攻 はあるのか。#ロシア の #プーチン大統領 はどう動くのかを考えます。

#時論公論 総合 1月27日 (木) 夜11:20 #石川一洋 解説委員

※2月3日 (火)夜11:30まで「NHKプラス」で視聴可能。 ログインが必要です。

NHK解説委員室
@nhk_kaisetsu
·
1月28日
#民事裁判 の #IT化 の #メリットと課題 について解説します。

#時論公論 総合 1月28日 (金) 夜11:20 #山形晶 解説委員

※2月4日 (金)夜11:30まで「NHKプラス」で視聴可能。 ログインが必要です。



NHK解説委員室
@nhk_kaisetsu

#民事裁判 の #IT化 の #メリットと課題 について解説します。

#時論公論 総合 1月28日 (金) 夜11:20 #山形晶 解説委員

※2月4日 (金)夜11:30まで「NHKプラス」で視聴可能。 ログインが必要です。

午後6:11 · 2022年1月28日·Sprinklr
 https://twitter.com/nhk_kaisetsu/status/1486990348870107136
 https://twitter.com/nhk_kaisetsu/status/1486990348870107136

135正樹★:2022/03/12(土) 03:02:22
 
【52部-825・926・53部-18・46・99】



在日ウクライナ大使館
@UKRinJPN
在日ウクライナ大使館 / Посольство України в Японії / Embassy of Ukraine in Japan
東京都港区西麻布3-5-31

2014年6月からTwitterを利用しています
251 フォロー中
19.1万 フォロワー
フォローしているウクライナ発見さん、Еріка-StandWithUkraineさん、他135人にフォローされています

 https://twitter.com/UKRinJPN
 https://twitter.com/UKRinJPN

在日ウクライナ大使館さんがリツイート
ウクルインフォルム日本語版
@Ukrinform_JP
·
3月10日
ゼレンシキー宇大統領、譲歩の用意はあるが「ウクライナのことは裏切らない」と発言

在日ウクライナ大使館
@UKRinJPN
·
3月8日
ウクライナ軍の15%以上は女性である。

MFA of Ukraine 🇺🇦
@MFA_Ukraine
· 3月8日
According to the latest survey, more than 15% of the regular Ukrainian army are women.

Number of those who defend Ukraine now in a different way is impossible to count.

Thank you! 💙💛

在日ウクライナ大使館
@UKRinJPN
·
3月7日
日本の友人の皆様!
在日ウクライナ大使館がウクライナへの人道支援のために特別銀行口座を開設して以来、ロシア侵攻による被害者を支援したいという約15万人の日本の方々から寄付をいただいています。 3月7日現在集まった寄付金の合計は40億円近くなっています。

在日ウクライナ大使館
@UKRinJPN
·
3月7日
本日、当館は三菱UFJ 銀行様にご協力いただき、ウクライナに対して人道支援物資を提供している慈善基金に送金手続きを行いました。ウクライナ国民にとって困難な今の時期にご支援くださいました日本の友人の方々に心から感謝しています。

本日、当館は三菱UFJ 銀行様にご協力いただき、ウクライナに対して人道支援物資を提供している慈善基金に送金手続きを行いました。ウクライナ国民にとって困難な今の時期にご支援くださいました日本の友人の方々に心から感謝しています。

在日ウクライナ大使館
@UKRinJPN
·
3月7日
最近は当館を装って、ビットコインなどの暗号通貨を含めて寄付を呼び掛ける詐欺のメールが現れたと承知しています。詐欺にご注意をお願いします!

136正樹★:2022/03/12(土) 03:08:55
 
【兵士にジャレ付くシジュウカラ】



【兵士にジャレ付くシジュウカラ】


在日ウクライナ大使館さんがリツイート
The New Voice of Ukraine
@NewVoiceUkraine
·
3月6日
This video was shot by a Ukrainian defender. A bird is a good sign! Together to victory! 💛💙

Video: Luzhun Julia



在日ウクライナ大使館さんがリツイート
在日ウクライナ大使館さんがリツイート
The New Voice of Ukraine
@NewVoiceUkraine

This video was shot by a Ukrainian defender. A bird is a good sign! Together to victory! 💛💙

Video: Luzhun Julia

午前3:06 · 2022年3月6日·Twitter for Android
 https://twitter.com/NewVoiceUkraine/status/1500170914335445001
 https://twitter.com/NewVoiceUkraine/status/1500170914335445001

137正樹★:2022/03/12(土) 03:21:13
 
在日ウクライナ大使館
@UKRinJPN
·
3月6日
🙅‍♀️ロシアで生産された商品やサービスの購入をやめる
テレグラムチャネルでロシアを禁止する事例をフォローしてください:

在日ウクライナ大使館さんがリツイート
Ukraïner / ウクライナー
@ukrainer_ja
·
3月5日
ロシアに対する領空閉鎖
ロシアはウクライナの街や村を攻撃している一方で、次第に世界から孤立しつつあります。ウクライナ政府は、侵略国に対し領空を閉鎖し国際機関からロシアを排除するよう国際社会に訴えています。

在日ウクライナ大使館
@UKRinJPN
·
3月6日
ロシアに侵攻されたウクライナの人たちに心を寄せようと、ウクライナを象徴する花、ひまわりの絵を描いて、メッセージとともにSNSに投稿しようという動きが広がっています。

在日ウクライナ大使館さんがリツイート
上杉猫山🐟🐱
@SakuraOhmori
·
3月6日
数か月前、ウクライナの人に「ウクライナにはフィンランドにおけるシベリウスやチェコにおけるスメタナのような作曲家はいないの?」と聞いたら、ミロスラフ・スコリク(Мирослав Скорик)を教えてもらいました。
最近友達にも布教しています😺



在日ウクライナ大使館さんがリツイート
上杉猫山🐟🐱
@SakuraOhmori

数か月前、ウクライナの人に「ウクライナにはフィンランドにおけるシベリウスやチェコにおけるスメタナのような作曲家はいないの?」と聞いたら、ミロスラフ・スコリク(Мирослав Скорик)を教えてもらいました。
最近友達にも布教しています😺

午後2:21 · 2022年3月6日·Twitter Web App
 https://twitter.com/SakuraOhmori/status/1500340783920345088
 https://twitter.com/SakuraOhmori/status/1500340783920345088

138正樹★:2022/03/12(土) 03:26:55
 
在日ウクライナ大使館
@UKRinJPN
·
3月7日
ウクライナ軍に寄付をしたい方々のために、ウクライナ中央銀行が特別口座を開設しました。クレジットカードから送金できます。
詳細については、ウクライナ中央銀行(National Bank of Ukraine)の公式ウェブサイトをご参照お願いします。

在日ウクライナ大使館
@UKRinJPN
·
3月8日
ウクライナ軍の15%以上は女性である。

MFA of Ukraine 🇺🇦
@MFA_Ukraine
· 3月8日
According to the latest survey, more than 15% of the regular Ukrainian army are women.

Number of those who defend Ukraine now in a different way is impossible to count.

Thank you! 💙💛



在日ウクライナ大使館
@UKRinJPN

ウクライナ軍の15%以上は女性である。


MFA of Ukraine 🇺🇦
@MFA_Ukraine
· 3月8日
According to the latest survey, more than 15% of the regular Ukrainian army are women.

Number of those who defend Ukraine now in a different way is impossible to count.

