したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

「法律や政策は、単なる決め事である。いつでも変えられる」第42部

262正樹★:2016/02/22(月) 23:23:20
 
【企業】産業再生機構会長、シャープ支援諦めず「我々の案は鴻海案より優れている。支援効果は1兆円超」 [無断転載禁止]©2ch.net
 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1455197477/
 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1455197477/
 

120 :

名刺は切らしておりまして

2016/02/12(金) 10:14:25.69 ID:5t32Vry/

ビジネスやぞ
経済効果とかどーでもいいんで


121 :

名刺は切らしておりまして

2016/02/12(金) 10:15:38.00 ID:VJDUZYXs

そもそもグローバル社会を望んでおきながら日の丸連合とかバカ丸出しなんだよ。
焼肉定食が世の定めなのに考えが甘いんだよ。


122 :

名刺は切らしておりまして

2016/02/12(金) 10:17:00.91 ID:mZNnKJQp

>>106
落下傘の財務屋に 技術がわかるわけはなく
「だれもが欲しがる商品」なんて開発できないよ


財務屋ってのは 権力さえあれば 高校生アルバイトでもできる
人員削減 非正規化 輸入部品導入 海外移転しかできない


123 :

名刺は切らしておりまして

2016/02/12(金) 10:18:03.29 ID:u2ryj/4L

天下り先が欲しいだけだよね
エルピーダの再建に成功してたら信用するけど

流出したら困る技術は特にないそうだから、
外資に売り払ってもいいんでないの?


124 :

名刺は切らしておりまして

2016/02/12(金) 10:19:00.93 ID:5t32Vry/

国金増資して買ったら?
国がやるなら民間銀行なんてほっとけばいいじゃん


125 :

名刺は切らしておりまして

2016/02/12(金) 10:20:12.21 ID:9TQ6zNP5

jdiは泥舟だからな
ホンハイという液晶の売り先を確保できるのは無茶苦茶でかいよ


126 :

名刺は切らしておりまして

2016/02/12(金) 10:21:35.33 ID:mZNnKJQp

>>121
ほら そうやって また融資先を 自分で潰す!
もう 国は借りてやらんぞ? どこに貸す気だ?

弱肉強食だからこそ 企業統合がもっと早い段階で
必要だったし

銀行に 日本国債なんか売って甘やかさずに
財政ファイナンスで 国は資金調達して
銀行に 外債を買わせ 円安にすべきだった

銀行のわがままを許したから 現在の家電業界の惨状がある 


127 :

名刺は切らしておりまして

2016/02/12(金) 10:28:15.44 ID:mZNnKJQp

>>125
ホンハイは シャープブランドで
日本企業になりすまして

日本に輸出しまくり また国富流失して 日本は不景気になり
失業だらけになって

ホンハイの経営幹部が 何もしてないのに10億円もらうわけだ
ゴーンみたいに  

日本で一番走っている外車はベンツじゃない!
タイ製のマーチだ!

日産は 植民地にされて 日本からタイに国富流失させる
マシンにされてしまった


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板