したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

市長室の隣部屋

456名無しさん:2007/10/07(日) 23:27:25
加藤も花咲もたけうち支援らしいが
総選挙では、対戦相手になると思うけど
今は、呉越同舟
どう票割するのだろ?

457名無しさん:2007/10/07(日) 23:44:00
けっきょくどちらが優勢なんでしょうか?

458名無しさん:2007/10/08(月) 15:41:15
K内

459名無しさん:2007/10/09(火) 12:29:51
T内さんが優勢だと思われますね
後援会の力が数段上です
あと明確なビジョンで市民の心が動き始めてます

460名無しさん:2007/10/09(火) 19:22:27
T内さんが優勢に決まってるじゃない

461名無しさん:2007/10/10(水) 12:50:30
もうそろそろまともな市長を選ばないと県下の笑いものになるよ。

462名無しさん:2007/10/10(水) 12:51:02
もうそろそろまともな市長を選ばないと県下の笑いものになるよ。

463名無しさん:2007/10/10(水) 14:07:07
やはり現職が強いってことか

464名無しさん:2007/10/10(水) 18:02:44
ポンダって誰?

465名無しさん:2007/10/10(水) 18:28:09

ponndaのことだと思うが・・・・・
pandaのことか????

466名無しさん:2007/10/10(水) 23:11:10
本田のこと?
半田のこと?

467名無しさん:2007/10/11(木) 07:53:20
たけうち陣営は、相手陣営を誹謗中傷のビラをポスト投函。
夜遅くに、相手陣営を名乗って遅くに「お願いします。」と
いやがらせの電話作戦。

468名無しさん:2007/10/11(木) 17:22:28
>>467
そうなのか?
ここ見てる人で誰かそのビラもってる?

469名無しさん:2007/10/11(木) 18:02:13
どういった誹謗中傷なん?
教えて下さい

470名無しさん:2007/10/11(木) 19:00:05
>>467

ガセネタだよ!!!

 こういう内容って 公職選挙法に抵触するはず!!!!

471名無しさん:2007/10/11(木) 21:46:11
何が誹謗中傷か知らんが噂は聞いてるよ

472名無しさん:2007/10/12(金) 17:41:57
直接誹謗中傷とかバレバレなことはしてないと思うけど口コミとかで間接的にはやってると思うよ

473無知な市民:2007/10/12(金) 22:19:24
市長選挙が近づいてきましたがけっきょくどちらに投票するのが良いでしょうか?
詳しい方、的確なアドバイスをください
いちおう双方の公約は拝見しました

474アドバイス:2007/10/13(土) 03:17:30

 後は 君が自身の優秀な頭で判断するだけ・・・・

 老婆心だが 適格者はいないと思う。 そういう場合は白票を投じるのも

 選択肢にひとつ 候補者たちには強烈なアンチテーゼになる

475市民:2007/10/13(土) 06:12:01
新市長は常識的にはK氏がベター

476名無しさん:2007/10/13(土) 07:12:31
辞任した理由がいまだに理解できません

477名無しさん:2007/10/13(土) 08:08:56
しかしk氏も市長になってみないと実際どんな人間なのかわからない

478名無しさん:2007/10/13(土) 08:33:25


   わからない奴には 投票しない

479市民:2007/10/13(土) 09:07:25
わが郷土の市長選、積極的に選択してもらいたいです。前市長あれだけ問題を起こしたのですよ

480名無しさん:2007/10/13(土) 12:51:49
Tの行いは完全に黒ですか?
だとしたらKに投票したいと思いますが。
なにせ二人のうちから選ばなくてはいけないので。
利害関係の無い一般市民の消去法でいけばそうなってしまうのは仕方ないですよね。

