Parc Y et al., Management of postoperative peritonitis after anterior resection: experience from a referral intensive care unit.
Department of Digestive Surgery, Hopital Saint-Antoine, Universite Pierre et Marie Curie, Paris, France. Dis Colon Rectum. 2000 May;43(5):579-87; discussion 587-9.
まずこれ。ここのICUには10年間で32人が搬送され4人が死亡、致死率は12%。この論文の言いたいことは腹腔鏡下前方切除後にリークをきたした場合、積極的に開腹手術を行えば従前言われていた40-60%の致死率が12%にまで下がる、ということ。
同様に他の論文も論文の主張と異なる引用をしている可能性あり(被告の書いた意見書は陳述書でしかないはずですが)。よくあることです。
○こちらの論文も同じ類のものですね。
Scheidbach H et al.,
Laparoscopic abdominoperineal resection and anterior resection with curative intent for carcinoma of the rectum.
Department of Surgery and Center for Minimally Invasive Surgery, Hanover Hospital, Roesebeckstrasse 15 (Siloah), D-30449 Hannover, Germany.
Surg Endosc. 2002 Jan;16(1):7-13.
この論文の主旨は「完治という観点でみれば腹腔鏡下前方切除術は同腹会陰式直腸切断術より成績が悪くその適応は慎重にすべき、理由は後者の方が手術手技が格段に容易だから」
というものです。