したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

「法律や政策は、単なる決め事である。いつでも変えられる」第50部

1正樹★:2018/04/03(火) 02:17:32
 
「法律や政策は、単なる決め事である。いつでも変えられる」第50部
 
 法律や政策は、科学ではない。単なる決め事である。一旦決められてしまったら、
少なくとも十年は変えることができない物ではない。いつでも変えることができる。
 
〓〓〓〓〓
 
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
 
スレッドタイトル検索
 http://ttsearch.net/
  About
   http://ttsearch.net/about.html
 
日本映画データベース
 http://www.jmdb.ne.jp/
 http://www.jmdb.ne.jp/
 
「法律や政策は、単なる決め事である。いつでも変えられる」第1部
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4312/1208692176/
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4312/1208692176/l50

「法律や政策は、単なる決め事である。いつでも変えられる」第2部
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4312/1221570330/
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4312/1221570330/l50
 
「法律や政策は、単なる決め事である。いつでも変えられる」第3部
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4312/1227007639/
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4312/1227007639/l50
 
「法律や政策は、単なる決め事である。いつでも変えられる」第4部
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4312/1230810755/
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4312/1230810755/l50
 
「法律や政策は、単なる決め事である。いつでも変えられる」第5部
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4312/1234620029/
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4312/1234620029/l50

869正樹★:2020/11/28(土) 07:26:07
 
日刊ゲンダイ
@nikkan_gendai
·
40分
【Dr.中川 がんサバイバーの知恵】日米調査で判明 心筋梗塞とがんの患者数減少の意味の違い
#日刊ゲンダイDIGITAL #がんサバイバー #心筋梗塞 #ヘルスケア #医療 #健康

日刊ゲンダイ
@nikkan_gendai
·
54分
【ヘルスケア】日本でコロナ死が少ない理由「日本脳炎ワクチン」の可能性
#新型コロナ #感染症対策 #ヘルスケア #日本脳炎 #ワクチン #健康 #医療

日刊ゲンダイさんがリツイート
日刊ゲンダイ 校閲部
@nkgendai_kotoba
·
15時間
《大義/大儀》
"大義にもとる"など最高の道義を表す場合は前者、"大儀な仕事"など重大な儀式や骨が折れることを表す場合は後者を使い分けています。

#用語使い分け #日刊ゲンダイ #校閲

日刊ゲンダイ
@nikkan_gendai
·
23時間
【石倉三郎 大いに語る】 「この野郎!」東映の大部屋を差配するボスを殴っちゃった
#日刊ゲンダイ #東映 #高倉健 #網走番外地 #美空ひばり #村田英雄 #島倉千代子 #坂本九

日刊ゲンダイ
@nikkan_gendai
·
11月27日
【政治】菅首相のGoTo“鉄板答弁”破綻「4000万人中、感染者180人」
#日刊ゲンダイDIGITAL #日刊ゲンダイ #菅政権に殺される #新型コロナウイルス #GoToトラベル #GoToよりも指定感染症を見直して #感染症対策



日刊ゲンダイ
@nikkan_gendai

【政治】菅首相のGoTo“鉄板答弁”破綻「4000万人中、感染者180人」
#日刊ゲンダイDIGITAL #日刊ゲンダイ #菅政権に殺される #新型コロナウイルス #GoToトラベル #GoToよりも指定感染症を見直して #感染症対策

午前6:45 · 2020年11月27日·Buffer
 https://twitter.com/nikkan_gendai/status/1332077925429022721
 https://twitter.com/nikkan_gendai/status/1332077925429022721
ボンド
@wtaka007
·
18時間
増えてる数2000人と180人。。って2000人に移動しましたか?の質問載せた方がいいな!基本人口は減らしたい自民党

870正樹★:2020/11/28(土) 08:11:09
 
【47部-182〜196の「@sugawitter」入れと、50部-574のURL入れに、50部-622より「反対具申」→「異見具申」と「希望します」→「要望しよう」〔50部-801〕】



「大臣がやろうとしていることに、生意気なことを言ったら代える」とホザく菅義偉@sugawitterが官僚の異見具申を封殺しての無謀愚策ゴリ押しに対して、現在に大人気の旧日本軍反省例を併記しての(、できれば連載での)新聞記事執筆での追及とそれの単行本化を要望しよう!
 https://www.asahi.com/articles/ASN9L76FTN9JUTFK044.html?iref=pc_ss_date



「大臣がやろうとしていることに、生意気なことを言ったら代える」とホザく菅義偉@sugawitterが官僚の異見具申を封殺しての無謀愚策ゴリ押しに対して、現在に大人気の旧日本軍反省例を併記しての(、できれば連載での)新聞記事執筆での追及とそれの単行本化を要望しよう!
 https://www.asahi.com/articles/ASN9L76FTN9JUTFK044.html?iref=pc_ss_date



正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru
·
1分
返信先:
@nikkan_gendai
さん
「大臣がやろうとしていることに、生意気なことを言ったら代える」とホザく菅義偉
@sugawitter
が官僚の異見具申を封殺しての無謀愚策ゴリ押しに対して、現在に大人気の旧日本軍反省例を併記しての(、できれば連載での)新聞記事執筆での追及とそれの単行本化を要望しよう!



【50部-573の文言と、47部-182〜196の「@sugawitter」入れに、50部-623より「希望します」→「要望しよう」〔50部-801〕】



菅義偉@sugawitterの無謀愚策ゴリ押しに対して、官僚たちは内心では「これは、やらない方がいいのに」とか「本来なら、こうやるべきなのだが」と思っていることを、現在に巷(ちまた)で大人気の旧日本軍反省例を併記しての(、できれば連載での)新聞記事執筆での追及とそれの単行本化を要望しよう!



菅義偉@sugawitterの無謀愚策ゴリ押しに対して、官僚たちは内心では「これは、やらない方がいいのに」とか「本来なら、こうやるべきなのだが」と思っていることを、現在に巷(ちまた)で大人気の旧日本軍反省例を併記しての(、できれば連載での)新聞記事執筆での追及とそれの単行本化を要望しよう!



正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru
·
1分
返信先:
@nikkan_gendai
さん
菅義偉
@sugawitter
の無謀愚策ゴリ押しに対して、官僚たちは内心では「これは、やらない方がいいのに」とか「本来なら、こうやるべきなのだが」と思っていることを、現在に巷(ちまた)で大人気の旧日本軍反省例を併記しての(、できれば連載での)新聞記事執筆での追及とそれの単行本化を要望しよう!

871正樹★:2020/11/28(土) 08:41:16
 
【50部-573の文言と、47部-182〜196の「@sugawitter」入れに、50部-623より「希望します」→「要望しよう」〔50部-802〕】



無謀愚策ゴリ押しをする菅義偉と、例えば「陸軍内部にも、日独伊三国同盟締結に対して、日本の将来のために危険であると反対した人達の主唱者の辰巳栄一大佐の同盟締結反対の意見具申に対して、東条英機は『卑怯者!』と怒鳴り付けて黙らせた」等での旧日本軍反省例を併記しての執筆追及を要望しよう!



無謀愚策ゴリ押しをする菅義偉と、例えば「陸軍内部にも、日独伊三国同盟締結に対して、日本の将来のために危険であると反対した人達の主唱者の辰巳栄一大佐の同盟締結反対の意見具申に対して、東条英機は『卑怯者!』と怒鳴り付けて黙らせた」等での旧日本軍反省例を併記しての執筆追及を要望しよう!



正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru
·
1分
返信先:
@nikkan_gendai
さん
無謀愚策ゴリ押しをする菅義偉と、例えば「陸軍内部にも、日独伊三国同盟締結に対して、日本の将来のために危険であると反対した人達の主唱者の辰巳栄一大佐の同盟締結反対の意見具申に対して、東条英機は『卑怯者!』と怒鳴り付けて黙らせた」等での旧日本軍反省例を併記しての執筆追及を要望しよう!



【50部-573の文言より、50部-624より「希望します」→「要望しよう」〔50部-802〕】




菅義偉の無謀愚策ゴリ押しに対し、例えば「ガダルカナル作戦でも、二見秋三郎少将を始めとして航空参謀・久門有文中佐や山本筑郎少佐などの少数の幕僚はガダルカナル島の放棄や撤退を主張したが総攻撃を前にして馘(クビ)にされたり冷遇された」等の旧日本軍反省例を併記しての執筆追及を要望しよう!



菅義偉の無謀愚策ゴリ押しに対し、例えば「ガダルカナル作戦でも、二見秋三郎少将を始めとして航空参謀・久門有文中佐や山本筑郎少佐などの少数の幕僚はガダルカナル島の放棄や撤退を主張したが総攻撃を前にして馘(クビ)にされたり冷遇された」等の旧日本軍反省例を併記しての執筆追及を要望しよう!



正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru
·
1分
返信先:
@nikkan_gendai
さん
菅義偉の無謀愚策ゴリ押しに対し、例えば「ガダルカナル作戦でも、二見秋三郎少将を始めとして航空参謀・久門有文中佐や山本筑郎少佐などの少数の幕僚はガダルカナル島の放棄や撤退を主張したが総攻撃を前にして馘(クビ)にされたり冷遇された」等の旧日本軍反省例を併記しての執筆追及を要望しよう!



日刊ゲンダイ
@nikkan_gendai

【政治】菅首相のGoTo“鉄板答弁”破綻「4000万人中、感染者180人」
#日刊ゲンダイ #菅政権に殺される #新型コロナウイルス #GoToトラベル #GoToよりも指定感染症を見直して #感染症対策

午前6:45 · 2020年11月27日·Buffer
 https://twitter.com/nikkan_gendai/status/1332077925429022721
 https://twitter.com/nikkan_gendai/status/1332077925429022721

872正樹★:2020/11/29(日) 05:27:32
 
正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru
·
21時間
返信先:
@nikkan_gendai
さん
「大臣がやろうとしていることに、生意気なことを言ったら代える」とホザく菅義偉
@sugawitter
が官僚の異見具申を封殺しての無謀愚策ゴリ押しに対して、現在に大人気の旧日本軍反省例を併記しての(、できれば連載での)新聞記事執筆での追及とそれの単行本化を要望しよう!



正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru

返信先:
@nikkan_gendai
さん

「大臣がやろうとしていることに、生意気なことを言ったら代える」とホザく菅義偉
@sugawitter
が官僚の異見具申を封殺しての無謀愚策ゴリ押しに対して、現在に大人気の旧日本軍反省例を併記しての(、できれば連載での)新聞記事執筆での追及とそれの単行本化を要望しよう!

午前7:45 · 2020年11月28日·Twitter Web App
 https://twitter.com/zunnagaru/status/1332455409840312321
 https://twitter.com/zunnagaru/status/1332455409840312321
日刊ゲンダイ
@nikkan_gendai
·
11月27日
【政治】菅首相のGoTo“鉄板答弁”破綻「4000万人中、感染者180人」
#日刊ゲンダイDIGITAL #日刊ゲンダイ #菅政権に殺される #新型コロナウイルス #GoToトラベル #GoToよりも指定感染症を見直して #感染症対策

873正樹★:2020/11/29(日) 05:39:06
 
正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru
·
21時間
返信先:
@nikkan_gendai
さん
菅義偉
@sugawitter
の無謀愚策ゴリ押しに対して、官僚たちは内心では「これは、やらない方がいいのに」とか「本来なら、こうやるべきなのだが」と思っていることを、現在に巷(ちまた)で大人気の旧日本軍反省例を併記しての(、できれば連載での)新聞記事執筆での追及とそれの単行本化を要望しよう!



正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru

返信先:
@nikkan_gendai
さん

菅義偉
@sugawitter
の無謀愚策ゴリ押しに対して、官僚たちは内心では「これは、やらない方がいいのに」とか「本来なら、こうやるべきなのだが」と思っていることを、現在に巷(ちまた)で大人気の旧日本軍反省例を併記しての(、できれば連載での)新聞記事執筆での追及とそれの単行本化を要望しよう!

午前8:08 · 2020年11月28日·Twitter Web App
 https://twitter.com/zunnagaru/status/1332461249880231936
 https://twitter.com/zunnagaru/status/1332461249880231936
日刊ゲンダイ
@nikkan_gendai
·
11月27日
【政治】菅首相のGoTo“鉄板答弁”破綻「4000万人中、感染者180人」
#日刊ゲンダイDIGITAL #日刊ゲンダイ #菅政権に殺される #新型コロナウイルス #GoToトラベル #GoToよりも指定感染症を見直して #感染症対策

874正樹★:2020/11/29(日) 05:48:06
 
正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru
·
21時間
返信先:
@nikkan_gendai
さん
無謀愚策ゴリ押しをする菅義偉と、例えば「陸軍内部にも、日独伊三国同盟締結に対して、日本の将来のために危険であると反対した人達の主唱者の辰巳栄一大佐の同盟締結反対の意見具申に対して、東条英機は『卑怯者!』と怒鳴り付けて黙らせた」等での旧日本軍反省例を併記しての執筆追及を要望しよう!



正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru

返信先:
@nikkan_gendai
さん

無謀愚策ゴリ押しをする菅義偉と、例えば「陸軍内部にも、日独伊三国同盟締結に対して、日本の将来のために危険であると反対した人達の主唱者の辰巳栄一大佐の同盟締結反対の意見具申に対して、東条英機は『卑怯者!』と怒鳴り付けて黙らせた」等での旧日本軍反省例を併記しての執筆追及を要望しよう!

