したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

wiki話し合い総合スレ

564とある世界の冒険者:2010/07/04(日) 20:31:07 ID:xPRXg/bg
なにやら昨日は、裏板なるものについて議論があったようで。

蒸し返すことになるかも知れないが、My意見投下。
議論スレもパトスもログおってみたけど、ズレたこといってたらスイマセン。

結構長いこといるのに、実は、裏板の存在が全く記憶にない中の人の一人です。
もしかしたら存在を聞いたことはあったかもしれないけど、URLも知らなければ縁もなかった立場としては、正直ハブられてたって感覚は全くないです。
パー速やしたらばでは描写できないネタなんだし、描写OKな場所でニャンニャン描写するのはかまわないと思う。

そういうネタに嫌悪感を持つ人もいるんだし、内容的に表立ってはいえない存在だったってことが理解できるので、
むしろ、謝られるほうが(言い方わるいけど)被害者扱いされているような気が……。

なんでもかんでもテンプレに載せなきゃいけないってワケじゃないんだし、存在的に口伝っぽく伝えていく風習(?)も、個人的にはアリだと思います。


イラスト引用については、モニョる部分も確かにある。
一応イラストも嗜む身として、無断転載使用や、作者乗っ取り転載にはあまりいい印象がない。

でも、誰でも自キャラ絵をかけるってワケじゃないってのも、素敵な作品を見てキャラができるっていうのもよくわかるし、文字で表すよりイラスト見せたほうが雰囲気伝えやすいっていうのも理解できる。
所詮個人使用範囲なら、むしろ気に入ってもらえて嬉しいし。

なので、キャラの雰囲気を伝えるだけなら、参考URLを貼るなり、うpろだにあげても時間制限つけるとか、ってのはどうでしょう?
他所ネタなので黙ってましたが、「絵が描ける住人にかいてもらえばいーじゃん☆ミ」→マンセー祭り勃発→でも、俺は専属絵師じゃNEEEEEEEEE!、を経験しているので、そうなると嫌ってのもある。
勘違いしないでほしいけど、他の中人のキャラを描きたくない、ってことじゃないです。むしろ、自己満足で落書きさせてもらっているキャラもいる。
描くことを強要されるのが嫌なだけです。

草の人と牛骨の人のことについては、俺が口だしていい問題じゃないように見えるので、しばらく見守ることにします。


オカマのひとでした。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板