したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

2006年10月

42 :2006/11/02(木) 18:25:02
184 名前:おならぶぅー :2006/10/31(火) 22:41:44 ID:xL62saEq
「うん、楽しくやっとるよ。休みはあの人と一緒に歩いとるわ。」
「今度丹沢へ登山に連れてってもらうんだわ。今ガイドブックで猛勉強しとるところ。あははは。」
「大丈夫、大丈夫。あの人若い頃に山ばかり行っとったから、良く知っとるわ。丹沢は庭同然って
言っとるし。」
「バテんように体力つけんとなぁ。平地とはずいぶん違うらしいから。」
実家との電話でもデカパイは登山の話題一色だ。大山へ連れて行ってやることを検討する、とは
言ったが、連れて行くとは言ってない。体力のない女だから途中でバテられると困る。俺だってもう
ずいぶん長いこと登山をしていないから、チビとは言え40kg以上ある女を背負って山を下るのは
無理だろう。と言って大山なんかで「妻がバテました、助けて!」と救助を求めたら大恥だ。
素直な女ならバテの兆候が見られた段階で「引き返そう」と言えば言うことを聞くだろうけど、
デカパイは変に意地を張るヤツだから何が何でも頂上へ辿り着いてそこでダウンする危険性がある。
平地の20km歩きの時だって意地張って歩き続けてフラフラでゴールインし、直後に足痛を訴えるわ、
帰りの鉄道車内でバイバイハンドのように上体を揺らして爆睡するわ、帰宅したら四つん這いで生活
するわ、でたいへんな状態。平地ならたとえ歩けなくなってもタクシー呼べばなんとか帰れるが、
大山の山頂まではタクシーは来てくれない。救助隊かヘリコプターに来てもらうしかない。

「頂上から街を見ると素晴らしいそうだわ。頂上でお弁当食べるのが楽しみだわ。」
「鹿も居るらしいからおやつでも持って行ってあげようかと思っとる。」
「山から下ったら麓の店で何か食べてくるわ。運動した後やから美味しいだろうな。」
良いばかり考えてんだよなぁ。大山は初心者向けの山だけど、それなりにキツいんだよ。
「疲れて動けんようになったらあの人が負ぶってくれるわ。体力は自信ありそうやから。あははは。」
冗談だよな。そんなこと言ってるうちは連れて行かねぇ。
「負ぶれと言えば負ぶってくれるわ。あの人、私の言うこと何でも聞くから。私の奴隷だわ。あははは。」
反撃に出てきやがったな。そういう態度なら山なんて絶対連れて行かないからね。

一応言っとくけど、鹿に食い物与えちゃダメだぜ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板