したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

「法律や政策は、単なる決め事である。いつでも変えられる」第21部

1正樹 ◆6z10n91cnw:2012/01/07(土) 01:49:46
 
「法律や政策は、単なる決め事である。いつでも変えられる」第21部
 
 法律や政策は、科学ではない。単なる決め事である。一旦決められてしまったら、
少なくとも十年は変えることができない物ではない。いつでも変えることができる。
 
〓〓〓〓〓
 
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
 
スレッドタイトル検索
 http://ttsearch.net/
  About
   http://ttsearch.net/about.html
 
日本映画データベース
 http://www.jmdb.ne.jp/
 http://www.jmdb.ne.jp/
 
ザ・選挙 -JANJAN全国政治家データベース-
 http://www.senkyo.janjan.jp/
 http://www.senkyo.janjan.jp/
 
「法律や政策は、単なる決め事である。いつでも変えられる」第1部
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4312/1208692176/
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4312/1208692176/l50

「法律や政策は、単なる決め事である。いつでも変えられる」第2部
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4312/1221570330/
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4312/1221570330/l50
 
「法律や政策は、単なる決め事である。いつでも変えられる」第3部
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4312/1227007639/
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4312/1227007639/l50
 
「法律や政策は、単なる決め事である。いつでも変えられる」第4部
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4312/1230810755/
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4312/1230810755/l50
 
「法律や政策は、単なる決め事である。いつでも変えられる」第5部
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4312/1234620029/
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/4312/1234620029/l50

714正樹 ◆6z10n91cnw:2012/05/12(土) 00:19:23
 
この回答へのお礼ご回答+ご説明ありがとうございます。
仰る通り、福島原発にはコアキャッチャーが無さそうです。
炉の下は、コンクリート(融点は2500°)の床みたいです。
電源が復活し、全ての冷却機能が安定状態に入るのを望むだけですが、
マスコミはいい加減、子供だましな報道は止めてもらいたいです。

各地の放射線量は高くないからダイジョブ、ダイジョブ。。。
そんなもんは分かっとる。

さて、大規模な水蒸気爆発を起こした場合、政府は、どういった対策をとると思いますか?
チェルノブイリを例にとると[石棺]という方法が考えられますが、作業員の人権を考えると、到底無理ですよね?チェルノブイリの事故から、25年がたった今、何か方法は考え出されているのでしょうか。。。
質問者のみ: この回答をベストアンサーに選ぶ | この回答に補足をつける

参考になった:0件 No.4回答者:noname#130648 回答日時:2011/03/17 02:41 >福島第1原発がチェルノブイリにはならないと、専門家が言っていますが、
それは炉の構造の違いと、コアキャッチャーの有無でそう言っているのですかね?

チェルノブイリでは格納容器がなかったのです。
ただスリーマイル島を超える事故になる可能性はあります。
これは海外で原発事故のレベル判定をみれば分かると思います。

>プールにある使用済み燃料が再臨界起こせば、チェルノブイリ級の爆発が起こる可能性は、
絶対に否定できないと思うのですが。。。

チェルノブイリでは使用済み燃料ではなかったこと。
制御棒も作動していなかったこと。
ここは大きく異なります。

それを考えると炉内にある燃料棒が心配なんです。

>最悪のケース、水蒸気爆発が起こった場合、どうなりますか?

格納容器も役目を果たさなくなるでしょう。

>ちなみに、都内ではニュース番組が一切放送されなくなっています。。。
これは報道管制か、TV局の社風か、僕が必要以上に神経過敏になっているだけか。。。

私は大阪なので都内の事情は分かりません。
NHKも今は原発関連は報道していませんけれど・・・

政府はパニックを恐れています。
規制は枝野官房長官の会見すらそうでしょう。

私も神経質になっています。
疑っていることは他にもあります。

>今って、かなりの緊急事態ですよね?
にも関わらず、明日は普通に会社がある現状に違和感を覚えます。

ホントですね。
これ以上の被害がないよう祈りながら
自分にできることをしていくしかないのかもしれません。
外出するときはマスクくらいはしようかな。

通報する
質問者のみ: この回答をベストアンサーに選ぶ | この回答に補足をつける | この回答にお礼をつける

715正樹 ◆6z10n91cnw:2012/05/12(土) 00:20:27
 
No.3回答者:noname#130648 回答日時:2011/03/17 01:24 手立ては冷やすことしか残っていません。

チェルノブイリの退避は30キロですよね。
「赤い森」とはなんともソビエトらしい皮肉なものです。
日本も同じですけど。

自衛隊は放射線濃度で断念しました。

使用済み燃料であってもかなりの高温であることは変わりません。
これを何ヶ月かかけて巡回する水で冷やしていくのですが、水の供給が停止しています。

今のところ安心材料なんて何もないのです。

水素爆発でなく心配なのは水蒸気爆発です。
水素爆発で建屋上部が吹き飛びましたけど、ヒンデンブルク号並なだけです。

通報する
この回答へのお礼Gu-cyanさん返答ありがとうございました。
福島第1原発がチェルノブイリにはならないと、専門家が言っていますが、
それは炉の構造の違いと、コアキャッチャーの有無でそう言っているのですかね?
プールにある使用済み燃料が再臨界起こせば、チェルノブイリ級の爆発が起こる可能性は、
絶対に否定できないと思うのですが。。。

最悪のケース、水蒸気爆発が起こった場合、どうなりますか?

ちなみに、都内ではニュース番組が一切放送されなくなっています。。。
これは報道管制か、TV局の社風か、僕が必要以上に神経過敏になっているだけか。。。

今って、かなりの緊急事態ですよね?
にも関わらず、明日は普通に会社がある現状に違和感を覚えます。
質問者のみ: この回答をベストアンサーに選ぶ | この回答に補足をつける

716正樹 ◆6z10n91cnw:2012/05/12(土) 00:21:19
 
No.2回答者:noname#129460 回答日時:2011/03/16 23:08 >>使用済み燃料貯蔵プールに保存されている、燃料には十分な対策が施されているのでしょうか?ここでいう十分な対策とは、貯蔵プールに対する制御棒の有無。プール自体の強度。コアキャッチャーの有無。広さ(メルトダウンが起きた際、再臨界を防げるのかどうか)等です。

使用済みですよね、U235が一定量残存しなければ核分裂できませんよね。だって、使用済みだから。放射線の遮蔽は必要ですが、蒸気もでないし圧力隔壁もいらんでしょう。使用済みでも核分裂できるのは、プルトニウムが分裂できれば・・・ですが、MOXかなんかに加工しなきゃムリで、そこいらに放置していらメルトダウンすることはないでしょ。よって、普通に純水のプールに入れているだけでしょ。(そんなんだったら、ウラン鉱はいつも自然核分裂があって・・・)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%BF%E7%94%A8% …
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%8D%E5%87%A6% …

通報する
この回答へのお礼ご返信ありがとうございます。

ですが、まだ不安を消すには至らないので、更に付け足します。
wikipediaの情報を信じるとして、

使用済み核燃料の成分は以下の通りですか?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BE%E5%B0%84% …

3%濃縮ウラン燃料 1t が燃える前の組成はウラン238が 970kg、ウラン235が 30kg であるが、燃焼後は、ウラン238が 950kg、ウラン235が 10kg、プルトニウム 10kg、生成物 30kg となる。
生成物 30kg の内訳は、下記の通り。
白金族2kg、
短半減期核分裂生成物 SLFP 26kg(Sr、Csなど高発熱量は 10kg、即ガラス固化できる低発熱量は 16kg)
長半減期核分裂生成物 LLFP(ヨウ素など半減期7000年前後のもの)1.2kg
マイナーアクチニド (MA) 0.6kg(ウランやプルトニウムに近いアメリシウム (Am) やネプツニウム (Np) やキュリウム (Cm))

核分裂反応が起こる、ウラン235が減ってはいますが、3分の1は残っていますよね。。。
しかも、プルトニウムが生成される分、放射線濃度は比にならないですよね。。。

そんなんだったら、ウラン鉱はいつも自然核分裂があって・・・

っと、ありますが、自然界のウランのウラン235の含有率は0.7%程度なので、そもそも別物と考えたほうが良いと思うのですが。。。
質問者のみ: この回答をベストアンサーに選ぶ | この回答に補足をつける

717正樹 ◆6z10n91cnw:2012/05/12(土) 00:22:15
 
No.1回答者:noname#129118 回答日時:2011/03/16 22:10 使用済み燃料がプールに入れられているのは、余熱を長時間吸収するためです。外に出したら核分裂が始まる・・・訳ではありません。この使用済み燃料は、再処理できますが、そのときまでプールでドブ漬けにして冷まします。

まー、なんでもそうですが、使用しなくなったら早く片付けるほうが安心ですよね。
(それより、4号機の自然発火?のほうが問題では?)

通報する
この回答への補足早速の返答ありがとうございます。
ですが、申し訳ありませんが、答えになっていません。

使用済み燃料をドブ漬けできなくなったらの話をしています。

今考えうる最悪のケースは、再臨界の末、大爆発を起こし、放射能汚染物質が広範囲に撒き散らされることでは無いでしょうか?
質問者のみ: この回答をベストアンサーに選ぶ | この回答にお礼をつける

質問者のみ:ベストアンサーを選ばずに質問を締切る
最新から表示| 回答順に表示

このQ&Aは役に立ちましたか?(役に立った:3件)

718正樹 ◆6z10n91cnw:2012/05/12(土) 00:24:47
 
>>699
 
 Googleで『福島原発コアキャッチャー』で検索
       
約 46,200 件 (0.20 秒)
 
福島原発の使用済み燃料貯蔵プールの構造について - 楽天 みんなで ...





qanda.rakuten.ne.jp › 社会 › 社会問題 › ニュース・時事問題 - キャッシュ



回答(10) - 2011年3月16日
今ニュースで問題になっている、福島原発の話なのですが、使用済み燃料貯蔵プールが非常に心配です。 中心の原子炉は頑丈で、もし仮に、注水が間に合わず、メルトダウンが起きたとしても、下のコアキャッチャーに融け出したウランが溜り、 ...
 http://qanda.rakuten.ne.jp/qa6597924.html
 http://qanda.rakuten.ne.jp/qa6597924.html
回答受付中の質問福島原発の使用済み燃料貯蔵プールの構造について
掲示板で聞いても意味ないかもしれませんが質問させていただきます。
都内に住んでいるので、少しでも不安を無くしたいと思いまして。。。

今ニュースで問題になっている、福島原発の話なのですが、使用済み燃料貯蔵プールが非常に心配です。
中心の原子炉は頑丈で、もし仮に、注水が間に合わず、メルトダウンが起きたとしても、下のコアキャッチャーに融け出したウランが溜り、核分裂が起きないように攪拌されるので大規模な水素爆発はない。と理解しました。(したのですが、これはそもそも合ってますか?)

