[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
「法律や政策は、単なる決め事である。いつでも変えられる」第43部
639
:
正樹★
:2016/08/25(木) 22:38:13
日航123便の自衛隊による撃墜の疑惑を検証 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1452679666/
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1452679666/
175 :
名無し三等兵
2016/08/15(月) 08:02:14.09 ID:fQZ50BxB
大本営発表をまとめると
墜落原因は尻もち事故後の修理がいい加減だったので飛行中に機体後部の
耐圧隔壁が破損し、尾翼舵が欠落したことで飛行不能になったもの。
それによりその後破損個所から油圧が抜けて電動フラップ以外が全て使用不能になり
パイロットはフラップとエンジン出力だけで緊急着陸場所を探すも墜落。
ただし下記の謎が残るのであった。
1フライトレコーダーによる損傷個所はアラウンドエンジンだが、
破損個所は尾翼なので文字起こしの中で最も遠い「オレンジ」という解釈を採用した。 なぜにオレンジ?
2一眼レフで写された写真にミサイル大の小型の物体が飛行機に迫ってくるのが映っていたが発表を揺るがす証拠は採用せずスルー
3メーカーの隔壁修理が適当だった原因だと結論付けたものの検定したのは運輸省です。検査漏れで誰も責任取ってない
4尾翼が吹き飛ぶほどの爆発を伴う破損が起きて減圧で失神したはずが、中の人が墜落直前まで生きていて墜落10分前の急降下あたりで多くの人が遺書を書いていた。
中の人はサイボーグです。
はじめに結論ありきで矛盾する証拠は採用しないから考慮に入れる必要なしというのは日本が法治国家のふりをした人治国家なのでまあ驚くことではなりけどね。
へたに瀕死で生き残られると医療費が高いから事故新幹線ごと生き埋めにした中国と変わらない民度である
183 :
名無し三等兵
2016/08/15(月) 11:23:22.80 ID:Yuc6rymk
>>175
>1フライトレコーダーによる損傷個所はアラウンドエンジンだが、
> 破損個所は尾翼なので文字起こしの中で最も遠い「オレンジ」という解釈を採用した。 なぜにオレンジ?
最終報告書だと、当該部分は「オールエンジン」
なんだけど。
>2一眼レフで写された写真にミサイル大の小型の物体が飛行機に迫ってくるのが映っていたが発表を揺るがす証拠は採用せずスルー
窓から外を撮影した所に黒い点が写り込んでるだけだからね、それじゃ
”コレがミサイルだ!”
って証拠にはならない。
>3メーカーの隔壁修理が適当だった原因だと結論付けたものの検定したのは運輸省です。検査漏れで誰も責任取ってない
当該修理箇所は、当日までの検査内容では異常が見つけられなかったんだよ。
それを見つけられる可能性があった検査は、予定では事故のずっと後に行われるはずだった。
>4尾翼が吹き飛ぶほどの爆発を伴う破損が起きて減圧で失神したはずが、中の人が墜落直前まで生きていて墜落10分前の急降下あたりで多くの人が遺書を書いていた。
JAL123で起きたのは、ゆっくりとした急減圧。
それで失神する人は居ないし、最初の10分ほどは緊急用の酸素が使える。
最後の10分あたりなら十分高度が下がってるので、低酸素症は起きない。
ソースは、加藤寛一朗”壊れた尾翼”2004年講談社+α文庫
184 :
名無し三等兵
2016/08/15(月) 13:14:56.64 ID:fQZ50BxB
尾翼が損傷するほどの圧力隔壁破損がおきて
ゆっくりとした急減圧ってなんだそれ。
ボーイングの旅客機は紙でできてるんですかな
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板