したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

自己分析「斎藤一人さんに気持ちよく騙された件」

1エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA:2019/11/02(土) 19:42:08 ID:???
自己紹介します
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/3665/1559997677/3-19
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/3665/1560853114/1-13
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/3665/1560128489/1-11

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/3665/1571928518/16-20
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/3665/1571928518/35-39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/3665/1571928518/44-48
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/3665/1571928518/68-71

106:2020/06/05(金) 10:39:58 ID:ScpXUGiQ
>>104
二人ぐらいですかね。
わっこは知りません。

107宇宙:2020/06/05(金) 10:49:22 ID:kWstktlo
>>106
そうだったんですか、いいですね。

オレはちゃんねるで知り合って実際に会った人は
まだいませんが、会うとまた違った印象があるのでしょうか。

スカイプとかzoomがあるし、そういったのも
ありかなって思いますね。

108エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA:2020/06/05(金) 10:58:39 ID:???
>>105
訂正します

誤 「皆さんの弟子」の書き込みを見て、浪人購入を継続してしまいました。
正 「皆さんの弟子」さんの書き込みを見て、浪人購入を継続してしまいました。

追伸
この「ひまひま掲示板」は、浪人を購入しなくても
書き込み可能ですし、連投規制も無いので、
皆さん、好きな時に書き込んでください。

109:2020/06/05(金) 18:15:30 ID:ScpXUGiQ
>>105

>「自分を許せない自分」も許すということかな?

そういうことだと思います。
開き直りにも、みえますけどね。
己を許す、これが中々できない。
他人を許すじゃなくてね。
己の思いでみているということでしょう。
それしかできませんしね。
自分で自分を傷つけている。

110:2020/06/05(金) 18:27:08 ID:ScpXUGiQ
>>107
だいぶ違いますねw
映像があればまた違うのかも知れませんけど。
そのうち、頭で描いたものとリアルが重なっていくでしょうw

111:2020/06/05(金) 18:30:17 ID:ScpXUGiQ
>>110
付け足し
微調整しながら、重なっていくでしょうw

112宇宙:2020/06/06(土) 00:08:28 ID:kWstktlo
>>110
>>111
文字だけ読んでても、何度も
互いにレスしてたりすると、

相手の人物像みたいなイメージが
自然に脳内にインプットされますね。

実際会ってみたら、意外な面や
容姿でさえ知らぬ間にイメージしてたかもで
想像と全く違ってたのもあるし、
想像通りってのもあるかも知れません。

>そのうち、頭で描いたものとリアルが微調整しながら、
重なっていくでしょうw

これは面白いでしょうね(^_-)-☆

113:2020/06/06(土) 06:05:23 ID:hBpHYakg
話しはかわりますが、
内の方の自治会は、持ち回りで選挙なんかしません。やってくれる人がいると助かるんですけどねw

自治区長は、おととし、となりの班におしつけたw
問題は、神社総代だ。
どうやって、おしつけるかw
こんどは、無理か(-"-;)
神社総代は、任期が長いんだよ。
三年。
神社の一部柱が腐っているためなおす。
金集めがなぁ。

神社はいろいろ問題が多い。
自治区、合併のため神社が複数ある。
担ぎ手のいない神輿。
神社の補修。
はやいはなし、生え抜きが何とかしろ。
おまえらが、やったことだろう。といいたくなる。

114エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA:2020/06/06(土) 09:31:28 ID:DH17.nrQ
>>113
自治会の話になると長くなるけど、いいですか?

115:2020/06/06(土) 09:37:55 ID:10hHX1C2
>>114
いいですよ。
自治会長は、7年後回っていきますから。
多分、今度は私になるだろうな。
やりたくない(-"-;)

116エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA:2020/06/06(土) 09:38:40 ID:DH17.nrQ
>>57
そういえば、「皆さんの弟子」さんは、女性だったかもね。
ワシはてっきり、40歳前後の男性だとイメージしながら
レスを読んでいたのじゃ。

下記に示す彼の書き込みから、「モラロジー研究所」の教義に
似ていると感じているのじゃ。

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1591086721/38
誰かがやらなければならないことでも他人が避けることならば、私が拾い、負ってきました
他人の誤りや至らなさは私が被ってきました
自分のことは後回しで、他人の世話ばかり焼いてきました
自分がやれば良い、自分が何とかすれば良い、そう思ってきたからです
他人の苦を私が負い、他人の楽を生むことを私の存在価値と捉えて生きてきました

117:2020/06/06(土) 10:10:50 ID:10hHX1C2
>>116
そう言う方は、男女共にいると思います。

そう言う方、断れない人に多いように見受けられます。
それすらも思わせないのが、おっ世界な、おばちゃまたちですw
そのくらい、ずぶとくないとw
反省なんかするくらいなら、最初からしなければいいと思うこの頃です。

いかに、人にやらせるか。
考えるのも一興w

118:2020/06/06(土) 10:27:08 ID:10hHX1C2
有為法夢幻の如し。

思い込みを破壊破壊。

119エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA:2020/06/06(土) 10:53:29 ID:DH17.nrQ
>>117
お主もワルよのう・・・・

では、今後は、エロ和尚キャラ炸裂で書き込むのじゃ。

相手するのが嫌になったら、逃げても良いぞ?

120エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA:2020/06/06(土) 11:43:19 ID:DH17.nrQ
ワシも13年前までは、「望まれれば、人肌脱ごう派」じゃった。

しかし、現在は、「やりたくない派」じゃ。

まあ、エロエロあってのう・・・

ちなみに、昨年から自治会規約改正により、

「70歳以下の男性が年齢順に会長を1年間、務めること」となった。

会長の前年は副会長を1年務め、会長をした翌年は神社総代を1年努める

ことになった。

121エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA:2020/06/06(土) 14:01:18 ID:DH17.nrQ
◆原因の追求よりも善後策を重視する
https://booksforsuccessfullife.com/4529/

122エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA:2020/06/06(土) 14:05:28 ID:DH17.nrQ
>>118
夕さんは、何歳かの?

123エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA:2020/06/06(土) 14:14:53 ID:DH17.nrQ
 聖人は天災を免れ、知者は禍害《かがい》を防ぐ。
http://yousukei.blog15.fc2.com/blog-entry-2613.html?sp

124:2020/06/06(土) 14:22:08 ID:10hHX1C2
>>122
話しの内容を聞いていると、両和尚の方が、ちょいと先輩に感じます。
近いといえば近いですけどね。


風貌は、40才、頭の中は中二であります(`_´)ゞ

125エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA:2020/06/06(土) 14:34:04 ID:DH17.nrQ
>>124
ワシは今年で56歳じゃ。
宇宙和尚は「好きな歌謡曲披露ごっこ」をした結果、60前後と推測。

ワシも風貌は、40才、頭の中は中二であります(ー人ー)

>>121>>123は、「モラロジー研究所」の教義じゃ。
ワシは、真面目に働いていた時は、「モラロジー研究所」の教義に
似た考え方で動いていた。

>>24の副会長というのが、「モラロジー研究所」の地方事務所長だった。

平成19年当時は、ワシは「斉藤一人教」にドップリと浸かっていて、
「モラロジー研究所」の教義とは、相容れない精神構造になっていた。

126:2020/06/06(土) 15:02:25 ID:10hHX1C2
>>125
エロ和尚は、ギリギリカラーテレビ世代ですか?
宇宙和尚は絶対白黒をみてますねw
意地悪婆さんのリアルはみてませんw
わたしは、その頃の記憶が無いんです。
私が記憶があるのは鉄人28号ぐらいからですかね。

127エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA:2020/06/06(土) 15:13:43 ID:DH17.nrQ
>>126
小柳るみ子の「私の城下町」をカラーテレビで見ていたのじゃ。

人造人間キャシャーンという漫画の
「キャシャーンがやらねば誰がやる」は、小学校高学年かな?

あと、宇宙戦艦ヤマトも、小学校高学年じゃ。
主題歌の歌詞で「誰かがこれをやらねばならぬ」とあるのを
心に深く刻んだ世代じゃ。

https://www.bing.com/videos/search?q=%e5%ae%87%e5%ae%99%e6%88%a6%e8%89%a6%e3%83%a4%e3%83%9e%e3%83%88+%e4%b8%bb%e9%a1%8c%e6%ad%8c+%e3%81%95%e3%81%95%e3%81%8d%e3%81%84%e3%81%95%e3%81%8a&view=detail&mid=874A07F0F81A0DC94555874A07F0F81A0DC94555&FORM=VIRE

128:2020/06/06(土) 15:14:44 ID:10hHX1C2
仏教よりは、老子の方が好きなんです。
緻密いえば、仏教の方が緻密に観じます。

わたしには、あまり信仰心というものがありません。
自然の畏敬と、
道ですかね。
老子好きです。
一番読んでる書物は、
老子です。次に金剛般若経。
古事記等は、親父が日本古代史がすきだったので、形見として持っています。

129エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA:2020/06/06(土) 15:31:39 ID:DH17.nrQ
>>128
なるほど。

政治において老子は「小国寡民」を理想とし(『老子道徳経』80章)、
君主に求める政策は「無為の治」(同66章)を唱えた

>>98に書いたことと似た政治信条じゃな。

ワシは老子については
「大乗仏教は、道教の影響を大きく受けている」って、どこかの本に
書いてあったな・・・・程度の知識しかないけれど。

130:2020/06/06(土) 15:35:05 ID:10hHX1C2
>>127
みんな、懐かしいですねw
現在なら、
アニメ十二国記をおすすめしますよ。
青春ものなら、俺がイルもすすめます。
両方ともYouTubeでやっていると思います。
小説ももっています。
ちょいと、はまりましたw

131:2020/06/06(土) 15:49:12 ID:10hHX1C2
>>129
どうなんでしょうかね。
最初は老荘で、仏教を理解し、
のちに、仏教の専門家が中国にきて、
老荘をも、取り入れたような感じがしますね。
はやいはなし、中国人とって、儒学と道教があればことたりたんだとおもいますが、
なぜ、仏教をとりえたか、
輪廻転生でしょうね。
この教えがなければ、仏教は中国では広まらなかった推察する。

132エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA:2020/06/06(土) 15:51:08 ID:DH17.nrQ
>>130
ナルホド。
古代中国政治アニメを見てると、自治会長は怖くて出来んな。

まあ、やれと言われたら、「病気になるから出来ません」で
逃げるのじゃ。

悪いが、老子には興味があるが、最近は、アニメとかフィクション物は
受け付けない脳になってしまったのじゃ。

「事実は小説よりも奇なり」で、史実に興味がある御仁なのじゃ。

133:2020/06/06(土) 15:59:31 ID:10hHX1C2
>>132
>事実は小説より奇なり

有為法夢幻の如し

フィクションとかわりませんよ。

134エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA:2020/06/06(土) 16:07:49 ID:DH17.nrQ
>>133
なるほど。そう来たか。
宇宙和尚も、その手の人じゃが、
ワシは感覚的に同意できないのじゃ。

今後は、1対2のバトルになるかも?

とりあえず、ワシが退職2年後にハマッたアニメを紹介しておこう。

https://www.youtube.com/watch?v=Suhhaxq1kRo
https://www.youtube.com/watch?v=BFmiLpnzJvU

135エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA:2020/06/06(土) 16:58:46 ID:DH17.nrQ
>>134
2行目は最終回なのじゃが、ワシがテレビで見た物とは違うのじゃ。

136:2020/06/06(土) 17:27:08 ID:10hHX1C2
>>134
>バトルになるかも

ない、ないw
真言宗氏みたいに、ガラケイであれだけ書き込むスキルが無いw
スマホだけどw

今書き込んでいるのは、記憶の残骸。
それよりも、エロ和尚が、大山さんのレスした返事がないw
呆れられているんじゃないか?
大山さん、まじめだからなぁ。

137:2020/06/06(土) 17:40:49 ID:10hHX1C2
ドコモに行って、ギガライトから、ギガホに替えてもらったんだが、ギガホになっていない。
ギガホにして、pcに接続しようと思ったんだが、

中論頌はある程度、漢文、現代文の比較はおわっているんだが、中論そのもの比較をしたい。
古事記もいいよな。
古事記、日本書紀の比較もしたい。

138:2020/06/06(土) 17:47:56 ID:10hHX1C2
いま、てもとに、老子、古事記、日本書紀が転がっている。

伊弉冉尊、火の神を生むとき陰部をやいて、お亡くなりになりました。

男の元は女だからな
アマテラスは陰をしって、太極になったんだろうな。
と、妄想するであります(`_´)ゞ

139:2020/06/06(土) 18:01:34 ID:10hHX1C2
エロ和尚はアマテラスは男だというが、
表現的には、
一枚皮向けたいう表現より、
破れたと言う表現の方が適切なような。
(-_☆)

140エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA:2020/06/06(土) 19:20:46 ID:DH17.nrQ
>>136
>>今書き込んでいるのは、記憶の残骸。

ワシもそうじゃ。
新しい書物を読む気力が失せている。

今から新しい知識を吸収する気力はゼロに近いが、
老子の思想だけは学んでおきたい。

日本に伝来した仏教のほとんどが道教の影響を
受けているらしいからね。

大山氏の件
もともと、大山氏が横レスしてきたので、
半分ジョークで返したつもり。
だから、大山ちゃんの返レスは、あまり期待していなかった。

141エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA:2020/06/06(土) 19:27:39 ID:DH17.nrQ
>>137
ワシは、日本神話の最初の3神にだけ、興味がある。
去年から5ちゃんねるに来ているのも、下記の仮説を検証するためじゃ。

すなわち、最初の3神というのは、陽子、中性子、電子を
象徴しているのではないか?ということ。


http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/3665/1560853114/5
あらゆる物質は「特異点」である時は阿弥陀如来の状態であり、
 「膨張収縮」している時は「陽性物質と陰性物質と中性物質に分かれた
  菩薩が戯れる」
  ・・・と考えました。
  「日本神話の構造・・・中空均衡構造」
   http://www.kuniomi.gr.jp/togen/iwai/sinwakou.html

142エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA:2020/06/06(土) 19:30:57 ID:DH17.nrQ
>>137-139
アマテラス以降は政治色が濃いので、

政治的なコメントをする予定じゃ。

143エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA:2020/06/06(土) 19:45:42 ID:DH17.nrQ
>>137
YOU TUBEは、月間、何時間見れる?