午前8:23 · 2020年11月28日·Twitter Web App
 https://twitter.com/zunnagaru/status/1332465040411148289
 https://twitter.com/zunnagaru/status/1332465040411148289
日刊ゲンダイ
@nikkan_gendai
·
11月27日
【政治】菅首相のGoTo“鉄板答弁”破綻「4000万人中、感染者180人」
#日刊ゲンダイ #菅政権に殺される #新型コロナウイルス #GoToトラベル #GoToよりも指定感染症を見直して #感染症対策

875正樹★:2020/11/29(日) 06:04:42
 
正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru
·
21時間
返信先:
@nikkan_gendai
さん
菅義偉の無謀愚策ゴリ押しに対し、例えば「ガダルカナル作戦でも、二見秋三郎少将を始めとして航空参謀・久門有文中佐や山本筑郎少佐などの少数の幕僚はガダルカナル島の放棄や撤退を主張したが総攻撃を前にして馘(クビ)にされたり冷遇された」等の旧日本軍反省例を併記しての執筆追及を要望しよう!



正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru

返信先:
@nikkan_gendai
さん

菅義偉の無謀愚策ゴリ押しに対し、例えば「ガダルカナル作戦でも、二見秋三郎少将を始めとして航空参謀・久門有文中佐や山本筑郎少佐などの少数の幕僚はガダルカナル島の放棄や撤退を主張したが総攻撃を前にして馘(クビ)にされたり冷遇された」等の旧日本軍反省例を併記しての執筆追及を要望しよう!

午前8:36 · 2020年11月28日·Twitter Web App
 https://twitter.com/zunnagaru/status/1332468307471998976
 https://twitter.com/zunnagaru/status/1332468307471998976
日刊ゲンダイ
@nikkan_gendai
·
11月27日
【政治】菅首相のGoTo“鉄板答弁”破綻「4000万人中、感染者180人」
#日刊ゲンダイDIGITAL #日刊ゲンダイ #菅政権に殺される #新型コロナウイルス #GoToトラベル #GoToよりも指定感染症を見直して #感染症対策

876正樹★:2020/11/29(日) 06:18:28
 
外国人、コロナから守れ クラスター 言葉の壁に自治体苦慮


会員記事
2020年11月28日 16時30分

 https://www.asahi.com/articles/DA3S14712914.html?iref=pc_ss_date
 https://www.asahi.com/articles/DA3S14712914.html?iref=pc_ss_date


新型コロナウイルスの感染が拡大するなか、日本で暮らす外国人の間でもクラスター(感染者集団)が発生し、差別ともとれる事態も起きている。言葉の壁や文化の違いもあり、自治体は必要な情報を伝えるのに苦心している。政府は自治体への支援策を提言した。


 仙台市青葉区の花壇自動車大学校では、10月20日から1…




この記事は会員記事会員記事です。無料会員になると月5本までお読みいただけます。

会員記事

会員記事

会員記事


残り:1672文字/全文:1822文字


東北地方で最大のクラスターが確認された花壇自動車大学校=20日、仙台市青葉区、申知仁撮影

877正樹★:2020/11/29(日) 06:23:27
 
実習生、ベトナムに帰りたくても 環境に耐えられず失踪・コロナ禍で失職…


会員記事
2020年11月27日 16時30分

 https://www.asahi.com/articles/DA3S14711325.html?iref=pc_ss_date
 https://www.asahi.com/articles/DA3S14711325.html?iref=pc_ss_date


技能実習生などとして来日し、日本で急増しているベトナム人が、新型コロナウイルス禍で職を失うなどして苦境に陥っている。低賃金で働く「労働力」として日本経済を支えてきたが、帰国もままならず、社会の支援を受けられない人も多い。(平山亜理)


 ■寺が保護、帰国まで共同生活

 行き場を失ったベトナム人を保…




この記事は会員記事会員記事です。無料会員になると月5本までお読みいただけます。

会員記事

会員記事

会員記事


残り:1883文字/全文:2033文字


昼食と夕食はみんなでそろって食べる=いずれも内田光撮影

878正樹★:2020/11/29(日) 06:35:43
 
FOXニュース
 https://ja.wikipedia.org/wiki/FOX%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9
 https://ja.wikipedia.org/wiki/FOX%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9
   FOXニュース(フォックスニュース、英称:FOX News Channel、略称:FNC)は、アメリカ合衆国のニュース専門放送局である。1996年にルパート・マードック所有のニューズ・コーポレーション(現:FOXコーポレーション)が、当時NBCの経営者ロジャー・エイルズを社長にして設立した[1]。

概要​[編集]

1996年10月7日の放送開始時には1700万世帯という状態だったが、放送契約を結んだケーブルテレビに奨励金を支払うというキャンペーンを行い、視聴可能世帯を増やしていった。アメリカにて8000万のケーブルテレビと衛星放送加入者に視聴されており、海外でも視聴できる。2005年にラジオ局「Fox News Talk」を衛星ラジオで開始。2007年に経済ニュース「Fox Business Network」を立ち上げた。2008年からハイビジョン放送を開始した。

主にニューヨークのスタジオで制作されている。創業時から長年に渡って、他の報道機関においての「リベラル偏向」に対抗して、中立報道を心がけているとFOXニュースは主張しており、「Fair and Balanced(公平公正)」と「We report, You decide(我々は報道する、判断するのはあなた)」をスローガンにしていた[1][2]。トークラジオ形式の番組や派手なグラフィックや効果音を多用するなどしたニュース番組が人気となり、1990年代末からCNNから視聴者を奪い始め、2000年からCNNと視聴者数で拮抗。2001年のアメリカ同時多発テロ事件を機に視聴者数で首位の座に立った[1][3]。

2016年7月、初代最高経営責任者(CEO)を務めていたロジャー・エイルズにセクシャルハラスメント疑惑が浮上したため、辞任した[4]。同年夏頃に長年掲げていた「Fair and Balanced」のスローガンを降ろしていたことが翌年(2017年)6月に報じられた[2]。

2017年、セクハラの口止め料として5人の女性に対して1300万ドルあまりを支払っていた問題で4月20日、FOXニュースの人気番組『オライリー・ファクター』の司会者であるビル・オライリーがFOXニュースに復帰しないことで合意したと親会社の21世紀フォックスが発表した[5]。

2018年12月27日週の総視聴者数で154万人を記録し18年ぶりに首位から陥落、156万人のMSNBCに次ぐ二番手に後退した[6]。

日本での放送​[編集]
一時期NHK BS1で放送されていた。
1997年8月1日、パーフェクTV!(現:スカパー!プレミアムサービス)でニューズ・コーポレーション(現:21世紀フォックス)とソフトバンクが立ち上げた衛星放送プラットフォーム「JスカイB」系の番組供給会社・スカイエンターテイメント(現:ジェイ・スポーツ)で放送開始。また、1998年6月1日にはニューズ・コーポレーションの子会社・ニューズ・ブロードキャスティング・ジャパン(現:FOXネットワークス・グループ)でも放送開始。2000年3月31日にスカイエンターテイメントで放送が終了するまで2つのチャンネルで放送されていた。

その後、2001年12月から2002年7月まではナショナルジオグラフィックチャンネルとの混合編成チャンネルとなったが、2002年8月に分離、再び単独チャンネルとなった。しかし、2004年7月31日をもって日本での放送を終了している。

879正樹★:2020/11/29(日) 06:37:04
 
報道姿勢について(FOX効果)​[編集]

FNCの報道について、保守的・共和党寄りであり、2000年代前半には視聴率競争でCNNを抜き、「FOX効果」が注目された。

ルパート・マードックの意向もあってアメリカ同時多発テロ事件を機に、愛国心一色の報道姿勢を明確にした。テレビ画面に放送局のロゴが表示されるが、終日星条旗を流し始めたのはFNC、および同時放送していた地上波のFOXテレビ(同じくニューズ・コーポレーション傘下)だった。アンカーはみな星条旗バッジを身に着けた。

イラク戦争でもテーマ曲を勇ましいマーチにしたり、米軍がイラク大統領官邸に突入する模様を独占中継に成功、退役軍人をコメンテーターに起用する(これはどこも同じ)などの姿勢を続けた。イラク戦争はFNCがCNNより多くの視聴者を獲得。一方でイラク戦争において、衛星中継車まで同行した従軍報道は連合軍の立場に沿った取材・中継となった事、CNNでアメリカにとって都合の悪いニュースを放送するにも細部のルールを用いて細心の注意を払っていた事が明らかになる、など一連の報道姿勢が注目された。これをFNCが9・11からの愛国色の強い報道姿勢に倣って継承していったとして、「FOX効果」と呼ばれた。

中立報道を掲げるスローガンと共に、保守的傾向があるとされる。実際にFNCのキャスターにビル・オライリー、ショーン・ハニティー、グレン・ベック、ニール・キャブートなど保守的傾向の強い人材が起用され、大統領候補争いで注目を浴びた共和党のマイク・ハッカビーも週末のトーク番組を担当している。共和党関係者ではサラ・ペイリンやカール・ローヴがFNCに専属コメンテーターとして出演している。スタジオでのトークやインタビューにおいて、キャスターのキャラクター(性格・個性・信条)が放送に大きく反映されている。それまでのアメリカメディアは大まかに「TVはリベラル、ラジオ(トークラジオ)は保守」という色分けがあり、その認識下では異色の存在として登場した格好となる。2004年、共和党の全国党大会の大統領候補による指名演説中継は全てのチャンネルで視聴者数トップになり、2008年度もトップに輝いた。FNCを「最も信頼するニュースソース」と答える人のほとんどが保守思想・共和党支持者である。一連の動向から、視聴者は個人の信条に合った番組にあわせて視聴する先有傾向が伺える。

マイケル・ムーア制作の映画「華氏911」では、2000年大統領選挙での偏向報道やイラク戦争を煽ったとして、同局をジョージ・W・ブッシュ政権のお抱えテレビ局として批判している。またドキュメンタリー映画『Outfoxed』は、FNCが共和党寄りに偏向していると指摘している。しかし、「偏向というならば他のテレビ局こそ民主党大統領候補者を賛美する一方、共和党候補者に対しては揶揄するような報道を繰り返しており、民主党寄りに偏向しているのであって、上記の批判は民主党系メディアの視点からの攻撃に過ぎない」との反論があるように、共和党支持者と民主党支持者の立場によって見方が変わる(共和党に有利なように報道し競争相手を潰しているのであり、リベラル派を陥れるようにしている訳ではない)

「Fox News Sunday」にて、司会のクリス・ウォレスはクリントン元大統領に「政権担当時、ビンラディンに対してなぜ何もしなかったのか」と質問し、クリントンは激怒して反論した(クリントンがビンラディンへの対策をすすめていた事実と異なる質問であったため)。地球温暖化対策を求めることをリベラルの「ヒステリー」だと決めつけ、国際的な合意であるとリベラル勢力の間では考えられている温室効果ガス排出規制の必要性に対して懐疑的な論者を持ち上げたり、『不都合な真実』で名を売ったアル・ゴア元米副大統領の自宅の高額な電気代を報じた。銃規制に対しても批判的であり、2007年のバージニア工科大学銃乱射事件直後の番組で、あるコメンテーターは「大学側が銃規制を行ったのが問題なのであり、学生が武装していれば犯人が32人も撃ち殺す前に射殺できた」と学生の銃所持を肯定する発言をした。

880正樹★:2020/11/29(日) 06:42:11
 
ブッシュ政権時​[編集]

ブッシュ政権や共和党と強いつながりがあり、正・副大統領を含めブッシュ政権の閣僚などがよく出演しており、狩猟中に誤射事件を起こした副大統領リチャード・チェイニーが事故後最初に同ニュースにテレビ出演した。トニー・スノー元大統領報道官(en:Tony Snow)はFOXの元キャスターである。

オバマ政権時​[編集]

バラク・オバマ政権発足後も視聴者数は伸びており、オバマ政権に対する批判の急先鋒を担う(MSNBCが2006年からブッシュ政権を批判したように)。これらについてオバマ政権のコミュニケーション担当責任者アニタ・ダンは2009年10月、「FNCは事実関係を無視し、ニュース報道を偽装した世論誘導を行っている」と非難した。

基本的には記者取材のほか、全米のFox加盟局、イギリスSky Newsなどと連携して速報体制を敷いている。しかし、キャスターやコメンテーターのキャラクターが前面に出ており、影が薄い。

情報の裏付けが乏しい伝聞やデマに対するチェック体制が甘い為に、他のメディアに比べ物議を醸す報道も多い。オバマ大統領がインドネシア時代に通っていた学校ではイスラム過激派の教育を行っていたという放送を行ったが、CNNがジャカルタの特派員に取材させたところ誤りであった事が判明し、「FOXは取材すべきだ」と苦言を呈された。

トランプ政権時​[編集]

自身への報道の大半をフェイクニュースとして切り捨てきたドナルド・トランプは、大統領に就任して以降、各マスコミに対して冷淡な姿勢をとった。ただし、大統領に好意的なFOXニュースだけは例外であり、報道各社を集めた記者会見を事実上中止した以降も、ホワイトハウス報道官がFOXニュースに対して独自に会見を行うなど比較的優遇された立場にある[7]。

2020年アメリカ合衆国大統領選挙に向け行われた民主党大会では、同党を攻撃するニュースを報道。民主党寄りのニュースを流すCNNなどと一線を画した[8]。

一方で、2020年アメリカ合衆国大統領選挙の報道では、他局より3時間先行して、激戦州であるアリゾナ州でバイデン氏が勝利する見込みだと報じた。また、バージニア州についてもバイデン氏が勝利するとCNNよりも5時間前に伝えており、他局に比べても数時間早かった[9]。

