したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

「法律や政策は、単なる決め事である。いつでも変えられる」第8部

182正樹 ◆6z10n91cnw:2009/11/09(月) 20:41:32
 
 普天間、「県外移設は不可能」
 松沢知事、米で講演
 在日米軍基地を抱える14都道県の知事で作る『渉外知事会』会長として
訪米中の松沢成文・神奈川県知事は5日午後(日本時間6日午前)に、ワシントンで、
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題について「県外、国外への
移設は不可能だと思う。今の(沖縄県宜野湾市)辺野古(への移設)でやって
行くしか解決策が見出せない」と述べ、現行の移設計画を速やかに進めるべきだとの
考えを示した。
 ジョンズ・ホプキンス大学高等国際問題研究大学院での講演会で語った。
一方で、講演会に同席したことでの沖縄県の仲井真弘多・知事は「松沢さんの
ご意見として聞いて頂ければ。テイストが少し私とは違うのかもしれない」と
述べ、県外移設を望む声の強い県内世論への配慮を滲(にじ)ませた。
 松沢氏は、普天間飛行場の名護市移設を含むことでの米軍再編のロードマップ
(行程表)について「選挙の度(たび)に針路を変更されては外交の継続性とか
安定した安全保障体制は築けない。渉外知事会の会長として、ロードマップを
(計画通り)進める努力をすることが両国政府の役割だと思う」と語った。
 こうした発言について松沢氏は講演終了後に、記者団に対し「渉外知事会
としてオーソライズされた意見ではない。ちょっと沖縄の問題について言い
過ぎた」と釈明した。
 
         ===朝日新聞2009年11月6日(金)夕刊===
 
 こんな屁っ放り腰では、中国の軍事侵攻時には総崩れだろう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板