ですが、使用済み燃料貯蔵プールに保存されている、燃料には十分な対策が施されているのでしょうか?ここでいう十分な対策とは、貯蔵プールに対する制御棒の有無。プール自体の強度。コアキャッチャーの有無。広さ(メルトダウンが起きた際、再臨界を防げるのかどうか)等です。

ニュースで見る限り、事態はかなりてんぱってきてる気がします。
じゃなければ、ホウ酸と水をヘリで上空から撒くとか、素人目に見ても、微妙な作戦をしようとしないと思います。この作戦から、想像しうることは、現場付近は放射線濃度が高すぎて、近づけないということ。っで、上空からの放水。っで、これも吹雪か放射線濃度が原因かは分かりませんが、敢無く断念。イコール打つ手がない。イコール燃料貯蔵プールの水位は下がり続ける一方ということでは無いでしょうか?

ここで、もし仮に燃料貯蔵プールの水位が空になり、メルトダウンが起き、核分裂反応が起き、水素爆発が起きた場合、半径何キロが被爆範囲になり、半径何キロが高濃度汚染区域になりそうですか?チェルノブイリでは今でも半径300キロが住居禁止区域らしいですね。

たった今NHKで政府と東電に求めるのは、一刻も早く、事態を収拾し、国民の不安を除くことだと仰っていましたが、まず優先するのは、世界各国に助けを求めることではないでしょうか?
各国の、原発のスペシャリストでチームを組み、ベストな対策を迅速に立てることではないでしょうか?少なくとも、日本政府と東電が指揮をとるのは世界的に見ても、やばいと思います。
投稿日時 - 2011-03-16 21:55:17
通報する回答する QNo.6597924

shin0514
すぐに回答ほしいです
お気に入りに登録(0) 友達に紹介 このQAをhatenaにブックマークする このQAをyahooにブックマークする このQAをbuzzurlにブックマークする このQAをlivedoor clipにブックマークする このQ&Aは役に立ちましたか?
はい3人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています

719正樹 ◆6z10n91cnw:2012/05/12(土) 00:27:11
 
回答(10)
ANo.10

itteQ087
「使用済み燃料プール 貯蔵量」でやってきました。
3月から「回答」が更新されていないので、もう終了しているとは思いますが、
「締め切り」になっていないので、最近興味深い情報があったので、
お伝えいたします。

外国人の学者さんが、三号炉の燃料プールは再臨界した可能性がある、そうです。

http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-488.html

参考URL:http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-488.html
投稿日時 - 2011-06-05 21:55:22
回答を評価する (0) 通報する ANo.9

naibys
#8です

>要は、
>この牛乳=放射性物質
>CTスキャン=放射線

>であり、[この牛乳]を飲むと、少なからず内部被爆を起こすということですよね。。。

おっしゃる通り。飲みこんだ放射性物質を体外に排泄するまでの間は、わずかであっても被爆することになります。

>ただ、空間の放射線量に大きな変化がないのなら、

「変化」とは、常にその地域の平常時の値「バックグラウンド」と比べて考察する習慣が大切です。地域や場所(室内外など)によって違います。ですから平常値が測定されていない場合は議論できません。現在はすでに異常事態ですから、同じ場所で「昨日と比べて」などは有効です。

投稿日時 - 2011-03-20 20:28:10
回答を評価する (0) 通報する

720正樹 ◆6z10n91cnw:2012/05/12(土) 00:28:01
 
ANo.8

naibys
#5です

>各地の放射線量は高くないからダイジョブ、ダイジョブ。。。
>そんなもんは分かっとる。

どうなんでしょう。政府発表もそれをオウム返しに繰り返す報道も解説者も、どこまで解っているのでしょう。30km圏内で原乳や野菜から基準値の数倍の放射線を検知した、と発表されました。これに対し、「この牛乳を一年間飲んでも、CTスキャン程度だから問題ない(=ダイジョウブ)」とか言いませんでしたか。

私は本件の専門家ではないと言いました。さらに放射線医学の専門家でもありません。ただ、少しだけ環境汚染、環境毒性について勉強した者として発言しますね。

・まず放射性物質と放射線被ばくをごちゃまぜにしてしゃべってはいけない、ということ。
放射性物質は「物質(元素)」であって、無くはならない、正確に言うと、崩壊を繰り返し放射線を出さない元素になるまでまで放射性物質として有害物質であり続けます。一方放射線は、ラジエーションだから一過性の照射ですから壁で遮蔽するなりで防ぐことが可能です。中性子のように相当厚い特殊な壁がひつような場合もありますが。
現在、放射線量ばかりが発表されていますが、ある地域で線量計がある値を示したということはそのそばに放射性物質が存在するということです。原子炉から放射される放射線ではありませんよ。空気中に漂っているか、すでに地上に舞い降りたかの灰からの放射線と考えてください。

・地震直後から現在に至るまで、一度も中性子線漏れの話はないですよね。スクラムはうまくいったと言っていますね。ですから、中性子は当面暴れることはないでしょう。燃料棒が溶け続け、一定間隔で隔てられていたウラン燃料が圧力容器の底で何トンも何10トンもの塊になった時に連鎖反応が再開始するかもしれませんが、専門家じゃないので解りません。実験したことのある専門家もいないでしょうから、どのような条件で始まるか誰にも解らないでしょう。昨日今日、使用済み燃料棒保管プールへの注水ばかりのニュースですが、123号炉内の燃料棒は1、2mむき出し状態とか言ってましたが、大丈夫でしょうか。明日の外部電源による冷却までもつのでしょうか。溶け落ちていないとしても、被覆は損傷していると言いますから、そこからセシウム、ヨウ素は出続けている可能性があります。現在環境の放射線量が上がり続けているのはそのためである可能性があります。

・事故直後から現在今後も、怖いのは一定期間核反応で生じた廃燃料であるところの放射性物質がその「発熱」性ゆえ燃料棒被覆が破れて外に出てくることです。その最悪の事態はすでに起こってしまっているのです。

・放射性物質は物質だから、発電所の外に拡散してしまった量は、数10年・数100年半減期に従った速度でしか無くならないのです。それが発している放射線で、いま何シーベルトとか何ベクレルとか言って大騒動なんです。物質ですから生体内に取り込まれます。くだんの牛のように牛乳としてすべてが体外に出ていけばいいですが一部は体内に留まります。その牛乳を飲んだ人間にとっても同様です。その体内に取り込まれた放射性物質が体内で放射線を出し続けます。福島県の放射性物質に汚染された環境で呼吸し食べ生活していると、体内にどんどん蓄積されます。便や毛髪等から体外に排泄される放射性物質を引き算して体内に最大どれほど蓄積されるかを考慮した上で「ダイジョウブ」と言っているとは到底思えません。

・大気や海に拡散した放射性物質は大きな拡散係数で希釈されますから、「無くならなくても」地球全体に広がって希釈され、世界中の人々に「ゴメンナサイ」という程度で済ませられるかもしれません。しかし、土壌汚染や地下水汚染はそう簡単ではありません。30km圏で農産物に基準値を超えるほど影響を与える土壌汚染が起こっている可能性があります。有害金属等で汚染された土壌の平方メートル当たりの除染処理費用がどれほどか御存じですか。地下水の除染がどれほど大変か想像できますか。電力会社は当然試算し始めていることと思いますが。これまで(いやこれからも)冷却に使った海水から放射性物質を除く費用も大変なコストでしょう。

>チェルノブイリを例にとると[石棺]という方法が考えられますが

そうですね、30km圏の汚染表土すべてと3基分の廃炉材から放射性元素を抽出なんて、到底電力会社の資金では無理そうですね。コンクリート固化するのが一番コストが小さいかも知れませんが、それをどこに保管するのでしょう。

#5でスリーマイル事故を超えたと書いたのは、スリーマイルレベルの事故の3炉分(プラス1)だから3倍ということです。

投稿日時 - 2011-03-20 02:11:49

721正樹 ◆6z10n91cnw:2012/05/12(土) 00:28:55
 
お礼 詳しく正確なご解答ありがとうございます。
僕も昨日ニュースで「この牛乳を一年間飲んでも、CTスキャン程度だから問題ない(=ダイジョウブ)」って、言っているのを聞いて、頭がおかしいんじゃないのって思いました。

要は、
この牛乳=放射性物質
CTスキャン=放射線

であり、[この牛乳]を飲むと、少なからず内部被爆を起こすということですよね。。。

ただ、空間の放射線量に大きな変化がないのなら、放射性物質も心配するべき量は飛んできていない、っと、勝手に認識していたのですが、そうでもないのでしょうか?
投稿日時 - 2011-03-20 12:23:17
回答を評価する (0) 通報する ANo.7

noname#129460
#6です。

早速のご教示ありがとうございます。
・・・とすると、福島第1原発にも黒鉛が使われているのでしょうか?そこに、燃料棒が落ち込むと、コンクリートの墓標ができることになります。しかし、黒鉛は減速材だから、燃料棒があっても、中性子を吸収して問題ないような気もしますが・・・

投稿日時 - 2011-03-19 12:57:46
補足 詳しくは分かりませんが、
チェルノブイリは黒鉛減速軽水冷却沸騰水型炉
http://www.fepc.or.jp/present/safety/past/chernobyl/sw_index_01/index.html
福島第1原発は沸騰水型軽水炉
http://heartfulllife.seesaa.net/article/190316090.html

という炉の構造を持っていますので、黒鉛の代わりに水を減速材に使用しているため、黒鉛は使われておらず、故に引火して大火災ということにはならないでしょう。
ですが、水が無くなれば、減速材が無いに等しく、そうなれば中性子を抑えることが出来ず、人が立ち入れなくなります。入れば、細胞が破壊され死にます。

http://www.youtube.com/watch?v=veFYCa9nbMY
この動画のおっさんの話が一番真実に近いと思います。
投稿日時 - 2011-03-19 14:17:19
回答を評価する (0) 通報する

722正樹 ◆6z10n91cnw:2012/05/12(土) 00:29:56
 
ANo.6

noname#129217
あまりイジっちゃいけません。折角、質問者様が教えてくれているのに・・・ねぇ。

・・・で、質問者様の使用済み燃料貯蔵プールのご高説をお願いします。使用済み燃料貯蔵プールの冷却水がなくなると、メルトダウンが発生するんですか?