Thank you! 💙💛

午後3:51 · 2022年3月8日·Twitter Web App
 https://twitter.com/UKRinJPN/status/1501088289486700548
 https://twitter.com/UKRinJPN/status/1501088289486700548

139正樹★:2022/03/12(土) 03:37:42
 
在日ウクライナ大使館
@UKRinJPN
·
13時間
ウクライナ支援のために、ボランティア活動、人道支援物資等の提供のご希望のある方々用に、日本在住のウクライナ人ボランティア団が以下の申請表を作成しました。ご支援、どうもありがとうございます!
#StandWithUkraine

在日ウクライナ大使館
@UKRinJPN
·
9時間
ロシアの大学や自治体との交流停止を求めたことについて、様々なご意見をいただきました。確かに行き過ぎたお願いだったかもしれません。ただウクライナの、特に男子学生は今海外に行くことも、学ぶことすらできません。そのことを皆さんに知ってほしかっただけです。ご容赦いただければ幸いです。

在日ウクライナ大使館
@UKRinJPN
·
7時間
11日、コルスンスキー大使は斉藤鉄夫国土交通大臣と面会し、日本政府がロシアに対して発動する制裁及び戦後のウクライナ復興計画を話し合いました。



在日ウクライナ大使館
@UKRinJPN

11日、コルスンスキー大使は斉藤鉄夫国土交通大臣と面会し、日本政府がロシアに対して発動する制裁及び戦後のウクライナ復興計画を話し合いました。

午後8:16 · 2022年3月11日·Twitter Web App
 https://twitter.com/UKRinJPN/status/1502241943346380800
 https://twitter.com/UKRinJPN/status/1502241943346380800

140正樹★:2022/03/12(土) 03:43:16
 
在日ウクライナ大使館
@UKRinJPN
·
7時間
世界のヴァイオリニストがウクライナ民謡「ヴェルボヴァヤ・ドシェチカ」を演奏しています。



在日ウクライナ大使館
@UKRinJPN

世界のヴァイオリニストがウクライナ民謡「ヴェルボヴァヤ・ドシェチカ」を演奏しています。

午後8:34 · 2022年3月11日·Twitter Web App
 https://twitter.com/UKRinJPN/status/1502246619273924611
 https://twitter.com/UKRinJPN/status/1502246619273924611
ドレミ
@mRNA8964
·
6時間
「ヴェルボヴァヤ・ドシェチカ」にどんな意味があるのか分からないけど、なんか泣けてきた。

SEI
@SEI86594326
·
7時間
Слава Україні! 💛💙

あまみっこ
@amamilovelove
·
6時間
はやく戦争が終わりますように🙏

141正樹★:2022/03/12(土) 03:47:26
 
在日ウクライナ大使館
@UKRinJPN
·
5時間
駐日ウクライナ大使が古川法務大臣と面会し、ウクライナからの避難民を受け入れるよう要請しました。



在日ウクライナ大使館
@UKRinJPN

駐日ウクライナ大使が古川法務大臣と面会し、ウクライナからの避難民を受け入れるよう要請しました。

午後10:25 · 2022年3月11日·Twitter Web App
 https://twitter.com/UKRinJPN/status/1502274537609523203
 https://twitter.com/UKRinJPN/status/1502274537609523203
シデン
@99MHSWST9VHRUC2
·
5時間
俺一人暮らしだから部屋広くないんで家族じゃなく一人だけなら受け入れるよ。飯食わすぐらいしかできんけど。堪忍な。

392
@jw0088
·
4時間
千葉ニュータウンのUR賃貸がメチャクチャ空いています。成田の隣だから楽。海自の航空隊も近い。陸自もある。安心です。住みやすい街連続NO.1。キリスト教大学や教会は多数。映画も有り、買い物も便利。コストコもある。ジョイフル本田もある。

142正樹★:2022/03/12(土) 04:14:44
 
 『週刊文春』2022年3月17日号
 総力特集〜ウクライナで何が起きるのか
 プーチンの大罪
 プーチンに媚びた面々
 ■安倍晋三の「北方領土は帰って来る」と信じた“お花畑外交”
 ■岸田文雄が超親露派の鈴木貴子を副大臣にしたことでの「聞く力」
 ■鳩山由紀夫の「侵攻の原因はゼレンスキーの虐殺」だって
 顧問は元陸将の日本人義勇兵“窓口企業”を直撃した
 ワイド「寂しいのだろ」
 告発者は排除の維新最高幹部の暴力団高裁へのお咎めなしに新写真


 『週刊新潮』2022317日号
 「平和ボケ・ニッポン」のこのままでいいのか
 元陸上幕僚長・岩田清文「憲法9条では国を守れない〜『敵基地攻撃能力』保有は急務」
 ■ウクライナの悲劇に学べ
 早稲田大学教授・有馬哲夫「『BBC』受信料廃止に舵を切る英国に、どうする『NHK』」

      ===朝日新聞2022年3月10日(木)===

 自衛隊明記改憲よりも、自国民保護の侵攻の口実の外国人排斥である。

 
留学生最大週1万人入国も
2022年3月10日 5時00分

 https://www.asahi.com/articles/DA3S15228861.html?iref=pc_ss_date_article
 https://www.asahi.com/articles/DA3S15228861.html?iref=pc_ss_date_article

新型コロナウイルスの水際対策で入国が制限されている留学生について政府は、3月中旬以降の緩和策により最大で週に1万人程度が入国できる可能性があるとの試算をまとめた。入国できていない留学生は約11万人とされ、試算通り入国すれば5月末までには入国が大幅に進む計算になるという。

143正樹★:2022/03/12(土) 04:18:45
 
(ひと)ティック・ドゥック・チーさん ベトナム人留学生らを弔い続ける神戸市の僧侶
有料会員記事

2022年3月10日 5時00分

 https://www.asahi.com/articles/DA3S15228982.html?iref=pc_ss_date_article
 https://www.asahi.com/articles/DA3S15228982.html?iref=pc_ss_date_article

事件や事故で亡くなったベトナム人留学生や技能実習生ら約50人を弔った。その8割が20代。遺族が望むかたちで遺体・遺骨を引き取り、母国へ送り届けるまで、無報酬でサポートする。

 ベトナム・ハティン省出身。ウェブデザイナーの腕を磨こうと2015年に来日し、京都で日本語を学び始めた。直後に、三重県で技能…

この記事は有料会員記事です。残り446文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

ティック・ドゥック・チーさん

144正樹★:2022/03/13(日) 01:14:53
 
 『FRIDAY』2022年3月25日号
 チャイニーズマフィア「怒羅権」の「差別と暴力」の35年史

       ===朝日新聞2022年3月11日(金)===

 非排外派は、ただ単に無抵抗派に過ぎないことでの徹底抗戦は絶対に無理であるのだから、自衛隊明記改憲反対を叫ぶべきであろう。


 
高浜原発停止、請求を棄却 規制委の判断認める 名古屋地裁
有料会員記事

2022年3月11日 5時00分

 https://www.asahi.com/articles/DA3S15230212.html?iref=pc_ss_date_article
 https://www.asahi.com/articles/DA3S15230212.html?iref=pc_ss_date_article

関西電力高浜原発3、4号機(福井県高浜町)の火山灰対策が不十分だとして、福井、愛知など5府県の男女9人が国を相手取り、関電へ2基の運転停止命令を出すよう求めた訴訟の判決が10日、名古屋地裁であった。日置朋弘裁判長は「停止を命じなかったことに裁量権の逸脱はない」として、請求を棄却した。

 東京電力福…

この記事は有料会員記事です。残り443文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

145正樹★:2022/03/13(日) 01:20:46
 
(フカボリ)「処理水は安全」、学校にチラシ 政府の風評対策、全国230万枚 福島第一
有料会員記事

2022年3月3日 16時30分

 https://www.asahi.com/articles/DA3S15222122.html?iref=pc_ss_date_article
 https://www.asahi.com/articles/DA3S15222122.html?iref=pc_ss_date_article

東京電力福島第一原発の処理水を海に放出する政府方針をめぐり、子ども向けに処理水の安全性を説明するチラシが全国の小中高校に配られた。これに対し、東北沿岸の自治体ではチラシの配布差し止めや回収などの動きが起きた。なにが問題だったのか。

 チラシは経済産業省と復興庁が昨年12月、全国の小中高校などに計…

この記事は有料会員記事です。残り1367文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

復興庁が中高生向けに作成したチラシ

146正樹★:2022/03/13(日) 01:23:23
 
「原発の処理水は安全」国が学校にチラシ直接配布 回収する自治体も
有料会員記事

福岡龍一郎、星乃勇介、石橋英昭、原篤司2022年2月22日 14時09分

 https://www.asahi.com/articles/ASQ2P6SY9Q2PUNHB00D.html?iref=pc_ss_date_article
 https://www.asahi.com/articles/ASQ2P6SY9Q2PUNHB00D.html?iref=pc_ss_date_article

