したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

「法律や政策は、単なる決め事である。いつでも変えられる」第8部

333正樹 ◆6z10n91cnw:2009/11/23(月) 22:32:33
 
>>327
>>328
 
 Googleで、『朝日新聞を読もう』で検索
       朝日新聞を読もう の検索結果 約 371,000 件中 11 - 20 件目 (0.08 秒)
 
カレーとご飯の神隠し:朝日新聞は就職活動を応援しています2005年3月31日 ... 「教育に新聞を」 はっきり言って、就職活動よりこっちのほうが問題ですよね。 新聞4大紙を並べて、比較検討して、それを教育に生かすなら問題ないんですが、おそらく朝日新聞のみを読もうという運動かと。 NIEって、いつから始まったん ...
blog.livedoor.jp/f_117/archives/17324882.html - キャッシュ
カレーとご飯の神隠し
実はシチューのほうが好きな高校生が書いています。
年をとって大学生になりました。
 http://blog.livedoor.jp/f_117/archives/17324882.html
 http://blog.livedoor.jp/f_117/archives/17324882.html
2005年03月27日
前の記事 │次の記事
◆朝日新聞は就職活動を応援しています
朝日新聞が発行している凄いものを学校で見つけました。

--------------------------------------------------------------------------------
君は、大丈夫?
新聞を読む習慣が
就活を一歩リードする。
その表紙がこれです。
「大学生の就職活動をバックアップする朝日新聞」と銘打っていますが、あえて問いたい。
マジレス禁止かもしれませんが、これだけは言わせてほしい。
記事の中身も電波だけど、そんなのお構い無しに突っ込みたい。
ハングルと就職活動と、どんな関係があるんですか
と。
挙句の果てには、元旦の朝日の社説が持ち出されてきます。
朝日新聞さん、就職活動とまるで関係が無いのは気のせいでしょうか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板