[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
『昭和天皇』と『ヒトラー』の因縁
1
:
ねこ
:2020/02/04(火) 02:32:13 ID:tgwAkzhY
『昭和天皇』と『ヒトラー』の因縁
http://ccalendari5.web.fc2.com/j/n/2/4/n1901_4_29J.html
『ヒトラー』は昭和天皇45才の誕生日に自殺した。
一方、『昭和天皇』は『ヒトラー』生誕100周年日に死んだ。
http://ccalendari5.web.fc2.com/j/n/2/4/n1989_1_07J.html
(個人的見解)
2
:
暇人 A
:2021/01/30(土) 14:24:56 ID:???
生物と無生物のあいだ (講談社現代新書)
福岡 伸一
http://anfield17.hatenablog.com/entry/2015/11/29/183803
例えば、目の前にあるパソコンは1年経っても基本的に同じ分子で構成されている。
しかし、私たちは違う。
1年経てば、分子レベルではほとんど入れ替わっている。
つまり、細胞の単位で新しいものになっているというのである。
これを本書では"生命体はたまたまそこに密度が高まっている分子のゆるい淀みでしかない。"と表現している。
3
:
暇人 A
:2021/03/17(水) 12:54:28 ID:???
佐々木閑さんのこれは面白かったです。
阿含宗で生きる人、般若心経で生きる人
https://youtu.be/-nH7Rewh-Bw
第8回 BDKシンポジウム「仏教における科学と信仰
我々はなにをよりどころとして生きるべきか」講師: 佐々木閑 氏
https://www.youtube.com/watch?v=d5YFuvg-gXM
4
:
暇人 A
:2021/06/30(水) 06:09:47 ID:???
ギリシャ語の聖書を持ってないので、
>>110
で語られる愛がフィーリアかアガぺー
なのかはわかりません。ネットで調べればでるのかも。文脈から言って多分フィー
リアだと思ってます。 犬連れてさんぽしながら考えてみたのですが、キリスト教徒
の共同体において、フィーリアだけがあるというのも、おかしくて、現実には、困っ
てる仲間に対してそっと例えば生活費を置いておいてあげるとかもありだと思います。
フィーリアはあくまで本質的にというとらえ方をするべきですね。
そういえば、県立の図書館で本を借りた時、本を開いたら千円札が何枚か入った封筒
が挟んで合って手紙に「お礼はいいです」と書いてありました。そのお金、何に使っ
たかは覚えてませんが、ラッキーぐらいにしか思ってませんでした。すみません。
ところで、不等式ですが、現実の生活では、それぞれ与えられた役割があってそれで
秩序がなりたっている以上、妻を養うべき者として夫がいるわけですから、妻が生活
に窮するようなまねはその役を全うしてることになりません。たとえお金に困っている人がいたとして、
妻や子の生活をほったらかして自分の稼ぎを募金につぎ込むこと
はよくありません。ですから、そういう意味で妻・子>それ以外の人 となるのは
仕方のないことです。ですが、愛の大きさは 妻・子=それ以外の人 なのではないでしょうか。できるだけのことはする、ではないですか?
どのクリスチャンと世間に呼ばれてるもそんなもんで、そういう人すら少ないのが現状なのでは。
5
:
暇人 A
:2021/06/30(水) 06:12:54 ID:???
ラピスが明主様にこだわる理由は、それがラピスのアイデンティティーだから
でしょう。それは誰にも壊されたくない、それを失うことは己自身を失うこと
であり、プライドがそれを阻止しようと彼女に強力に作用し、頑として受け付
けない。彼女のセンスや能力、この能力とやってる事との間のギャップが、不
思議でなりませんが・・・・・彼女のそれは評価してます。
上のスレでの、勘の鋭さは彼女の知的高さを物語っています。
彼女がわたしを”レベルが低い”と評価するのは、知識の乏しさでしょう、彼
女ほどの豊富さに欠けている。しかし、私にいわせると、彼女の持ってるもの
にそれほどの価値はないと見ています。私にとってそれはまがい物、よけいな
装飾品、ガラクタに過ぎません。不幸にも彼女はあれほどの能力を持ちながら
も持ち前の性格に影響され、神に逆らう者、汚す者となっているのです。その
挙動はサタンと形容される狡猾な蛇になっているわけです。彼女が真理に目覚
め、悔い改めますように。単純さはかえって強さをそなえるということ。
それは理系だと自称する彼女なら当然しっているはずの事です。
イエスは子供を皆の前に立たせて、子供のようになりなさいとおっしゃいました。
多分、ここへは来ないでしょうけれど。
6
:
暇人 A
:2021/06/30(水) 08:48:35 ID:???
パンセ 482
・・・・神は天地をつくられたが、天地は自分の存在の幸福を感知しないので、
神はそれを意識する存在、すなわち、考える肢体が一つの全体を構成するよう
な存在をつくろうとお望みになった。なぜなら、われわれの肢体は、それらの
結合の幸福、それらの驚くべき理解の幸福、それらに精神を吹き込み、それら
を成長させ存続させるために自然が配慮してくれる幸福を感じないからである。
もし死体がそれを感じ、それを知ったならば、どんなに幸福であろう。だが、
そのためには、死体はそれを認識する理解力と、普遍的な魂の意志に同意する
よい意志とを、必要とするであろう。しかし、理解力を授かったにしても、肢
体がそれを自分の養分としてとるにとどまり、他の肢体におくることをしない
ならば、それらはただ不正であるだけでなく、また不幸であり、したがって、
それらは互いに愛し合うより、むしろ憎み合うことになるであろう。肢体の祝
福は、その義務と同様に、それらが属している全体の魂、すなわち肢体が愛し
ている以上にそれらを愛している全体の魂の導きに、同意するところにあるのだ。
7
:
暇人 A
:2021/06/30(水) 13:27:30 ID:???
