[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
頑張ってください
2
:
管理人
:2006/12/15(金) 18:20:50
匿名希望さん初めまして。激励のお言葉、心から感謝いたします。
記者さんからのお話では当初本日の昼頃に公開と伺っていたので、ネットに繋いでみたら管理しきれないほどアクセスを頂戴していてビックリいたしました。
さらに、こんなに大きく取り上げてくださるとは想像していなかったので、なんだか狐につままれたような気持ちです。
うちの事故については、たまたま私が医療関係に従事していますし、母親も元看護婦だったこともあったので、「これはおかしいのではないか?」と敏感になれたのだと思います。
何も基礎知識を持たない一般の患者・家族だったなら、まんまと誤魔化されて闇に葬られていたはずです。
被告らに反省を求める気持ちなど、とっくの昔に失せていて、今の私の願いは「患者さん賢くなってください」と、ミスをしてしまった医療従事者に対して「隠したり誤魔化したりすると筑波のようになるぞ」という教訓を残したいだけかもしれません。
この事件を未来永劫「負の遺産」とするために父親は殉じたのだと思いたいのです。
話は変わりますが、日経メディカルに掲載されている父親の「自殺予告」ですが、息子の私からみても決して看過できる行動ではありません。
気持ちは痛いほど分かりますが、脅迫まがいの内容になっていたことが非常に残念です。
もし私が病院長だったなら、躊躇せずに警察に通報して父親を逮捕してもらったでしょう。
だって、「敷地の一部を拝借」としか書かれていないのですから、万が一に外来のフロアや病棟で凶行に及んだら、患者さんや職員に被害が出る大惨事になる危険性もありますから。
それが患者さんや職員の安全を守るべき管理者としての責任だと、私は思います。
かの院長は、私とはまったく馴染まない感性の持ち主ですから、あの脅迫文を受け取ってどう思ったのかは分かりません。
ただただ、「無関係な人様を巻き込まないでくれて良かった」と思っています。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板