144:2020/06/06(土) 19:52:58 ID:10hHX1C2
>>142
アマテラスの候補は何人かいますね。
ひみこ、神功皇后、もう一人忘れた。
邪馬台国は三国志にでているのことは、当時の大和朝廷の人たちは知っていたと思うけどね。

また、アマテラスは、古事記政策時期からして、
持統天皇自身じゃないかという、学者もいる。

145:2020/06/06(土) 19:56:53 ID:10hHX1C2
>>143
7ギガ三日で使い切ったw
速度が落ちても動画が見られないこともないが、
まどろっこしい。

146:2020/06/06(土) 20:02:29 ID:10hHX1C2
>>141
中空というものに、中性子を当てるのどうかと思うけどね。

太極、陰、陽
太極とは、道だと思う。

147エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA:2020/06/06(土) 20:05:42 ID:DH17.nrQ
>>83
>>カムイもワッコで、ワッコがねかまだとは知らなかったw

カムイ=なにわっ娘(ネカマ)ということじゃな。

なにわっ娘の書き込みは、見たことがある。

女性らしく脚色されていたような感じ?

148:2020/06/06(土) 20:10:02 ID:10hHX1C2
三神もそうだが、天地、高天が原の記述があまりない。
淮南子あたりに、詳しく書かれていそうな気がする。
調べてないけど。

149エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA:2020/06/06(土) 20:13:34 ID:DH17.nrQ
>>146
月並みで単純な発想だが、陰と陽の間に、中間的存在があっても
おかしくないだろう。

http://www.kuniomi.gr.jp/togen/iwai/sinwakou.html
ラスト

日本神話の構造は、基本的にはトライアッド構造だが、それは「グウチョキパー構造」ではなくて、
二つの相対するものとその中間的の存在の・・・トライアッドである。

その中間的存在は、理想をいえば、無為であればあるほどいい。
無為を理想とする思想、それは老荘の思想でもあるのだが、(略)

150エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA:2020/06/06(土) 20:20:12 ID:DH17.nrQ
>>148
ワシは「人間万事塞翁が馬」という教訓が大好きじゃ。
『淮南子』が起源なのか。
『淮南子』の散在を、初めて知ったのじゃ。
ありがとう。

https://biz.trans-suite.jp/7616
『淮南子』の人間訓から「人間万事塞翁が馬」が生まれた

151:2020/06/06(土) 20:20:13 ID:10hHX1C2
>>147
よくやるよ。
うざい。

152:2020/06/06(土) 20:26:25 ID:10hHX1C2
なんていいましょうか、
中空から、陰陽が生まれたというのならわかるのですが、
陰と陽の間に中空と言う表現が?

無心なんかは、
思いと思いの間を観るなんて言われますけどね。
天地と言う名がと言えば、話は別です。

153エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA:2020/06/06(土) 20:34:01 ID:DH17.nrQ
>>152
中性子が崩壊して、陽子と電子ができるのじゃよ。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%BF%E5%B4%A9%E5%A3%8A
ベータ崩壊においては、中性子が陽子に変化する。
中性子が陽子に変化する過程においては電子が放出され、
この放出される電子のことをベータ線(β線)と呼ぶ。

154:2020/06/06(土) 20:50:55 ID:10hHX1C2
>>150
淮南子は栄進の先輩やなW

偶然、偶然、すべて偶然。

155エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA:2020/06/06(土) 21:03:26 ID:DH17.nrQ
>>154
クレオパトラの体内を通過した「水分子」が、栄進軍曹の体内を通過する確率は?

156:2020/06/06(土) 21:08:39 ID:10hHX1C2
>>150
計算してみて下さい。
0が何個つく知りませんけど。
すべてのものは、確立でしかあらわせない。

157エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA:2020/06/06(土) 21:09:27 ID:DH17.nrQ
>>153
なにが原因で原子核が崩壊するのか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1410210149

中性子は半減期15分で 陽子と 電子と ニュートリノに崩壊しますが,
原子核の中で,そう簡単に崩壊されては原子核が成り立ちません.

原子核の強い力を媒介する粒子(π中間子)を交換する事で,
陽子と中性子は常に入れ替わっていて,中性子の崩壊はまず起きません.

が,陽子に比べ中性子の数が多くなると,そうも行かなくなり,たまに崩壊してしまう訳です.
これがβ崩壊です.

158栄進軍曹:2020/06/06(土) 21:12:18 ID:???
>>156
ゼロです(´・ω・`)

159:2020/06/06(土) 21:37:22 ID:10hHX1C2
確立
間違い
確率です。

>>156
あら、めずらしい。
歓迎しますW
難しい問題だ。
0を0で割っても、0ですからね。
最初からビックバーンはなかった。
われわれは、勘違いしているんです。
ビックバーンは無かった。

160:2020/06/06(土) 21:43:46 ID:10hHX1C2
0に関して、エロ和尚と栄進軍曹のやりとりを聞いてみたいですね。
0と確率

161エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA:2020/06/06(土) 22:04:20 ID:DH17.nrQ
>>159
すまん
>>158は、ワシの自演じゃ。

>>154に対する、返しワザじゃ。

最初からビックバーンはなかったのじゃ。
アマテラスが、滝のように勃起しているだけじゃ。>>75

162:2020/06/06(土) 22:10:20 ID:10hHX1C2
エロ和尚、
今思いついた。
とてつもない質量のものが爆発して
宇宙ができた。その数は計り知れなく。
宇宙と宇宙のはざまに開ききった宇宙が他の宇宙たちの膨張により、挟まれて縮小される。
縮小は他の宇宙より起こり
縮んだ宇宙はまたビックバンを起こす。
てきとうでありますW

163エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA:2020/06/06(土) 22:11:45 ID:DH17.nrQ
>>131
「人間万事塞翁が馬」と輪廻転生を組み合わせると、

今のご時勢、コロナで死ぬのも悪いことでは無いかも知れんのう・・・

ワシが今、一番、言いたいことじゃ。

それでは、また明日

164エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA:2020/06/06(土) 22:17:02 ID:DH17.nrQ
>>162
ワシもそういう妄想を頻繁に湧かせて、人生を楽しんでおるのじゃ。
浄土教の根幹を成す「無量寿経」を拡大解釈すると、
その妄想に近い解釈もありうるのじゃ。

暇があったら、今月中に書くのじゃ。

165:2020/06/06(土) 22:22:57 ID:10hHX1C2
>>161
エロ和尚も大変ですねW
物理の動画はよく見てますが、
私の頭じゃ理解不能W

166宇宙:2020/06/07(日) 00:20:04 ID:kWstktlo
これが、ちびの頃のTV番組で憶えているもの

まぼろし探偵
https://www.youtube.com/watch?v=vsmSU3ePKOs

鉄腕アトム(実写版)
https://www.youtube.com/watch?v=-eUuN3w_qB4

アラーの使者
ジャガーの眼

幌馬車隊
無敵のライフルマン
ララミー牧場
ローハイド
パパは何でも知っている

魔法のじゅうたん(黒柳徹子)

エイトマン

チロリン村

ひょっこりひょうたん島

力道山のプロレス

大鵬VS柏戸

スター千一夜

167宇宙:2020/06/07(日) 00:52:22 ID:kWstktlo
懐かしすぎて涙がでる〜

「ララミー牧場」
https://www.youtube.com/watch?v=yu54VwDxONU

ローハイド
https://www.youtube.com/watch?v=n8eeOM9aVAo

月光仮面は誰でしょう
https://www.youtube.com/watch?v=jeXkYL66l_A

七色仮面
https://www.youtube.com/watch?v=IdGYBFyIDlU

168エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA:2020/06/07(日) 07:56:40 ID:???
>>165
アプリの関係で、レス番号がズレて表示されてるかも?
ワシのアプリでは、下記のようにレス番号が付与されているが、
お主のほうは、どうじゃ?


165 名前:夕[] 投稿日:2020/06/06(土) 22:22:57 ID:10hHX1C2 [25/25]
>>161
エロ和尚も大変ですねW
物理の動画はよく見てますが、
私の頭じゃ理解不能W

169エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA:2020/06/07(日) 07:59:39 ID:???
>>166-167
リアルタイム(再放送では無い)で視聴した番組は、スター千一夜のみじゃ。

多分、宇宙和尚は60歳と推測

170宇宙:2020/06/07(日) 08:25:31 ID:kWstktlo
鉄人28号 第01話
https://www.youtube.com/watch?v=8Zjfj0oUsBM

子供の頃見てたよ、夕さんと
あまり変わらいかもw

171エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA:2020/06/07(日) 08:26:58 ID:???
さて、自治会の話に戻ろう。

当方の自治会は世帯数70〜80程度。

昭和51年に設立。

昭和40年代後半の列島改造で、田畑が宅地化されて出来た集落。

色んな所から、色んな人達が無計画に住み着いたので、

貧富の格差が大きい集落になってしまった。

172エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA:2020/06/07(日) 08:38:03 ID:???
20の自治会で自治会連合会が結成されており、
小学校の校区と同じエリアになっている。

20のうち、11の自治会が日吉神社(仮称)の氏子会を構成している。
神社の主な行事は、節分、子供神輿、秋祭りである。

11の自治会が当番制で、神社の行事の世話をすることになっている。
神社の行事当番は、簡略化の流れもあって、それほど重い負担では無い。

したがって、神社総代を決めるのは、それほど難儀ではないのじゃ。

難儀なのは、市役所から、ボランテイア委嘱の候補者を出すよう、要請される件である。
1 福祉委員
2 青少年育成推進員
3 保健推進委員

173エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA:2020/06/07(日) 08:51:23 ID:???
当方の自治会は世帯数70〜80程度。
設立時の規約では、8つの班から役員候補者1名ずつを出して、
その8人の互選で会長を決めるように定められていた。

バブルが崩壊するまでは、自治会長の仕事は現在ほど
多くなかったし、名誉職としての魅力があり、
何年も続けて就任するケースが多かった。

ワシの感覚では、バブル崩壊後、自治会長の選出が
困難になってきたように感じている。

174エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA:2020/06/07(日) 09:14:25 ID:???
>>170
ワシは昭和39年生まれなのじゃ。