主な番組​[編集]
Fox & Friends
America's Newsroom
Your World
Glenn Beck
Special Report
Fox Report
The O'Reilly Factor(ビル・オライリー)
Hannity
On the Record

881正樹★:2020/11/29(日) 06:43:44
 
FOXグループ向け番組​[編集]

地上波ネットワークのFOX加盟局は大都市を中心に朝やプライムタイムにローカルニュースを放送したり、3大ネットワークと違って全国ニュース番組は無い。FNCは日曜朝の討論番組「Fox News Sunday」を配給し、FNCでも放送している。他に大統領選挙や一般教書演説などの重要時に特別番組を配給し、シェパード・スミスらがアンカーを務める。

FNCでお昼に放送していた「DaySide」の出演者による朝のトーク番組「The Morning Show」を2007年1月から2年半放送した(シンジケイションでの放送)。他にシンジケイション向けにヘラルド・リベラが司会を務める情報番組を制作したが、週末のFNCにての放送に切り替えた。2007年にはマイネットワークTVに向けた情報番組の制作が計画されていた。

関連人物​[編集]
メーガン・ケリー
ウィリアム・クリストル
ビル・オライリー
マイク・ハッカビー - 2008年アメリカ合衆国大統領選挙の共和党候補者。2008年10月より、トークショー『Hackabee』のホストとして出演。
チャールズ・クラウトハマー - レギュラー出演者。『世界日報』の米コラムニスト
オリバー・ノース
ルパート・マードック
ショーン・ハニティー

関連項目​[編集]
スキャンダル - 2019年12月(日本では2020年2月)に公開された映画。FOXニュースのキャスターによる同局CEOへのセクハラ訴訟を題材としている[10]。

脚注・参照​[編集]

1.^ a b c “FOX Newsの立役者ロジャー・エイルズの死――TVの保守派文化を作った男”. テレビ朝日アメリカ(2017年5月19日作成). 2020年2月10日閲覧。
2.^ a b “FOXニュース、創業時の看板降ろす 「公平で偏らない」”. CNN.co.jp(2017年6月15日作成). 2020年2月10日閲覧。
3.^ “トランプの「無罪判決」を生んだFOXニュースの大罪”. ニューズウィーク日本版(2020年2月10日作成). 2020年2月10日閲覧。
4.^ “FOXニュース初代CEOのロジャー・エイルズ氏が死去”. ロイター通信(2017年5月19日作成). 2020年2月10日閲覧。
5.^ 『ビル・オライリーはFOXニュースを去る』 2017年4月20日 Onebox News
6.^ MSNBCはFOXニュースから18年ぶりに視聴者数首位を獲得 2018年12月28日配信 Onebox News
7.^ “米大統領報道官、7月に就任も定例会見なし FOX系には複数回登場”. CNN (2019年11月14日). 2019年11月15日閲覧。
8.^ “【速報】民主党大会を直撃した「バイデンは3回の脳手術」”. ポストセブン (2020年8月18日). 2020年8月17日閲覧。
9.^ “米大統領選速報、FOXが視聴者数で勝利 トランプ陣営の反感招く”. ロイター. (2020年11月5日) 2020年11月13日閲覧。
10.^ “記憶新しい題材に登場人物生々しい「スキャンダル」”. 日刊スポーツ(2020年2月8日作成). 2020年2月10日閲覧。

882正樹★:2020/11/29(日) 06:52:33
 
メーガン・ケリー
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B1%E3%83%AA%E3%83%BC
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B1%E3%83%AA%E3%83%BC
   メーガン・ケリー(Megyn Marie Kelly、女性、1970年11月18日 - )は、アメリカ合衆国の放送局であるNBCのニュースキャスターであり、政治コメンテイターである。以前はメーガン・ケンドールとして知られた[1]。

2013年から2017年1月6日まで、ケリーはFOXニュースニューヨーク本部から冠番組である「The Kelly File」(英語版)のMCを務めていた。以前は同様に冠番組である「America Live with Megyn Kelly」(英語版)のMCを務めていた。またケリーは「世界で最も影響力のある100人」に選出されている[2]。

私生活​[編集]

ニューヨーク州シラキュース生まれ。実父のエドワードはニューヨーク州立大学オールバニ校の教授であった[3]。この家系はイタリア移民の家系である[3]。後にニューヨーク州デルハマーに転居し、ケリーはベツレヘム・セントラル高校(英語版)に進学した。高校時代はバスケットボールやフィールドホッケーなどの選手であり、チアリーディング部の主将であった。15歳の時に実父が急死したが[4]、高校を卒業するとシラキュース大学に進学し、政治学を専攻した。後にオールバニー法科大学校(英語版)から法務博士の学位を得て[5]、ロー・レビューである「Albany Law Review」(英語版)の編集助手を務めた。

ケリーは麻酔科医のダニエル・ケンドールと結婚したが、2006年に離婚[6][7]。2008年にはダグラス・ブラントと再婚した。ブラントは当時実業家で[8]、現在は小説家である[9]。二人には三人の子がいる[10][11]。

脚注​[編集]

1.^ “New Year, New Name – FishbowlDC”. Mediabistro.com (2007年1月2日). 2011年8月13日閲覧。
2.^ “Time 2014 100 Most Influential People”. Time.com (2014年4月23日). 2014年4月29日閲覧。
3.^ a b http://www.elle.com/life-love/society-career/megyn-kelly-on-her-childhood
4.^ “Times Union – Albany NY”. Times Union – Albany (2008年4月16日). 2012年11月29日閲覧。
5.^ “Fact Sheet website”. Albany Law School. 2012年11月10日閲覧。
6.^ Bercovici, Jeff (2008年3月17日). “Vows And The Mystery Of The Missing Marriage – Mixed Media”. Portfolio.com. 2011年8月13日閲覧。
7.^ “Megyn Kelly”. Soylent Communications. 2011年11月21日閲覧。
8.^ Saslow, Linda (2008年3月16日). “Megyn Kelly and Douglas Brunt”. New York Times 2011年8月13日閲覧。
9.^ “Douglas Brunt biography”. 2013年7月1日閲覧。
10.^ Green, Stephanie; Glover, Elizabeth (2009年9月25日). “Fox News' Megyn Kelly delivers baby boy”. The Washington Times (News World Communications) 2013年4月29日閲覧。
11.^ “Fox News anchor Megyn Kelly gives birth to baby girl”. Mail Online. Associated Newspapers (2011年4月15日). 2013年4月29日閲覧。

883正樹★:2020/11/29(日) 07:16:29
 
外部リンク​[編集]
FoxNews.com バイオグラフィー
 https://www.foxnews.com/on-air/personalities/megyn-kelly/bio/
 https://www.foxnews.com/on-air/personalities/megyn-kelly/bio/

884正樹★:2020/11/29(日) 07:18:23
 
Fox News
@FoxNews
Follow America's #1 cable news network, delivering you breaking news, insightful analysis, and must-see videos. http://foxnews.com/contact
自己紹介を翻訳
U.S.A.foxnews.com2007年3月からTwitterを利用しています
260 フォロー中
2,011.5万 フォロワー
フォローしているNikki Haleyさん、小林さんkobayashiさん、他79人にフォローされています
 https://twitter.com/foxnews
 https://twitter.com/foxnews
Fox News
@FoxNews
·
3時間
Carter Page, a former Trump aide whom the FBI surveilled during the Russia probe, has filed a $75 million lawsuit against the bureau, Justice Department and former FBI Director James Comey.

Fox News
@FoxNews
·
4時間
A 1-year-old boy was killed after Canada's Ontario Provincial Police opened fire on a vehicle driven by his father, who had been accused of kidnapping the toddler.

Fox News
@FoxNews
·
21時間
United Airlines flying Pfizer COVID-19 vaccine

Fox News
@FoxNews
·
22時間
Mattis did not disclose consultant role in column denouncing Trump's 'America First' policy

Fox News
@FoxNews
·
11月28日
Trump warns Georgia runoff boycott would play 'right into the hands of some very sick people'

885正樹★:2020/11/29(日) 07:19:25
 
Fox News
@FoxNews

Trump warns Georgia runoff boycott would play 'right into the hands of some very sick people'

午前6:19 · 2020年11月28日·Twitter Web App
 https://twitter.com/FoxNews/status/1332433781073043465
 https://twitter.com/FoxNews/status/1332433781073043465

886正樹★:2020/11/29(日) 08:37:29
 
【50部-753の文言に、50部-758の「共和党@GOP」入れに、50部-764の「ミッチ・マコーネル@McConnellPress」入れに、50部-773の「エリック・トランプ@EricTrump」入れとURL入れ〔50部-782・817・830〕】



そもそも共和党@GOPにとって、「大統領選挙人選出選挙は、『大統領選挙人による大統領選出投票』の前の単なる前哨戦で、大統領選挙人確定の段階でも、まだ勝負が決着したわけではなく、勝負は、まだまだこれからだ」との受け取り方なのかな?
 @McConnellPress・@EricTrump!https://twitter.com/EricTrump/status/1327689733175119872



そもそも共和党@GOPにとって、「大統領選挙人選出選挙は、『大統領選挙人による大統領選出投票』の前の単なる前哨戦で、大統領選挙人確定の段階でも、まだ勝負が決着したわけではなく、勝負は、まだまだこれからだ」との受け取り方なのかな?
 @McConnellPress・@EricTrump!https://twitter.com/EricTrump/status/1327689733175119872



正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru
·
1分
返信先:
@FoxNews
さん
そもそも共和党
@GOP
にとって、「大統領選挙人選出選挙は、『大統領選挙人による大統領選出投票』の前の単なる前哨戦で、大統領選挙人確定の段階でも、まだ勝負が決着したわけではなく、勝負は、まだまだこれからだ」との受け取り方なのかな?
 
@McConnellPress

@EricTrump




【50部-753の文言に「を高まらせて」→「の高まりを得て」と「続出してバイデン氏が過半数票を得られずに」→「バイデン氏に投票せずが続出での選挙人票を過半数を得ずでの」に、50部-781上版より「高まりを得て」→「嵐を巻き起こさせ」〔50部-817・830〕】



共和党は「『トランプ大統領が、企業に経済的合理性を度外視させて米国内に引き込んだ雇用』をバイデン政権も維持」を絶望視する米世論の嵐を巻き起こさせ、震え上がった選挙人がバイデン氏に投票せずが続出での選挙人票を過半数を得ずでの、連邦議会の議員投票での大統領選出に持ち込むつもりなのか?



共和党は「『トランプ大統領が、企業に経済的合理性を度外視させて米国内に引き込んだ雇用』をバイデン政権も維持」を絶望視する米世論の嵐を巻き起こさせ、震え上がった選挙人がバイデン氏に投票せずが続出での選挙人票を過半数を得ずでの、連邦議会の議員投票での大統領選出に持ち込むつもりなのか?



正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru
·
2分
返信先:
@FoxNews
さん
共和党は「『トランプ大統領が、企業に経済的合理性を度外視させて米国内に引き込んだ雇用』をバイデン政権も維持」を絶望視する米世論の嵐を巻き起こさせ、震え上がった選挙人がバイデン氏に投票せずが続出での選挙人票を過半数を得ずでの、連邦議会の議員投票での大統領選出に持ち込むつもりなのか?

887正樹★:2020/11/29(日) 09:08:15
 
【50部-753の文言に、50部-758の「共和党@GOP」入れに、50部-610の「イヴァンカ・トランプ@IvankaTrump」入れに、50部-756の「マイク・ペンス@Mike_Pence」入れに、50部-773の「エリック・トランプ@EricTrump」入れにURL入れに、50部-783の文言より、「反トランプ派に配慮」入れに「反トランプ派と妥協」入れに「乗り切ることができる」→「乗り切れる」に、50部-608の「ドナルド・トランプ@realDonaldTrump」入れに、50部-780・784のURL入れ〔50部-818・831〕】



共和党@GOPは

 反トランプ派に配慮して、上院での議員投票での

  イヴァンカ@IvankaTrump氏を副大統領に選出

 と、下院での議員投票での

  ペンス@Mike_Pence氏を大統領に選出

 での、反トランプ派と妥協

をせずに乗り切れるのかもしれない
 @realDonaldTrump!https://twitter.com/GOP/status/1327702874227421193



共和党@GOPは

 反トランプ派に配慮して、上院での議員投票での

  イヴァンカ@IvankaTrump氏を副大統領に選出

 と、下院での議員投票での

  ペンス@Mike_Pence氏を大統領に選出

 での、反トランプ派と妥協

をせずに乗り切れるのかもしれない
 @realDonaldTrump!https://twitter.com/GOP/status/1327702874227421193



正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru
·
2分
返信先:
@FoxNews
さん
共和党
@GOP


 反トランプ派に配慮して、上院での議員投票での

  イヴァンカ
@IvankaTrump
氏を副大統領に選出

 と、下院での議員投票での

  ペンス
@Mike_Pence
氏を大統領に選出

 での、反トランプ派と妥協

をせずに乗り切れるのかもしれない
 
@realDonaldTrump


888正樹★:2020/11/29(日) 09:12:41
 
Fox News
@FoxNews

Trump warns Georgia runoff boycott would play 'right into the hands of some very sick people'

午前6:19 · 2020年11月28日·Twitter Web App
 https://twitter.com/FoxNews/status/1332433781073043465
 https://twitter.com/FoxNews/status/1332433781073043465

889正樹★:2020/12/01(火) 04:56:59
 
833 フォロワー


833 フォロワー


街カフェTV/脱原発 藤島利久
@kochi53
フォローされています
本当の事を話そうじゃないか・・テロ-貧困-難民問題の解決プランがある。原発は日本の安定成長の障害になっているし、そもそも自然エネルギーと農林水産業の融合で豊かで平和な世界が創れるんだ。


街カフェTV/脱原発 藤島利久
@kochi53
フォローされています
本当の事を話そうじゃないか・・テロ-貧困-難民問題の解決プランがある。原発は日本の安定成長の障害になっているし、そもそも自然エネルギーと農林水産業の融合で豊かで平和な世界が創れるんだ。


金田けいすけ | 一陽会
@knd_keisuke
フォローされています
日本人による日本人の為の政治を。選挙互助会、一陽会設立準備中。サイト
司法書士・行政書士/予備自衛官(法務・三尉)/狩猟(獣害防除中心)。


脱被ばく実現ネット
@Fsokai
フォローされています
福島では原子力緊急事態宣言が未だ発令中。収束されていない福一からは毎日放射性物質が放出されていて、私達の健康は脅かされています。国は人命より経済優先の棄民政策をやめよ!嘘で固めた復興政策をやめよ!第2 土曜ー新宿アルタ前街宣、官邸前抗議 毎月19日行っています。 (日時は変更ありーブログ、ツイッター等で確認を)



正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru
·
11月29日
返信先:
@FoxNews
さん
そもそも共和党
@GOP
にとって、「大統領選挙人選出選挙は、『大統領選挙人による大統領選出投票』の前の単なる前哨戦で、大統領選挙人確定の段階でも、まだ勝負が決着したわけではなく、勝負は、まだまだこれからだ」との受け取り方なのかな?
 