東京電力福島第一原発から出た処理水について、安全性を強調した国のチラシが宮城県内の教育現場に配られ、波紋が広がっている。来春予定の処理水の海洋放出を巡っては地元に根強い反発がある中、配布を取りやめたところも。「安全性を一方的に押しつけている」との批判がある。

 チラシは小学生向けの「復興のあと押しはまず知ることから」(経済産業省資源エネルギー庁)と、中高生向けの「ALPS(アルプス)処理水について知ってほしい3つのこと」(復興庁)の2種類。文部科学省が作成した放射線の副読本に同封する形で、昨年12月に各校に直接送られた。小中高を対象に全国で約230万枚が配布された。

 小学生向けのチラシでは、処理水について「人間が食べたり、飲んだりしても健康に問題のない安全な状態」と紹介。中高生向けでは、処理水に含まれる放射性物質のトリチウムについて「健康への影響は心配ありません」「世界でも既に海に流しています」などとした。

復興庁が中高生向けに作成したチラシ「ALPS処理水について知ってほしい3つのこと」=2022年2月21日、宮城県庁、福岡龍一郎撮影

147正樹★:2022/03/13(日) 01:27:18
 
(マダニャイ とことこ散歩旅:843)早稲田通り:11 リトル・ヤンゴン
有料会員記事

2022年3月3日 16時30分

 https://www.asahi.com/articles/DA3S15222174.html?iref=pc_ss_date_article
 https://www.asahi.com/articles/DA3S15222174.html?iref=pc_ss_date_article

■ミャンマーの人と店が集う

 午後1時、店がにぎわってきた。ランチ1100円のビュッフェにはミャンマーの味が詰め込まれている。鶏肉ほろほろ。魚も柔らかい。青唐辛子を使う料理が多く、ピリッとした感覚にやみつきになる。

 高田馬場駅から徒歩5分にあるミャンマー料理「ルビー」。店主のチョウチョウソーさ…

この記事は有料会員記事です。残り344文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

ミャンマーレストラン「ルビー」のチョウチョウソーさん

148正樹★:2022/03/13(日) 01:33:45
 
ロシア人というだけで 日本国内、料理店などに中傷相次ぐ
有料会員記事

2022年3月8日 5時00分

 https://www.asahi.com/articles/DA3S15226539.html?iref=pc_ss_date_article
 https://www.asahi.com/articles/DA3S15226539.html?iref=pc_ss_date_article

ロシアのウクライナ侵攻後、日本国内のロシア人やロシア料理店への誹謗(ひぼう)中傷や嫌がらせが相次ぐ。その一方で、励ましや支援の声も寄せられている。

 「『ロシア人は日本から出て行け』など、いわれのない中傷が届く。とにかく怖い」。日本で活躍するロシア人ユーチューバーの小原ブラスさん(29)は、ロシ…

この記事は有料会員記事です。残り1128文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

ロシア食品専門店「赤の広場」入り口には、ウクライナ国旗の黄と青を取り入れた花束が飾られていた。いずれも平和を願って客が店に贈ったという=4日午後、東京都中央区

149正樹★:2022/03/13(日) 01:39:25
 
(私の視点)「人種」は見えるものか 社会的に作られる認識を 竹沢泰子
有料会員記事

2022年3月8日 5時00分

 https://www.asahi.com/articles/DA3S15226440.html?iref=pc_ss_date_article
 https://www.asahi.com/articles/DA3S15226440.html?iref=pc_ss_date_article

映画「天使にラブ・ソングを…」などで日本でも知られる米国の俳優ウーピー・ゴールドバーグが1月末、自身がメインキャストを務めるトーク番組で「ホロコーストは人種問題ではない」と発言し、物議を醸した。ABCテレビは彼女に2週間の出演停止処分を言い渡した。彼女は別番組で「黒人である私にとって人種とは目に見…

この記事は有料会員記事です。残り974文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

竹沢泰子さん

150正樹★:2022/03/13(日) 01:43:12
 
(リレーおぴにおん)逃げる:4 過酷な実習生、命守るため 吉水慈豊さん
有料会員記事

2022年3月8日 5時00分

 https://www.asahi.com/articles/DA3S15226441.html?iref=pc_ss_date_article
 https://www.asahi.com/articles/DA3S15226441.html?iref=pc_ss_date_article

NPO法人「日越ともいき支援会」を立ち上げ、技能実習生や留学生らベトナムの若者を支えています。僧侶の父がベトナム戦争中から現地の仏教界と交流していて、幼い頃の私の周りには、ベトナムの人たちがいました。

 今、ベトナム人技能実習生は約20万人。国別では最多です。しかし、法務省によると、昨年上半期だけ…

この記事は有料会員記事です。残り830文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

吉水慈豊さん

151正樹★:2022/03/13(日) 01:46:15
 
欲しいのは「戦士」?女性研究者の壁 「リケジョ」がなくなる日は
有料会員記事

聞き手・藤波優 聞き手・杉浦奈実 聞き手・小川詩織2022年3月8日 15時00分

 https://www.asahi.com/articles/ASQ3734BJQ34ULBJ01B.html?iref=pc_ss_date_article
 https://www.asahi.com/articles/ASQ3734BJQ34ULBJ01B.html?iref=pc_ss_date_article

152正樹★:2022/03/13(日) 01:48:40
 
(耕論)「リケジョ」がなくなる日 佐々木成江さん、榎木英介さん、小松真子さん
有料会員記事

2022年3月8日 5時00分コメント
コメント1件

 https://www.asahi.com/articles/DA3S15226438.html?iref=pc_ss_date_article
 https://www.asahi.com/articles/DA3S15226438.html?iref=pc_ss_date_article

■ThinkGender ジェンダーを考える

 女性の理系分野の学生や研究者は、まだまだ少数派だ。彼女たちが「リケジョ」と特別視されることなく能力を発揮できる日は、いつ来るのか。どう実現していけばよいのだろうか。

 ■能力生かせる環境、日本も 佐々木成江さん(分子生物学者)

 娘が生後8カ月に…

この記事は有料会員記事です。残り3533文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

153正樹★:2022/03/13(日) 01:51:54
 
(ThinkGender)政治・経済、進まぬ女性参画 都道府県比較
有料会員記事

2022年3月8日 5時00分コメント
コメント1件

 https://www.asahi.com/articles/DA3S15226584.html?iref=pc_ss_date_article
 https://www.asahi.com/articles/DA3S15226584.html?iref=pc_ss_date_article

国内の政治や経済などの分野でジェンダーギャップ(男女格差)がどのくらいあるのか。朝日新聞は、都道府県ごとに国の統計データをもとに分析し、女性の現在地の「見える化」を試みた。政治と経済の分野で、男女格差の大きさや女性登用の遅れといった地域ごとの課題が浮き彫りになった。▼3面=地縁と血縁が阻む

 調べ…

この記事は有料会員記事です。残り491文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

154正樹★:2022/03/13(日) 01:55:32
 
(ThinkGender)地縁・血縁、女性進出阻む 山梨、選挙応援の互助会「政治絡むと男性主導」
有料会員記事

2022年3月8日 5時00分コメント
コメント1件

 https://www.asahi.com/articles/DA3S15226528.html?iref=pc_ss_date_article
 https://www.asahi.com/articles/DA3S15226528.html?iref=pc_ss_date_article

日本各地でジェンダー平等はどれくらい進んでいるのか。様々なデータで都道府県を比べると、その地域独自の課題が浮かび上がる。政治、経済分野について特徴的な地域を訪ねた。▼1面参照

 5人が4人に。4人が3人に。3人が1人に――。山梨県議会(議員数36)では選挙のたびに女性議員が減り、7年前からは1人…

この記事は有料会員記事です。残り1825文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

155正樹★:2022/03/13(日) 02:02:51
 
仮放免者「生活苦しい」9割 支援団体「生きていけない」
有料会員記事

2022年3月9日 5時00分

 https://www.asahi.com/articles/DA3S15227671.html?iref=pc_ss_date_article
 https://www.asahi.com/articles/DA3S15227671.html?iref=pc_ss_date_article

