[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
「法律や政策は、単なる決め事である。いつでも変えられる」第1部
1
:
正樹
◆6z10n91cnw
:2008/04/20(日) 20:49:36
「法律や政策は、単なる決め事である。いつでも変えられる」第1部
法律や政策は、科学ではない。単なる決め事である。一旦決められてしまったら、
少なくとも十年は変えることができない物ではない。いつでも変えることができる。
〓〓〓〓〓
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
スレッドタイトル検索
http://ttsearch.net/
About
http://ttsearch.net/about.html
17
:
正樹
◆6z10n91cnw
:2008/04/22(火) 21:55:17
【某氏の界拠より】
民事訴訟と行政訴訟の両方で軍用機の飛行差し止めを求める第4次厚木基地
騒音訴訟
藤田・原告団長が会見「原告7千人と言う目標に達し、胸を撫で下ろしている。
しかし、原告になることを希望しながら手続き上から、辞退願った騒音被害者の
思いを伝える方法を裁判を通じて考えて行きたい」
===朝日新聞2008年4月9日(水)===
裁判闘争により、執政者に乞うよりも、選挙立候補権を行使して自ら執政者に
なった方が解決しやすいのに♪(^^ゞ
ILO調査団が来日
日本の教員の地位が国際的に見て保護されているかどうかを調べるために、
国際労働機関(ILO)とユネスコの合同専門家委員会の調査団が21日〜
28日に来日することになった。
国際的にも前例がない調査団で、東京、大阪、香川を訪れる予定と言う。
文部科学省や各地の教育委員会、教職員団体から事情を聴く予定。
===朝日新聞2008年4月9日(水)===
進化論を教えることでの米国の教員の地位保全を調べたことはあるのか?
北朝鮮の教員の地位保全を調べたことはあるのか?
残業代不払い容疑で『すき家』を刑事告訴
全国展開の牛丼チェーン『すき家』のアルバイト3人が、経営する『ゼンショー』を
残業代など約31万円の不払い容疑で刑事告訴した。契約社員の身分で店長を
務めた女性は「他店舗に応援に行っても賃金は支払われなかった」と訴えた。
記者会見した笹山弁護士は「正規の賃金すら支払われずマクドナルドより悪質」
===朝日新聞2008年4月9日(水)===
そもそも飲食店は、外貨を稼がず国内の資産を集っているに過ぎないのだから、
無理に維持させること自体がおかしいのだ♪(^^ゞ
古森・NHK経営委員長、自民議員会合に出席
『NHKを監視・激励する視聴者コミュニティ』(共同代表・醍醐聡・東大
大学院教授ほか)など複数の市民団体が「不偏不党を原則とする公共放送の
監督機関の長として言語同断の発言を繰り返す」などとして罷免を目指す署名
活動をしている。
===朝日新聞2008年4月9日(水)===
行政政治家の選挙立候補権を行使することが本来の姿だろう。
18
:
正樹
◆6z10n91cnw
:2008/04/22(火) 21:57:10
>>17
の続き
【某界拠より】
『団地ノ記憶』(洋泉社)
団地ブームの火付け役人気サイト『団地百景×公団ウォーカー』が
満を持して贈る団地写真集。
===朝日新聞2008年4月9日(水)===
団地は、戦後日本の原風景だからなぁ♪(^^ゞ
春の嵐が風力発電の翼を圧し折る、静岡県東伊豆
===朝日新聞2008年4月9日(水)===
風力発電は、景観公害そのものだから。
『中国沈没』(三笠書房:沈才彬・三井物産戦略研究所中国経済センター長)
最悪のシナリオ−−−。
バブル崩壊で日本経済はこうなる!
もはや時間の問題!?
「メイド・イン・チャイナ包囲網」で苦境に立つ中国
アメリカが「中国叩き」に走るとき!
===朝日新聞2008年4月9日(水)===
本当にそうなってくれたら素晴らしいけれど、それは希望的観測だろう。
『SAPIO』2008年4月23日号
台湾陥落!「対日」「対中」包囲網
日韓関係、「仮想敵国・日本」韓国軍のハイテク軍拡
対中戦略、開会式ボイコットだけでは生ぬるい
===朝日新聞2008年4月9日(水)===
あのなぁ、精神主義だけは大東亜戦争時の旧日本軍の戦法と同じ。まずは、
製造現場ロボット化により、富国経済力の再構築だろう。
マーシャル諸島大統領、放射能の被害を巡り米国は水爆補償の強化を
1954年の水爆実験『ブラボー』後に米国が被爆した島民らに行った人体
研究『プロジェクト4.1』は、意図的な人体実験だった可能性も指摘されて
いる。
===朝日新聞2008年4月9日(水)===
米国は、731のことを批判することができるのか!?
19
:
正樹
◆6z10n91cnw
:2008/04/22(火) 21:58:33
>>17
>>18
>>17-18
の続き
【某界拠より】
健全サイト認定へ新組織
有害サイト閲覧を制限する携帯電話のフィルタリングに関し、「健全」な
サイトを認定する第三者機関が、携帯電話関連の企業などが発起人となって
設立された。認定されたサイトが適正に運営されるか事後チェックもする。
===朝日新聞2008年4月9日(水)===
統一教会、最高額2億3千万円で示談
献金女性が「国の責任も問う」と示唆→増額
示談交渉で教会側は、1億3千万円を最高額として提示
していた。
しかし、女性側が統一教会を所管する文部科学省の責任を
問う姿勢を見せたところ、約1億円を上乗せした。
全国霊感商法対策弁護士連絡会(全国弁連)事務局長の
山口弁護士は「統一教会側が高額の示談に応じたことは、
文部科学省を刺激し、事業停止などの措置を受けたくないと
言う思惑が働いたのではないか」と見ている。
===朝日新聞2008年4月8日(火)夕刊===
統一教会も有害サイトに認定するのか!?
核戦争はオゾン層を破壊
核戦争が起こると、例え限定的でも、世界規模でオゾン層が破壊される可能性が
あることが、米コロラド大学などの計算機シミュレーターで分かった。
地上で有害な紫外線が増えて、健康や生態系への深刻な影響が心配されると言う。
今週の米科学アカデミー紀要(電子版)に論文が発表される。
インドとパキスタンが核戦争になり、広島に投下された原爆並みの核兵器を
50発ずつを使ったと仮定し、オゾン層への影響を計算した。
===朝日新聞2008年4月8日(火)夕刊===
広島級原爆は12.5キロトンとされるから、
12.5キロトン×50発×2ヶ国=1.25メガトン
カール・セーガン博士が指摘したことでの「核の冬」の最低下限は100
メガトンだったかな?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板