@McConnellPress

@EricTrump

引用ツイート



正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru

返信先:
@FoxNews
さん

そもそも共和党
@GOP
にとって、「大統領選挙人選出選挙は、『大統領選挙人による大統領選出投票』の前の単なる前哨戦で、大統領選挙人確定の段階でも、まだ勝負が決着したわけではなく、勝負は、まだまだこれからだ」との受け取り方なのかな?
 
@McConnellPress

@EricTrump


午前8:19 · 2020年11月29日·Twitter Web App
 https://twitter.com/zunnagaru/status/1332826477109288960
 https://twitter.com/zunnagaru/status/1332826477109288960
Fox News
@FoxNews
·
11月28日
Trump warns Georgia runoff boycott would play 'right into the hands of some very sick people'

890正樹★:2020/12/01(火) 05:04:37
 
正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru
·
11月29日
返信先:
@FoxNews
さん
共和党は「『トランプ大統領が、企業に経済的合理性を度外視させて米国内に引き込んだ雇用』をバイデン政権も維持」を絶望視する米世論の嵐を巻き起こさせ、震え上がった選挙人がバイデン氏に投票せずが続出での選挙人票を過半数を得ずでの、連邦議会の議員投票での大統領選出に持ち込むつもりなのか?



正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru

返信先:
@FoxNews
さん

共和党は「『トランプ大統領が、企業に経済的合理性を度外視させて米国内に引き込んだ雇用』をバイデン政権も維持」を絶望視する米世論の嵐を巻き起こさせ、震え上がった選挙人がバイデン氏に投票せずが続出での選挙人票を過半数を得ずでの、連邦議会の議員投票での大統領選出に持ち込むつもりなのか?

午前8:33 · 2020年11月29日·Twitter Web App
 https://twitter.com/zunnagaru/status/1332830098370621440
 https://twitter.com/zunnagaru/status/1332830098370621440
Fox News
@FoxNews
·
11月28日
Trump warns Georgia runoff boycott would play 'right into the hands of some very sick people'

891正樹★:2020/12/01(火) 05:12:09
 
正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru
·
11月29日
返信先:
@FoxNews
さん
共和党
@GOP


 反トランプ派に配慮して、上院での議員投票での

  イヴァンカ
@IvankaTrump
氏を副大統領に選出

 と、下院での議員投票での

  ペンス
@Mike_Pence
氏を大統領に選出

 での、反トランプ派と妥協

をせずに乗り切れるのかもしれない
 
@realDonaldTrump




正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru

返信先:
@FoxNews
さん

共和党
@GOP


 反トランプ派に配慮して、上院での議員投票での

  イヴァンカ
@IvankaTrump
氏を副大統領に選出

 と、下院での議員投票での

  ペンス
@Mike_Pence
氏を大統領に選出

 での、反トランプ派と妥協

をせずに乗り切れるのかもしれない
 
@realDonaldTrump


午前9:04 · 2020年11月29日·Twitter Web App
 https://twitter.com/zunnagaru/status/1332837761938726912
 https://twitter.com/zunnagaru/status/1332837761938726912
Fox News
@FoxNews
·
11月28日
Trump warns Georgia runoff boycott would play 'right into the hands of some very sick people'

892正樹★:2020/12/01(火) 05:41:28
 
(いま聞く)片山杜秀さん 慶応大教授 「博覧強記」の目に映る日本は


会員記事
2020年11月21日 16時30分

 https://www.asahi.com/articles/DA3S14704551.html?iref=pc_ss_date
 https://www.asahi.com/articles/DA3S14704551.html?iref=pc_ss_date


■やせ我慢・背伸びで失敗、身の丈にあった国家めざせ


 「博覧強記」という言葉がこれほどしっくりくる人物はいない。専攻の政治思想史は言うに及ばず、音楽批評も故吉田秀和氏の折り紙付き。そんな慶応大・片山杜秀教授(57)の目に、現代ニッポンはどう映っているのだろう。(編集委員・藤生明)


 話していて…




この記事は会員記事会員記事です。無料会員になると月5本までお読みいただけます。

会員記事

会員記事

会員記事


残り:2209文字/全文:2359文字


片山杜秀・慶応大教授。90畳の書庫は数万冊の書籍、CDで埋め尽くされている=茨城県内

893正樹★:2020/12/01(火) 05:48:30
 
日本航空123便ジャンボジェット機墜落事故の真相、その他の未解決事件、改竄された歴史について考える。

(新) 日本の黒い霧
 https://blog.goo.ne.jp/adoi
 https://blog.goo.ne.jp/adoi
世界は日本を見放した

2020-11-27 21:48:55 / 憂うべき現状
 https://blog.goo.ne.jp/adoi/e/9f37fcf8cc9fec39915a0df44fe13c64
 https://blog.goo.ne.jp/adoi/e/9f37fcf8cc9fec39915a0df44fe13c64
英国エコノミスト誌が、今年も来年の予測特集誌を出してきました。そのタイトルもいつものように「The World in 2021」(2021年の世界)と極めてシンプルです。そして、毎年、その表紙絵に込められたメッセージを解読するのが、陰謀論好きでなくても楽しみだという方は多いことでしょう。

稚拙ながら、当ブログでも過去に2019年の表紙解読を行いました。

 参考:エコノミスト2019-表紙の解読

今回はその最新号の表紙解読を試みる訳ですが、表紙絵を以下に掲載しますのでまずはよくご覧になってください。

画像1:The World in 2021 の表紙

さて、こちらの解読なのですが、例年、表紙デザインを構成する一つ一つのパートを細部に亘って検証するのが常なのですが、今年に限っては、そのような時間のかかる作業はほとんど不要で、非常にシンプルなメッセージがそこに見い出せるとの結論に至りました。

以下の図2は私の解読プロセスです

画像2:解読の基本要素は3つ


他のブログなどでも、(1)の図柄を旭日旗と見立て、これを我が国「日本」と解釈する方は多いのですが、ここでは、なぜいつもの紅白パターンではなく、濃淡オレンジ色のパターンを採用したのか、そこを理解する必要があります。

オレンジ色の空とはいったい何か?もうお分かりの通り、それは

 夕日

なのです。つまり、ここに描かれている旭日のパターンは落日を表しているのです。そして更に重要な意味とは、太陽の円形本体はすっかり沈んでその姿は描かれず、残光だけが虚しく空を夕日に染めているということなのです。

この図柄の意味するところは、おそらく、日本は完全に沈み切った国であるという西洋エスタブリッシュメントの日本観であり、言い換えれば

 世界は日本を諦めた

になるであろうと私は推測します。この推測は、2019年の表紙絵で日本のことを「嘘つき国家」と見なしていた当時の認識から更にエスカレートしたものであると言えなくもありません。

(2)の地球図は素直に取れば全世界を表し、(3)のスロットマシーンの表示には、コロナウィルスや米国大統領選挙など、現実の世界で起きている様々な社会問題を象徴するアイコンが描かれています。

ここで、それぞれのアイコンについて個別に意味を取ろうと考える方は多いでしょうが、私はそれは違うだろうという結論に至りました。何故なら、これらのスロットは回転している体でデザインされており、これが意味するのは、おそらく

 世界における全ての社会問題が激しく揺れ動かされる

ということだと考えられるからです。つまり、個別の案件を詳細に予測することに意味はないのです(但し、米国のスロットは静止しておりその意味は別途考える必要があるでしょう)。

以上を総合すると、この表紙デザインは

 2021年は日本という基盤がすっかり没落し世界全体が大きく揺れ動く

と読み解くことができます。

894正樹★:2020/12/01(火) 05:51:49
 
この結論を理解できる方が読者様の中にどれ位居られるか分かりません。しかし、古くからこのブログを読まれている方なら、以下の事実について記事を通して報告してきたことを思い出して欲しいのです。

 1. 日本は技術立国である(ブラックテクノロジー含む)
 2. 日本は主要石油輸出国である
 3. 日本は主要核燃料輸出国である

1.を除いて2.と3.は皆さんの常識とひどくかけ離れているかもしれません。しかし、私が調べてきた限りそれが事実なのです。これまで、世界へ向けての産業技術とエネルギーの供給を密かに受け持ってきた、嘘つき国家である我らの日本が、来年には終にその力を失うだろう、というのが、英国を初めとする西欧エスタブリッシュメントたちの結論なのです。

参考:
 ・JAL123便墜落事故-真相を追う-蘇る亡霊(20) 石油と日本
 ・認めたくない、日本の憂うべき現状(12) - 経済カルトの城
 ・123便事件と川内原発(7)-川内原発再び(九州核ネットワーク2)

力を失った国にもはや用は有りません。私が諸外国の意思決定権限者なら、間違いなく弱体化した日本の、最後に残された技術と、この数十年間蓄積された巨大な資産を奪いに軍事行動を起こすでしょう。それはあたかもユダ王国を滅ぼしたネブカドレツァル王率いるバビロンのように。

この先、世界の主要国が日本に向かって雪崩れ込む、それと同時に表裏含めたこれまでの世界の産業構造がひっくり返り、社会構造がひっくり返る。そんなしっちゃかめっちゃかの世の中で、コロナウィルスや5G覇権などという諸問題がどれ程重きを置かれることなのでしょうか?

実は、このような混乱した世界の未来を予見しているのが、「携挙と患難」という概念を信仰を通して学んだクリスチャンたちなのです。そして、この「携挙と患難」というストーリーは「キリストの復活」によって終結を見るとされています。

日本は八百万の神々に守られているから関係ないと思われる方は私の「(神)日本の黒い霧」をお読みになってください。この「八百万の神々」という概念こそ、国史を改竄するために後から意図的に導入された日本人洗脳思想なのです。日本仏教もまた然りです。私たち日本人は世界諸国の中でも最も深い惑わしを受けている国民であり、西欧社会上層部の嘆きに似た諦観もそこにあるのです。

だからといって私たちが落ち込む必要もまたありません。なぜなら、キリスト復活が約束されているのは、まさにこの日本の地なのですから。日本国民がこれまでの偽りの衣を脱ぐ時、いったい何が現れるのか、むしろ私はそれを楽しみにしているのです。


 * * *


古代日本人がなぜ、わざわざ八百万神思想や日本語を創ってまで国史を書き変えようとしたのか?その謎に挑んでいるのが上述でご紹介した(神)ブログです。この辺りが理解出来た時、初めてキリスト復活の地が日本である必然性をご理解いただけると思います。加えて、123便事件の最深部に触れることが可能になると予想しています。


ET POST HAEC AIT DOMINUS DABO SEDECIAM REGEM IUDA ET SERVOS EIUS ET POPULUM EIUS ET QUI DERELICTI SUNT IN CIVITATE HAC A PESTE ET GLADIO ET FAME IN MANU NABUCHODONOSOR REGIS BABYLONIS ET IN MANU INIMICORUM EORUM ET IN MANU QUAERENTIUM ANIMAM EORUM ET PERCUTIET EOS IN ORE GLADII ET NON MOVEBITUR NEQUE PARCET NEC MISEREBITUR
その後、と主は言われる。わたしはユダの王ゼデキヤとその家臣、その民のうち、疫病、戦争、飢饉を生き延びてこの都に残った者を、バビロンの王ネブカドレツァルの手、敵の手、命を奪おうとする者の手に渡す。バビロンの王は彼らを剣をもって撃つ。ためらわず、惜しまず、憐れまない。
(新共同訳聖書 エレミヤ書 第21章7節)


