したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

「法律や政策は、単なる決め事である。いつでも変えられる」第1部

170正樹 ◆6z10n91cnw:2008/05/21(水) 21:16:54
 
 消費税上げ、検討開始
 自民、年金を睨み前倒し
 自民党内では「消費税以外に方法はない」(幹部)と引き上げ論が強まっている。
 
           ===朝日新聞2008年5月21日(水)===
 
 憲法違反の宗教法人非課税措置の打ち切りを忘れているぞよ♪(^^ゞ
 
 外国人の選挙権を提言
 民主党の永住外国人法的地位向上推進議員連盟は20日に、永住外国人への
地方選挙権について、地方自治体の首長と議員の選挙権を付与し、直接請求権や
公職就任資格は除外することを柱とした提言を纏めた。近く、直嶋政調会長に
提出し、法案の今国会提出を求める。
 提言は「選挙権を与える外国人は海外の日本人に選挙権を与える国に限る」
との相互主義の原則については「外国の対応を前提としない」として採用して
いない。
 
           ===朝日新聞2008年5月21日(水)===
 
 島根県の『竹島の日』条例の廃止も求められるのでは!?
 在日の暗躍の調査を最優先に♪(^^ゞ
 
 馬総統就任、中台共栄へ始動
 米政府は台湾の馬総統の誕生を、中台関係の安定に繋がると見て歓迎している。
ただ、国際社会での影響力を増す中国への刺激を避けることが米政府にとって
最優先で、台湾との関係改善も中国に配慮しながら進められることになりそうだ。

           ===朝日新聞2008年5月21日(水)===
 
 同盟国の日本には配慮せずに、非同盟の中国には配慮するのか。
 米国との同盟関係の有無は、対米宥和とは無関係であることを世界に公言して
いることそのものだろう♪(^^ゞ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板