したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

「法律や政策は、単なる決め事である。いつでも変えられる」第1部

412正樹 ◆6z10n91cnw:2008/08/18(月) 22:44:16
 
 反米感情の芽を摘み取ることを最優先にするために、米地名委員会「竹島は
韓国領」に

         ===朝日新聞2008年7月31日(木)夕刊===
 
 米国は、尻尾(しっぽ)を振られるよりも毛嫌いをされる方がお好きなのか!?(^^ゞ
 
 橋下・大阪府知事人気、批判を封じ込める雰囲気
 下妻・関西経済連合会長「物言えば唇寒しと言うことで、コメントしません」
 大阪府在住の作家・高村薫「大多数が一つの価値観で一致することはあり得ない。
単純化されたイメージに乗ることは、行き先の分からない乗り物に乗っている
ようなものだ」
 
         ===朝日新聞2008年7月31日(木)夕刊===
 
 『論座』2008年9月号
     大阪と宮崎に見る、「劇場政治」の地方分権
        毎日新聞宮崎支局・中尾祐児「ルポ、翼賛報道が煽る東国原・知事の
           『神格化』」
        石田英敬「<笑う>タレント知事とポピュリズム」
 
            ===朝日新聞2008年8月1日(金)===
 
 だから、テレビの副音声を部外者に開放しろと言っているのだ。
 
 『選択』2008年8月号
     中国の「地方」は統治不能の様相
        黒社会と党幹部が一体化
     日本看護協会
        医療労働者不足は、今そこにあることでの深刻な問題。もはや
       自国民だけではカバーできない。ところが、自分らの職場を守る
       ためだけの理由で、優良で知られるフィリピン医療者を締め出そうと
       している身勝手がいる。
 
            ===朝日新聞2008年8月1日(金)===
 
 医療であろうが、介護であろうが、外国人で補わなければならないと考えることは、
医療・介護原理主義(至上主義)そのものだろう。
 
 『諸君』2008年9月号
     北京五輪、虚飾の祭典
        平松茂雄「忘れるな、東京五輪への嫌がらせ核実験」
        田村秀男「投機マネーが一気に逃亡、市場崩壊が日本に波及する」
        青沼陽一郎「五輪明け不況で食料価格暴騰、日本は飢餓に突入」
 
            ===朝日新聞2008年8月1日(金)===
 
 中国の悪口を言うことと同様の努力を、中国との競合製品製造に力を入れろよ。
 中南米やアフリカなどの、中国と同等の安い労働力で縫製製品を作るなどの
方策が手付かずだろう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板