したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

つ ぶ や き ま す 。

176NONAME:2011/03/12(土) 00:16:28
東北、関東で巨大地震=M8.8、仙台沿岸に遺体200〜300人―宮城北部震度7
時事通信 3月11日(金)23時48分配信  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110311-00000164-jij-soci

11日午後2時46分、三陸沖を震源とする地震が起き、宮城県北部で震度7を観測した。気象庁によると、マグニチュード(M)は国内観測史上最大の8.8(暫定値)を記録。同3時15分にもM7.3の余震があり、茨城県南部などで震度6弱を観測した。仙台新港に高さ10メートルの津波が到来したほか、同50分に福島県相馬市で同7.3メートル、同4時52分には茨城県大洗町で同4・2メートルの津波を確認するなど、北海道から沖縄県まで広い範囲に津波が押し寄せた。宮城県警によると、仙台市若林区荒浜の沿岸地区で溺死したとみられる200〜300人の遺体を発見した。午後11時半現在、この他に確認された死者は98人。警察庁によると、不明者も351人に上っている。

同庁は岩手県から茨城県に至る南北400キロ、東西200キロの断層帯が破壊された可能性が高いことを明らかにした。福島県によると、自動停止した福島第1原発2号機の原子炉内の水位が低下。このまま低下し続けると、燃料棒が露出して放射能が漏れる可能性があるとして、国は原子力災害対策特措法に基づき、同原発半径3キロ以内の大熊町と双葉町の住民に避難指示を出した。各県や県警によると、岩手県や宮城県などの沿岸部を津波が襲い、多数の漁船や家屋が押し流された。岩手県山田町で死者が多数出ているほか、同県大船渡市で建物300棟以上が崩壊・流失し48人が行方不明。同県では久慈市の漁港などで34人、宮城県でも石巻市などで19人の死亡が確認された。茨城県では家屋倒壊などで80歳と86歳の女性2人を含む計3人が死亡。千葉県では野田市の男性(67)と習志野市の男性(96)ら4人、栃木県芳賀町のホンダの関連会社研究所では男性社員(43)が建物の一部倒壊で、それぞれ死亡した。福島県では須賀川市などで32人が死亡、相馬市の海岸沿いや白河市で土砂崩れが起き、不明者が多数出ている。東京都で3人、神奈川と群馬両県でも各1人が死亡した。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板