(YESとなると、発熱がもったいないから、ここで蒸気を発生させて発電しましょうよ。でも、ここの燃えカスを貯蔵するプールが・・・)

投稿日時 - 2011-03-17 22:58:30
補足 私は質問者です。

メルトダウンとは

炉心溶融(ろしんようゆう)、メルトダウン(英語: meltdown)とは、原子力発電所で使用される原子炉の炉心にある核燃料が過熱し、燃料集合体または炉心構造物が融解、破損することを指す原子力事故[1][2]。最悪の場合は原子炉圧力容器や原子炉格納容器、原子炉そのものが破損され、放射性物質が周囲に拡散することも想定される。wikipedia

を指すので、燃料貯蔵プールの水面から、燃料が顔を出せば発生するでしょう。

ちなみに、原発事故の最終段階は、メルトダウンではなくその先です。

チェルノブイリは、メルトダウンの後、即発臨界を起こし、大爆発を起こし、減速材として使用していた黒鉛が火災の種になり、その後10日間燃え続けたことにより、世界中に放射性物質が撒き散らされました。
この点が、今回の原発事故はチェルノブイにはならない主な原因だと思いますが、福島原発にはチェルノブイよりもはるかに多い、ウランとプルトニウムが貯蔵されているのもまた事実だと思います。
投稿日時 - 2011-03-19 12:50:21
回答を評価する (0) 通報する

723正樹 ◆6z10n91cnw:2012/05/12(土) 00:30:53
 
ANo.5

naibys
専門家ではありませんし、こういう質問サイト覗くのも、回答するのも初めての者です。
たまたま覗いたあなたの質問と回答を興味深く読みました。

あなたは本件について十分勉強していらっしゃる。このサイトの回答者よりもずっとね。ですから、あなたが質問をしたり討論をする場は、このような所よりもっとふさわしい場があると思います。

あなたの技術的な質問に全面的に回答をする立場にありませんが、一部だけ、あなたも報道も誤解してると思われる点を指摘します。
使用済み核燃料の熱を「余熱」と言ってますよね、あなたも報道も原子力の専門家も。余熱というのはTVに出てくる原子力家たちの専門用語として正しいかも知れませんが、一般的には、物質を加熱した後、常温まで冷えていく過程で、その熱容量分残っている熱を指します。内部に発熱過程のある物質の場合には使いません。溶鉱炉から出た鉄の常温までの過程に温度が上昇することはないでしょう。これは余熱です。でもごくごくわずかの発熱量ですが醗酵する牛や馬のサイレージ(食料の干し藁)は除熱してやらないと、下手をするとサイロの中で発火するまで温度が上昇するのです。白金懐炉や使い捨て懐炉の熱を余熱と言いますか?

もうひとつのあなたや報道の誤解に言いたいことは、使用済み核燃料について「核分裂が終わった」ということではありませんよということ。あなたが調べた半減期のとおり、何日も何年も、核種によっては何万年も崩壊を続け、それに伴う発熱を続けます。濃度が低く発熱速度よりも放熱速度が速い場合は、温度は上昇しないのです。濃度が低くごく少量でも、もし断熱容器に入れておいたら、サイロの火事のように、いつかはとんでもない温度になるでしょう。
さらに崩壊に中性子の飛び出しが伴う場合には「連鎖反応」の可能性があります。この連鎖反応による反応の加速があるかないかが「臨界」の分かれ目です。制御棒やホウ素は中性子を捕まえ連鎖反応を抑えるもので、「核分裂」を抑えるものではありません。核分裂は、使い済み核燃料が安定核種にまで崩壊するまで何年もつづきます。そして発熱し続けます。この間、連鎖反応を抑えながら発熱を逃がし続ける管理が必要です。むろん放射線も出し続けますから、それも遮蔽しながら。

現在、原子炉も使用済み核燃料もまだコントロール出来てるとは思えませんが、どんなに冷却が失敗して発熱をつづけても「核爆発」はおこりません。核爆発は別物です。だから安心してという事ではありません。格納容器の破損、水素爆発による放射性物質の拡散はすでにスリーマイルと同等以上の惨事ですが、これ以上冷却に失敗するとさらに大きな爆発と拡散はあり得ると思います。冷却が発熱に追い付いているとも思えませんし、燃料棒被覆の溶融や劣化が進んでいるように思えるからです。外国大使館が自国民に日本を離れるよう言っているのはそのことでしょう。
すでに燃料棒被覆が溶けている証拠に、蒸気圧の低いセシウムやヨウ素が炉外に拡散し、冷却水蒸気の圧抜きでベントされるとそれとともに発電所外にまで拡散しました。水素爆発が続けばその拡散速度がさらに増すということです。ただ現時点ではチェルノブイリに比較するとばらまかれた放射性物質の量が少ないということです。今後原子炉内でも貯蔵プールでも、発熱は続き、それに冷却が追いつていかなきゃなりません。このいたちごっこは「今のまま」では放射性物質を撒き散らしながら数年続くかもしれません。相手は「発熱体」ですから「余熱が冷える」なんてことはありません。

コアキャッチャーほかの安全思想はスリーマイル事故以降の教訓で、40年前の福島原発にはないのではないでしょうか。だからスリーマイル事故を超えたのではないでしょうか。

投稿日時 - 2011-03-17 06:15:35
お礼 ご回答+ご説明ありがとうございます。
仰る通り、福島原発にはコアキャッチャーが無さそうです。
炉の下は、コンクリート(融点は2500°)の床みたいです。
電源が復活し、全ての冷却機能が安定状態に入るのを望むだけですが、
マスコミはいい加減、子供だましな報道は止めてもらいたいです。

各地の放射線量は高くないからダイジョブ、ダイジョブ。。。
そんなもんは分かっとる。

さて、大規模な水蒸気爆発を起こした場合、政府は、どういった対策をとると思いますか?
チェルノブイリを例にとると[石棺]という方法が考えられますが、作業員の人権を考えると、到底無理ですよね?チェルノブイリの事故から、25年がたった今、何か方法は考え出されているのでしょうか。。。
投稿日時 - 2011-03-19 12:24:40
回答を評価する (2) 通報する

724正樹 ◆6z10n91cnw:2012/05/12(土) 00:32:01
 
ANo.4

noname#130648
>福島第1原発がチェルノブイリにはならないと、専門家が言っていますが、
それは炉の構造の違いと、コアキャッチャーの有無でそう言っているのですかね?

チェルノブイリでは格納容器がなかったのです。
ただスリーマイル島を超える事故になる可能性はあります。
これは海外で原発事故のレベル判定をみれば分かると思います。

>プールにある使用済み燃料が再臨界起こせば、チェルノブイリ級の爆発が起こる可能性は、
絶対に否定できないと思うのですが。。。

チェルノブイリでは使用済み燃料ではなかったこと。
制御棒も作動していなかったこと。
ここは大きく異なります。

それを考えると炉内にある燃料棒が心配なんです。

>最悪のケース、水蒸気爆発が起こった場合、どうなりますか?

格納容器も役目を果たさなくなるでしょう。

>ちなみに、都内ではニュース番組が一切放送されなくなっています。。。
これは報道管制か、TV局の社風か、僕が必要以上に神経過敏になっているだけか。。。

私は大阪なので都内の事情は分かりません。
NHKも今は原発関連は報道していませんけれど・・・

政府はパニックを恐れています。
規制は枝野官房長官の会見すらそうでしょう。

私も神経質になっています。
疑っていることは他にもあります。

>今って、かなりの緊急事態ですよね?
にも関わらず、明日は普通に会社がある現状に違和感を覚えます。

ホントですね。
これ以上の被害がないよう祈りながら
自分にできることをしていくしかないのかもしれません。
外出するときはマスクくらいはしようかな。

投稿日時 - 2011-03-17 02:41:54
回答を評価する (0) 通報する

725正樹 ◆6z10n91cnw:2012/05/12(土) 00:33:00
 
ANo.3

noname#130648
手立ては冷やすことしか残っていません。

チェルノブイリの退避は30キロですよね。
「赤い森」とはなんともソビエトらしい皮肉なものです。
日本も同じですけど。

自衛隊は放射線濃度で断念しました。

使用済み燃料であってもかなりの高温であることは変わりません。
これを何ヶ月かかけて巡回する水で冷やしていくのですが、水の供給が停止しています。

今のところ安心材料なんて何もないのです。

水素爆発でなく心配なのは水蒸気爆発です。
水素爆発で建屋上部が吹き飛びましたけど、ヒンデンブルク号並なだけです。

投稿日時 - 2011-03-17 01:24:31
お礼 Gu-cyanさん返答ありがとうございました。
福島第1原発がチェルノブイリにはならないと、専門家が言っていますが、
それは炉の構造の違いと、コアキャッチャーの有無でそう言っているのですかね?
プールにある使用済み燃料が再臨界起こせば、チェルノブイリ級の爆発が起こる可能性は、
絶対に否定できないと思うのですが。。。

最悪のケース、水蒸気爆発が起こった場合、どうなりますか?

ちなみに、都内ではニュース番組が一切放送されなくなっています。。。
これは報道管制か、TV局の社風か、僕が必要以上に神経過敏になっているだけか。。。

今って、かなりの緊急事態ですよね?
にも関わらず、明日は普通に会社がある現状に違和感を覚えます。
投稿日時 - 2011-03-17 01:42:28
回答を評価する (0) 通報する

726正樹 ◆6z10n91cnw:2012/05/12(土) 00:34:28
 
ANo.2

noname#129460
>>使用済み燃料貯蔵プールに保存されている、燃料には十分な対策が施されているのでしょうか?ここでいう十分な対策とは、貯蔵プールに対する制御棒の有無。プール自体の強度。コアキャッチャーの有無。広さ(メルトダウンが起きた際、再臨界を防げるのかどうか)等です。

使用済みですよね、U235が一定量残存しなければ核分裂できませんよね。だって、使用済みだから。放射線の遮蔽は必要ですが、蒸気もでないし圧力隔壁もいらんでしょう。使用済みでも核分裂できるのは、プルトニウムが分裂できれば・・・ですが、MOXかなんかに加工しなきゃムリで、そこいらに放置していらメルトダウンすることはないでしょ。よって、普通に純水のプールに入れているだけでしょ。(そんなんだったら、ウラン鉱はいつも自然核分裂があって・・・)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%BF%E7%94%A8%E6%B8%88%E3%81%BF%E6%A0%B8%E7%87%83%E6%96%99
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%8D%E5%87%A6%E7%90%86%E5%B7%A5%E5%A0%B4

投稿日時 - 2011-03-16 23:08:45
お礼 ご返信ありがとうございます。

ですが、まだ不安を消すには至らないので、更に付け足します。
wikipediaの情報を信じるとして、

使用済み核燃料の成分は以下の通りですか?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BE%E5%B0%84%E6%80%A7%E5%BB%83%E6%A3%84%E7%89%A9

3%濃縮ウラン燃料 1t が燃える前の組成はウラン238が 970kg、ウラン235が 30kg であるが、燃焼後は、ウラン238が 950kg、ウラン235が 10kg、プルトニウム 10kg、生成物 30kg となる。
生成物 30kg の内訳は、下記の通り。
白金族2kg、
短半減期核分裂生成物 SLFP 26kg(Sr、Csなど高発熱量は 10kg、即ガラス固化できる低発熱量は 16kg)
長半減期核分裂生成物 LLFP(ヨウ素など半減期7000年前後のもの)1.2kg
マイナーアクチニド (MA) 0.6kg(ウランやプルトニウムに近いアメリシウム (Am) やネプツニウム (Np) やキュリウム (Cm))

核分裂反応が起こる、ウラン235が減ってはいますが、3分の1は残っていますよね。。。
しかも、プルトニウムが生成される分、放射線濃度は比にならないですよね。。。

そんなんだったら、ウラン鉱はいつも自然核分裂があって・・・

っと、ありますが、自然界のウランのウラン235の含有率は0.7%程度なので、そもそも別物と考えたほうが良いと思うのですが。。。
投稿日時 - 2011-03-16 23:47:11
回答を評価する (0) 通報する ANo.1

noname#129118
使用済み燃料がプールに入れられているのは、余熱を長時間吸収するためです。外に出したら核分裂が始まる・・・訳ではありません。この使用済み燃料は、再処理できますが、そのときまでプールでドブ漬けにして冷まします。

まー、なんでもそうですが、使用しなくなったら早く片付けるほうが安心ですよね。
(それより、4号機の自然発火?のほうが問題では?)