481名無しさん:2007/10/13(土) 13:50:01
まあ公約がはっきりしているのはTだよな

482名無しさん:2007/10/13(土) 16:44:35
再任されれば議会なんか関係ないそうですから
どれだけのごじゃをするつもりなんでしょうね

483市民:2007/10/13(土) 17:02:02
選挙の度に毎、新しい膏薬張り替えているが全く効き目が無いね、
盛んに宣伝してる今度の膏薬もまたインチキ臭い。
厚生省に聞いて見ないと、副作用も有りそうなので心配だ

484名無しの権ベー:2007/10/13(土) 17:15:17


 選ぶ必要なんかないよ。 

 選んでやると 奴さんたち調子にのって 私利私欲に走るだけなんだから

485名無しさん:2007/10/13(土) 17:47:01
484さんは無投票か白票かい?
白票でいきたいのはやまやまだけど少数の白票入れたところでどちらかが選ばれることは避けられないのであれば
消去法でもどちらかに投票した方が少しは意味があるのではないかとかんがえるんだけど
どうかなー?

486名無しさん:2007/10/13(土) 19:49:18
さてそろそろ俺の家のすぐ近くにあるTの事務所にうるさい車が戻ってくる時間だ

487市民の力:2007/10/13(土) 21:13:53

>>485

小数意見でも 必ず彼らにはインパクトを与えることができる。

 少数派の「声なき声」を聞かせてやろうじゃないか?????

 そうやることで 少しずつでも総社がいい方向に向かえばと思うが・・・・

488名無しさん:2007/10/14(日) 13:24:44
Tに投票してきますた
先輩に強制されたので

489名無しさん:2007/10/14(日) 13:37:15
>>488
投票所まで先輩が見にくるわけじゃないだろ・・・

490    絶望:2007/10/14(日) 13:37:46

13日-panda ブログより

 「二人の後ろに回って、次回の選挙を狙っている人物がいるらしいと言う事だ。この人物の動き次第で勝敗も変わってくるであろう。
そして、「総社を良くする会」と「第三の人物」との対決も、裏で行っているようだ。
表舞台と裏舞台、激しい選挙戦だ。」

  寒い総社死になるなぁ・・・・・・

491名無しさん:2007/10/14(日) 13:46:48
今回の選挙もこの前みたいに結果がでるのは深夜過ぎかな?

492名無しさん:2007/10/14(日) 15:14:40


 「総社市」の お通やの日だよ。

493名無しさん:2007/10/14(日) 18:24:44
とりあえず今回は無投票に決めた。

494名無しさん:2007/10/14(日) 19:35:08
まあどっちが市長になったとしても大差ないと思う

495名無しさん:2007/10/14(日) 19:56:47
おまいら早く投票に行け!

496名無しさん:2007/10/14(日) 20:36:17
K当選確変

497名無しさん:2007/10/14(日) 20:52:59
ここで速報が見れるらしい
ttp://www.city.soja.okayama.jp/shisei/senkyo/sokuhou071014.jsp

498名無しさん:2007/10/15(月) 11:59:40
総社市長選開票結果
・片岡聡一氏:22140票
・竹内洋二氏:13399票
・無効:382票
※山陽新聞社ホームページより

499無知な市民:2007/10/15(月) 12:26:04
総社市の有権者は何人ですか?

500500:2007/10/15(月) 14:26:10
500ゲト

501名無しさん:2007/10/15(月) 16:46:18
>>499
ググるべし

502猿市民:2007/10/15(月) 18:02:25
>>501
いいじゃんいいじゃん
そこをなんとか教えてちょうだいよ〜

503名無しさん:2007/10/15(月) 23:11:55
江田五月さんも今回の選挙結果を望んでいたコメントが書かれています。

504名無しさん:2007/10/16(火) 07:44:46
>>503
どこに?

505名無しさん:2007/10/16(火) 14:57:22
Tさんを支持していたので今回は負けて非常に残念です
K新市長には総社市がよくなるようにがんばって頂きたいですね

506名無しさん:2007/10/17(水) 18:25:43
>>503
どこどこどこ??

