[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
古墳
1
:
名無しさん
:2005/06/01(水) 23:22:15
まじめな質問ですが、総社ってスゴく古墳とかが多いと思うんですが、そのヘンをあまりクローズアップしないのはなぜでしょうか?
古墳って他の地域にもゴマンとあるものなんでしょうか?ネットで調べろとか言わないで教えて下さい。
2
:
まもる
:2005/06/03(金) 00:50:30
ネットで調べるべきだと思います(笑)
3
:
名無しさん
:2005/06/13(月) 13:29:44
総社ってそんな古墳あんの?
4
:
名無しさん
:2005/06/23(木) 16:32:38
>>1
古墳をクローズアップする意味ってあるんでっか??
5
:
名無しさん
:2005/06/23(木) 17:02:31
興奮するからやめて!
6
:
名無しさん
:2005/07/07(木) 19:47:41
作山たん(*´д`*)ハァハァ
7
:
名無しさん
:2005/07/07(木) 19:54:49
(*´ェ`*)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア
8
:
名無しさん
:2005/07/07(木) 21:37:56
造山(;´∀`)アハ〜ン
9
:
名無しさん
:2005/07/08(金) 10:53:16
古代吉備の国として栄えた岡山県は古墳、史跡の宝庫です
その中でも総社はかつては吉備の国の中心地として栄えた所で、
古墳などが多いのはその為です
10
:
名無しさん
:2005/07/08(金) 17:47:05
作山古墳は規模も大きく盗掘の可能性が少ないから
調査をすればいい結果が得られるのではっていう
記事が山陽新聞に出てたね
11
:
名無しさん
:2005/07/08(金) 20:12:06
市内の古墳は 確認されてるだけで約2000基。合併したからまだ増える。
作山古墳は 以前子供のかくれんぼ遊びの場所じゃったらしい。
従って 盗掘されている可能性は高いが,あの規模の古墳は ほとんど
宮内庁管轄で調査不能。そういう面から見れば 発掘可能な貴重な古墳。
ただ,規模が大きすぎて 田舎町では手が出せないんかな?
12
:
名無しさん
:2005/07/08(金) 21:54:05
突発的な効果しか無いかもしれないけど、
発掘+発見で観光資源にならないだろうか。
あの規模の古墳の発掘なら
全国的に見ても注目されると思うけど。
温泉も近いわけだし。
13
:
ケイ
:2005/07/11(月) 08:06:12
>>11
2000もあるんだぁ(@_@;)
しかも基って数えるの?
知らなかった!
14
:
名無しさん
:2005/08/09(火) 01:19:34
どうでもいい
15
:
名無しさん
:2005/09/05(月) 23:34:45
へぇ〜なるほどね
16
:
名無しさん
:2005/10/12(水) 02:03:07
古墳マニアかい
17
:
名無しさん
:2006/04/22(土) 00:39:10
古墳ってほんと興奮するよねー
18
:
名無しさん
:2009/03/07(土) 04:43:34
意外に総社ってその辺のなんのたわいもない山でも古墳が掃いて捨てるぐらいあったりする
スポーツセンターの裏の三輪山の宮山墳丘墓とか総社の人間でも知ってる人のほうが少ないかも
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板