出入国管理法(入管法)で施設収容を一時停止されている「仮放免者」について、支援団体が8日、生活実態調査を公表した。回答した141人のうち、9割が生活状況を「とても苦しい」か「苦しい」と答えた。1日の食事回数も「2回」が60%、「1回」が16%で、団体は「生きていけない状況だ」と指摘した。

 NPO…

この記事は有料会員記事です。残り267文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

156正樹★:2022/03/13(日) 02:06:04
 
仮放免の外国人「生きていけない」 7割が無収入、16%は1日1食
阿久沢悦子2022年3月8日 21時00分

 https://www.asahi.com/articles/ASQ38658TQ38UTIL023.html?iref=pc_ss_date_article
 https://www.asahi.com/articles/ASQ38658TQ38UTIL023.html?iref=pc_ss_date_article

出入国管理法(入管法)で施設収容を一時停止されている「仮放免者」について、支援団体が8日、生活実態調査を公表した。回答した141人のうち、9割が生活状況を「とても苦しい」か「苦しい」と答えた。1日の食事回数も「2回」が60%、「1回」が16%で、団体は「生きていけない状況だ」と指摘した。

 NPO法人「北関東医療相談会」(群馬県)が昨年10〜12月、関東甲信越に住む450人に郵送で尋ねた。回答のうち、生活状況は「とても苦しい」が43%、「苦しい」が46%だった。

医療は全額自己負担 「受診できなかった経験」84%

経済的問題で医療を受診できなかったことがある人は84%。仮放免者は国民健康保険に入っておらず、全額自己負担となる。本人の年収は「0円」が70%で、3人に2人は借金があった。85%が「コロナの影響で生活苦になった」と回答した。

 家賃の負担も「とても苦しい」「苦しい」が各41%。40%が家賃を滞納しており、平均滞納期間は7・3カ月だった。

 回答者のうち、就労可能な20〜50代が87%を占めた。日本の滞在年数は、永住許可の要件である「10年以上」が66%。単身世帯が40%を占め、子どもがいる世帯は24%だった。

 同会の大沢優真さんは記者会見で、「コロナ下で支援者も困窮し、生活は厳しさを増している」と話した。今後、法務省に仮放免者の就労許可を、厚生労働省に国民健康保険の加入や生活保護の適用などを求めるという。

「仮放免では就労できない。収入がなくては暮らせない」と訴えるミャンマー人のミョーチョーチョーさん=2022年3月8日午後1時15分、厚生労働省

157正樹★:2022/03/13(日) 02:10:20
 
在日外国人コミュニティにはエネルギーがみなぎっていた ルポ「日本の異国」室橋裕和さんインタビュー

 https://book.asahi.com/article/12514477?iref=pc_ss_date_article
 https://book.asahi.com/article/12514477?iref=pc_ss_date_article

文:篠原諄也 写真:樋口涼

158正樹★:2022/03/13(日) 02:32:07
 
 『戦争と国際法を知らない日本人へ』
 (徳間書店:小室直樹)
 戦争・外交・国際法を三位一体で解明したことでの世界標準の教科書
 緊急重版決定!副島隆彦氏の解説と推薦文

 『属国民主主義論〜この支配から、いつ卒業できるのか』
 (朝日新聞出版・朝日文庫:内田樹×白井聡)
 好評既刊「日本戦後史論」


 『週刊ポスト』2022年3月18日・25日陽春プレミアム合併号
 在版メディアは、いつから「維新の広報」になつたのか?
 あなたのメインバンクは大丈夫か?預金者を見捨てる銀行
 年0.5%が口座から消えて行く--マイナス金利のXデー
 「もう融資先はありません!」でのメガバンクと黒田日銀の“罰金”バトル
 3万人超の人員削減で支店から「銀行員」がいなくなる
 紙の通帳も小銭の預け入れも!「手数料
」値上げ地獄が酷い
 ネットを使えない高齢者は「客」じゃない

     ===朝日新聞2022年3月9日(水)===

 仮放免制度自体が違憲で違法で今夏参院選で政界総入れ替えを含む政界大規模入れ替えで、外国人を国外追放


 
帰国直前のクーデター ミャンマー人留学生が日本で迎えた卒業式
有料会員記事ミャンマーはいま

進藤健一2022年3月9日 11時00分

 https://www.asahi.com/articles/ASQ387362Q38ULOB002.html?iref=pc_ss_date_article
 https://www.asahi.com/articles/ASQ387362Q38ULOB002.html?iref=pc_ss_date_article

神奈川県立柏陽高校(横浜市栄区)で8日にあった卒業式。クラスメートと一緒に卒業を祝う留学生の姿があった。ミャンマー出身のスィー・ジン・リンさん(18)。国軍によるクーデターで帰国できず、高校生活を送っていた。

 リンさんは、AFS日本協会の留学プログラムで一昨年10月、アジア諸国からの高校生14人の一人として来日した。昨年3月まで滞在する予定だったが、その1カ月前に母国で起きた国軍によるクーデターで状況は一転。リンさんだけ帰国できなくなった。

 「学校のみんなに母国の窮状を知ってほしい」。リンさんのたっての希望で、学校側は昨年3月、生徒たちにミャンマー情勢を話す機会を設けてくれた。リンさんは民族衣装「ロンジー」をまとって登壇。抗議デモで軍に抵抗する若者たちや国民に銃を向ける国軍の姿を写真で紹介した。

卒業式を迎えたスィー・ジン・リンさん=2022年3月7日、横浜市栄区、進藤健一撮影

159正樹★:2022/03/13(日) 02:37:36
 
希望退職に3000人応募 650億円の費用計上 富士通
有料会員記事

2022年3月9日 5時00分

 https://www.asahi.com/articles/DA3S15227602.html?iref=pc_ss_date_article
 https://www.asahi.com/articles/DA3S15227602.html?iref=pc_ss_date_article

富士通は8日、2月末まで募っていた早期希望退職に国内の50歳以上の幹部社員3031人が応募したと発表した。国内の従業員約8万人の4%弱にあたる。原則3月末で退職する。退職金の割り増しなどで650億円の費用を2022年3月期決算に計上する。

 富士通では、19年3月末に2850人が早期希望退職して以…

この記事は有料会員記事です。残り225文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

160正樹★:2022/03/13(日) 02:39:44
 
富士通、幹部社員3千人が希望退職へ 退職金など650億円計上
鈴木康朗2022年3月8日 20時53分

 https://www.asahi.com/articles/ASQ3864RMQ38ULFA015.html?iref=pc_ss_date_article
 https://www.asahi.com/articles/ASQ3864RMQ38ULFA015.html?iref=pc_ss_date_article

富士通は8日、2月末まで募っていた早期希望退職に国内の50歳以上の幹部社員3031人が応募したと発表した。国内の従業員約8万人の4%弱にあたる。原則3月末で退職する。退職金の割り増しなどで650億円の費用を2022年3月期決算に計上する。

 富士通では、19年3月末に2850人が早期希望退職して以来の大規模な人員削減となる。同社は「DX企業への変革を加速させる人事施策の一環で、人材の流動性を高めていく」としている。

 富士通は、デジタル技術を使った業務変革のサービスに事業の軸足を移すため、事業内容にあわせた人材の入れ替えを急いでいる。20年4月には、年功序列型の賃金ではなく、職責の内容に応じて賃金を決める新しい人事制度も国内の幹部社員1万5千人に導入した。今後、22年度中に一般社員に広げることを目指して労働組合と協議中だ。(鈴木康朗)

161正樹★:2022/03/13(日) 03:05:33
 
 『令和から共和へ●天王星不要論』
 (同時代社:堀内哲編著)
 「生前退位」から三年での、今に天皇制を考える---。

      ===朝日新聞2022年3月7日(月)===

 一億総皇族化で、天皇職も選挙で選出で新垣結衣様を天皇に選出推戴と一万円札の肖像画に新垣結衣様にする!