507名無しさん:2007/10/17(水) 20:37:19

デマだよ  江田先生のアタマには T内もK岡もない
そんな ジャコは相手にしないよ!!!!

508預言者:2007/10/17(水) 23:21:28

総社市は「共産党議員」が増える・・・・・

509名無しさん:2007/10/18(木) 06:49:54
>>508
今が0なんだからあたりまえじゃない

510名無しさん:2007/10/18(木) 07:35:12
健全野党としては共産党は必要なんじゃない?
個人的には公明(特に草加)がうざい。選挙前の電話攻勢が特にね…。

511名無しさん:2007/10/18(木) 08:38:07

頓宮は???

512名無しさん:2007/10/18(木) 12:34:20
議員個人の紙質じゃないのよ。
頓宮は知らないけど、話しするだけなら丹下は普通に感じのいい人。

草加は公明ってだけで何も他は見ずに応援してるみたいでその姿勢が嫌。

その議員の持つビジョンや政治姿勢で判断しないのか、
とついつい感じてしまうから、よほど他の議員が見劣りしない限り票は入れない。

いや、ちゃんと人物本位で投票してる人もいるんだと思うよ。
でも少なくとも俺の周りの草加はそう見えない。

513名無しさん:2007/10/18(木) 21:41:42
ttp://www.eda-jp.com/

羽場夫妻、片岡さん当選  江田五月 
  2007年10月14日(日)23時19分 削除

514名無しさん:2007/10/18(木) 21:54:38
公明議員って所詮 学会様の雇われ議員だよ。
今回の市長選挙で公明党は、自主投票と言ってたけど
最後は、どうなったことやら・・・

516名無しさん:2007/10/22(月) 13:58:14
死蝶選挙終わったからつまんないなあ

517名無しさん:2007/10/22(月) 19:41:27

日曜日に久しぶりに 市内をウォーキングしたら以前の死の町になっていた。

 賑やかだった選挙期間中は なにかが始まりそうな予感があったが

 また なにも起こらない暗い街があった。   死の町じゃ

518名無しさん:2007/10/22(月) 23:39:44
たけうちのおっちゃん毎日何してるの?

519名無しさん:2007/10/22(月) 23:50:19
県議出馬準備

520名無しさん:2007/10/23(火) 13:33:57
小野、江本、竹内の3人の戦いか?
二人の定数に三人の戦い。
面白い選挙になりそう!

521名無しさん:2007/10/23(火) 19:32:27
片岡新市長!
頑張れよ!

523名無しさん:2007/10/26(金) 00:43:49
単純に比較は出来ませんが過去の得票数です。
前々回の県議選
小野やすひろ氏13,588票
江本公一氏  13,185票
今回の市長選挙
竹内洋二氏  13,399票

524名無しさん:2007/10/26(金) 07:39:57
ええ戦いするんでないか?

525名無しさん:2007/10/26(金) 22:06:26
みなさんはじめまして
私も討論にまぜてください

526名無しさん:2007/10/26(金) 23:13:11
ようこそ、何でも書いてみ

527名無しさん:2007/10/30(火) 17:03:59
おくまって椰子は、死議のくせに、自身にブログで文句ばっかり書いてる
おまえも言う前になんかせいや ったく

528名無しさん:2007/11/01(木) 21:24:17
市長が変わって市役所内の雰囲気も変わったかな?
市役所職員からのコメント待ってます。

529市民:2007/11/02(金) 18:00:05
大熊議員考えて下さい。あなたは合併後の最初の議会で熱っぽくIT化を訴えていましたね、もう一度新市長に訴えられたら実現の可能性は大きいと思います。私はあなたを信頼します。

530名無しさん:2007/11/02(金) 20:41:46
大熊議員 市長選 立候補お願いします
総社を変えるのはあなたしかいない

531市民:2007/11/03(土) 05:34:01
592議事録を読んでください

532市民:2007/11/03(土) 05:36:54
訂正
529から
議事録を読んでください

533名無しさん:2007/11/03(土) 06:15:17

>>532

「訂正
529から
議事録を読んでください」・・・・・   意味不明????   議事録はどこで読むの??