1963年(昭和38年):テレビアニメ第1作『鉄人28号』(白黒アニメ)(全84話)が
フジテレビ系で放送される。スポンサーは江崎グリコ・グリコ乳業。

175エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA:2020/06/07(日) 09:22:14 ID:???
日米構造協議と年次改革要望書
https://blog.goo.ne.jp/japan-n/e/4d1cbde08e1d95d4724137f519d1193b

まあ、平成2年から露骨な外圧でトップダウンで「おかしくなってきた」ので、
末端の組織(自治会)の運営に支障が出てきても、不思議ではないのである。

まあ、バブル起こしもバブル潰しも、意図的に「させられてきていた」のじゃが、
長い動画になるので、月末に貼り逃げする予定じゃ。

176宇宙:2020/06/07(日) 09:32:33 ID:kWstktlo
2年前までは、自治会会長や副会長、会計の三役と会計監査があり
5年に一回ぐらいまわってきましたが、

引っ越してからは近隣地域で自治会がないですね、
作ろうと誰かが提案してアンケートみたいなのを
とってましたが、「いらない」が多くて
成立しませんでした。

177エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA:2020/06/07(日) 09:33:17 ID:???
>>175
>>まあ、バブル起こしもバブル潰しも、意図的に「させられてきていた」のじゃが、
>>長い動画になるので、月末に貼り逃げする予定じゃ。

「皆さんの弟子」さんがROM専に徹しているかもしれないので、
貼っておきます。

デリバティブ破綻から始まる世界恐慌(ドイツ銀行、中国経済、リーマンショック)
https://www.youtube.com/watch?v=AceK4rsz6hY

178エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA:2020/06/07(日) 09:54:05 ID:???
>>176
それは、羨ましいのじゃ。
ワシも、一時期、「自治会長のなり手がいないなら、休会すれば良い」と、
あちこちで井戸端会議していたのじゃ。

当方の自治会には、箱モノのごみステーションが無い(シート被せ)ので、
3年程度休会して会費集金だけすれば、箱モノのごみステーションが出来る。

自治会が無くても、
「市政協力員制度」があるので、必要最小限の役割は果たせるはずじゃ。
https://www.city.kyoto.lg.jp/bunshi/page/0000115028.html

179エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA:2020/06/07(日) 10:23:20 ID:???
5ちゃんねるは、論争してナンボの人口比が多いようじゃ。
このスレは、馴れ合い派の避難所かな?


http://roushiweb.com/category5/entry47.html
老子の教えの中に「不争」という考え方があります。
これは、読んで字のごとく、「争わない」ということですね。
老子によれば、「不争=争わないこと」「戦わないこと」こそが“徳”。
徳のある人ほど、いたずらに人と争ったりしないものだと言うのです。


http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=183630
「戦争は経済を活性化する」は本当か?〜軍事ケインズ主義

180:2020/06/07(日) 10:40:24 ID:oGWl.yzA
>>168
あってます。
自演までして、大変だなと、思いまして。
素直が一番。
でも、素直すぎても馬鹿にされますけどw
人の世はとかく住みづらい(-"-;)

181宇宙:2020/06/07(日) 10:42:22 ID:kWstktlo
オレも昔はよく争ってました。

議論は否定しません、お互い磨きあえばいいですから。

オレの場合ですが、
論争するときは

1.自分が正しい、正誤への執着が強くなり

2.認めてもらいたい、承認欲求が強くなり

3.自分の考えに自信がない顕れ

だったりしたので、

飽くまでもオレの場合ですが、

議論には向いてないあって思いました。

勿論、勉強不足もあります。

182:2020/06/07(日) 10:43:01 ID:oGWl.yzA
>>170
近いかも知れませんね。
アトムの実写版は有名ですが、見てません。
多分、宇宙和尚のちょこっと年上かも。

183:2020/06/07(日) 10:52:40 ID:oGWl.yzA
>>179
本来、喧嘩が嫌いなもんでw
老子に、
百姓(ひゃくせい)を以てスウクとなす。
なんてありますが、

童天君と悟りと倫理観で、争いましたね。
突っ込んできたのは、童天君ですが、
わかっているが、まだ、私の固定観念の方が強く、言い合いましたね。
童天君には、あとで、あやまっておきましたけど。

184宇宙:2020/06/07(日) 10:52:51 ID:kWstktlo
>>182
実写版アトムのパンツが笑えますw

185:2020/06/07(日) 10:58:10 ID:oGWl.yzA
>>184
当時の紹介番組などで見ましたが、
確かに、アトムのパンツは笑えますね。

186エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA:2020/06/07(日) 11:17:46 ID:???
>>180
たまに夕さんの書き込み>>154が、

「私の頭じゃ理解不能W」の時が 多々、ありまして。

素直に尋ねると

何故、淮南子は栄進の先輩(偶然論者)と評したか?です。


>>人の世はとかく住みづらい(-"-;)

冷戦中は、アメリカが経済支援してくれて、恵まれすぎていましたね。

冷戦後は、アメリカより豊かにならないように、貢がされ続けています。

それが、住みづらさかな?

187エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA:2020/06/07(日) 11:38:28 ID:???
>>181
私は下記結論に対する
承認欲求を満たすために5ちゃんねるに来ています。

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/3665/1560853114/12

12 名前:1 ◆jV/GN5QPLM[sage] 投稿日:2019/06/18(火) 20:08:11 ID:???
なお、生まれ変わりについては、多くの科学者が研究中らしいので、
その結果を待ちたいと思います。
ダークマターやダークエネルギーが怪しいと思いますが、よくわかりません。
まさに、南無阿弥陀仏(阿弥陀様に帰依します・・・)という心境です。

つまり、「南無阿弥陀仏」とは、
宇宙の起源とか、生まれ変わりの有る無しとかが気になって
しょうがない人のための一種の呪文ではないか?とも思います。

「いくら研究してもわからない、阿弥陀様におまかせして、考えるのを
 一旦、中断します」という意味だろうと思います。

したがって、「南無阿弥陀仏」と1回も言わない人や、
親鸞聖人の教えを知らない人も、救われる・・・・と、私は思いたいのです。

188エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA:2020/06/07(日) 11:48:26 ID:???
>>183
>>百姓(ひゃくせい)を以てスウクとなす。

エロエロと調べましたが、こういうことですか?

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1093952780
ベストアンサー以外の回答
天にも地にも(大自然のこと)情(なさけ、あわれみ)などはないもので、
万物をわらの犬のように扱います。
同様に、為政者にも情などありません、国民をわらの犬のように扱います。

189:2020/06/07(日) 13:35:19 ID:oGWl.yzA
>>188
私は結構好きな箇所ですね。
自然とはそのようなもの。
ただ、畏敬の念しかありません。
いや、自然に畏敬の念というものもありません。
米もできるが、台風も地震も、
四季には、我々は、花を楽しむ。
恐竜も滅びたし。
恐竜が滅びらから我々がいるのだし。
老子は計らいごとを嫌いますね。

190:2020/06/07(日) 14:23:57 ID:oGWl.yzA
>>186
人間万事塞翁が馬を偶然と私はとらえたんです。
そこで、思いだしのが栄進君の偶然、偶然、すべて偶然。
脳裏を駆け巡りました。
おっ、淮南子は、栄進君とおなじことをいっているのか。じゃぁ、栄進君の先輩だなと。
適当す。

191エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA:2020/06/07(日) 14:24:52 ID:???
>>189
>>恐竜が滅びたから我々がいるのだし。

そうですね。
多分、夕さんとは見解が違うと思いますが、
私は「恐竜は隕石衝突によって滅びることが最初から決まっていた」
という妄想があります。

>>いや、自然に畏敬の念というものもありません。

昔は、同じ考えをしていましたが、
最近は、真逆のことを想定しています。>>52-53

192エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA:2020/06/07(日) 14:56:35 ID:???
>>190
人間万事塞翁が馬についての私の最近の解釈

人と人の間には、生物が吐き出した気体があります。
その気体は、あちこちの生物に取り込まれ、吐き出されます。

私が吐いた空気は、回りまわって、来年は、トランプ大統領の
鼻から吸い込まれる可能性さえあります。

その気体は、トランプ大統領の神経細胞に取り込まれる
可能性もあります。

その後、トランプ大統領から吐き出された気体は、
オバマ大統領の鼻から吸い込まれる可能性もあります。

栄進ちゃんが言いました。
「そんな可能性はゼロっす、ゼロ。(´・ω・`)」

193エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA:2020/06/07(日) 15:21:46 ID:???
人間万事塞翁が馬についての私の最近の解釈(その2)

http://kotowaza-allguide.com/ni/saiougauma.html
幸せが不幸に、不幸が幸せにいつ転じるかわからないのだから、
安易に喜んだり悲しんだりするべきではないというたとえ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

人と人の間には、コロナウィルスがウヨウヨしています。
不幸なことですが、少子高齢化や、地球温暖化、金融システムの暴走が
解消されるキッカケになるかもしれません。

まあ、私は素直に喜んだり悲しんだりすれば良いと思いますが。

194エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA:2020/06/07(日) 15:43:12 ID:???
人間万事塞翁が馬についての私の最近の解釈(その3)

http://kotowaza-allguide.com/ni/saiougauma.html
一年後、胡軍が攻め込んできて戦争となり若者たちはほとんどが戦死した。
しかし足を折った老人の息子は、兵役を免れたため、戦死しなくて済んだという故事に基づく。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

戦死した若者は、生まれ変わって、来世では経済的に恵まれた人生を米寿まで送りました。
兵役を免れた息子は、占領下で、抑圧された人生を米寿まで送りました。
米寿で死んだ息子の来世は、経済的に恵まれていましたが、20歳で病死しました。

しかし、来来世では、逆転しました。

まさに、>>131ですね。

195:2020/06/07(日) 16:55:35 ID:oGWl.yzA
>>194
よく考えるなw
仏とは不滅である。仮に滅不滅を説く。
この場合、仏は輪廻するのか?
昔、先達から無自覚の覚というのを教えてもらった、ここまでいく人はまれであると、
無自覚の覚とは、多分無心のことであり、仏性であると思う。
道教ならびに仏教は無心の書として、
とらえている。