 超一流の人材を集めてではなく、持てる人材を駆使して最大限に儲かる経営をすることが殖産興業ではないか。
 不法残留外国人が跋扈しているのだから、外国人を最優先で職質をすることが自然なことではないか。

 外国人犯罪を意図的に積極的に報道しないようにしているマスゴミこそおかしいのである。


 
職質、外国人を狙ってる? 東京弁護士会が実態調査
有料会員記事

2022年3月2日 16時30分

 https://www.asahi.com/articles/DA3S15220978.html?iref=pc_ss_date_article
 https://www.asahi.com/articles/DA3S15220978.html?iref=pc_ss_date_article

人種や外見で捜査対象を絞る「レイシャル・プロファイリング」。米国で広がったこの問題を指摘する声が国内でも上がっている。警察官の職務質問(職質)は「外国人」を狙い撃ちしてはいないか。心当たりがある人の声を集めようと、外国にルーツを持つ人に東京弁護士会がアンケートを始めた。

 黒人差別問題などに取り…

この記事は有料会員記事です。残り1280文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

黒人差別問題などに取り組む団体が投稿した動画の一場面。職務質問されているドレッドヘアの男性が映る

162正樹★:2022/03/13(日) 03:09:14
 
ウクライナ侵攻、受け止めに温度差 中東アフリカ総局長・武石英史郎
有料会員記事

2022年3月10日 5時00分

 https://www.asahi.com/articles/DA3S15228987.html?iref=pc_ss_date_article
 https://www.asahi.com/articles/DA3S15228987.html?iref=pc_ss_date_article

ウクライナで起きている不条理を目の当たりにして、世界中の誰もが私たちと同じ感情を抱くとは限らない。

 「ガザへの爆撃で米欧はイスラエルの肩を持った」「ウクライナよりイエメン内戦の方が深刻だ」

 ツイッターでアラブ圏からの投稿をみると、新たな紛争への悲しみや平和を願う声があふれる一方で、ロシアに激し…

この記事は有料会員記事です。残り941文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

163正樹★:2022/03/13(日) 03:12:22
 
ウクライナ侵攻の構図「東南アジアでも起こりうる」 中国の冒険主義
有料会員記事ウクライナ情勢

聞き手・翁長忠雄2022年3月8日 9時00分

 https://www.asahi.com/articles/ASQ377F2VQ35UHBI01L.html?iref=pc_ss_date_article
 https://www.asahi.com/articles/ASQ377F2VQ35UHBI01L.html?iref=pc_ss_date_article

国際秩序を無視し、軍事力による現状変更を試みるロシアのウクライナ侵攻は、東南アジアにとってひとごとではありません。南シナ海でも軍事力を背景とした中国の進出が続いているからです。ロシアの行動と国際社会の対応は、海洋進出を図る中国を刺激する可能性があります。東南アジアの安全保障を研究している立命館大の本名純教授に聞きました。

【連載】ウクライナ危機の深層
――東南アジア諸国連合(ASEAN)は欧米のようにロシアを強く非難していないですね。

 2014年のロシアのクリミア半島併合の時も傍観していました。その年にウクライナ東部でマレーシア航空の旅客機が撃墜され、300人近くが命を失いました。ロシア関与が指摘されたにもかかわらず、ロシアを非難することはASEANとしてできなかった。今回もASEAN外相声明では最低限の懸念声明に限定しています。

北京で2月4日、中国の習近平(シーチンピン)国家主席(右)と会談したロシアのプーチン大統領=ロイター

164正樹★:2022/03/16(水) 01:55:10
 
【53部-139】



在日ウクライナ大使館
@UKRinJPN
·
3月11日
ロシアの大学や自治体との交流停止を求めたことについて、様々なご意見をいただきました。確かに行き過ぎたお願いだったかもしれません。ただウクライナの、特に男子学生は今海外に行くことも、学ぶことすらできません。そのことを皆さんに知ってほしかっただけです。ご容赦いただければ幸いです。



在日ウクライナ大使館
@UKRinJPN

ロシアの大学や自治体との交流停止を求めたことについて、様々なご意見をいただきました。確かに行き過ぎたお願いだったかもしれません。ただウクライナの、特に男子学生は今海外に行くことも、学ぶことすらできません。そのことを皆さんに知ってほしかっただけです。ご容赦いただければ幸いです。

午後6:26 · 2022年3月11日·Twitter Web App
 https://twitter.com/UKRinJPN/status/1502214404594868230
 https://twitter.com/UKRinJPN/status/1502214404594868230
AgentJohnson
@Danielz06599038
·
3月11日
応援してるから。
正々堂々と頑張りましょう。

私達日本人はサムライの国の子孫です。
サムライでなくても武士道は日本人の心の中にあります。

私達日本人にとってロシアの卑劣なやり方は絶対に許せない。

FRAN
@franfran8254
·
3月11日
危機感ある国は受け入れ中止

Sanshiro Hosaka
@HosakaSanshiro
· 3月11日
エストニアの大学には多くのロシア人が在籍してるが今年のロシア・ベラの新規学部・修士生受入れを中止する苦渋の決断。理由は制裁以外に、大学は学生個人の思想をチェックできない、露当局が学業以外の目的で学生を送り込む可能性がある、と(日本の安保会議より防諜意識高い)。戦争の重要な問題。

165正樹★:2022/03/16(水) 02:00:56
 
はすのうえ けろキチ
@keroppih0710
·
3月12日
Я добре розумію твої почуття. Але ми маємо бути спокійними. Якщо ви втрачаєте самовладання, посилюєте дискримінацію росіян і розділяєте людей, це все одно, що брати участь у насильстві божевільного Кремля.
Ворог божевільний Кремль, а не росіянин.

はすのうえ けろキチ
@keroppih0710
·
3月12日
Щоб перемогти божевільний Кремль, потрібно мати на своєму боці росіян. Для інклюзивних українців ми вважаємо, що це можливо.
Слава Україні!
Я молюся, щоб ми могли повернути мирні дні якомога швидше.



ロシアと交流、悩む姉妹都市 「連帯示す」「国と切り離して」 ウクライナ大使館、一時「断絶を」
有料会員記事

2022年3月12日 16時30分

 https://www.asahi.com/articles/DA3S15232246.html?iref=pc_ss_date_article
 https://www.asahi.com/articles/DA3S15232246.html?iref=pc_ss_date_article

ロシアのウクライナ侵攻を受け、在日ウクライナ大使館がツイッターで、ロシア国内の都市と姉妹都市関係を結ぶ日本の自治体に関係の断絶を呼びかけた。呼びかけられた自治体の一部から困惑の声も上がる。同大使館はその後「行き過ぎだったかも」と投稿した。

 同大使館はツイッターで「ウクライナが卑劣なロシア侵攻を…

この記事は有料会員記事です。残り1295文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

在日ウクライナ大使館のツイート

166正樹★:2022/03/16(水) 02:18:47
 
【53部-121〜123(・124・125)】



在日ウクライナ大使館「兵士募集」
有料会員記事

2022年3月2日 5時00分

 https://www.asahi.com/articles/DA3S15220059.html?iref=pc_ss_date_article
 https://www.asahi.com/articles/DA3S15220059.html?iref=pc_ss_date_article

ロシアのウクライナ侵攻を受け、在日ウクライナ大使館が志願兵を募ると公式ツイッターに投稿している。自衛隊などでの経験を条件に挙げる。林芳正外相は1日の会見で「ウクライナ全土に退避勧告を発しており、目的を問わず同国への渡航をやめて頂きたい」と述べた。