投稿日時 - 2011-03-16 22:10:41
補足 早速の返答ありがとうございます。
ですが、申し訳ありませんが、答えになっていません。

使用済み燃料をドブ漬けできなくなったらの話をしています。

今考えうる最悪のケースは、再臨界の末、大爆発を起こし、放射能汚染物質が広範囲に撒き散らされることでは無いでしょうか?
投稿日時 - 2011-03-16 22:38:41
 
あなたにオススメの質問1986年に起きたチェルノブイリ原発事故について ...
福島原発 格納容器への海水注水について ...
メルトダウン ...

727正樹 ◆6z10n91cnw:2012/05/12(土) 00:37:49
 
>>699
 
 Googleで『福島原発コアキャッチャー』で検索
       
約 46,200 件 (0.20 秒)

「コアキャッチャー」の意味と中国原発推進再開のお知らせ ...





minkara.carview.co.jp/userid/863031/blog/25681371/ - キャッシュ


2012年3月6日 – 「コアキャッチャー」の意味と中国原発推進再開のお知らせ」について - ちょこば(旧chocovanilla) のブログです。Powered by みんカラ. ... 中国は福島第一原発事故後に新規の原発建設の承認を凍結。しかし、経済発展に伴う電力需要の伸び ...
chocovanillaのページ(ちょこばの原子力ブログ)
2012年03月06日

「コアキャッチャー」の意味と中国原発推進再開のお知らせ

2012年03月06日
炉心溶融は三択である(ベント、水素爆発、水蒸気爆発)
 http://minkara.carview.co.jp/userid/863031/blog/25681371/
 http://minkara.carview.co.jp/userid/863031/blog/25681371/
弘(2型)さんに教えてもらった、三菱重工とアレバの合作
アトメア1

立派なコアキャッチャーが特徴です。

728正樹 ◆6z10n91cnw:2012/05/12(土) 00:41:30
 
>>699
 
 Googleで『福島原発コアキャッチャー』で検索
       
約 46,200 件 (0.20 秒)
 


福島第1原発の本当の今、後藤さんから聞く3/4 - YouTube






► 14:58► 14:58

www.youtube.com/watch?v...2011年7月23日 - 15分 - アップロード元: chorochannel
福島第一ではコアキャッチャーはあるのかないのか? ほんとに技術屋なのかな? ...節電だが、電力は足りているらし ...

福島第1原発の本当の今、後藤さんから聞く3/4
 http://www.youtube.com/watch?v=Gqddsyiod7g
 http://www.youtube.com/watch?v=Gqddsyiod7g
chorochannelさんが 2011/07/23 にアップロード


愛川欽也パックインジャーナル7/23(土)
【今週の出演者】(敬称略)
田岡俊次(朝日ニュースターコメンテーター)
今井 一(ジャーナリスト)
二木啓孝(ジャーナリスト)
マエキタミヤコ(メディア・クリエイティブディレクター)
横尾和博(社会評論家)
※コーナーゲスト
後藤政志(元東芝原子力設計技術者、工学博士)

すべてのコメント (2)
.

コメントを投稿するにはログインするかアカウントを作成してください。
.




後藤さんの話はあちこち飛びすぎていてよくわからん。

福島第一ではコアキャッチャーはあるのかないのか?

ほんとに技術屋なのかな?

pomdeterrex 7 か月前 再生リスト: chorochannel さんのその他の動画

729正樹 ◆6z10n91cnw:2012/05/12(土) 00:44:35
 
>>699
 
 Googleで『福島原発コアキャッチャー』で検索
       
約 46,200 件 (0.20 秒)
 
「MIT研究者Dr. Josef Oehmenによる福島第一原発事故解説」に関する ...





news.livedoor.com/comment/list/5414245/?p=3 - キャッシュ


2011年3月14日 – コアキャッチャーは最新技術で福島原発には備わっていないという意見もある。 (これを備えた原発はフィンランドで建造中のアレバ製原発のみ) 記者会見で説明していた元東芝原発設計者の後藤氏がコアキャッチャーに一切言及して ...
MIT研究者Dr. Josef Oehmenによる福島第一原発事故解説
LM-7
提供:A Successful Failure

2011年03月14日19時23分
 http://news.livedoor.com/comment/list/5414245/?p=3
 http://news.livedoor.com/comment/list/5414245/?p=3
 
54件のコメントを表示しています
<comment_simple:2>
midobu_desu 0拍手 URL 通報 コアキャッチャーは最新技術で福島原発には備わっていないという意見もある。(これを備えた原発はフィンランドで建造中のアレバ製原発のみ) 記者会見で説明していた元東芝原発設計者の後藤氏がコアキャッチャーに一切言及してない、TMIで原子炉が破損するぎりぎりだった=チェルノブイリ一歩手前という発言から、Oehmen氏がコアキャッチャーの技術を福島に搭載されていると勘違いしているのかも。
unabo 0拍手 URL 通報 結局、圧力が上がり続けて溶炉が爆発しないで安全な場合の話しか書いてないですね・・・みんなちゃんと読んでないでしょ?
mdollar 0拍手 URL 通報 最悪のシナリオの時、オペレータは圧力が上昇しないように水蒸気の放出を続けるだろう。でもバルブが開かない。放出できない場合は、どうなるかは書いてない。やっぱり心配。
midobu_desu 0拍手 URL 通報 そんなに安心なら放っておけばいいだろう。被爆者を出すこともない。いたずらに不安を煽ることも害だが、たいしたことはないのだというのも害だ。これを根拠に避難指示を軽視するようなことがあってはいけない。
wisdom2400 0拍手 URL 通報 コアキャッチャー(第3・最後の防波堤)があるから、チェルノブイリ化しないとのことだが、今回の福島原発群は古いタイプ(74年)なので、コアキャッチャーがそもそも実装されていないという情報もある。真偽は??
unabo 0拍手 URL 通報 「外部発電機は発電機に接続することが出来なかった(プラグが合わなかった)。」って時点で賞賛に値する稚拙な危機管理って話でしょ?まだ1号、3号にしても冷却継続中で誰も安全とは言ってない・・・希望的観測も行き過ぎると罪ですよ・・・
kf_bucho / カバクン / A型 0拍手 URL 通報 コメント読もうと思ったら変なボタン押しちまった…orz
w_castle 0拍手 URL 通報

730正樹 ◆6z10n91cnw:2012/05/12(土) 00:46:03
 
MITなんて言っているから調べてみた。たしかに、MITに所属はしてはいたが、この人、じつは、中国のサプライチェーンの経営学を専攻しているオーバードクター(学術博士)で、原子力の工学博士ではなかった。米国によくいる、政治的プロパガンダのために働いているインテリのネット宣伝工作員。オバマ政権は、原発推進派と組んでいて、日本の事故のせいで、勢力巻き返しに必死だ。
palehorse 0拍手 URL 通報 一番不安を煽ってる、CNNにまず言うべきだな
example1 / example1 / \u6d77\u5916 0拍手 URL 通報 不安を煽ってるのは勉強不足かつ質問が下手なためにうまく情報を引き出せてないマスコミのせい。勉強不足であるのは仕方ないとしても、質問が下手っていうのは社会人として不適切すぎだろう。社会人としてどうかしたほうがよい。
pin395 0拍手 URL 通報 まあそうなんだが、そう言った説明をまるで出してこない東電や政府の姿勢が不安を煽っている。最悪の想定に関して一切触れないで大丈夫、努力しているしか言わないでは信用されないのも当然。
kanipan_x 0拍手 URL 通報 フォトジャーナリスト森住卓の3/13現地取材はどうなのでしょうか? mphoto.sblo.jp/article/43820834.html
zintaso / zintaso / O型 0拍手 URL 通報 ”最後の一線を超えないよう”・・越えた時にどうすべきか?が足りない。
zintaso / zintaso / O型 0拍手 URL 通報 [ 前の20件 次の20件 ]
 
BLOGOS アクセスランキング
「無料」ゲームで「高額」請求とはこれいかに - 05日18時12分(1)
朝日新聞はなんの保証もないのにTPPに「まず交渉に参加すべきだ」と社説で断言するダメ新聞だ - 09日00時04分
花王デモは、現代的で効果的なテロである件。 - 09日18時38分
グルーポン隕石論 - 03日21時09分
テキサス・インスツルメンツ(TXN)がナショナル・セミコンダクター(NSM)を65億ドルで買収 - 05日08時32分
かなり危ないコンピュータ監視法案 - どん・わんたろう - 16日16時41分(137)
大地震は日本経済全体にとってマイナスではないかも - 31日23時10分(14)
本当の狙いを隠し続ける中国と能天気な日本 - 06日23時55分(17)
裁判官が水谷建設1億円を認定した心証形成の背景(政治とカネ246) - 02日21時56分
大学は東電に「汚染」されている - 純丘曜彰 - 27日19時56分(507)

731正樹 ◆6z10n91cnw:2012/05/12(土) 00:48:05
 
>>699
 
 Googleで『福島原発コアキャッチャー』で検索
       
約 46,200 件 (0.20 秒)
 
緊急時に作動しない ECCS (2) - classiclog





artrec.homeunix.com/news/.../1300436537_589_0.html - キャッシュ


緊急時に作動しない ECCS (2). http://www.youtube.com/watch?v=oHg5SJYRHA0 &middot; 山高 昭/未来の二つの顔 (創元SF文庫). 未来の二つの顔 (創元SF文庫). 文庫. まずこれを読め。それからだ。 topic: first posted: 2011-03-18 17:22:17 last modified: ...
 http://artrec.homeunix.com/news/classiclog/story/1300436537_589_0.html
 http://artrec.homeunix.com/news/classiclog/story/1300436537_589_0.html
 

main | about us | login









&laquo; Nikon P300 (2) | MAIN | クラシック入門: 瞬間を捉える能力 &raquo;


緊急時に作動しない ECCS (2)


http://www.youtube.com/watch?v=oHg5SJYRHA0



未来の二つの顔 (創元SF文庫)

文庫
まずこれを読め。それからだ。
topic:
first posted: 2011-03-18 17:22:17
last modified: 2011-07-25 21:43:14

732正樹 ◆6z10n91cnw:2012/05/12(土) 00:52:12
 
>>699
 
 Googleで『福島原発コアキャッチャー』で検索
       
約 46,200 件 (0.20 秒)
 
机の上の空 大沼安史の個人新聞: 〔 重要証言〕 菅総理元政策秘書 松田 ...





onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2012/04/post-b7e4.html - キャッシュ


2012年4月9日 – IAEAでは福島の事故が起こったので、レベル8を作る議論がされている。 ■ 東電から発表 ... 原子力規制庁ができて、「コアキャッチャーを付けること」という規制が出来てしまったら、 既存の原発にも付けな くてはならない。 そうなったら大変だ ...
机の上の空 大沼安史の個人新聞

