したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

「法律や政策は、単なる決め事である。いつでも変えられる」第38部

597正樹★:2015/03/12(木) 01:15:36
 
 『日本戦後史論』
 (徳間書店:内田樹×白井聡)
 集団的自衛権・沖縄問題・憲法改正・安全保障
 戦後70年の必読書!
 人気の思想家×気鋭の政治学者がタブー無しで語り尽くした!
 ●戦後レジームの本質とは何か?
 ●歴史的事実の隠蔽はいつまで続くのか?
 ●アジアで孤立していることはなぜか?
 ●天皇制と新米の関係とは?
 日本人の中にある自滅衝動とは?
 
 
 『週刊ポスト』2015年3月20日号
  緊急警告レポート
   これがアベクロノミクスの本当の結末だ-預金封鎖が迫っている
   “安倍ヨイショ”のNHKも言及。「黒田オフレコ発言」入手!
  美咲の森、まだ戸惑いも・・・・
 
            ===朝日新聞2015年3月9日(月)===
 
 
 岩波書店『世界』2015年4月号
  まさのあつこ(ジャーナリスト)「砕かれた『100ミリシーベルト以下は安全』神話」
  石橋克彦・神戸大学名誉教授「一塁ベースを踏まなかった原子力規制委員会」
  座談会-朝日バッシングが照らし出すことでのジャーナリズムの姿
   田島泰彦(上智大学)×内海愛子(恵泉女学園大学名誉教授)×青木理(ルポライター)
 
            ===朝日新聞2015年3月8日(日)===


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板