 同国のゼレンスキー大統領は2月27日、外国からの…

この記事は有料会員記事です。残り247文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

167正樹★:2022/03/16(水) 02:42:54
 
【52部-849の「European Commission 欧州旗@EU_Commission」入れに「EU_Eurostat@EU_Eurostat」入れに、52部-850の「EUvsDisinfo@EUvsDisinfo」入れに、52部-851の「EU at the UN - Geneva #MultilateralismMatters@EU_UNGeneva」入れに、52部-849の「駐日欧州連合代表部🇪🇺@EUinJapan」入れに、52部-826の「UKR Embassy in Japan@UKRinJPN」入れ〔52部-880〕に、53部-51の「Boris Johnson@BorisJohnson」入れに、51部-127〜128の「駐日英国大使館🇬🇧UK in Japan🇯🇵@UKinJapan・@PaulMaddenUK」入れ〔53部-70〕に、53部-89の「@JuliaLongbottom駐日大使」入れに、53部-63〜65の「駐日ドイツ大使館@GermanyinJapan」入れ〔53部-79〕に、53部-59の「在日ジョージア大使館@GeorgiainJapan」入れに、53部-58の「ティムラズ・レジャバ 駐日ジョージア大使@TeimurazLezhava」入れ〔53部-86〕53部-20の「東野篤子@AtsukoHigashino『ユリヤ・ジャブコ先生@yuliya_dz』」入れに、53部-19・37の「ユリ@gaijin_no_tweetそこまでウクライナを応援してくださる方がいるなんて」入れに、53部-69の「@ua_withTelya夫の母国に住んでいます。かわいい2歳と4歳の娘、大型チワワの子育て記録のつもりでした」入れに、53部-74の「@ryt_og元外交官@ウクライナ・キエフ(退職済)。現在は戦コンの自動車屋。ウクライナの戦争を止めるために「今」行動を。明日では遅い。『ウクライナのボクサー、クリチコ@Klitschko』」入れ〔53部-92〕に、53部-112の「ナザレンコ・アンドリー🇺🇦🇯🇵@nippon_ukuraina『プーチンはソ連復活の夢を見てた。ソ連へようこそ!』」入れ】



@EU_Commission・@EU_Eurostat・@EUvsDisinfo・@EU_UNGeneva・@EUinJapan・@UKRinJPN・@BorisJohnson・@UKinJapan・@PaulMaddenUK・@JuliaLongbottom・@GermanyinJapan・@GeorgiainJapan・@TeimurazLezhava・@AtsukoHigashino・@yuliya_dz・@gaijin_no_tweet・@ua_withTelya・@ryt_og・@Klitschko・@nippon_ukuraina!
@EU_Commission・@EU_Eurostat・@EUvsDisinfo・@EU_UNGeneva・@EUinJapan・@UKRinJPN・@BorisJohnson・@UKinJapan・@PaulMaddenUK・@JuliaLongbottom・@GermanyinJapan・@GeorgiainJapan・@TeimurazLezhava・@AtsukoHigashino・@yuliya_dz・@gaijin_no_tweet・@ua_withTelya・@ryt_og・@Klitschko・@nippon_ukuraina!
@EU_Commission・@EU_Eurostat・@EUvsDisinfo・@EU_UNGeneva・@EUinJapan・@UKRinJPN・@BorisJohnson・@UKinJapan・@PaulMaddenUK・@JuliaLongbottom・@GermanyinJapan・@GeorgiainJapan・@TeimurazLezhava・@AtsukoHigashino・@yuliya_dz・@gaijin_no_tweet・@ua_withTelya・@ryt_og・@Klitschko・@nippon_ukuraina!
@EU_Commission・@EU_Eurostat・@EUvsDisinfo・@EU_UNGeneva・@EUinJapan・@UKRinJPN・@BorisJohnson・@UKinJapan・@PaulMaddenUK・@JuliaLongbottom・@GermanyinJapan・@GeorgiainJapan・@TeimurazLezhava・@AtsukoHigashino・@yuliya_dz・@gaijin_no_tweet・@ua_withTelya・@ryt_og・@Klitschko・@nippon_ukuraina!



ウクライナの外国人志願兵、すでに2万人超か ロシアも中東から募集
有料会員記事ウクライナ情勢

2022年3月13日 19時30分

 https://www.asahi.com/articles/ASQ3F42WDQ3CUHBI00Z.html?iref=pc_ss_date_article
 https://www.asahi.com/articles/ASQ3F42WDQ3CUHBI00Z.html?iref=pc_ss_date_article

ロシアの侵攻を受けたウクライナに、世界各国から外国人の「志願兵」が駆けつけている。ウクライナ政府によると、希望者は2万人を超え、すでに実戦にも派遣している。ロシア軍との兵力差を埋める貴重な存在だが、ロシア側も中東から集まった戦闘員を派遣する考えで、戦闘がさらに激しくなる恐れがある。

 「これは単なるウクライナ侵攻でなく、欧州に対する戦争の始まりだ」

 ロシアの侵攻開始から3日後の2月27日、ウクライナのゼレンスキー大統領はこう言って、外国人部隊への参加を呼びかけた。

 ウクライナの現役兵力は約2…

この記事は有料会員記事です。残り1059文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

ウクライナでの戦闘に参加すると語ったクロアチア人の志願兵。覆面姿を条件に撮影に応じた=2022年3月9日午後、ウクライナ西部リビウ、遠藤啓生撮影

168正樹★:2022/03/16(水) 02:55:58
 
3,760 フォロー中


3,760 フォロー中



ナザレンコ・アンドリー🇺🇦🇯🇵
@nippon_ukuraina
在日ウクライナ人。会社員(国際貿易)。 #StandWithUkraine 著書: 「В лучах восходящего солнца」(2018年、ロシア語) 「自由を守る戦い」(2019年、日本語)


ナザレンコ・アンドリー🇺🇦🇯🇵
@nippon_ukuraina
在日ウクライナ人。会社員(国際貿易)。 #StandWithUkraine 著書: 「В лучах восходящего солнца」(2018年、ロシア語) 「自由を守る戦い」(2019年、日本語)


グレンコ アンドリー(新刊「NATOの教訓」発売中)
@Gurenko_Andrii
日本を愛するウクライナ人です。 出身国を始め、国際情勢や政治について情報発信を行っております。 著書: 「プーチン幻想」


グレンコ アンドリー(新刊「NATOの教訓」発売中)
@Gurenko_Andrii
日本を愛するウクライナ人です。 出身国を始め、国際情勢や政治について情報発信を行っております。 著書: 「プーチン幻想」
「ウクライナ人だから気づいた日本の危機」



グレンコ アンドリー(新刊「NATOの教訓」発売中)
@Gurenko_Andrii
日本を愛するウクライナ人です。 出身国を始め、国際情勢や政治について情報発信を行っております。
著書:
「プーチン幻想」
「ウクライナ人だから気づいた日本の危機」
2016年4月からTwitterを利用しています
165 フォロー中
10.9万 フォロワー
フォローしている日本の保守政治家と労働者を応援する人さん、パンコリさん、他73人にフォローされています

 https://twitter.com/Gurenko_Andrii
 https://twitter.com/Gurenko_Andrii

固定されたツイート
グレンコ アンドリー(新刊「NATOの教訓」発売中)
@Gurenko_Andrii
·
2021年5月15日
新刊「NATOの教訓」は発売中。

「日本が侵略されたら、アメリカは守ってくれるのか?」という疑問はよく聞きます。本書では、世界最強の軍事同盟であるNATOの事例で、この問いへの答えを探っています。正しい外交方針、国防の努力などについて考察しています。



固定されたツイート
グレンコ アンドリー(新刊「NATOの教訓」発売中)
@Gurenko_Andrii

新刊「NATOの教訓」は発売中。

「日本が侵略されたら、アメリカは守ってくれるのか?」という疑問はよく聞きます。本書では、世界最強の軍事同盟であるNATOの事例で、この問いへの答えを探っています。正しい外交方針、国防の努力などについて考察しています。

午後2:01 · 2021年5月15日·Twitter Web App
 https://twitter.com/Gurenko_Andrii/status/1393431228502532098
 https://twitter.com/Gurenko_Andrii/status/1393431228502532098

169正樹★:2022/03/16(水) 03:02:25
 
879 フォロワー


879 フォロワー


金子快之(かねこやすゆき)渋谷区議会・五十嵐教育長解任を求める会
@kaneko_yasuyuki
フォローされています
日本の再生を願う一国民、渋谷区議、零細投資家、予備自衛官、元札幌市議、元N国(除名)。元自民党(除名)…。政策その1「増税の前にやるべきことがある」2「放送法改正でNHK解体」 Youtubeチャンネル→


金子快之(かねこやすゆき)渋谷区議会・五十嵐教育長解任を求める会
@kaneko_yasuyuki
フォローされています
日本の再生を願う一国民、渋谷区議、零細投資家、予備自衛官、元札幌市議、元N国(除名)。元自民党(除名)…。政策その1「増税の前にやるべきことがある」2「放送法改正でNHK解体」 Youtubeチャンネル→