キリストの御国にて記す
管理人 日月土

895正樹★:2020/12/01(火) 05:58:08
 
(Photo Story)29袋分の一生懸命


会員記事
2020年11月21日 16時30分

 https://www.asahi.com/articles/DA3S14704535.html?iref=pc_ss_date
 https://www.asahi.com/articles/DA3S14704535.html?iref=pc_ss_date


9月13日、東京・東墨田の白髭神社は暑かった。10月11日は雨上がり、軍手をぬらして雑草を抜いた。

 今日も集まったウガンダ人たちが落ち葉やゴミを丹念に掃き集めてゴミ袋に詰めていく。2017年の冬から毎月、地元で無人の境内を清めてきた。

 13年に日本に逃れ、難民申請中のナンフカ・ステラさんは言う…




この記事は会員記事会員記事です。無料会員になると月5本までお読みいただけます。

会員記事

会員記事

会員記事


残り:146文字/全文:296文字


朝早くから白髭神社を訪れ、落ち葉やゴミを掃き集めるナンフカ・ステラさん=2020年11月8日午前7時36分、東京都墨田区、鬼室黎撮影

896正樹★:2020/12/01(火) 06:04:39
 
(現場へ!)住宅弱者を支える:3 外国人の頼みの綱はNPO


会員記事
2020年11月5日 16時30分

 https://www.asahi.com/articles/DA3S14684862.html?iref=pc_ss_date
 https://www.asahi.com/articles/DA3S14684862.html?iref=pc_ss_date


いまや私たちの社会は外国人抜きでは回らない。コンビニや飲食店だけでなく、医療や介護、農漁業など様々な職場で働く外国人の数は、昨年10月末時点で約166万人に達している。

 彼らが日本での生活で一番困るのが住まいの確保だ。総務省が昨年6月に発表した調査結果によると、何か困りごとがあると答えた外国人に…




この記事は会員記事会員記事です。無料会員になると月5本までお読みいただけます。

会員記事

会員記事

会員記事


残り:1134文字/全文:1284文字


かながわ外国人すまいサポートセンター理事長のペイ安(中央)とスタッフ。みんな外国語が堪能だ

897正樹★:2020/12/01(火) 06:14:37
 
F15改修、予算化見送り案 来年度分、米側に伝達 見えぬ総経費


会員記事
2020年11月29日 5時00分

 https://www.asahi.com/articles/DA3S14712982.html?iref=pc_ss_date
 https://www.asahi.com/articles/DA3S14712982.html?iref=pc_ss_date


航空自衛隊の主力戦闘機F15に自衛隊初の本格的な対地攻撃用巡航ミサイルなどを搭載する改修をめぐり、防衛省が2021年度予算案への経費の計上を見送る可能性を、F15の開発元の米国側に伝えていたことが分かった。

 防衛省関係者が明らかにした。防衛省は21年度予算の概算要求にF15改修の準備に必要な初期…




この記事は会員記事会員記事です。無料会員になると月5本までお読みいただけます。

会員記事

会員記事

会員記事


残り:657文字/全文:807文字

898正樹★:2020/12/01(火) 06:43:28
 
週刊金曜日
@syukan_kinyobi
『週刊金曜日』は定期購読主体(書店でも販売)の総合週刊誌です。このツイッターでは、編集部・業務部・電子メディア部などの社員が自由につぶやきます。なお、リツイートは該当ツイートに全面的に賛同の意をあらわすものではありません。
東京kinyobi.co.jp2010年4月からTwitterを利用しています
3,113 フォロー中
5万 フォロワー
フォローしている<秋の嵐> Harajuku im herbst 上映会さん、武相困民党再建準備委員会(準)/黙って野垂れ死ぬな!敵より一日長く!さん、他391人にフォローされています
 https://twitter.com/syukan_kinyobi
 https://twitter.com/syukan_kinyobi
週刊金曜日さんがリツイート
Agnes Chow 周庭
@chowtingagnes
·
11月27日
12月2日に外に出られるかはわからないですけど、外で3日の誕生日を祝えることを願っています。寂しい時もありますが、がんばります。」

週刊金曜日さんがリツイート
本田由紀
@hahaguma
·
11月28日
「安倍事務所の関係者が、政治資金収支報告書に記載すれば不適切な支出だと指摘されるおそれがあったため、平成26年分以降は記載しないことにしたなどと、周囲に説明していることが関係者への取材で新たに分かりました。」完全に確信犯

週刊金曜日さんがリツイート
志位和夫
@shiikazuo
·
11月29日
感染拡大が続き、重症者最多、医療逼迫というのに、「GoTo」見直しはごく一部。すべて知事に判断を丸投げし、政府の責任を放棄している。
ことここに及んで政府が人の移動を奨励する政策にしがみつくことは犯罪的だ。
全国一律の事業は直ちに中止し、観光業等への支援は直接支援に切り替えるべきだ。

週刊金曜日さんがリツイート
本田由紀
@hahaguma
·
11月29日
「首相の立場で臨む国会は違います。徹底的に質問され、しっかりと答えていないと答弁能力の乏しさが露呈する。国を背負っているというリーダーとしての器や、見識の高さも求められる。明らかに官房長官とは違う力量が求められるわけです。」

899正樹★:2020/12/01(火) 07:18:48
 
週刊金曜日さんがリツイート
myth21
@myth211
·
11月29日
久米宏さんがニュースステーションを辞めるときに「民放は、戦争を煽った歴史を持っていません。これからもそうあらんことを願っています」と言っていましたね。

週刊金曜日
@syukan_kinyobi
·
11月30日
それと、次第に凶器性が巨大になってきたのは「高級官僚」という名の高給官僚どもですが、これは別のテーマですからまたの機会としましょう。『事実とは何か』本多勝一

週刊金曜日
@syukan_kinyobi
·
11月30日
【キンドル本】『実名告発 創価学会』
「平和」を掲げてきた #創価学会 はなぜ変質したのか――。学会本部の中枢から排除された3人の元青年職員が、「愛する創価のため」権威主義化した本部を徹底糾

週刊金曜日
@syukan_kinyobi
·
11月30日
もともと公共事業は善行だったのが悪行に転化し、土建国家化していった結果、財政赤字の増大(維持費でさらにそれが増える)、生態系・地場産業・景観・伝統文化などの破壊をもたらしたわけです……『貧困なる精神U集』本多勝一

週刊金曜日さんがリツイート
中島岳志
@nakajima1975
·
20時間
桜を見る会疑惑は、今後、検察庁法14条をめぐる法相vs検事総長の攻防に発展する可能性がある。上川法相と林検事総長の対立は、2017年の人事以来、根深い。林検事総長が持ちこたえられるかは、世論の後押しにかかっている。野党とメディアの役割は大きい。

900正樹★:2020/12/01(火) 07:29:54
 
週刊金曜日さんがリツイート
中島岳志
@nakajima1975
·
22時間
検察は黒川問題によって、政権との距離の近さを国民から疑われている。安倍元首相だけの疑惑追及に終われば、現政権との関係を疑われる。官房機密費問題を追及し、官房長官だった菅首相にも容赦なくメスを入れなければ、検察不信は払拭できない。林検事総長が試されている

週刊金曜日
@syukan_kinyobi
·
17時間
ベテランが困難に挑戦しての遭難であれば仕方がない。しかし初心者が、みずからの力を客観視できぬままに、未熟なリーダーの判断の甘さで死ぬことは、痛ましい限りといわねばならぬ。こうしたタイプの遭難が、登山人口の比例以上に多くなってはいないだろうか。『貧困なる精神15集』本多勝一

週刊金曜日さんがリツイート
松元ヒロ
@matsumotohiro
·
15時間
明日から師走。12月15日(火)北海道は富良野文化会館・大ホールにて19:00〜「松元ヒロ ソロライブ in 富良野」です。富良野の皆さまお待ちしております(^_-)-☆

週刊金曜日
@syukan_kinyobi
·
13時間
不景気になれば、デパートであれ不動産業であれ自動車産業であれ、「商売」や「産業」がしぼむのは当たり前であり、だから不景気なのである。そして「新聞もそうだ」ということは、新聞がまさに「商売や産業」になっていたこと(略)を意味する。『貧困なる精神Z集』本多勝一

週刊金曜日
@syukan_kinyobi
·
12時間
【キンドル本】マイナンバー
「 #マイナンバー 」の通知が2015年10月から始まりましたが、便利になるどころか、さまざまな不具合が生じている。問題点を洗い直すとともに、市民一人ひとりが自衛策を考える上での“処方箋”を提供する。

週刊金曜日
@syukan_kinyobi
·
9時間
全ての表現世界は、その時代の社会的矛盾との弁証法的相関関係が強いほど、作品の社会的影響力も強く、かつ傑作たり得ると極論できよう。言論の自由が大きくなった社会では、体制批判を回りくどいフィクションや皮肉っぽい芝居にまぎらわす必要はない。『貧困なる精神11集』本多勝一

週刊金曜日
@syukan_kinyobi
·
5時間
記者でも同じで、ある問題を徹底的に追及しようとすると、結果として冒険にならざるをえなくなることが多いのですね。体制側の喜ぶルポやノンフィクションを書いている御用ジャーナリズムにはそういうことはすくないのでしょうが。『貧困なる精神15集』本多勝一

週刊金曜日
@syukan_kinyobi
·
1時間
その『サンケイ』自体もたいへんな負債を抱えている。面白いと思うのは、あれほど自民党の機関紙になっちゃうと、やっぱりだめなんだね。民衆にいやがられる。『貧困なる精神6集』本多勝一

901正樹★:2020/12/01(火) 08:44:38
 
【50部-823・838〜845】



原田ようこ
@yoko_harada_619
那珂市議会議員。原田ようこ後援会をよろしくお願い致します。
日本 茨城県那珂市2017年1月からTwitterを利用しています
285 フォロー中
2,087 フォロワー
フォローしている金田けいすけ | 一陽会さん、日本の保守政治家と労働者を応援する人さん、他25人にフォローされています
 https://twitter.com/yoko_harada_619
 https://twitter.com/yoko_harada_619
固定されたツイート
原田ようこ
@yoko_harada_619
·
2019年7月16日
原田ようこ後援会では、原田ようこの政治活動を支えていただくための個人献金を随時募っております。
何卒、ご理解・ご協力を賜りますようよろしくお願い致します。

詳細については下記HPにてご確認願います。

902正樹★:2020/12/01(火) 08:45:33
 
固定されたツイート
原田ようこ
@yoko_harada_619

原田ようこ後援会では、原田ようこの政治活動を支えていただくための個人献金を随時募っております。
何卒、ご理解・ご協力を賜りますようよろしくお願い致します。

詳細については下記HPにてご確認願います。

午後1:40 · 2019年7月16日·Twitter for Android
 https://twitter.com/yoko_harada_619/status/1150988665574662146
 https://twitter.com/yoko_harada_619/status/1150988665574662146



【50部-807の文言より、50部-808のURL入れ】



バイコク人材受け入れ政権政府麾下の治安当局が職務放棄なのだから、少しでも気に障るヘイトスビートを放言することを始めとして少しでも居心地を悪くして居にくくさせようとすることは寧(むし)ろ刑法第37条「緊急避難行為」として当然に正当化されることではないのか?
 https://www.asahi.com/articles/ASNCL6DG9NCLUHNB004.html?iref=pc_ss_date



バイコク人材受け入れ政権政府麾下の治安当局が職務放棄なのだから、少しでも気に障るヘイトスビートを放言することを始めとして少しでも居心地を悪くして居にくくさせようとすることは寧(むし)ろ刑法第37条「緊急避難行為」として当然に正当化されることではないのか?
 https://www.asahi.com/articles/ASNCL6DG9NCLUHNB004.html?iref=pc_ss_date



正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru
·
1分
返信先:
@yoko_harada_619
さん
バイコク人材受け入れ政権政府麾下の治安当局が職務放棄なのだから、少しでも気に障るヘイトスビートを放言することを始めとして少しでも居心地を悪くして居にくくさせようとすることは寧(むし)ろ刑法第37条「緊急避難行為」として当然に正当化されることではないのか?