国際政治&経済&文化の情報・コラムなど。教育関連情報は、別館ブログ⇒『教育改革情報』へ

&laquo; 〔みえない雲・警報〕 スイス気象台によると、本日(9日 月曜日)は、夕方まで仙台湾を北上、宮城・北東部から岩手南東部に流れ、その後、太平洋に吹き出される。 | トップページ | 〔フクシマ・ノート〕 菅総理元政策秘書 松田光世氏の証言 覚え書き &raquo;

2012-04-09



〔★★★★★ 重要証言〕 菅総理元政策秘書 松田光世氏の証言 要約書き起こし /日本の原発には世界的にあたりまえの「コアキャッチャー」(メルトスルー受け皿)が設置されていない。フクイチにもなかった/日本の電力業界、設置が義務付けられたら大変だと今から潰しにかかっている/3号機の核爆発で飛び散った核燃料が4号機に落下、爆発した……/福島から子供たちを救うには知事を代えること
 http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2012/04/post-b7e4.html
 http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2012/04/post-b7e4.html

733正樹 ◆6z10n91cnw:2012/05/12(土) 00:54:44
 

◇えみむめものミラクル夢日記 → http://ameblo.jp/e-miracle/entry-11205781633.html 

 ◇バンビの独り言 → http://blog.goo.ne.jp/banbiblog/e/24fae3cd0f8482c11043090d5a95fc01

 ◎ 本ブログ既報でも一部紹介したが、より詳しい「要約書き起こし」が出たので、以下に紹介します。
 (既報) → http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2012/03/2012325-f02a.html 



     #

 ■ 3号炉の爆発は核爆発。
   煙の上がるスピードが音速を超えている。
   こういう爆発は水素爆発では起こらない。
   多分そうだろう。
   広島・長崎についで、福島でも起こってしまった。
   東京のホットスポット問題もこれの影響が大きい。
   真剣に考えるべき。

   日テレの中にも原子力をきちんと知っている人物がいて、 福一から40km離れた場所に定置カメラを設置した。
   そのカメラで3号機の爆発をとらえることが出来たが、 爆発後、その映像を昼のニュースで流した後、 夕方のニュ  ースでも夜のニュースでも一切流れなかった。
   早い段階でナベツネから報道規制がかかり、 担当者は左遷され人事部に飛ばされ休職中となっている。
   だが、バンダジェフスキーの講演会に一緒に出演していた。
   3号機の爆発は黒煙だが、東電は今日に至るまで白煙と記している。
   爆発の映像は無かったことにしている。

 ■ 3号炉の爆発で燃料棒が飛び散り、
   落ちた高温の燃料棒は熱で4号機の建屋を突き破り、
   建屋内に入り水素が発生し、4号炉の爆発を誘発したのではないか。

 ■ アメリカと共同して福一を空爆しようとする計画は事実あった。
   我々は最悪の事態に備えて準備もしていた。
   冷却材を落とし爆発させない為にコンクリートで固めてしまおうと。
   東電が言うことを聞かず、撤退したらその計画を実行しようとしていた。
   スリーマイルの時に実際に空爆した部隊を呼ぼうとしていたが、 その時はアメリカの東海岸にいて呼べなかった。
   在日米軍に頼んだが嫌がられた。
   そのかわりに友達作戦やるから、福一は自衛隊が何とかしろとアメリカから言われた。    
   しょうがないから自衛隊はヘリで2日間水をまいた。
   17日には部隊も駆け付け、今も横田に冷却材がある。

   経済産省は反対し、 燃料棒を取り出して温度を下げるように言っていた…。
   溶けてボロボロになった燃料棒をどうやって…。

734正樹 ◆6z10n91cnw:2012/05/12(土) 00:55:35
 
■ 菅さんは、間違いなく経済産業省との意見と違うと言うことで「下ろせ」ということになった。
   IAEAでは福島の事故が起こったので、レベル8を作る議論がされている。

 ■ 東電から発表されている数京ベクレルの放射能の放出の数字は、9割近くが2号炉のものだと認めている。
   3号炉の爆発は含んでいない。
   しかも、海に漏れた超高濃度排水も含んでいない。
   近寄れず計測できなかったと言い訳している。
   しかし報告書には「分かっている限りで」ときちんと明記されている。
   にもかかわらず、マスコミはその記載を無視し、 チェルノブイリは越えていないと報道している。

 ■ 3号炉の爆発で燃料棒が飛び散り、
   落ちた高温の燃料棒は熱で4号機の建屋を突き破り、
   建屋内に入り水素が発生し、4号炉の爆発を誘発したのではないか。

 ■ 2号炉のメルトスルーを止める為には、 燃料を地下で受け止めるコアキャッチャーという受け皿を作る必要がある。
   地下水などと燃料が接触するとまた爆発が起こる。
   コアキャッチャーの特許(技術)を持っているのは東芝。
   日立は持っていない。
   三菱はアレバと組んでフランス※特許を持っている。

   世界ではコアキャッチャーを付けることは当たり前になってきてる。
   特にヨーロッパ。
   フィンランドの原子炉建設の入札では設計条件になっていた。
   なので技術を持たない会社は入札すらできなかった。
   だから技術を持たない会社は、 コアキャッチャーの決まりの無い国と原子力協定を結ぼうとしている。
   トルコなど。

   国外ではコアキャッチャーを付けて最高の安全技術ですと言い、
   国内では原発はそこそこの安全性でいいことにして、
   メルトスルーなどの事故的なそういったことは無しにしましょうと言っている。
  (事故は起こらない事にしよう)
   そんなことが許されるのかって言ってるんですよね。

   原子力規制庁ができて、「コアキャッチャーを付けること」という規制が出来てしまったら、 既存の原発にも付けな  くてはならない。
   そうなったら大変だと言うことで、 電力会社が今のうちから潰しにかかっている。
   コアキャッチャーは最後の砦みたいなもの。
   最悪の事態を避ける最低限の設備。

 ■ 不幸中の幸いで、(地下にたまった)津波の水がコアキャッチャーの替わりをしてくれて、 メルトダウンした燃料が  冷えた。
   冷やすと言うイメージは28000度の燃料が何百度の水で冷やされる感じ。
   燃料が冷えればそれ以上は地中深くに行かないだろう。
   それで最悪の事態は避けられている。

735正樹 ◆6z10n91cnw:2012/05/12(土) 00:56:29
 

■ 収束宣言なんて元々していない。
   国民がだまされてる。
   「冷温停止状態」と言ったが、「冷温停止」とは言っていない。
   会見を見ればわかる。
   原子力緊急事態宣言は今もなお続いている。
   まだまだ爆発の危険性は0ではない状態が続いている。
   30km退避の円は爆発を想定したもの。
   爆発の危険が無くなれば解除される。

 ■ 浜岡が止まったのは、
   アメリカが止めろと言ってきたということもあった。
   色んな力はあったが。
   最終的に経済産業省も浜岡停止を許したのは、 浜岡が爆発すると厚木や横須賀が汚染されて、 米軍が日本から撤退  しなくてはいけなくなるから。
   福一を考えて、浜岡から80km圏内に厚木が入っていた。

 ■ 瓦礫拡散は東電の圧力以上の事が起こっているのではないか…。
   長崎や広島に持ち込んで、 原爆の放射能を体内に取り込んでしまった人が、 新しい原発の放射能を取り入れたら、   その二つはどうなるかなんて実験してほしくない。

  福島から子供達を救うには知事を変えること。
  リコール。

 ■ Q. 松田さんは命の危険があるのでは?
   A.覚悟が無ければ今日来ていません。
   我々の仕事は毎日そう。
   そうとう闘ってきた。
   私は経済産業省の天敵リストのトップにも載っています。

 ■ 経済産業省は嘘つきしか偉くなれない組織になっている。
   本当の事を言うと下ろされる。
   福一の事故対応で2〜3週間の間に知っているだけで、 保安院のトップの10人中5人くらいは下ろされている。
   「それではまずいのではないか」などと進言した人がどんどん外された。

 ■ 大学生の時から何十年来の付き合いの石井紘基さんという方がいた。
   彼は石川県の珠洲(すず)原子力発電所の用地買収を調べていた、
   山口組がどれだけ動いていたのかを。
   結果、世田谷区の自宅駐車場で左胸を刺され亡くなった。
   情報が残ってないか調べたがなにも残っていなかった。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E4%BA%95%E7%B4%98%E5%9F%BA%E5%88%BA%E6%AE%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6

   単純に嘘の上塗りを重ねていく仕組みになってる。
   一番最初に原発は安全である、コストも安いと言ってしまっている。
   こういう大ウソをついたためにそうじゃなかったと明らかになってからも、 彼らにはもうしょうが無いと言う状況に  なった。
   安全神話の元に法律を作ってしまったから…。

   3月11日の夜、菅総理がベント指示をしたにもかかわらず、 東電側は責任者がおらず、 東京電力が現場を確認し  なければベントはできないと、災害対策マニュアルに書いてあることもあり、ベントは行わず、社員は双葉町の町の方  々に朝まで避難の電話をかけまくっていた。

   その後、菅さんが直接、福島に飛び、吉田所長にベントをするように指示した。
   法律で総理大臣にはベントを指示する権限がある。 
   ※ 原子力災害対策特別処置法20条3項 
      緊急事態宣言をした場合、本部長が原子力事業者に対し必要な指示をすることが出来る。


Posted by 大沼安史 at 09:01 午前 | Permalink

736正樹 ◆6z10n91cnw:2012/05/12(土) 00:58:42
 
トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/136311/54428096

この記事へのトラックバック一覧です: 〔★★★★★ 重要証言〕 菅総理元政策秘書 松田光世氏の証言 要約書き起こし /日本の原発には世界的にあたりまえの「コアキャッチャー」(メルトスルー受け皿)が設置されていない。フクイチにもなかった/日本の電力業界、設置が義務付けられたら大変だと今から潰しにかかっている/3号機の核爆発で飛び散った核燃料が4号機に落下、爆発した……/福島から子供たちを救うには知事を代えること:
 


大沼安史の本





大沼安史: 世界が見た福島原発災害・3 いのち・女たち・連帯




大沼安史: 世界が見た福島原発災害 2 死の灰の下で




エイモン ジャヴァーズ 大沼訳: 諜報ビジネス最前線




大沼安史: 世界が見た福島原発災害─海外メディアが報じる真実




ダニエル グリーンバーグ: 自由な学びとは―サドベリーの教育哲学

737正樹 ◆6z10n91cnw:2012/05/12(土) 00:59:34
 
ジェームズ キャロル: 戦争の家―ペンタゴン〈下巻〉

ジェームズ・キャロル: 戦争の家 下巻―ペンタゴン



ジェームズ キャロル: 戦争の家―ペンタゴン〈上巻〉




ダニエル・グリーンバーグ: 自由な学びが見えてきた―サドベリー・レクチャーズ




パトリック・コバーン: イラク占領―戦争と抵抗







お薦め本





小笠原 信之: 伝わる!文章力が豊かになる本





小笠原 信之: 伝わる!文章力が身につく本
★★★★★ 社会人、学生諸君、必携! これで日本語の文章が書ける! こんな本がほしかった!! 