534市民:2007/11/03(土) 13:52:10
その議事録は 市役所の議会事務局に聞きなさい

535市民:2007/11/03(土) 14:36:57
H17年10議会
22番大熊議員の質問

536名無しさん:2007/11/03(土) 21:23:39
おめえら 大熊議員のこと書くなぁ
そのうちでっけえことやるけーの
だまってまっちょれやぁぁぁ

537名無しさん:2007/11/03(土) 23:45:49
すべてが竹内で総社市が悪う成ってそれを大熊が輪をかけている

538名無しさん:2007/11/08(木) 22:05:52
市長の給料はいくらなん?

539名無しさん:2007/11/09(金) 16:54:15
選挙が終わったら静かになったなこの板も

540名無しさん:2007/11/09(金) 21:17:48
>>539 あなたもね

541名無しさん:2007/11/11(日) 20:33:52


 あとは 片岡が各方面にぺコペコし過ぎないことだ。
 彼は 行政能力が未知数だから それを逆に利用されないことだ。
 田舎町の総社と言えども、海千山千の猛者がウヨウヨいるんじゃないの??

542名無しさん:2007/11/12(月) 22:06:14
TOPは独裁者か八方美人かどちらかだ

543名無しさん:2007/11/23(金) 08:15:26
広報そうじゃの100条委員会調査報告を見ましたが、意味がよくわかりません。
詳しい方、わかりやすく教えてください。

544名無しさん:2007/11/24(土) 18:19:54
>>543
てか100条委員会てなに?

545名無しさん:2007/11/26(月) 09:37:57
百条委員会(ひゃくじょういいんかい)とは、地方自治法第100条に基づき地方議会の議決に基づく委任を受けた議会の特別委員会のこと。(特別委員会の設置自体は地方自治法110条に基づく)

普通地方公共団体の議会は、当該普通地方公共団体の事務に関する調査を行い、選挙人その他の関係人の出頭及び証言並びに記録の提出を請求することができる。(地方自治法第100条第1項)

この権限を、議会の百条調査権という。

百条調査権は、国会の国政調査権(日本国憲法第62条)に相当するものである。議会の議決にあたっての補助的権限、執行機関に対する監視機能、世論を喚起する作用等を有している。

100条委員会 と検索すれば分るよ

546名無しさん:2007/11/27(火) 16:21:48
なるほど

547名無しさん:2007/12/04(火) 02:46:30


それがどうした????

548名無しさん:2007/12/04(火) 16:16:43
最近やけに救急車の音鳴ってね?

549名無しさん:2007/12/04(火) 19:09:42
今日の片岡市長 初市議会での提案説明は立派なものでした!
自分の考えを自分の言葉で述べられていました。
これからの一般質問に対する答弁も楽しみに聞かせてもらいます。

550名無しさん:2007/12/10(月) 13:10:57
総社市のHPにも片岡カラーが出てきましたね!
頑張ってください!総社市。

551名無しさん:2007/12/21(金) 00:08:43
初議会お疲れ様でした。
片岡市長の軌跡が着実に出来ています。
市民皆応援しています。頑張ってください!

552名無しさん:2007/12/21(金) 02:20:48
そうだそうだ
がんばれー

553551:2007/12/21(金) 05:09:20

>>551

  「市民皆応援しています」・・・・訂正してくださいネ

   反対派も相当数いますょ。

   先の *あずかり知らぬ*問題も きちんとした釈明はされてませんので

554名無しさん:2007/12/21(金) 06:56:17
前市長のあの犯罪はあれからどうなっているの?

555名無しさん:2007/12/22(土) 15:51:54
553は清音から選出の市議のコメントですな。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板