903正樹★:2020/12/01(火) 09:15:56
 
【50部-807の文言より、49部-48のURL入れ】



少しでも日本に居にくくさせるヘイトスビートを刑法第37条「緊急避難行為」として法的に認めるべきではないか?
 ↓
ことし3月、埼玉県松伏町のアパートで40歳の妻を殺害した疑いで逮捕されたバングラデシュ国籍の夫について、さいたま地方検察庁は不起訴にしました。
 https://www3.nhk.or.jp/lnews/saitama/20190628/1100005774.html



少しでも日本に居にくくさせるヘイトスビートを刑法第37条「緊急避難行為」として法的に認めるべきではないか?
 ↓
ことし3月、埼玉県松伏町のアパートで40歳の妻を殺害した疑いで逮捕されたバングラデシュ国籍の夫について、さいたま地方検察庁は不起訴にしました。
 https://www3.nhk.or.jp/lnews/saitama/20190628/1100005774.html





正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru
·
54秒
返信先:
@yoko_harada_619
さん
少しでも日本に居にくくさせるヘイトスビートを刑法第37条「緊急避難行為」として法的に認めるべきではないか?
 ↓
ことし3月、埼玉県松伏町のアパートで40歳の妻を殺害した疑いで逮捕されたバングラデシュ国籍の夫について、さいたま地方検察庁は不起訴にしました。
 https://www3.nhk.or.jp/lnews/saitama/20190628/1100005774.html

904正樹★:2020/12/01(火) 09:56:50
 
【50部-807の文言より、49部-49のURL入れ】



殺人外国人を起訴しない検察を追及せよ!
 ↓
2019年3月9日11時20分
埼玉県松伏町で、バングラデシュ人の51歳男が殺人容疑で逮捕された3月初旬に自宅で、妻の首を刃物で複数回切るなどして殺害した疑い男は「妻を殺した」と容疑を認め、警察が詳しい動機や経緯を調べている
 https://news.livedoor.com/article/detail/16133039/



殺人外国人を起訴しない検察を追及せよ!
 ↓
2019年3月9日11時20分
埼玉県松伏町で、バングラデシュ人の51歳男が殺人容疑で逮捕された3月初旬に自宅で、妻の首を刃物で複数回切るなどして殺害した疑い男は「妻を殺した」と容疑を認め、警察が詳しい動機や経緯を調べている
 https://news.livedoor.com/article/detail/16133039/



正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru
·
1分
返信先:
@yoko_harada_619
さん
殺人外国人を起訴しない検察を追及せよ!
 ↓
2019年3月9日11時20分
埼玉県松伏町で、バングラデシュ人の51歳男が殺人容疑で逮捕された3月初旬に自宅で、妻の首を刃物で複数回切るなどして殺害した疑い男は「妻を殺した」と容疑を認め、警察が詳しい動機や経緯を調べている

905正樹★:2020/12/01(火) 10:01:45
 
固定されたツイート
原田ようこ
@yoko_harada_619

原田ようこ後援会では、原田ようこの政治活動を支えていただくための個人献金を随時募っております。
何卒、ご理解・ご協力を賜りますようよろしくお願い致します。

詳細については下記HPにてご確認願います。

午後1:40 · 2019年7月16日·Twitter for Android
 https://twitter.com/yoko_harada_619/status/1150988665574662146
 https://twitter.com/yoko_harada_619/status/1150988665574662146

906正樹★:2020/12/02(水) 06:33:13
 
正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru
·
21時間
返信先:
@yoko_harada_619
さん
バイコク人材受け入れ政権政府麾下の治安当局が職務放棄なのだから、少しでも気に障るヘイトスビートを放言することを始めとして少しでも居心地を悪くして居にくくさせようとすることは寧(むし)ろ刑法第37条「緊急避難行為」として当然に正当化されることではないのか?



正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru

返信先:
@yoko_harada_619
さん

バイコク人材受け入れ政権政府麾下の治安当局が職務放棄なのだから、少しでも気に障るヘイトスビートを放言することを始めとして少しでも居心地を悪くして居にくくさせようとすることは寧(むし)ろ刑法第37条「緊急避難行為」として当然に正当化されることではないのか?

午前8:41 · 2020年12月1日·Twitter Web App
 https://twitter.com/zunnagaru/status/1333556810381291520
 https://twitter.com/zunnagaru/status/1333556810381291520
原田ようこ
@yoko_harada_619
·
2019年7月16日
原田ようこ後援会では、原田ようこの政治活動を支えていただくための個人献金を随時募っております。
何卒、ご理解・ご協力を賜りますようよろしくお願い致します。

詳細については下記HPにてご確認願います。

907正樹★:2020/12/02(水) 06:39:27
 
正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru
·
21時間
返信先:
@yoko_harada_619
さん
少しでも日本に居にくくさせるヘイトスビートを刑法第37条「緊急避難行為」として法的に認めるべきではないか?
 ↓
ことし3月、埼玉県松伏町のアパートで40歳の妻を殺害した疑いで逮捕されたバングラデシュ国籍の夫について、さいたま地方検察庁は不起訴にしました。
 https://www3.nhk.or.jp/lnews/saitama/20190628/1100005774.html



正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru

返信先:
@yoko_harada_619
さん

少しでも日本に居にくくさせるヘイトスビートを刑法第37条「緊急避難行為」として法的に認めるべきではないか?
 ↓
ことし3月、埼玉県松伏町のアパートで40歳の妻を殺害した疑いで逮捕されたバングラデシュ国籍の夫について、さいたま地方検察庁は不起訴にしました。
 https://www3.nhk.or.jp/lnews/saitama/20190628/1100005774.html

午前9:13 · 2020年12月1日·Twitter Web App
 https://twitter.com/zunnagaru/status/1333564946823618561
 https://twitter.com/zunnagaru/status/1333564946823618561
原田ようこ
@yoko_harada_619
·
2019年7月16日
原田ようこ後援会では、原田ようこの政治活動を支えていただくための個人献金を随時募っております。
何卒、ご理解・ご協力を賜りますようよろしくお願い致します。

詳細については下記HPにてご確認願います。

908正樹★:2020/12/02(水) 06:44:35
 
正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru
·
20時間
返信先:
@yoko_harada_619
さん
殺人外国人を起訴しない検察を追及せよ!
 ↓
2019年3月9日11時20分
埼玉県松伏町で、バングラデシュ人の51歳男が殺人容疑で逮捕された3月初旬に自宅で、妻の首を刃物で複数回切るなどして殺害した疑い男は「妻を殺した」と容疑を認め、警察が詳しい動機や経緯を調べている



正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru

返信先:
@yoko_harada_619
さん

殺人外国人を起訴しない検察を追及せよ!
 ↓
2019年3月9日11時20分
埼玉県松伏町で、バングラデシュ人の51歳男が殺人容疑で逮捕された3月初旬に自宅で、妻の首を刃物で複数回切るなどして殺害した疑い男は「妻を殺した」と容疑を認め、警察が詳しい動機や経緯を調べている

午前9:54 · 2020年12月1日·Twitter Web App
 https://twitter.com/zunnagaru/status/1333575132992864258
 https://twitter.com/zunnagaru/status/1333575132992864258
原田ようこ
@yoko_harada_619
·
2019年7月16日
原田ようこ後援会では、原田ようこの政治活動を支えていただくための個人献金を随時募っております。
何卒、ご理解・ご協力を賜りますようよろしくお願い致します。

詳細については下記HPにてご確認願います。

909正樹★:2020/12/02(水) 06:55:54
 
(NIE教育に新聞を)国語に道徳に、新聞使おう


会員記事
2020年11月29日 5時00分

 https://www.asahi.com/articles/DA3S14713016.html?iref=pc_ss_date
 https://www.asahi.com/articles/DA3S14713016.html?iref=pc_ss_date


教育現場での新聞の活用について考えるNIE(教育に新聞を)の第25回全国大会(日本新聞協会主催)が22日、開かれた。コロナ禍を受け、「ともに生きる 新聞でつながる」をテーマに、オンラインで開催。講演やシンポジウムがライブ配信され、事前収録した小中高3校ずつの実践発表も公開された。


 ■写真見て…




この記事は会員記事会員記事です。無料会員になると月5本までお読みいただけます。

会員記事

会員記事

会員記事


残り:1528文字/全文:1677文字


班ごとに選んだ俳句を黒板に書く、町田市立真光寺中学3年の生徒ら=山田慎一教諭提供

910正樹★:2020/12/02(水) 07:02:34
 
(社説余滴)2050年、水素の「色」は? 村山知博


会員記事
2020年11月29日 5時00分

 https://www.asahi.com/articles/DA3S14712972.html?iref=pc_ss_date
 https://www.asahi.com/articles/DA3S14712972.html?iref=pc_ss_date


宇宙に最も多く存在している元素。地球上の気体でいちばん軽く、色もにおいもない――。

 何のことか、おわかりだろうか? そう、水素である。来たるべき脱炭素時代のエネルギー源の一つと目されている。

 気候危機を避けるには、二酸化炭素(CO2)を出さない社会を実現しないといけない。120カ国以上が、森林…




この記事は会員記事会員記事です。無料会員になると月5本までお読みいただけます。

会員記事

会員記事

会員記事


残り:737文字/全文:887文字


水素ステーションとトヨタの燃料電池車=福島県いわき市鹿島町

911正樹★:2020/12/02(水) 07:43:49
 
 『週刊現代』2020年12月5日号
 永田町インサイド安倍晋三劇場「叩き上げは叩き上げに過ぎない」「『桜を見る会』でボクを脅したって、下々の菅ちゃんは勝てないよ」
 小池百合子「家でもマスクをしろ」指令にイヤ〜な感じがしませんか
 検証シリーズ〜人はなぜ間違えるのか・第1回「どうして私たちは小選挙区制なんかきに賛成してしまったのだろう」

     ===朝日新聞2020年11月30日(月)===


 生涯を纏めた本が英訳されたことでの元特攻隊員の大舘和夫(おおだちかずお)さん(93)

 4年前に本になった『ゼロ戦特攻隊から刑事へ』の英訳版だ。特攻への志願の強要や、「俺も後(あと)から必ず行く」と言って復員した上官や、戦後の冷たい目。70年を掛けてようやく話せた記憶が並ぶ。

      ===朝日新聞2020年11月30日(月)===


 

(ひと)大舘和夫さん 生涯をまとめた本が英訳された元特攻隊員


会員記事
2020年11月30日 5時00分

 https://www.asahi.com/articles/DA3S14713213.html?iref=pc_ss_date
 https://www.asahi.com/articles/DA3S14713213.html?iref=pc_ss_date


1945年8月15日、8度目の出撃直前に玉音放送を聞いた。

 埼玉県生まれの剣道が好きな少年だった。16歳で海軍飛行予科練習生に。44年10月に特攻要員となり、フィリピンで特攻隊第1陣の出撃を見送った。その後、転戦した台湾を拠点に7度出撃。空母を追い求めたが、米軍の迎撃機と空中戦になったり、天候が…




この記事は会員記事会員記事です。無料会員になると月5本までお読みいただけます。

会員記事

会員記事

会員記事


残り:451文字/全文:601文字

912正樹★:2020/12/02(水) 08:02:29
 
金融業の外国人、相続税優遇へ 政府・与党、人材呼び込みめざす


会員記事
2020年12月1日 5時00分

 https://www.asahi.com/articles/DA3S14714837.html?iref=pc_ss_date
 https://www.asahi.com/articles/DA3S14714837.html?iref=pc_ss_date


政府・与党は30日、各省庁の来年度の税制改正要望に対する検討結果をまとめた。菅義偉首相が掲げる国際金融センターとしての日本の地位確立に向け、海外から金融関係の人材や企業を呼び込むためとして、相続税や法人税の負担を軽減する。12月10日にとりまとめる与党の税制改正大綱に盛り込む。

 金融業に携わり日…




この記事は会員記事会員記事です。無料会員になると月5本までお読みいただけます。

会員記事

会員記事

会員記事


残り:281文字/全文:431文字

913正樹★:2020/12/02(水) 08:07:02
 
日中ビジネス往来、再開 2週間待機、実質免除 短期出張者ら


会員記事
2020年12月1日 5時00分

 https://www.asahi.com/articles/DA3S14714819.html?iref=pc_ss_date
 https://www.asahi.com/articles/DA3S14714819.html?iref=pc_ss_date


日中両政府の合意に基づき、短期出張者らの入国時の2週間待機を実質的に免除する仕組みが30日、始まった。両国間のビジネス往来を促す狙いで、企業の期待も大きい。ただ、新型コロナウイルスの収束が見通せない中、往来の本格再開には時間が掛かりそうだ。

 ビジネス往来の再開は、24日の日中外相会談で決まった…




この記事は会員記事会員記事です。無料会員になると月5本までお読みいただけます。

会員記事

会員記事

会員記事


残り:359文字/全文:508文字

914正樹★:2020/12/02(水) 08:12:51
 
日中ビジネス往来再開 短期出張は2週間待機が実質免除


会員記事

小早川遥平、橋田正城
2020年11月30日 23時44分

 https://www.asahi.com/articles/ASNCZ766DNCZUHBI02X.html?iref=pc_ss_date
 https://www.asahi.com/articles/ASNCZ766DNCZUHBI02X.html?iref=pc_ss_date


日中両政府の合意に基づき、短期出張者らの入国時の2週間待機を実質的に免除する仕組みが30日、始まった。両国間のビジネス往来を促す狙いで、企業の期待も大きい。ただ、新型コロナウイルスの収束が見通せない中、往来の本格再開には時間が掛かりそうだ。

 両国のビジネス往来の再開は、24日の日中外相会談で決まった。計画書を提出し外部と接触する機会を限ることで、本来、宿泊先などで求められる2週間の待機中もビジネス活動が可能となる。駐在員などの長期滞在者には引き続き、自宅などでの2週間の待機が求められる。

 2019年の統計で、中国は日…




この記事は会員記事会員記事です。無料会員になると月5本までお読みいただけます。

会員記事

会員記事

会員記事


残り:334文字/全文:582文字


羽田空港第2ターミナル

915正樹★:2020/12/02(水) 08:21:15
 
【50部-882】



メーガン・ケリー
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B1%E3%83%AA%E3%83%BC
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B1%E3%83%AA%E3%83%BC
   メーガン・ケリー(Megyn Marie Kelly、女性、1970年11月18日 - )は、アメリカ合衆国の放送局であるNBCのニュースキャスターであり、政治コメンテイターである。以前はメーガン・ケンドールとして知られた[1]。

2013年から2017年1月6日まで、ケリーはFOXニュースニューヨーク本部から冠番組である「The Kelly File」(英語版)のMCを務めていた。以前は同様に冠番組である「America Live with Megyn Kelly」(英語版)のMCを務めていた。またケリーは「世界で最も影響力のある100人」に選出されている[2]。

私生活​[編集]