スパーガールと言う本は自スペ女子の指南書で、よく休憩時間に読んでいる。
自スペ娘を持つ母親にも向けて書いてあるから助かる。著者も自スペである。
彼女らは外見に無頓着になりがちだから、親の方から可愛い服などを選んでやることや、
性教育は初潮を迎える前にやっといた方が性に対し恐怖感を味わう事がないなど、大変助かる。
また、自スペありがちな場面緘黙は、私にも大いにあるのだが、
喋れなくなるのはきっと第六感が鋭いからで、「この人とは付き合ってはならない」と
見えない力が働き自分を敵から守っているのでは?と本を読んでいて思った。
とにかく緘黙についても前向きな表記がしてある。
パートナー選びについても、一目ぼれではなく、ありのままの自分を理解してくれる人がいいらしい。
自スペの性質を研究するのは面白い。元々、自分の世界を脅かされるのを嫌うので、
人と付き合う時は一定の距離を取る人が多いみたいだ。かといって距離を取って淋しくなるのが嫌で
無理をして大勢のパーティーなどに行くと、自宅へ帰って反動でダウンすることが多いという。
8
:
暇人 A
:2021/10/19(火) 23:37:24 ID:T/N8JNzo
DIDIアプリ
https://didimobility.co.jp/
GOアプリ
https://go.mo-t.com/
Uberタクシーアプリ
https://www.uber.com/jp/ja/ride/ub...
9
:
暇人 A
:2022/09/17(土) 20:29:17 ID:???
755 名前:犀の角 ◆SAIhigCIek [] 投稿日:2022/09/17(土) 20:14:37.76 ID:f4/IxIFk [1/3]
>>717
脱線したけどこの人の動画は目から鱗すぎてやばい。
面白すぎる。
阿含経の解説動画見始めたけど私にとってはかなり面白い。
https://youtu.be/5Z5l8wdHr6U
阿含経の1番最初の解説は話題に出してた相応部からでした。
10
:
暇人 A
:2022/09/27(火) 17:01:04 ID:???
輪廻転生はある?科学的な証明は?
前世の記憶の5つのサインをスピリチュアルな世界に詳しい筆者が解説!
https://mistory.jp/1986
11
:
暇人 A
:2022/09/27(火) 17:11:27 ID:???
https://www.shogakukan.co.jp/books/09825096
お釈迦さまの脳科学 著/苫米地英人
小学館101新書
目次
第3章 釈迦の教えは社会改革
社会改革者・釈迦は暗殺された
釈迦の宗教活動はカースト違反だった
差別の根拠となる輪廻を否定
釈迦の「無我説」
12
:
暇人 A
:2022/09/28(水) 09:16:43 ID:???
輪廻転生が実在することが量子論で判明! 専門医「死後、あなたの意識は次の人の脳に張り付く」
https://www.excite.co.jp/news/article/Tocana_201702_post_12259/
その後、第二次世界大戦当時の記録を調査すると、
当時たしかにUSS Natoma Bayと呼ばれる航空母艦が配置されており、
硫黄島の戦闘にかかわっていたことが判明。
その上、ジェームズ・ヒューストンという男の戦闘機が、
ちょうどジェームズくんが描写した通りに撃墜されていたことまで
記録されていたというのだ!
まさに、前世の存在を決定づける証言であるが、
ジェームズくんの記憶は5〜7歳ごろまでにすっかり消えてしまい、
現在は全く覚えていないという。
タッカー博士によると、この年頃で前世の記憶が消えるのは典型的だそうだ。
13
:
暇人 A
:2022/09/28(水) 09:32:16 ID:???
https://ameblo.jp/hs-cl/entry-11965805981.html
・前世の話をする子どもたちのほとんどは、2歳から4歳までの間に話し始める。
・・・(中略)・・・これらの子どもたちは、ほとんどの場合、6,7歳に前世の話をやめてしまう。
それ以降は、普通の生活を送るようだ。
14
:
栄進軍曹
◆xlbE2CQuB.
:2023/03/24(金) 10:26:03 ID:???
栄進軍曹#でおー様
15
:
おともだち2
:2024/05/09(木) 10:01:53 ID:t/K1Yrqg
東京の順天堂大学老人性疾患病態・治療研究センターのある人物は、かなり以前から、他社(製薬企業)の大規模な新薬開発プロジェクトの詳細な進捗状況を(株)日本セルヴィエという外資系の企業に秘密裏に情報提供している。やがて大きな問題になるだろう。
16
:
暇人 A
:2024/05/13(月) 20:42:54 ID:???
itachi9464@gmail com
oi.duelsiroyo114@ezweb.ne jp
080-6170-9464
Huawei nova lite 3
坪井翼
〒567-0835
大阪府
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板