ウィシュマさん遺族、国提訴へ 収容中死亡「入管の責任問う」
有料会員記事

2022年3月2日 5時00分

 https://www.asahi.com/articles/DA3S15219984.html?iref=pc_ss_date_article
 https://www.asahi.com/articles/DA3S15219984.html?iref=pc_ss_date_article

名古屋出入国在留管理局でスリランカ国籍のウィシュマ・サンダマリさん(当時33)が収容中に亡くなった問題で、ウィシュマさんの遺族が、国に損害賠償を求める訴訟を起こすことがわかった。

 遺族の代理人弁護士によると、名古屋地裁に4日、ウィシュマさんの妹ワヨミさん(29)とポールニマさん(27)、母のスリ…

この記事は有料会員記事です。残り191文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

170正樹★:2022/03/16(水) 03:06:48
 
ロシア軍、日本周辺で活発化 中国と同調、「異様」な動き
有料会員記事

2022年3月13日 5時00分

 https://www.asahi.com/articles/DA3S15232458.html?iref=pc_ss_date_article
 https://www.asahi.com/articles/DA3S15232458.html?iref=pc_ss_date_article

ウクライナに侵攻したロシア軍は近年、日本周辺でも活動の活発化が確認されている。海洋進出を強める中国と歩調を合わせるような動きも目立ち、自衛隊が警戒している。(成沢解語、伊藤嘉孝)

 11日午前、岸信夫防衛相は閣議後の記者会見で、ウクライナ侵攻を「ロシアの力による一方的な現状変更という国際秩序の根…

この記事は有料会員記事です。残り1457文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

ロシア軍の日本周辺での特異な動向

171正樹★:2022/03/16(水) 03:10:40
 
(コロナと子ども:5)学習環境、親の学歴で格差 東京大大学院教授・中村高康さん
有料会員記事

2022年3月13日 5時00分

 https://www.asahi.com/articles/DA3S15232382.html?iref=pc_ss_date_article
 https://www.asahi.com/articles/DA3S15232382.html?iref=pc_ss_date_article

――文部科学省の委託を受け、一斉休校中の子どもの学習状況を調査されたそうですね

 昨年、小学5年・中学2年の計1万8千人と保護者約1万7千人に調査し、学習状況と保護者の学歴、在宅勤務状況などを照らし合わせて集計しました。また、教育委員会の学習指導に地域差が出ていないかを検討するために全都道府県と市…

この記事は有料会員記事です。残り1539文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

中村高康さん

172正樹★:2022/03/17(木) 01:42:51
 
ゼレンスキー氏の国会演説、実現に壁 設備は大丈夫?議事録に残す?
有料会員記事ウクライナ情勢

吉川真布2022年3月16日 20時38分コメント
コメント1件

 https://www.asahi.com/articles/ASQ3J6D76Q3JUTFK011.html?iref=comtop_7_05
 https://www.asahi.com/articles/ASQ3J6D76Q3JUTFK011.html?iref=comtop_7_05

ウクライナのゼレンスキー大統領が日本の国会でのオンライン演説を打診してきたことを受けて、与野党は16日、実現に向けて検討を始めた。だが前例がないだけに課題がいくつか浮上している。

 自民党関係者によると、ウクライナ側から15日までに在日大使館を通じ、外務省に「日本でやっていただけるなら、本国と調整する」と打診があった。米英カナダなど各国議会が受け入れるなか、「こうなった以上やらざるをえない」(自民党幹部)として、自民の高木毅、立憲民主党の馬淵澄夫両国会対策委員長が早速国会内で会談し、意見を交わした。

 「(演説を)やるということになると、物理的、技術的にどうなんだろうかと、色々な課題がある」。会談終了後、高木氏は記者団に、前向きに検討する考えを示した上で実現に向けて乗り越えるべき「ハードル」があると示した。

スクリーンは、ネット環境は、通訳は…
 衆院によると、外国の元首な…

この記事は有料会員記事です。残り877文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

2022年3月15日、カナダ議会でトルドー首相(中央)の言葉を聞きながら、胸に手をあてるウクライナのゼレンスキー大統領=AP

173正樹★:2022/03/17(木) 02:03:47
 
【52部-849の「European Commission 欧州旗@EU_Commission」入れに「EU_Eurostat@EU_Eurostat」入れに、52部-850の「EUvsDisinfo@EUvsDisinfo」入れに、52部-851の「EU at the UN - Geneva #MultilateralismMatters@EU_UNGeneva」入れに、52部-849の「駐日欧州連合代表部🇪🇺@EUinJapan」入れに、52部-826の「UKR Embassy in Japan@UKRinJPN」入れ〔52部-880〕に、53部-51の「Boris Johnson@BorisJohnson」入れに、51部-127〜128の「駐日英国大使館🇬🇧UK in Japan🇯🇵@UKinJapan・@PaulMaddenUK」入れ〔53部-70〕に、53部-89の「@JuliaLongbottom駐日大使」入れに、53部-63〜65の「駐日ドイツ大使館@GermanyinJapan」入れ〔53部-79〕に、53部-59の「在日ジョージア大使館@GeorgiainJapan」入れに、53部-58の「ティムラズ・レジャバ 駐日ジョージア大使@TeimurazLezhava」入れ〔53部-86〕53部-20の「東野篤子@AtsukoHigashino『ユリヤ・ジャブコ先生@yuliya_dz』」入れに、53部-19・37の「ユリ@gaijin_no_tweetそこまでウクライナを応援してくださる方がいるなんて」入れに、53部-69の「@ua_withTelya夫の母国に住んでいます。かわいい2歳と4歳の娘、大型チワワの子育て記録のつもりでした」入れに、53部-74の「@ryt_og元外交官@ウクライナ・キエフ(退職済)。現在は戦コンの自動車屋。ウクライナの戦争を止めるために「今」行動を。明日では遅い。『ウクライナのボクサー、クリチコ@Klitschko』」入れ〔53部-92〕に、53部-112の「ナザレンコ・アンドリー🇺🇦🇯🇵@nippon_ukuraina『プーチンはソ連復活の夢を見てた。ソ連へようこそ!』」入れ〔53部-167〕に、53部-168の「グレンコ アンドリー(新刊「NATOの教訓」発売中)@Gurenko_Andrii」入れ】



@EU_Commission・@EU_Eurostat・@EUvsDisinfo・@EU_UNGeneva・@EUinJapan・@UKRinJPN・@BorisJohnson・@UKinJapan・@PaulMaddenUK・@JuliaLongbottom・@GermanyinJapan・@GeorgiainJapan・@TeimurazLezhava・@AtsukoHigashino・@yuliya_dz・@gaijin_no_tweet・@ua_withTelya・@ryt_og・@Klitschko・@nippon_ukuraina・@Gurenko_Andrii!
@EU_Commission・@EU_Eurostat・@EUvsDisinfo・@EU_UNGeneva・@EUinJapan・@UKRinJPN・@BorisJohnson・@UKinJapan・@PaulMaddenUK・@JuliaLongbottom・@GermanyinJapan・@GeorgiainJapan・@TeimurazLezhava・@AtsukoHigashino・@yuliya_dz・@gaijin_no_tweet・@ua_withTelya・@ryt_og・@Klitschko・@nippon_ukuraina・@Gurenko_Andrii!
@EU_Commission・@EU_Eurostat・@EUvsDisinfo・@EU_UNGeneva・@EUinJapan・@UKRinJPN・@BorisJohnson・@UKinJapan・@PaulMaddenUK・@JuliaLongbottom・@GermanyinJapan・@GeorgiainJapan・@TeimurazLezhava・@AtsukoHigashino・@yuliya_dz・@gaijin_no_tweet・@ua_withTelya・@ryt_og・@Klitschko・@nippon_ukuraina・@Gurenko_Andrii!
@EU_Commission・@EU_Eurostat・@EUvsDisinfo・@EU_UNGeneva・@EUinJapan・@UKRinJPN・@BorisJohnson・@UKinJapan・@PaulMaddenUK・@JuliaLongbottom・@GermanyinJapan・@GeorgiainJapan・@TeimurazLezhava・@AtsukoHigashino・@yuliya_dz・@gaijin_no_tweet・@ua_withTelya・@ryt_og・@Klitschko・@nippon_ukuraina・@Gurenko_Andrii!