小笠原 信之: ペンの自由を貫いて―伝説の記者・須田禎一


小笠原 信之: ペンの自由を貫いて―伝説の記者・須田禎一

738正樹 ◆6z10n91cnw:2012/05/12(土) 01:00:14
 
大木 健: シモーヌ・ヴェイユの生涯





円仁: 入唐求法巡礼行記 (1) (東洋文庫 (157))





辻 邦生: 薔薇の沈黙―リルケ論の試み





日向 康: オレンジ色の斜光







デヴィッド・レイ・グリフィン: 9・11事件は謀略か―「21世紀の真珠湾攻撃」とブッシュ政権








関連リンク


閑居愚考 - Yahoo!ジオシティーズ
辺野古「おおかな通信」
ようこそ いいづな学園へ
NPO法人 子どもと生活文化協会(CLCA)のホームページへようこそ
イーハトーボ教育研究所

目黒区鷹番 学芸大学駅前の英語塾・英会話 フランス語・中国語・日本語学校 リンクスアカデミー LINKS Academy

NPO法人教育改革ネット
本の森



このブログをマイニフティで読む


RSSを表示する

739正樹 ◆6z10n91cnw:2012/05/12(土) 01:01:59
 

2012年5月























1

2

3

4

5



6

7

8

9

10

11

12



13

14

15

16

17

18

19



20

21

22

23

24

25

26



27

28

29

30

31

740正樹 ◆6z10n91cnw:2012/05/12(土) 01:03:01
 
プロフィール


カテゴリー


1.いんさいど世界
2.教育改革情報
3.コラム机の上の空
4.ミニNEWS
5.イラクから
7.目が点丼
8.For the Record
I Love This SONG For Sentimental Reasons
ウィキリークス
戦争と平和 NEWS備忘録
11.アフガン情勢
12.撮る! 写真、この1枚
13.観る! ビデオ、この映像
14.アフガンから
15.この人に、忘れな草を!
NEWS ニッポン残酷物語
NONOと頑爺のレモン革命



最近の記事


〔◎◎◎ 5月11日 INDEX 見出し一覧 ☆☆☆〕
〔NHK〕東電 夏のボーナス支給見送り/◇ 昨年、「福島の女たち」が東電本店に「御用納め」はさせない抗議行動を行なったとき、応対に出た東電責任者は、冬のボーナスについての質問に、「いえ、私たちは年棒制ですから」と答えていた! 東電はことしから、「ボーナスなしの年棒制」に切り替えているのではないか!?
〔ホットスポット・渡利〕福島市立渡利小でも明日、運動会/「全力で力を合わせよう わたりっ子 あきらめずに 勝利をめざせ!」(同校ホームページより)
〔ジャパンタイムズ〕福島市 全小学校で運動会を実施へ /◇ 51校 昨年は22校が屋内 11校が中止 18校が屋外
〔週刊朝日〕事故で世界中が破滅...... 福島第一原発4号機に危機感を募らせる国際社会/◇ 村田光平・元スイス大使「いまや4号機の存在は、北朝鮮のミサイル問題にも劣らぬ、全世界にとっての安全保障上の大問題になっているのです」
〔東洋経済〕☆☆☆ 除染後回しの警戒区域解除に翻弄される南相馬市小高区の住民/◇ 「警戒区域が解除されても何もいいことはない。除染もやってもらえないまま、自由に出入りしてくださいと言われても何もすることがない」。小高区金谷に自宅を持つ松倉憲三さん(63)は憤懣やるかたない。
〔田中龍作ジャーナル〕「原発の是非は都民の手で」 32万筆の署名を石原知事に提出
〔南相馬・大山こういち市議〕環境放射線指標としての藍藻/◇ 政治家はなりを潜めている みなさまの世論だけが救い!
〔院長の独り言〕首長独裁で進めるガレキ処理と賞賛するマスコミ
〔木下黄太さん〕北九州市のガレキ焼却問題の事態が切迫している状況を踏まえて、現地からの緊急ヘルプのお願い。

741正樹 ◆6z10n91cnw:2012/05/12(土) 01:03:35
 
バックナンバー


2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月





教育改革情報HP


トップページ

NEWS(2003年まで)

机上の空ダイアリー

いんさいど世界

チャータースクール

サドベリー・バレー校

バウチャー

コラム・教育改革の窓

ホームスクーリング

資料

リンク集





最近のトラックバック


議案隠し:「原子力推進派意向で修正検討」事務局認める  今日は「ゴクゴクの日」 (自分なりの判断のご紹介)
フクシマで「田植え」始まる (【嫌】 ニュー速 【儲】)
91年に浸水で非常用ディーゼルが使用不能に・・「津波が来たらメルトダウンします!」上司「もちろんその通りだが、それタブーだから」 (【豆β】痛いニュース+)
あす42年ぶり原発稼働ゼロに (時々時事爺)
福島県いわき市の渡辺敬夫市長「東京電力から賠償金を受け、多くの人が働いていない。パチンコ店もすべて満員だ」 (【豆β】痛いニュース+)
ウェブページに問い合わせフォームをを簡単に設置できるツール!「Easy Form」<Prometheusセット商品> (ウェブページに問い合わせフォームをを簡単に設置できるツール!「Easy Form」<Prometheusセット商品>)
夏の計画停電、否定せず=需給不安に備え―枝野経産相 (【2ちゃんねるまとめ風】国内のニュース)
自然食品糖尿・菊芋のしずく (エキス) 専門店 糖尿・菊芋屋    (菊芋屋)
原発ゼロにした場合、使用済み核燃料の処理にかかる総費用は7.1兆円 (【嫌】 ニュー速 【儲】)
国会事故調も条件疑問視で原発再稼動に懸念、野田政権は隠蔽強化で党所属国会議員に「言論統制」を開始 (shimarnyのブログ)

742正樹 ◆6z10n91cnw:2012/05/12(土) 01:30:21
 
>>274
 
>>72

撮影会 個撮 『Popteeen(ポップティィィーン)』
詳しくは公式サイトにて
 http://www.popteeen.jp/
 http://www.popteeen.jp/
 
>>48
 
佐々木 みゆう
miyu sasaki
 http://out-run.com/talent/woman/miyu_sasaki.html
 http://out-run.com/talent/woman/miyu_sasaki.html
 
>>169>>171
 
HAPPY MIYUU DAY
佐々木みゆうのブログ、HAPPY MIYUU DAYです。佐々木みゆうです。 今受験の年の小学6年生ですが、精一杯がんばって毎日ブログを更新しますので皆さん応援宜しくお願いいたします。
 http://ameblo.jp/miyuu107/
 http://ameblo.jp/miyuu107/
2012-05-11 23:28:25

世界中に響き渡るくらいね♪
>こんにちわんっ
>今日ゎ、朝起きたら熱が39度あったのぉ
>病院行って、採血レントゲン検査をやってもらったよ
>異常なし
>季節の変わり目で風邪引いてるだけだとか
>元気なんだよぉ
>体温計が壊れてるんじゃないかってくらい
>あっ、採血してもらった時についでに血液型も調べてもらったんだ
>今まで、知らなかったの
>結果ゎ
>AB型
>お母さんと同じー
>皆ゎ、何型なのかな
>で、ゆっくりしてたらお熱下がったよ
>美味しい晩御飯食べたしね
>うまうまだったよーんっ
>明日ゎ、学校行ってからライブだ
>急遽、舞ちゃんが来れないとメールが今日きたので頭フル回転で3人用に作り直しました
>天才なのか私ゎ笑
>皆、褒めないでよー
>え
>頭、おかしいとか言わなーい
>えーっと、まとめると3人でも頑張るので来てください
>timeの出番ゎ、16時からです
>新メンバー発表もあるみたいだし
>来るしかっ
>来れない方ゎ、応援パワーを送って
>パソコンか携帯に向かって大きな声で頑張れーって
>ん
>聞こえないぞ
>もう一回
>せーの
>ありがとー
>頑張ります
>明日、ライブで皆叫んじゃおー
>みゅんたーん
>って、声が枯れるまで叫んでね笑
>んじゃ、今日ゎこの辺でぇ


 佐々木みゆうさんは、責任感があって、風邪などで体調が少々悪くても、スタッフやファンに気を遣(つか)って無理に仕事をしようとなさる方(かた)だと思いますが、佐々木みゆうさんのことを末永(すえなが)く応援するファンのためにも、ご自身の体を大事になさり第一にお考え下さい。
 
 僕の血液型はB型ですね。
 
 栄養満点の晩御飯で、治(なお)りが、より早まりそうですね。
 
 明日のライブも大成功になることを祈っていますよ〜。

743正樹 ◆6z10n91cnw:2012/05/12(土) 22:13:46
 


おすすめブログ記事
リア・ディゾンは今
ミスド レシートに掲載のAAが話題
祝日三日削って10月に5連休検討

>>もっと読む



おすすめニュース記事
議員定数削減、早期実現で一致
輿石氏の衆参同日選発言に批判
"100%菅直人リスクが残る"と懸念

>>もっと読む


■ したらば のおすすめアイテム ■

境界線上のホライゾン (Horizon on the Middle of Nowhere) 1 (初回限定版) [Blu-ray]






--------------------------------------------------------------------------------
この欄のアイテムは掲示板管理メニューから自由に変更可能です。
 
【from Editor】
海の底に目覚めのときが
2012.5.12 07:56 (1/2ページ)[from Editor]
 http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120512/biz12051207570008-n1.htm
 http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120512/biz12051207570008-n1.htm
 どうやら海の底が「宝の山」となりそうな気配である。

 石油天然ガス・金属鉱物資源機構が沖縄本島沖の海底に人工の熱水噴出口を作り、周囲にできた鉱物だまりからレアメタル(希少金属)を含む鉱物を回収することに成功した。渥美半島沖では次世代天然ガスとされるメタンハイドレートの事前掘削に着手、鹿児島湾海底では半導体に使われるアンチモンの巨大鉱床が発見された。

744正樹 ◆6z10n91cnw:2012/05/12(土) 22:15:44
 
【花田紀凱の週刊誌ウォッチング】
(361)朝日批判の超弩級スクープ
2012.5.12 12:00 (1/2ページ)[情報通信]
 http://sankei.jp.msn.com/life/news/120512/bks12051212010004-n1.htm
 http://sankei.jp.msn.com/life/news/120512/bks12051212010004-n1.htm
 叩(たた)きがいがなくなったというわけでもないだろうが、このところ週刊誌の朝日批判はめっきり減っている。

 ところへ、『週刊文春』(5月17日号)が今週も超弩(ど)級のスクープ。

 「朝日新聞主筆若宮啓文氏 女・カネ・中国の醜聞」

 主筆と言えば朝日の社論を決定する最高責任者、まさに本丸直撃だ。

 どんな醜聞なのか。

 かいつまんで言うと、2008年2月、自著が中国で翻訳出版され、その出版記念パーティーに招かれた若宮主筆(当時、論説主幹)が美人秘書を同伴。

745正樹 ◆6z10n91cnw:2012/05/12(土) 22:17:20
 
【関西の議論】
衝撃的「高さ34メートル」の津波想定をどう受け止めるか
2012.5.12 18:00 (1/5ページ)[関西の議論]
 http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/120512/wlf12051218000025-n1.htm
 http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/120512/wlf12051218000025-n1.htm
 東日本大震災を受けて、見直しが進められている東海・東南海・南海地震の被害想定。先月31日に公表された震度分布、津波高によると、震度7は10県153市区町村に広がり、最高34メートルの大津波の想定が示された。これらの想定に衝撃を受けた沿岸各自治体では住民の不安が噴出している。「西日本超巨大地震」はどのような背景から導き出されたのか。


