[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
「法律や政策は、単なる決め事である。いつでも変えられる」第43部
634
:
正樹★
:2016/08/18(木) 23:50:49
日航123便ジャンボ機の乗員や乗客の冥福と、高濱雅巳・機長ら乗員らの通常飛行不能後の死力を尽くしての操縦の奮闘や、乗客への酸素マスクの装着や救命胴衣の着用や安全姿勢などの指示などへの敬意を表して、現在に欠番中の「日航(JAL)123便」と「日航(JAL)122便」を、月命日(つきめいにち)の
毎月12日に復活させるべきだと思うのだが、如何(いかが)だろうか!?
日本航空123便墜落事故
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%88%AA%E7%A9%BA123%E4%BE%BF%E5%A2%9C%E8%90%BD%E4%BA%8B%E6%95%85
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%88%AA%E7%A9%BA123%E4%BE%BF%E5%A2%9C%E8%90%BD%E4%BA%8B%E6%95%85
事故後[編集]
羽田 - 伊丹線往路「JAL123便(JL123)」という便名は、1985年(昭和60年)9月1日のダイヤ以降に欠番とされたが、後にこの便名と対となる復路「JAL122便(JL122)」も欠番扱いになった。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板