理不尽校則、もうやめる 「時代は変わった」生徒らと議論し決定 都立校、新年度から5項目全廃
有料会員記事

2022年3月15日 16時30分

 https://www.asahi.com/articles/DA3S15234199.html?iref=pc_ss_date_article
 https://www.asahi.com/articles/DA3S15234199.html?iref=pc_ss_date_article

「髪の一律黒染め」や「下着の色指定」など東京都立高校を中心に、理不尽な校則や指導内容を意味する「ブラック校則」として問題視されてきた5項目が新年度から全廃されることになった。都教育委員会によると、生徒の人権を守り、主体的なルール作りに参画させる狙いで、各校で教員と生徒、保護者らが話し合った結果、廃…

この記事は有料会員記事です。残り1171文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

ある都立高の「地毛証明書」。保護者に署名と押印を求めている

174正樹★:2022/03/17(木) 02:26:52
 
【52部-825・926・53部-18・46・99・135】



在日ウクライナ大使館
@UKRinJPN
在日ウクライナ大使館 / Посольство України в Японії / Embassy of Ukraine in Japan
東京都港区西麻布3-5-31

2014年6月からTwitterを利用しています
252 フォロー中
19.6万 フォロワー
フォローしているウクライナ発見さん、Еріка-StandWithUkraineさん、他139人にフォローされています

 https://twitter.com/UKRinJPN
 https://twitter.com/UKRinJPN

在日ウクライナ大使館
@UKRinJPN
·
12時間
16日、コルスンスキー大使が日本外務省の鈴木浩外務審議官とともに、駐日欧州連合代表部が開催した会合に参加し、EU諸国、カナダ、ノルウェー、スイス、アイスランド、英国及び米国の駐日大使に対して演説を行いました。

在日ウクライナ大使館
@UKRinJPN
·
13時間
16日、コルスンスキー大使が横浜市の山中竹春市長と清水富雄市会議長と面会し、戦後の復興に向けた横浜市とそのウクライナ姉妹都市であるオデッサ市との協力に関する意見交換を行いました。大使は横浜市民の皆様からいただいていますご支援及びご応援に対して感謝の意を表しました。

在日ウクライナ大使館
@UKRinJPN
·
3月15日
15日、金川千尋会長をはじめ、民間外交推進協会の代表団が当館を訪れ、コルスンスキー大使に対しご応援のお言葉を述べ、会員の皆様からの義援金を渡してくださいました。ご支援、どうもありがとうございます!

15日、金川千尋会長をはじめ、民間外交推進協会の代表団が当館を訪れ、コルスンスキー大使に対しご応援のお言葉を述べ、会員の皆様からの義援金を渡してくださいました。ご支援、どうもありがとうございます!

在日ウクライナ大使館さんがリツイート
ウクルインフォルム日本語版
@Ukrinform_JP
·
3月14日
ゼレンシキー宇大統領、露との協議につき「ウクライナ代表団の課題は首脳会談実現のためにあらゆることを行うこと」

在日ウクライナ大使館
@UKRinJPN
·
3月14日
Ukrainian Ambassador to Japan Sergiy Korsunsky discusses the international response to Russia's invasion. "Bloomberg Daybreak: Asia."

175正樹★:2022/03/17(木) 02:37:34
 
在日ウクライナ大使館
@UKRinJPN
·
3月14日
ウクライナ議会は、東部マリウポリでこれまでに2187人の市民が死亡したと発表。戦闘が激しくなるなか、犠牲者が増え続けています。

在日ウクライナ大使館
@UKRinJPN
·
3月14日
ウクライナの首都、キエフの子ども病院で働く医師はこう話します。ロシア軍からの攻撃が続く過酷な環境で子どもたちの医療を続けています。病院では今、何が起きているのでしょうか…

在日ウクライナ大使館
@UKRinJPN
·
3月14日
Дорогі українці! На тлі військових невдач армії РФ починає підіймати голову російська "п'ята колона" в Японії. Долучайтесь до інформаційної боротьби! Залишайте коментарі та заперечення під дописами агентів і державних органів РФ, блокуйте їх скаргами. Слава Україні!

在日ウクライナ大使館
@UKRinJPN
·
3月12日
戦争・災害のない世界願う ウクライナ出身カテリーナさん演奏

在日ウクライナ大使館
@UKRinJPN
·
3月12日
「1000%プーチンの誤算」「最悪の犯罪」駐日ウクライナ大使がホランキャスターに語った怒り【インタビューロング版】

在日ウクライナ大使館
@UKRinJPN
·
3月10日
ロシアによる軍事侵攻を受け、ウクライナの子どもたちが平和への願いを込めて描いた巨大な絵の展示が、10日から福島市役所で始まりました。



在日ウクライナ大使館
@UKRinJPN

ロシアによる軍事侵攻を受け、ウクライナの子どもたちが平和への願いを込めて描いた巨大な絵の展示が、10日から福島市役所で始まりました。

午後9:08 · 2022年3月10日·Twitter Web App
 https://twitter.com/UKRinJPN/status/1501892710986240000
 https://twitter.com/UKRinJPN/status/1501892710986240000

【地球の絵と国旗色に塗られたウクライナ領土と日の丸に塗られた日本領土】

176正樹★:2022/03/17(木) 02:42:07
 
在日ウクライナ大使館
@UKRinJPN
·
3月10日
ロシアから軍事侵攻を受けているウクライナとの連帯の気持ちを示そうと、9日夜、京都市では市民でつくる合唱団が、ウクライナの国歌を出身の人たちとともに歌ってSNSで発信しました。



在日ウクライナ大使館
@UKRinJPN

ロシアから軍事侵攻を受けているウクライナとの連帯の気持ちを示そうと、9日夜、京都市では市民でつくる合唱団が、ウクライナの国歌を出身の人たちとともに歌ってSNSで発信しました。

午後9:11 · 2022年3月10日·Twitter Web App
 https://twitter.com/UKRinJPN/status/1501893501725728768
 https://twitter.com/UKRinJPN/status/1501893501725728768

【ウクライナ国旗色に塗られたマスクを掛けたウクライナ人女性】

177正樹★:2022/03/17(木) 02:51:31
 
在日ウクライナ大使館
@UKRinJPN
·
3月12日
【多くの人に知ってほしい】なぜ今回の悲劇が起こったのか、その歴史的な背景についてウクライナ研究の第一人者である岡部芳彦教授が解説されています。
【専門家解説】ウクライナがなぜ「ナチス」? プーチン大統領の歴史観に迫る 背景に独ソ戦(2022年3月9日放送)
ウクライナへのロシアの軍事侵攻。ロシアのプーチン大統領は、軍事侵攻の理由として、ウクライナの「非ナチ化」に言及しています。いったいなぜ、ウ



在日ウクライナ大使館
@UKRinJPN

【多くの人に知ってほしい】なぜ今回の悲劇が起こったのか、その歴史的な背景についてウクライナ研究の第一人者である岡部芳彦教授が解説されています。

【専門家解説】ウクライナがなぜ「ナチス」? プーチン大統領の歴史観に迫る 背景に独ソ戦(2022年3月9日放送)
ウクライナへのロシアの軍事侵攻。ロシアのプーチン大統領は、軍事侵攻の理由として、ウクライナの「非ナチ化」に言

午後0:23 · 2022年3月12日·Twitter Web App
 https://twitter.com/UKRinJPN/status/1502485502678601732
 https://twitter.com/UKRinJPN/status/1502485502678601732
上杉猫山🐟🐱
@SakuraOhmori
·
3月12日
第二次世界大戦時、ドイツとソ連の間の国々ではどこでも、ドイツにつく勢力とソ連につく勢力とどちらもあったんですよね。ウクライナだけの話ではないです。
そんな昔のこと持ち出したって何になるのかと思います。(しかもゼレンスキー大統領はユダヤ系で、間違ってもナチスになりようがない😿)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板