したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

* 霊友会系カルト組織集合 *

8NONAME:2008/03/30(日) 23:44:36
一応一信者として言わせてもらうと、

法華経や先祖供養が釈迦の本来の教えではないからダメというのなら、日本中のお寺がダメということになると思います。

また、法華経が千年以上前に書かれたことを考えれば、そこに現代から見れば差別的な表現があっても仕方のないことでしょう。
数十年前にかかれた小説の文庫版の最後にも「今日の人権擁護の見地に照らして・・・・」という注意書きがはいるくらいなのですから。
本来の意味は因果応報、輪廻転生を強調したものでしょう。

まあ、私を含め多くの人にとって、大切なのはご利益であって、教えが正しいかどうかなんて二の次、三の次のことと思いますが。

法華経を上げることや御山へ行くことで、先祖が供養され、ご利益がある かもしれないのであれば、
それで何の問題があるのでしょう。(それもあまりお金がかからず。)

熱心な人の「入会しろ」、「御山に来い」、「導け」というのがウルサイというのはわかりますが、
ほかの団体のように「金を出せ」がないだけマシでしょう。

ちなみに私は御経は時々上げ、 御山には仕事や家族の都合がつくときだけ行き、 まだ家族以外は導いたことはないという平信者です。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板