したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

「法律や政策は、単なる決め事である。いつでも変えられる」第8部

120正樹 ◆6z10n91cnw:2009/11/05(木) 21:44:03
 
【技術移転】日中合作の現場--中国エアコンメーカーと提携したダイキン工業 [11/02]
 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1257137930/
 
67 :名刺は切らしておりまして:2009/11/02(月) 20:50:39 ID:5lePfgnM




ダイキンの社員、これ見てたら経営トップにこのスレを教えてやれよw
お前らはずっと大事に暖めてきた利益の源泉を誰に渡そうとしてるのか直視しろ、とな。





68 :名刺は切らしておりまして:2009/11/02(月) 21:25:50 ID:AroHPQTU
私企業が自分のリスクで決めた事なんだから外野がとやかく言う事じゃないだろ
ダイキンは中国で結構エアコン売ってるし中国ビジネス経験は長いよ。
ネラーより遥かに中国を知った上での判断でしょ。当るかは別として。

外野としては、失敗すると思うなら淡々と空売りしてりゃいいだけ



69 :名刺は切らしておりまして:2009/11/02(月) 21:35:39 ID:lzpJbT+M
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1257163584/


70 :名刺は切らしておりまして:2009/11/02(月) 21:35:47 ID:phEVdkBm
【鉄道】中国企業が高速鉄道を米英に売り込み--日本の新幹線に新ライバル [10/25]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1256398792/

1:ライトスタッフ◎φ ★ 2009/10/25 00:39:52 ???
香港紙サウス・チャイナ・モーニング・ポストは24日、中国企業が米英両国に
高速鉄道の車両を売り込んでいると伝えた。具体的な交渉がかなり進んでいるという。

日本の新幹線輸出はこれまで、独仏の高速鉄道がライバルだったが、今後は中国とも
競合することになるとみられる。

輸出を狙っているのは、国有企業の鉄道車両メーカー、中国南方機車車両工業集団公司
(CSR)。カナダの大手航空機・鉄道車両メーカー、ボンバルディアとの合弁会社を
通じて、米ラスベガス(ネバダ州)とビクタービル(カリフォルニア州)を結ぶ高速
鉄道「デザート・エクスプレス」に車両を供給しようとしている。数十億元(1元
=約13円)の契約になる可能性があるという。

また、英国に対しても、最高速度225キロと同160キロの鉄道車両の輸出を
目指しており、CSR子会社の幹部が11月初め、英側関連各社との交渉のため
訪英する。

◎ソース
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=ind_30&k=2009102400266


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板