したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

シンコーってどうよ?PART=2

30読者:2007/09/08(土) 08:51:52
次々と話題に事欠かない企業でんなあ・・・

小豆島の鉄鋼スラグ 香川県の調査後撤去 神鋼  神戸新聞2007/09/07

 神戸製鋼所(神戸市)の子会社が香川県・小豆島の採石業者に、鉄の製造工程で発生する「鉄鋼スラグ」を売却したところ、現地で野積みされ、同県が「産業廃棄物にあたるのではないか」と調査した直後に神鋼が撤去していたことが七日分かった。神鋼秘書広報部は「品質や価格など、再利用目的で売却したことを説明したが理解を得られず、撤去した」としている。

 鉄鋼スラグは道路の路盤材などに再利用される。しかし販売代金を上回る金額を輸送費などの名目で購入業者側に支払うと、廃棄物の処分とみなされ、長期間野積みすると不法投棄にあたる。

 同県廃棄物対策課によると二〇〇五年九月、小豆島にスラグ約二百トンが持ち込まれ、採石場に野積みされたため、同十月に神鋼の子会社に、取引関連の書類の提示を求めた。その数日後にスラグはすべて撤去されたという。

 同課の産業廃棄物担当者は「豊島(てしま)問題で産業廃棄物に対する住民の関心が高いため、スラグが廃棄物でないことの証明を求めた」としている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板