[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
規制推進派とオタクとの関係性について
25
:
カマヤン
:2003/02/07(金) 04:25
>>23
1
>突き詰めてしまえば、強者からの承認を求めるのがヤンキーで、
>弱者からの承認を求めるのがオタクと言えないか?
「父性的なものからの承認を、素朴に希求する」のがヤンキー、
「母性的なものからの承認を、屈折したかたちで希求する」のがオタク、
という言い方のほうが、妥当かと。
逆算的に以下のようなことが判るですね。
ヤンキーは、父権を認めている、母親との関係は良好である、父親との関係は悪い。
オタクは、父権が不在している、母親との関係は悪い。
男児視点枠組ではあるから、女児視点枠組からの検討は、それはそれで別に
必要なのでしょうが。
2
「消費行動」を、「物品購買」に限定して、論を立てることを、明言しておいたほうが、よいかと。
「消費」という言葉はしばしば多義的だから、物品購買にのみ視点を絞ってみているわけですな。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板