ニューヨーク州シラキュース生まれ。実父のエドワードはニューヨーク州立大学オールバニ校の教授であった[3]。この家系はイタリア移民の家系である[3]。後にニューヨーク州デルハマーに転居し、ケリーはベツレヘム・セントラル高校(英語版)に進学した。高校時代はバスケットボールやフィールドホッケーなどの選手であり、チアリーディング部の主将であった。15歳の時に実父が急死したが[4]、高校を卒業するとシラキュース大学に進学し、政治学を専攻した。後にオールバニー法科大学校(英語版)から法務博士の学位を得て[5]、ロー・レビューである「Albany Law Review」(英語版)の編集助手を務めた。

ケリーは麻酔科医のダニエル・ケンドールと結婚したが、2006年に離婚[6][7]。2008年にはダグラス・ブラントと再婚した。ブラントは当時実業家で[8]、現在は小説家である[9]。二人には三人の子がいる[10][11]。

脚注​[編集]

1.^ “New Year, New Name – FishbowlDC”. Mediabistro.com (2007年1月2日). 2011年8月13日閲覧。
2.^ “Time 2014 100 Most Influential People”. Time.com (2014年4月23日). 2014年4月29日閲覧。
3.^ a b http://www.elle.com/life-love/society-career/megyn-kelly-on-her-childhood
4.^ “Times Union – Albany NY”. Times Union – Albany (2008年4月16日). 2012年11月29日閲覧。
5.^ “Fact Sheet website”. Albany Law School. 2012年11月10日閲覧。
6.^ Bercovici, Jeff (2008年3月17日). “Vows And The Mystery Of The Missing Marriage – Mixed Media”. Portfolio.com. 2011年8月13日閲覧。
7.^ “Megyn Kelly”. Soylent Communications. 2011年11月21日閲覧。
8.^ Saslow, Linda (2008年3月16日). “Megyn Kelly and Douglas Brunt”. New York Times 2011年8月13日閲覧。
9.^ “Douglas Brunt biography”. 2013年7月1日閲覧。
10.^ Green, Stephanie; Glover, Elizabeth (2009年9月25日). “Fox News' Megyn Kelly delivers baby boy”. The Washington Times (News World Communications) 2013年4月29日閲覧。
11.^ “Fox News anchor Megyn Kelly gives birth to baby girl”. Mail Online. Associated Newspapers (2011年4月15日). 2013年4月29日閲覧。

916正樹★:2020/12/02(水) 08:38:38
 
外部リンク



Megyn Kelly
@megynkelly
Happily married to Doug, crazy in love with my children Yates, Yardley, and Thatcher, journalist.
自己紹介を翻訳
tinyurl.com/y4n298j72010年2月からTwitterを利用しています
2,377 フォロー中
258.2万 フォロワー
フォローしているNikki Haleyさん、Louis Huangさん、他16人にフォローされています
 https://twitter.com/megynkelly
 https://twitter.com/megynkelly
Megyn Kelly
@megynkelly
·
11月24日
This. Was. Hysterical. And a great conversation all around with
@RubinReport
. Still laughing.



Megyn Kelly
@megynkelly

This. Was. Hysterical. And a great conversation all around with
@RubinReport
. Still laughing.

午前4:31 · 2020年11月24日·Twitter for iPhone
 https://twitter.com/megynkelly/status/1330957175540342787
 https://twitter.com/megynkelly/status/1330957175540342787
Annette
@ItsAnnetteD
·
11月24日
Re: COVID. Virus doesn’t care about personal liberties. If we limit close contact to households only, we can help keep kids in school, small, businesses open, and protect health care system. We are at war with this virus, and life is different in war time.

Widespread Growth
@Florince_
·
11月24日
@megynkelly

@RubinReport
Enjoying the podcast!

Regarding some liberals using race to feel “better than”,
@DineshDSouza
makes a great point about this relative the Democratic ideology during slavery 1/

jim
@BIGJIM53
·
11月25日
Fox News is already condemning Joe Biden for selecting 2 cabinet members who once consulted for Google, even though they didn’t care when Trump filled his cabinet with Bank, Telecom, Energy, Defense & Pharmaceutical company executives it's already started LOL 嬉し泣き嬉し泣き

Rico Suave
@silverwolf78754
·
11月24日
Megyn, One thing I've always admired about you is how 'real' you are. You've handled adversity with class and integrity. Keep your head high and know there are many out here who are fans.

917正樹★:2020/12/02(水) 09:20:43
 
【50部-753の文言に、50部-758の「共和党@GOP」入れに、50部-764の「ミッチ・マコーネル@McConnellPress」入れに、50部-773の「エリック・トランプ@EricTrump」入れとURL入れ〔50部-782・817・830・886〕に、50部-886の文言に50部-885・888のURL入れ】



そもそも共和党@GOPにとって、「大統領選挙人選出選挙は、『大統領選挙人による大統領選出投票』の前の単なる前哨戦で、大統領選挙人確定の段階でも、まだ勝負が決着したわけではなく、勝負は、まだまだこれからだ」との受け取り方なのかな?
 @McConnellPress・@EricTrump!https://twitter.com/FoxNews/status/1332433781073043465



そもそも共和党@GOPにとって、「大統領選挙人選出選挙は、『大統領選挙人による大統領選出投票』の前の単なる前哨戦で、大統領選挙人確定の段階でも、まだ勝負が決着したわけではなく、勝負は、まだまだこれからだ」との受け取り方なのかな?
 @McConnellPress・@EricTrump!https://twitter.com/FoxNews/status/1332433781073043465



正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru
·
1分
返信先:
@megynkelly
さん,
@RubinReport
さん
そもそも共和党
@GOP
にとって、「大統領選挙人選出選挙は、『大統領選挙人による大統領選出投票』の前の単なる前哨戦で、大統領選挙人確定の段階でも、まだ勝負が決着したわけではなく、勝負は、まだまだこれからだ」との受け取り方なのかな?
 
@McConnellPress

@EricTrump




【50部-753の文言に「を高まらせて」→「の高まりを得て」と「続出してバイデン氏が過半数票を得られずに」→「バイデン氏に投票せずが続出での選挙人票を過半数を得ずでの」に、50部-781上版より「高まりを得て」→「嵐を巻き起こさせ」〔50部-817・830・886〕】



共和党は「『トランプ大統領が、企業に経済的合理性を度外視させて米国内に引き込んだ雇用』をバイデン政権も維持」を絶望視する米世論の嵐を巻き起こさせ、震え上がった選挙人がバイデン氏に投票せずが続出での選挙人票を過半数を得ずでの、連邦議会の議員投票での大統領選出に持ち込むつもりなのか?



共和党は「『トランプ大統領が、企業に経済的合理性を度外視させて米国内に引き込んだ雇用』をバイデン政権も維持」を絶望視する米世論の嵐を巻き起こさせ、震え上がった選挙人がバイデン氏に投票せずが続出での選挙人票を過半数を得ずでの、連邦議会の議員投票での大統領選出に持ち込むつもりなのか?



正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru
·
2分
返信先:
@megynkelly
さん,
@RubinReport
さん
共和党は「『トランプ大統領が、企業に経済的合理性を度外視させて米国内に引き込んだ雇用』をバイデン政権も維持」を絶望視する米世論の嵐を巻き起こさせ、震え上がった選挙人がバイデン氏に投票せずが続出での選挙人票を過半数を得ずでの、連邦議会の議員投票での大統領選出に持ち込むつもりなのか?

918正樹★:2020/12/02(水) 10:02:17
 
【50部-753の文言に、50部-758の「共和党@GOP」入れに、50部-610の「イヴァンカ・トランプ@IvankaTrump」入れに、50部-756の「マイク・ペンス@Mike_Pence」入れに、50部-773の「エリック・トランプ@EricTrump」入れにURL入れに、50部-783の文言より、「反トランプ派に配慮」入れに「反トランプ派と妥協」入れに「乗り切ることができる」→「乗り切れる」に、50部-608の「ドナルド・トランプ@realDonaldTrump」入れに、50部-780・784のURL入れ〔50部-818・831・887〕】



共和党@GOPは

 反トランプ派に配慮して、上院での議員投票での

  イヴァンカ@IvankaTrump氏を副大統領に選出

 と、下院での議員投票での

  ペンス@Mike_Pence氏を大統領に選出

 での、反トランプ派と妥協

をせずに乗り切れるのかもしれない
 @realDonaldTrump!https://twitter.com/GOP/status/1327702874227421193



共和党@GOPは

 反トランプ派に配慮して、上院での議員投票での

  イヴァンカ@IvankaTrump氏を副大統領に選出

 と、下院での議員投票での

  ペンス@Mike_Pence氏を大統領に選出

 での、反トランプ派と妥協

をせずに乗り切れるのかもしれない
 @realDonaldTrump!https://twitter.com/GOP/status/1327702874227421193



正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru
·
2分
返信先:
@megynkelly
さん,
@RubinReport
さん
共和党
@GOP


 反トランプ派に配慮して、上院での議員投票での

  イヴァンカ
@IvankaTrump
氏を副大統領に選出

 と、下院での議員投票での

  ペンス
@Mike_Pence
氏を大統領に選出

 での、反トランプ派と妥協

をせずに乗り切れるのかもしれない
 
@realDonaldTrump

引用ツイート

919正樹★:2020/12/02(水) 10:06:20
 
Megyn Kelly
@megynkelly

This. Was. Hysterical. And a great conversation all around with
@RubinReport
. Still laughing.

午前4:31 · 2020年11月24日·Twitter for iPhone
 https://twitter.com/megynkelly/status/1330957175540342787
 https://twitter.com/megynkelly/status/1330957175540342787

920正樹★:2020/12/04(金) 05:10:18
 
正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru
·
12月2日
返信先:
@megynkelly
さん,
@RubinReport
さん
そもそも共和党
@GOP
にとって、「大統領選挙人選出選挙は、『大統領選挙人による大統領選出投票』の前の単なる前哨戦で、大統領選挙人確定の段階でも、まだ勝負が決着したわけではなく、勝負は、まだまだこれからだ」との受け取り方なのかな?
 
@McConnellPress

@EricTrump

引用ツイート



正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru

返信先:
@megynkelly
さん,
@RubinReport
さん

そもそも共和党
@GOP
にとって、「大統領選挙人選出選挙は、『大統領選挙人による大統領選出投票』の前の単なる前哨戦で、大統領選挙人確定の段階でも、まだ勝負が決着したわけではなく、勝負は、まだまだこれからだ」との受け取り方なのかな?
 
@McConnellPress

@EricTrump


午前9:01 · 2020年12月2日·Twitter Web App
 https://twitter.com/zunnagaru/status/1333924111286894592
 https://twitter.com/zunnagaru/status/1333924111286894592
Megyn Kelly
@megynkelly
·
11月24日
This. Was. Hysterical. And a great conversation all around with
@RubinReport
. Still laughing.

921正樹★:2020/12/04(金) 05:17:49
 
正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru
·
12月2日
返信先:
@megynkelly
さん,
@RubinReport
さん
共和党は「『トランプ大統領が、企業に経済的合理性を度外視させて米国内に引き込んだ雇用』をバイデン政権も維持」を絶望視する米世論の嵐を巻き起こさせ、震え上がった選挙人がバイデン氏に投票せずが続出での選挙人票を過半数を得ずでの、連邦議会の議員投票での大統領選出に持ち込むつもりなのか?



正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru

返信先:
@megynkelly
さん,
@RubinReport
さん

共和党は「『トランプ大統領が、企業に経済的合理性を度外視させて米国内に引き込んだ雇用』をバイデン政権も維持」を絶望視する米世論の嵐を巻き起こさせ、震え上がった選挙人がバイデン氏に投票せずが続出での選挙人票を過半数を得ずでの、連邦議会の議員投票での大統領選出に持ち込むつもりなのか?

午前9:16 · 2020年12月2日·Twitter Web App
 https://twitter.com/zunnagaru/status/1333927884986015745
 https://twitter.com/zunnagaru/status/1333927884986015745
Megyn Kelly
@megynkelly
·
11月24日
This. Was. Hysterical. And a great conversation all around with
@RubinReport
. Still laughing.

922正樹★:2020/12/04(金) 05:26:00
 
正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru
·
12月2日
返信先:
@megynkelly
さん,
@RubinReport
さん
共和党
@GOP


 反トランプ派に配慮して、上院での議員投票での

  イヴァンカ
@IvankaTrump
氏を副大統領に選出

 と、下院での議員投票での

  ペンス
@Mike_Pence
氏を大統領に選出

 での、反トランプ派と妥協

をせずに乗り切れるのかもしれない
 
@realDonaldTrump




正樹-競売の如(ごと)く揺さ振りを掛けよ
@zunnagaru

返信先:
@megynkelly
さん,
@RubinReport
さん

共和党
@GOP


 反トランプ派に配慮して、上院での議員投票での

  イヴァンカ
@IvankaTrump
氏を副大統領に選出

 と、下院での議員投票での

  ペンス
@Mike_Pence
氏を大統領に選出

 での、反トランプ派と妥協

をせずに乗り切れるのかもしれない
 
@realDonaldTrump


午前9:57 · 2020年12月2日·Twitter Web App
 https://twitter.com/zunnagaru/status/1333938381336637440
 https://twitter.com/zunnagaru/status/1333938381336637440
Megyn Kelly
@megynkelly
·
11月24日
This. Was. Hysterical. And a great conversation all around with
@RubinReport
. Still laughing.