桁違いの被害も


 「東日本大震災と単純に比較しても、被害規模は桁違いの大きさになる」

 4月20日に開催された被害想定の初会合後の会見で、河田恵昭・関西大教授が発言した。その理由について、河田教授は「震度6弱以上の自治体の数を比べただけでも、(新想定の巨大地震は)3倍以上になるからだ」と述べた。

746正樹 ◆6z10n91cnw:2012/05/12(土) 22:18:54
 
菓子などの万引きで緊急逮捕の女子生徒、逮捕状請求却下で釈放 奈良県警
2012.5.12 11:24 [westナビ]
 http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120512/waf12051211300010-n1.htm
 http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120512/waf12051211300010-n1.htm
関連ニュースミカン窃盗犯、見回りの持ち主とばったりで御用 和歌山・有田川「妻に食べさせた…
「金がなく、釣り道具を売ろうと…」大阪・門真市職員が釣り道具を万引 窃盗容疑…
スナックママに照準? 連続窃盗で計120万円被害 尼崎
1300万円相当のバイオリン窃盗被害 元大フィルのコンサートマスター 
スマホ動画に犯行バッチリ、現金窃盗容疑で女店長逮捕

747正樹 ◆6z10n91cnw:2012/05/12(土) 22:36:47
 
>>274
 
>>72

撮影会 個撮 『Popteeen(ポップティィィーン)』
詳しくは公式サイトにて
 http://www.popteeen.jp/
 http://www.popteeen.jp/
 
>>48
 
佐々木 みゆう
miyu sasaki
 http://out-run.com/talent/woman/miyu_sasaki.html
 http://out-run.com/talent/woman/miyu_sasaki.html
 
>>169>>171
 
HAPPY MIYUU DAY
佐々木みゆうのブログ、HAPPY MIYUU DAYです。佐々木みゆうです。 今受験の年の小学6年生ですが、精一杯がんばって毎日ブログを更新しますので皆さん応援宜しくお願いいたします。
 http://ameblo.jp/miyuu107/
 http://ameblo.jp/miyuu107/
2012-05-12 21:39:42

大好きだよ!*
>こんにちわんっ
>ライブに来てくれた皆、ありがとう
>応援してくれた皆、ありがとう
>舞ちゃんがいなくていきなり決めた振りを一回も合わせられないままの本番になっちゃいました
>27日のライブで挽回します
>場所とか時間が決まったらまたお知らせしまぁすっ
>今日の夜ご飯ゎ、ロコモコ
>うまうまだったよーんっ
>んじゃ、今日ゎこの辺でぇ
>爆笑ちゅう
>ばいちゃ〜


 今回のライブも満足が行くことでの大成功になったのですね。おめでとうございます。さぞかし夜ご飯もおいしかったのでは!?

748正樹 ◆6z10n91cnw:2012/05/12(土) 23:03:47
 
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
 弊界拠(かいきょ(意味:サイト))のURLを、2ちゃんねるを始めとして、
ブログや掲示板などの多くの界拠(かいきょ(意味:サイト))に転記(コピペ)
をなさることを大歓迎を致します!
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


「法律や政策は、単なる決め事である。いつでも変えられる」第1部
 
435 :正樹 ◆6z10n91cnw:2008/08/26(火) 20:17:24
 
甘味を欲するように組織的な世論喚起を望みます(^^ゞ
 http://yukurinashi.blog.so-net.ne.jp/
 http://yukurinashi.blog.so-net.ne.jp/
  So-net トップ
   http://blog.so-net.ne.jp/
   http://blog.so-net.ne.jp/
    ブログパーツ
     http://blog.so-net.ne.jp/_contents/blogparts/
     http://blog.so-net.ne.jp/_contents/blogparts/
      おすすめパーツ
       http://blog.so-net.ne.jp/_contents/blogparts/recommend/
       http://blog.so-net.ne.jp/_contents/blogparts/recommend/
        FLO:Q(フローク)
         設置方法
          So-netブログへの貼り付け方
           http://blog.floq.jp/support/blog/howto/sonet.html
           http://blog.floq.jp/support/blog/howto/sonet.html

749正樹 ◆6z10n91cnw:2012/05/12(土) 23:05:25
 
「法律や政策は、単なる決め事である。いつでも変えられる」第2部
 
339 :正樹 ◆6z10n91cnw:2008/11/07(金) 19:56:35
 
右を見遣りて下を見遣りて、國を想わば♪(^^ゞ
 右を見遣りて下を見遣りて思いを馳せるように世論喚起をし広告し宣伝します。
 投稿をなさることを大歓迎を致します。
 ただし投稿の著作権は、この界拠(意味:サイト)の所有者に属します。
  http://yukurinashi.blog.so-net.ne.jp/
  http://yukurinashi.blog.so-net.ne.jp/
 
  So-net トップ
   http://blog.so-net.ne.jp/
   http://blog.so-net.ne.jp/
    ブログパーツ
     http://blog.so-net.ne.jp/_contents/blogparts/
     http://blog.so-net.ne.jp/_contents/blogparts/
      おすすめパーツ
       http://blog.so-net.ne.jp/_contents/blogparts/recommend/
       http://blog.so-net.ne.jp/_contents/blogparts/recommend/
        FLO:Q(フローク)
         設置方法
          So-netブログへの貼り付け方
           http://blog.floq.jp/support/blog/howto/sonet.html
           http://blog.floq.jp/support/blog/howto/sonet.html
 
プレスブログ
 http://www.pressblog.jp/
 http://www.pressblog.jp/
 http://www.pressblog.jp/
 http://www.pressblog.jp/

750正樹 ◆6z10n91cnw:2012/05/12(土) 23:06:58
 
「法律や政策は、単なる決め事である。いつでも変えられる」第2部
 
511 :正樹 ◆6z10n91cnw:2008/11/29(土) 21:15:36
 
>>113
 
マイクロアドは行動ターゲティングを利用した広告配信サービスです。
 http://www.microad.jp/publisher/
 http://www.microad.jp/publisher/
 http://www.microad.jp/publisher/
 http://www.microad.jp/publisher/
   BTパートナーは、あなたのブログやWEBサイトに広告を掲載することで、
  サイト訪問者の行動やコンテンツの内容に関連した情報(広告)を自動で
  配信し、広告がクリックされるごとに広告掲載料を得ることが出来る
  サービスです。


2ちゃんねるに書き込むように気軽に選挙に立候補しよう
  甘味(かんみ(スイーツ))を頬張(ほおば)るように気軽に選挙に
 立候補しましょう。投稿をなさることを大歓迎します。
  ただし投稿の著作権は、この界拠(意味:サイト)の所有者に属します。
   http://wakakurusubara.blog.so-net.ne.jp/
 
甘味を頬張りたいように、欲しい物♪(^^ゞ
  甘味(かんみ(スイーツ))を頬張(ほおば)りたいように、欲しい物。
   http://yukurinashi.blog.so-net.ne.jp/
 
プレスブログ
  あなたのブログには価値があります。プレスブログはブログにプレスとしての
 掲載料をお支払いするサービスです。
  http://www.pressblog.jp/
  http://www.pressblog.jp/
 
2ちゃんねるに書き込むように気軽に選挙に立候補しよう
  甘味(かんみ(スイーツ))を欲(ほっ)するように、気軽に選挙に立候補
 しましょう。投稿をなさることを大歓迎します。ただし投稿の著作権は、
 この界拠(意味:サイト)の所有者に属します。
  http://wakakurusubara.blog.so-net.ne.jp/
 
甘味を欲するように、望みますよね♪(^^ゞ
  甘味(かんみ(スイーツ))を欲(ほっ)するように、望むことについて
 語ります。投稿をなさることを大歓迎を致します。ただし、投稿の著作権は、
 この界拠(意味:サイト)の所有者に属します。
  http://yukurinashi.blog.so-net.ne.jp/
 
どうか、国民的草の根運動に盛り上がって!
 
 ブログ名
    どうか、国民的草の根運動に盛り上がって!
 ブログ紹介
     皆様の投稿をお待ちしております。
    どうぞ、遠慮されずに投稿をなさって下さい。
     ただし、投稿された物の著作権は、この界拠の
    所有者に属すとします。
     ※界拠(かいきょ)は、サイトと言う意味です。
      http://kumakashi.at.webry.info/
      http://kumakashi.at.webry.info/

751正樹 ◆6z10n91cnw:2012/05/12(土) 23:08:25
 
「法律や政策は、単なる決め事である。いつでも変えられる」第2部
 
512 :正樹 ◆6z10n91cnw:2008/11/29(土) 21:17:24
 
甘味を欲するように組織的な世論喚起を望みます(^^ゞ
  甘味(かんみ(スイーツ))を欲(ほっ)するように世論喚起をし広告し
 宣伝します。投稿をなさることを大歓迎を致します。
  ただし投稿の著作権は、この界拠(意味:サイト)の所有者に属します。
   http://yukurinashi.blog.so-net.ne.jp/
 
楽天が運営するポータルサイト:【インフォシーク】Infoseek
 http://www.infoseek.co.jp/
 http://www.infoseek.co.jp/
  アフィリエイトで収益UP
   【楽天アフィリエイト】日本最大級のアフィリエイトプログラム
    http://affiliate.rakuten.co.jp/
    http://affiliate.rakuten.co.jp/
 
甘味を欲するように組織的な世論喚起を望みます(^^ゞ
 http://yukurinashi.blog.so-net.ne.jp/
 http://yukurinashi.blog.so-net.ne.jp/
  So-net トップ
   http://blog.so-net.ne.jp/
   http://blog.so-net.ne.jp/
    ブログパーツ
     http://blog.so-net.ne.jp/_contents/blogparts/
     http://blog.so-net.ne.jp/_contents/blogparts/
      おすすめパーツ
       http://blog.so-net.ne.jp/_contents/blogparts/recommend/
       http://blog.so-net.ne.jp/_contents/blogparts/recommend/
        FLO:Q(フローク)
         設置方法
          So-netブログへの貼り付け方
           http://blog.floq.jp/support/blog/howto/sonet.html
           http://blog.floq.jp/support/blog/howto/sonet.html

752正樹 ◆6z10n91cnw:2012/05/12(土) 23:09:54
 
「法律や政策は、単なる決め事である。いつでも変えられる」第2部
 
513 :正樹 ◆6z10n91cnw:2008/11/29(土) 21:18:00
 
野放図界拠!
 http://noradokei.blog25.fc2.com/
 http://noradokei.blog25.fc2.com/
   皆様の忌憚(きたん)のない御意見をお待ちしております。
   どうぞ遠慮されずに投稿をなさって下さい。
   ただし、投稿された物の著作権は、この界拠の所有者に属すことになります。
   ※「界拠(かいきょ)」は「サイト」と言う意味です。
 