196:2020/06/07(日) 17:39:58 ID:oGWl.yzA
エロ和尚、元オウムさん呼んだのかい。
歓迎します。
自治会は、そんなに甘くない。
損得勘定に自治会は関係なくても、
まきこまれるからな。
自治会が半分にわれ、争いになる。
そのようになる前に、綿密に動く。
それでも争いなる。
度胸がないと、自治会長なんてやっていられない。
場所に因っては、違うかも知れないけどね。

197エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA:2020/06/07(日) 17:58:34 ID:???
>>182
夕さんが現在62歳として、7年後は69歳ですね。

コロナ自粛で、自治会行事が少ない時に自治会長をやっておく、

・・・という手もアリですかね?

>>196
元オウム殿は、このスレを知っていて自治会の話をしていたのかと
思っていたら、違ったようですね。

まだ、麻生太郎スレしか見ていないのかな?

198:2020/06/07(日) 18:32:07 ID:oGWl.yzA
>>197
十年一昔とはよく言ったもんですね。
十年も間があると考え方相当違う。
それが、今の若い人ではさらに違う。
なんていう年になってしまいましたw

自治会のありようも、変わるんでしょうね。
以前は自治会に入れないと言う人がいたが、今は、入りたくない人の方が多いかもね。
入らなくても別段問題ないし。
問題はゴミ置き場ぐらいですか。

199:2020/06/07(日) 18:45:49 ID:oGWl.yzA
元オームさんは、オレの知り合いとバトルを繰り替えしていましたからねw
彼らが、目立ちすぎるんですw
私は、心臓がノミのように小さいのでついていけませんw
そのとき、自治会の話しをしたかも知れませんね。

前々自治会長が気に入って、個人的に手伝っていただけです。
それが縁で、現在は、自治会長、神社総代の飲み会の幹事をやってます。
無役です。
新参の私は、これが縁で知り合いが増えました。また、自治会神社のありようがわかりました。
はやいはなし、後ろ盾の準備です。
一匹狼では、どうにもなりませんからね。

200エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA:2020/06/07(日) 19:26:47 ID:???
>>198
>>以前は自治会に入れないと言う人がいたが、

そんな奇特な方がいらっしゃるとは、初耳ですね。

>>問題はゴミ置き場ぐらいですか。

元痴呆公務員でありながら、昨年までは、「会長に指名されたら自治会を脱退する」つもりで、
鋭意、シナリオを書いているのが私です。
ゴミは、親戚の家に持って行って、しのぎます。

201エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA:2020/06/07(日) 19:34:57 ID:???
>>199
いずれ、元オウム氏も、このスレを見つけて
参入してくるでしょう。

>>前々自治会長が気に入って、個人的に手伝っていただけです。

後段の文章については、あまり理解できません。
多分、私は一匹狼気質なので、いくら詳しく書いていただいても、
理解できないと思います。

私は年齢順で、14年後に会長が当たるのですが、
2人に1人は辞退するので、7年後に当たる推測をしています。

そのころまでには、自宅のローンが支払えなくなって、
安い市営住宅に引っ越す可能性が大きいです。

したがって、現住所での会長就任確率は10%以下です。

202エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA:2020/06/07(日) 19:42:36 ID:???
>>199
>>現在は、自治会長、神社総代の飲み会の幹事をやってます。

何度も読み返していたら、理解できそうな気がしてきたので、
質問してみます。

「自治会長、神社総代の飲み会」というのは、小学校区内の
全員を対象としている飲み会ですか?

203エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA:2020/06/07(日) 20:23:37 ID:???
>>195
私は中二病なので、中学2年生レベルで答えますと、

輪廻とは、>>192のことであります(`_´)ゞ

204:2020/06/07(日) 20:27:09 ID:oGWl.yzA
>>202
うちの自治会は170人以上いますから、
上下自治会長2名と総代9名で回してます。
規約の変更で、自治会長と副自治会長にして、上下交互で自治会長副自治会長をやりまりす。任期は二年、総代は3年プラス一年これは新規総代の育成期間に旧総代があたります。総代は実質4年です。
総代よりも自治会長の方が問題で、二人でなんでもやらなくてはならいので、ストレスがたまるみたいです。
そこで、自治会長の愚痴を聞く催しの一貫で飲み会をしていました。
大概神社のことなので、総代も含めようということで、総代も誘っています。
少しずつ飲み会も大きくなってきましたね。
急に何かをやろうと思ってもなにもできませんからね。
持ち回りじゃ。

205エロ和尚 ◆ERO.Kk3nCA:2020/06/07(日) 20:40:33 ID:???
>>204
神社総代9人・・・
自治会神社・・・
私の想像を絶する環境ですね。

上下交互とは、上区、下区というような区域の概念ですか?
それとも、上半期(1〜6月)、下半期(7〜12月)のことですか?

>>少しずつ飲み会も大きくなってきましたね。

総代以外の役員も誘うということですか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板