923正樹★:2020/12/04(金) 05:43:54
 
突然の永住権取り消し「撤回を」 8歳女児の訴訟、2日に判決


会員記事
2020年11月30日 16時30分

 https://www.asahi.com/articles/DA3S14714453.html?iref=pc_ss_date
 https://www.asahi.com/articles/DA3S14714453.html?iref=pc_ss_date


永住許可申請書に父親の名前を記さなかったことにより、約6年後に国から在留資格を取り消されたのは違法だとして、フィリピン国籍の女児(8)が処分の取り消しなどを求めた訴訟を起こしている。父親を記さなかった原因の一つは同申請書の記載が日本語と英語で違う表記だったことだった。12月2日、東京地裁で判決が言…




この記事は会員記事会員記事です。無料会員になると月5本までお読みいただけます。

会員記事

会員記事

会員記事


残り:607文字/全文:757文字


公園で母(右)と話す女児=鬼室黎撮影

924正樹★:2020/12/04(金) 05:49:07
 
いじめ、自殺主要因と認めず


会員記事
2020年12月1日 5時00分

 https://www.asahi.com/articles/DA3S14714848.html?iref=pc_ss_date
 https://www.asahi.com/articles/DA3S14714848.html?iref=pc_ss_date


群馬県立高校2年の女子生徒(当時17)が昨年2月に自殺し、遺族が「学校でのいじめが原因だった」と訴えている問題で、県教育委員会が設置した第三者委員会は30日、調査結果を県教育長に答申した。いじめにあたる言動があったと認める一方、「自死の要因としては主要なものではない」とし、自殺との因果関係は認めな…




この記事は会員記事会員記事です。無料会員になると月5本までお読みいただけます。

会員記事

会員記事

会員記事


残り:114文字/全文:264文字

925正樹★:2020/12/04(金) 08:05:08
 
 『オペレーション雷撃』
 (文藝春秋:山下裕貴)
 元自衛隊陸将が衝撃のデビュー作
 中国軍の最新兵器が持ち込まれた沖縄県多良間島。これを解放せんと、陸上自衛隊特殊作戦群が作戦を開始する


 『選択』2020年12月号
 バイデン「同盟再構築」の難行■中露との攻防は「劣勢」の様相
  米民主党陣営は「当面は内政優先」が本音。間隙を突く中国・ロシアへの牽制は、日欧の力を借りたいところ。ただ、NATOは既にバラバラ。日本に本気の対中戦略は無し。「トランプ後遺症」は長引く。
 ヒマラヤで中国が「インド包囲網」--「四カ国同盟」結束には疑問符
 楽天携帯事業が早くも「討死」--菅義偉に見捨てられた三木谷の哀れ
 電気自動車「後進国」日本の末路--トヨタが業界を滅ぼす元凶に
 情報カプセル●工学院大学が「孔子学院」を国内初の閉鎖で、他大学も追随で「一掃」の可能性

    ===朝日新聞2020年12月1日(火)===
 
 (サラ金も零細企業規模でも幽霊法人(ペーパーカンパニー)でも金融業(50部-912)で、節税目的で、実態のない金融業を営むに決まっている!)そもそも外国人や外資に頼ろうとすること自体が大間違いなのだ!?


 
外国人実習生、企業まかせ 「人数把握せず」42自治体 住民に占める割合が高い100自治体調査


会員記事
2020年12月2日 5時00分

 https://www.asahi.com/articles/DA3S14716190.html?iref=pc_ss_date
 https://www.asahi.com/articles/DA3S14716190.html?iref=pc_ss_date


日本で働く外国人技能実習生の急増を受けて、朝日新聞社と東海大学の万城目(まんじょうめ)正雄・准教授(国際経済)は、地域住民に占める実習生の割合が高い全国100自治体の首長に共同アンケートした。自治体には法律で実習生の保護などが求められているが、そのための基礎データとなる実習生の人数を「把握していな…




この記事は会員記事会員記事です。無料会員になると月5本までお読みいただけます。

会員記事

会員記事

会員記事


残り:3760文字/全文:3910文字


北海道猿払村のホタテ加工工場で働く技能実習生たち(左側)=猿払村漁業協同組合提供

926正樹★:2020/12/04(金) 08:26:42
 
 盛り返すことでの自民党各派のパーティー
 
 厳しくなったことでの「寄付」のルールと、集めやすい「パーティー」

 企業や団体による寄付の相手先は政党側に限定されるが、パーティー券なら、政治家個人の団体も含めて、どの政治団体の物でも買うことができる。また、国の補助金を受けたことでの法人や赤字法人や、外国人や外国法人による寄付は禁じられているが、パーティー券はこれらの法人も含めて誰でも購入が可能だ。寄付に課せられていることでの、こうした制約が政治資金パーティーには掛かっていないことも、パーティーによる資金集めの活性化に繋がっている面もある。

      ===朝日新聞2020年11月28日(土)===

 (サラ金も零細企業規模でも幽霊法人(ペーパーカンパニー)でも金融業(50部-912)で、節税目的で、実態のない金融業を営むに決まっている!)そもそも外国人や外資に頼ろうとすること自体が大間違いなのだ!?

 

盛り返す、自民各派のパーティー 券販売枚数、所属議員に「目安」


有料会員記事
2020年11月28日 5時00分

 https://www.asahi.com/articles/DA3S14711735.html?iref=pc_ss_date
 https://www.asahi.com/articles/DA3S14711735.html?iref=pc_ss_date


自民党の派閥や国会議員が政治資金パーティーに依存している状況が、2019年の政治資金収支報告書でも改めて浮き彫りになった。どのくらい集め、どう使ったのか。資金集めに「重宝」される背景には何があるのか。


 自民党の各派閥の資金集めは政治資金パーティーが中心となっている。

 収支報告書によると、各派…




この記事は有料会員記事有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。

有料会員記事

有料会員記事

有料会員記事


残り:3379文字/全文:3529文字


<今年> 自民党の冨樫博之衆院議員の政治資金パーティー=2020年11月23日、秋田市

927正樹★:2020/12/04(金) 08:46:23
 
 パーティー券購入の思惑は様々「何度も買うと印象に差」「政治家支援は社会貢献」

 外国企業「『善処』を引引き出せれば」

 「ここ数年で、10人ほどの国会議員のパーティー券を計5百万円分を買った」。カジノを含む総合型リゾート(IR)事業で日本進出を目指していた外国企業の関係者は証言する。
 政治資金規正法は外国企業の寄付を禁じているが、パーティー連であれば誰でも買える。この点に目を付けた。「多額のパーティー券を何度も買うことと、買わないこととでは業者への政治家の印象に差が付く」。

      ===朝日新聞2020年11月28日(土)===

 (サラ金も零細企業規模でも幽霊法人(ペーパーカンパニー)でも金融業(50部-912)で、節税目的で、実態のない金融業を営むに決まっている!)そもそも外国人や外資に頼ろうとすること自体が大間違いであり、そもそも利権を真っ当な既得財産と履き違えていること自体が恥知らずである!?



 
パー券購入、思惑様々 「何度も買うと印象に差」「政治家支援は社会貢献」


有料会員記事
2020年11月28日 5時00分

 https://www.asahi.com/articles/DA3S14711816.html?iref=pc_ss_date
 https://www.asahi.com/articles/DA3S14711816.html?iref=pc_ss_date


政治家の資金集めの手段として政治資金パーティーがますます存在感を増してきた。パーティー券を購入する側には、「見返り」を期待する外国企業の関係者もいれば、政治家を支えることが社会貢献と考える地元の支援者もいる。▼3面参照


 ■「『善処』引き出せれば」 外国企業

 「ここ数年で、10人ほどの国会議員…




この記事は有料会員記事有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。

有料会員記事

有料会員記事

有料会員記事


残り:1701文字/全文:1851文字

928正樹★:2020/12/04(金) 08:57:23
 
それでもパーティーは開かない 長妻氏と宗清氏の言い分


有料会員記事

御船紗子、酒本友紀子 田中恭太
2020年11月28日 8時00分

 https://www.asahi.com/articles/ASNCW7F96NCVUTIL05F.html?iref=pc_ss_date
 https://www.asahi.com/articles/ASNCW7F96NCVUTIL05F.html?iref=pc_ss_date


政治家の資金集めの手段として政治資金パーティーがますます存在感を増してきた。パーティー券を購入する側には、「見返り」を期待する外国企業の関係者もいれば、政治家を支えることが社会貢献と考える地元の支援者もいる。

 「ここ数年で、10人ほどの国会議員のパーティー券を計500万円分買った」。カジノを含む統合型リゾート(IR)事業で日本進出をめざしていた外国企業の関係者は証言する。

 政治資金規正法は外国企業の寄付を禁じているが、パーティー券であれば誰でも買える。この点に目を付けた。「多額のパーティー券を何度も買うのと、買わないのとでは業者への政治家の印象に差がつく」

「よい心証の積み重ね」がポイントに

 1回で20万円を超えるパーティー券の購入者は名前が公表されるため、「20万円超」には気を使う。企業として60万円分を購入したい場合、自分と同僚2人で20万円ずつ買うことで名前が表に出ないようにしたこともある。

 匿名にすることは「政治を少し…




この記事は有料会員記事有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。

有料会員記事

有料会員記事

有料会員記事


残り:1431文字/全文:1840文字


自民党衆院議員のパーティー。コロナ禍のなかの開催で、食事・飲み物の提供はなかった=東京都内

929正樹★:2020/12/04(金) 09:14:45
 
 新政党は独自の資金集め
 
 れいわ新選組は8割超が個人寄付で山本太郎氏が演説会場で募る

 N国は殆(ほとん)どが借入金で立花孝志氏がネットで呼び掛け

 NHKから国民を守る党の収入総額は約6億8167万円で、前年の収入約331万円から大きく伸ばした。収入の殆(ほとん)どを「借入金」としている。
 立花孝志氏は昨年11月に、ネット動画で、借金を呼び掛けたところ221人から4億4600万円分の申し出を受けた、と報告。元金を年間5〜10%の利息を付けて返す、と表明していた。「寄付」は年間5万円を超えると、日付や住所も収支報告書に記載する必要性があるが、借入金は不要で、詳細は不明だ。

       ===朝日新聞2020年11月28日(土)===

 欧米先進国と同様に、1円からでも寄付は金融機関からの振り込みとして、透明性を高めて、寄付の名前が出ることわ嫌がって寄付激減なら、私設団体に過ぎない政党を弱体化や根絶もできて一石二鳥である!?


 
新政党、独自の資金集め れいわ、8割超個人寄付 N国、ほとんど借入金


会員記事
2020年11月28日 5時00分

 https://www.asahi.com/articles/DA3S14711681.html?iref=pc_ss_date
 https://www.asahi.com/articles/DA3S14711681.html?iref=pc_ss_date


2019年夏の参院選で議席と2%以上の得票を得て、二つの政治団体が「政党」になった。「れいわ新選組」と「NHKから国民を守る党」。それぞれが独自の手法で、億単位の資金を集めていた。27日に公表された政治資金収支報告書から分析した。


 ■山本氏、演説会場で募る

 れいわの特徴は、個人寄付の多さだ…




この記事は会員記事会員記事です。無料会員になると月5本までお読みいただけます。

会員記事

会員記事

会員記事


残り:1089文字/全文:1238文字

930正樹★:2020/12/04(金) 10:00:23
 
 感染症に対するうウイルス研究を進めています。
 
 AVSS×ゴホン!と言えば龍角散

 私達(株)AVSSと(株)龍角散は、共同研究を行なっています。(株)AVSSが持つことでの感染症を防ぐことでの知識と技術と、(株)龍角散が持つことでの天然由来成分や生薬の知識を互いに活かし、これからの世の中に身近に役立つ成分の研究を進めています。

 (1)小豆(あずき)にウイルスを抑えるチカラがある?
 ウイルスとは人に特有の病ではなく、植物もウイルスに感染します。それのために、長い年月の中で、ある種の植物もウイルスに対抗する防御機構を備えていることが分かりました。江戸時代の医学書に狂犬病ウイルスに感染した人の治療に小豆(あずき)を用いていた記述があります。近年の科学技術の発達により、小豆(あずき)の狂犬病ウイルスに対する作用が示されました(非臨床実験による反応)。小豆(あずき)は平安時代から邪気を払う力があるとされ、小正月に小豆粥(あずきがゆ)を食べる習慣があり、日本で伝統的に用いられて来た食品です。今回の共同研究で、小豆(あずき)の成分であるオリゴ糖誘導体に、有望な抗インフルエンザウイルス活性があると立証されました。

 (2)お茶と小豆(あずき)が一緒だと機能性がアップ!?
 ウイルスの生活環は、宿主細胞の糖タンパクや糖脂肪を認識し、宿主細胞に結合することに始まります。結合したウイルスは細胞内へ輸送され、複製されます。子ウイルスは細胞から遊離し、次の感染へ進むことになります。お茶と小豆(あずき)は、それぞれ別の段階で゜働くことが分かり、同時に作用することで、より強く活性が表われることが分かりました(非臨床実験による反応)。これらの抗ウイルス活性を持つ植物は、いずれも伝統的に風邪症候群やウイルス性疾患に用いられており、理に適ていると言えます※1。※1お茶や小豆(あずき)を摂取することによる効果を保証するものではありません。

     ===朝日新聞2020年11月19日(木)===

 小豆(あずき)入り御飯(ごはん)を毎日に食べる有志を大規模に募り、新型コロナウイルスの感染者の発生数変化を調べる社会実験をするべきではないか!?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板