大儲けをするように組織的な世論喚起を望みます(^^ゞ
 http://yukurinashi.blog.so-net.ne.jp/
 http://yukurinashi.blog.so-net.ne.jp/
  儲け話(もうけばなし)を欲(ほっ)するように世論喚起をし広告し宣伝します。
  投稿をなさることを大歓迎を致します。
  ただし投稿の著作権は、この界拠(意味:サイト)の所有者に属します。
 
http://www.pressblog.jp/
http://www.pressblog.jp/
http://www.pressblog.jp/
http://www.pressblog.jp/
 
右を見遣りて下を見遣りて、國を想わば♪(^^ゞ
 右を見遣りて下を見遣りて思いを馳せるように世論喚起をし広告し宣伝します。
 投稿をなさることを大歓迎を致します。
 ただし投稿の著作権は、この界拠(意味:サイト)の所有者に属します。
  http://yukurinashi.blog.so-net.ne.jp/
  http://yukurinashi.blog.so-net.ne.jp/
 
取り敢えず備忘録♪(^^ゞ
 どうか、不便なことが見付かりますように♪(^^ゞ
  http://blog.livedoor.jp/detaki25keiko/
  http://blog.livedoor.jp/detaki25keiko/
  http://blog.livedoor.jp/detaki25keiko/
  http://blog.livedoor.jp/detaki25keiko/

753正樹 ◆6z10n91cnw:2012/05/12(土) 23:10:48
 
>>6-10
>>6
 
チャームキッズ | CHARMKIDS
 http://www.charmkids.net/
 http://www.charmkids.net/

754正樹 ◆6z10n91cnw:2012/05/12(土) 23:11:52
 
>>6-10
>>7
 
  レッスン生
   http://www.charmkids.net/lesson01.html
   http://www.charmkids.net/lesson01.html

755正樹 ◆6z10n91cnw:2012/05/12(土) 23:13:12
 
>>6-10
>>8
 
    流川ゆうり(ルカワユウリ)
     http://www.charmkids.net/profile/rukawa_yuri/index.html
     http://www.charmkids.net/profile/rukawa_yuri/index.html

756正樹 ◆6z10n91cnw:2012/05/12(土) 23:14:21
 
>>6-10
>>9
 
    レッスン生2
     http://www.charmkids.net/lesson02.html
     http://www.charmkids.net/lesson02.html

757正樹 ◆6z10n91cnw:2012/05/12(土) 23:15:38
 
>>6-10
>>10
 
      水森ちなつ(ミズモリチナツ)
       http://www.charmkids.net/profile/mizumori_chinatsu/index.html
       http://www.charmkids.net/profile/mizumori_chinatsu/index.html

758正樹 ◆6z10n91cnw:2012/05/12(土) 23:16:48
 
「法律や政策は、単なる決め事である。いつでも変えられる」第7部
 
525 :正樹 ◆6z10n91cnw:2009/10/22(木) 21:03:56
 
>>117
 
おいも屋onlineショップ・ランキング!!
 http://www.oimoya.jp/shop/ranking.html
 http://www.oimoya.jp/shop/ranking.html
  たっぷり美咲千春
  たっぷり美咲千春
   http://www.oimoya-shop.jp/shopdetail/001002000375/
   http://www.oimoya-shop.jp/shopdetail/001002000375/

>>95
 
いもうとアイドル倶楽部
 http://www.imouto.tv/
  http://www.imouto.tv/shop/
   たっぷり美咲千春
    http://www.imouto.tv/shop/release/imom_082.html
     http://www.imouto.tv/shop/introduction/imom_082.html
      2009/8/9 日曜日たっぷり美咲千春
       http://sampleblog.imouto.tv/wp/?p=8269


千春のブログ
 http://ameblo.jp/kidzania62/

759正樹 ◆6z10n91cnw:2012/05/12(土) 23:17:43
 
「法律や政策は、単なる決め事である。いつでも変えられる」第7部

526 :正樹 ◆6z10n91cnw:2009/10/22(木) 21:05:41
 
>>282
 
森下真依 DVD『まいらぶ』 アイドル誕生!TV
 http://tv.bunka.co.jp/top/topix/2009/0227/dvd_morishita_mai/index.html
 http://tv.bunka.co.jp/top/topix/2009/0227/dvd_morishita_mai/index.html
 
誰コレ!? アイドルプロフィール - 森下真依
 http://www9.atwiki.jp/kusakaoru/pages/613.html
 http://www9.atwiki.jp/kusakaoru/pages/613.html
 
森下真依 『まいらぶ』
 http://www.oimoya-shop.jp/shopdetail/001015000075/order/
 http://www.oimoya-shop.jp/shopdetail/001015000075/order/

760正樹 ◆6z10n91cnw:2012/05/12(土) 23:18:56
 
「法律や政策は、単なる決め事である。いつでも変えられる」第7部
 
527 :正樹 ◆6z10n91cnw:2009/10/22(木) 21:07:18
 
>>115
 
セント・ラファエル vol.4 えりかちゃん
 http://www.oimoya-shop.jp/shopdetail/001019000004/order/
 http://www.oimoya-shop.jp/shopdetail/001019000004/order/


おいも屋本舗
 http://www.oimoya-shop.jp/index.html
 http://www.oimoya-shop.jp/index.html
  えりか 「セント・ラファエル vol.5」&サイン入りジャケット&生写真3枚&チェキ ※条件付きプレ有
   http://www.oimoya-shop.jp/shopdetail/006004000906/
   http://www.oimoya-shop.jp/shopdetail/006004000906/
  えりか 「セント・ラファエル vol.4」&サイン入りジャケット&生写真3枚&チェキ ※条件付きプレ有
   http://www.oimoya-shop.jp/shopdetail/006004000905/
   http://www.oimoya-shop.jp/shopdetail/006004000905/
  えりか サイン入り【ムック】 セント・ラファエル vol.1
   http://www.oimoya-shop.jp/shopdetail/006004000907/
   http://www.oimoya-shop.jp/shopdetail/006004000907/
  CandyDoll 2
   http://www.oimoya-shop.jp/shopdetail/001082000014/
   http://www.oimoya-shop.jp/shopdetail/001082000014/
     ヨーロッパ発のU-15美少女たちを紹介する人気サイト「CandyDoll」から人気の高い女の子を厳選収録したシリーズ第2弾。えりすぐりの欧州の天使たちを魅力あふれる映像でお届けする贅を極めた珠玉の作品。
  EU-J vol.1 サーシャ&バレリア
   http://www.oimoya-shop.jp/shopdetail/001013000001/
   http://www.oimoya-shop.jp/shopdetail/001013000001/
     ヨーロッパの美少女たちをフィーチャーした第一弾ブロンドで青い瞳のサーシャちゃんと小柄で可愛らしい妖精のようなバレリアちゃん東洋ではみられない二人の美少女がバレエや水着などさまざまなコスチュームでうっとりするほど可愛らしいポーズを繰り広げます.。
  星乃えみ 『EMI & JOKER』
   http://www.oimoya-shop.jp/shopdetail/001078000037/
   http://www.oimoya-shop.jp/shopdetail/001078000037/
     端正な顔立ちとグラマラスボディを持つ星乃えみチャンがキャメロンプレミアムに登場。本人自ら“自信作”と豪語する本作では、今まで以上のエロティック路線でがんばってくれました。繰り出すセクシーショットの数々に文句なし!

761正樹 ◆6z10n91cnw:2012/05/12(土) 23:20:09
 
「法律や政策は、単なる決め事である。いつでも変えられる」第7部
 
528 :正樹 ◆6z10n91cnw:2009/10/22(木) 21:08:52
 
>>103
 
美咲 千春
 http://ameblo.jp/kidzania62/
 
>>268
 
千春の人生冒険
 http://yaplog.jp/chiharu/
 
>>291
 
千春の人生冒険日記
 http://ameblo.jp/chihachihachiharu/

762正樹 ◆6z10n91cnw:2012/05/12(土) 23:21:56
 
>>321
 
イーアンツ有限会社
 http://www.eants.co.jp/
 http://www.eants.co.jp/
>>すきっぷじゅにあはこちら
 http://www.eants.co.jp/skip/skip_jr.html
 http://www.eants.co.jp/skip/skip_jr.html
 
「えりか トキメキの放課後」 価格:3,800円(税込:3,990円) 収録時間:約70分
品番:SKIP-053 JAN:4543537210536
 http://www.eants.co.jp/skip/skip053.html
 http://www.eants.co.jp/skip/skip053.html
これがデビュー作品となるえりかちゃん。
以前から噂になっていたのですが、この美少女っぷりは本物です! 
スタイルも抜群で見事なプロポーションを披露してくれました! 水着はもちろん、とってもかわいらしい制服姿や元気に運動してくれる体操服、ちょっぴりセクシーなビキニや私服姿もたまりません!! 
まだこれからいろんな経験をしていく13歳の旬な姿を楽しんでください!
★プロフィール★
出身地:東京都
身長:145cm
体重:41kg
特技:バドミントン
 
「ひなのちゃん ひなのすくらんぶる」 価格:3,800円(税込:3,990円) 収録時間:約70分
品番:SKIP-062 JAN:4543537210628
 http://www.eants.co.jp/skip/skip062.html
 http://www.eants.co.jp/skip/skip062.html
デビュー作が、記録的な売り上げを記録したひなのちゃん。
とにかくこの愛くるしい笑顔にみんなやられてしまった
ようです。
まさに2009年最大のニュースとなるひなのちゃんの
第2弾は、ちょっと目が離せません!! 
水着やビキニはもちろん、制服やランドセル姿まで
楽しめちゃうんです! 
思わずギュっとしたくなるくらい可愛いひなのちゃんの
最新作! 
魅力満載でお届けします。
ジュニア界に旋風が巻き起こるでしょう!!
★プロフィール★
出身地:東京都
身長&体重:153cm&38kg
特技:ピアノ・歌
 
「まゆちゃん イントロダクション」 価格:3,800円(税込:3,990円) 収録時間:約70分
品番:SKIP-055 JAN:4543537210550
 http://www.eants.co.jp/skip/skip055.html
 http://www.eants.co.jp/skip/skip055.html
清純さがとても可愛らしい、ぴっかぴかの中学1年生・まゆちゃん。
素直な心が伝わってきそうな眼差しも魅力的です。
そんなまゆちゃんが避暑地の夏を楽しんできました。
プールや山のなかでのすがすがしい肢体は、見ているほうが引き込まれてしまいます。
すきっぷ2009年第1弾を飾るにふさわしいフレッシュな女の子です!! 
とくにバラエティーに富んだビキニは必見です!!
★プロフィール★
出身地:東京都
身長:148cm
体重:46kg
特技:暗算

763エレッセ フィットネス水着:2014/03/26(水) 14:08:52
The Only New Ways To Gain knowledge of watch And Ways You Can Connect with The watch Top dogs
エレッセ フィットネス水着 http://www.hqiqh.net/送料無料-2014年春夏新作女性フィットネス水着◇セパレーツ◇ellesse(エレッセ)es5420-jp-2684.html


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板