したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

「法律や政策は、単なる決め事である。いつでも変えられる」第42部

319正樹★:2016/02/28(日) 01:33:51
 
 池上彰の新聞ななめ読み
 高市早苗・総務相の電波停止発言、権力は油断も隙(すき)もない
 高市早苗・総務相の発言は、見事に効力を発揮しているようです。国が放送局に電波停止を命じることができる。まるで中国政府がやるようなことを平然と言ってのける大臣がいる。欧米の民主主義国なら、政権がひっくり返ってしまいかねない発言です。
 権力の行使は、抑制的でなければならない。現行法制の下(もと)での妥当な判断でしょう。
 しかし、政権が代わると、こういう方針が守られなくなってしまうと言うことを、今回の高市発言は示しています。
 想像してみて下さい。今後に、政権交代が行なわれ、反自民の政権が登場し、公正な報道をしようとしている放送局に対し、電波停止をチラ付かせることになったら、どうするのか。自民党にとって、極めて憂慮すべき事態だと思いませんか。そういうことが起こらないようにするためにも、権力の行使には歯止めが必要なのです。
 
 
 『FRIDAY』2016年3月11日号
 女王・高梨沙羅、「日体大と冷戦」で中退危機
 GPIF・15兆円大損失、アベノミクス失敗で年金が危ない
 遂(つい)に4月で引退!上原亜衣、最後のヌード
 
         ===朝日新聞2016年2月26日(金)===


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板