したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【常温固体核融合】 荒田方式によるエネルギー革命への道②

1:2011/07/28(木) 13:45:20 ID:xJWeLefM0
パート1からの続きとなります。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2092/1226647846/

石油・天然ガスに代わる「代替エネルギー」を我々日本人の手で、世に出そう!
戦争・紛争の種になる石油依存から脱却し、安全で、低コストのエネルギーを
全力で世界に普及させよう。それには、あなたの協力が必要です。
http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/aratasensei.htm
文化勲章受章者、日本学士院会員、大阪大学名誉教授....これが、荒田吉明先生の肩書きです。
先生は、日本の熱核融合開発の先駆者でありながら、現在は、「熱を外部から加えない」
固体核融合こそ、人類の進むべき道であると確信されています。

【 固体核融合 】
真空状態の反応炉の内部にパラジウム合金のナノ・パウダーを投入しておき、重水素ガスを導入。
重水素ガスは、たちまち金属ナノパウダーに吸収され、即座に重水素同士の
「固体核融合反応」が発生して、ヘリウムと熱エネルギーに変換される。

①ヘリウムは、核融合反応の結果としてしか発生しない物質であり、ヘリウムの産出は、即座に、
 核融合の成功を意味する。(D+D=He+熱エネルギー)
 ヘリウムの発生は、同時に、熱エネルギーの産出を意味する。
 外から熱を加えない状態で、熱エネルギーを取り出せる。発電に使える。
②原料の重水素は、海水の中に一定比率で含まれており、ほぼ無尽蔵であり、
 人類が滅亡するまでに使いきれるものではない。
 重水素の海水からの分離は容易で、分離コストやエネルギー消費は僅少である。
③核融合に伴う放射線の発生が一切ない。つまり、危険回避のための遮蔽などの安全対策が不要。
 また、反応が緩慢であるため、「核爆発」の恐れがまったくない。
 つまり、現状の原発のような事故発生の可能性がゼロである。
④危険性がないため、消費地近くで発電ができる。
 遠隔地に発電所を設置し、長い送電線で送電する必要がない。

11.1リチャード・コシミズ独立党・大阪学習会
http://www.youtube.com/watch?v=JQcyB22DZQc&list=PLC86F05B217E0D7B7


賛同いただける皆様に、荒田先生に対する「見返りを求めない」純然たる寄付をお願いしたいのです。
1000円でも1万人集まれば、1000万円です。
寄付された方に与えられる特典は、「世界のエネルギー革命に寄与したという自負」です。
【 寄附用口座 】
三菱東京UFJ銀行 住吉支店(店舗番号513) 普通 0023712 
常温固体核融合研究所 荒田吉明

皆様の全面的ご支援を賜りますよう、なにとぞお願い申し上げます。

132自分は名無しであります:2013/08/10(土) 12:52:52 ID:wWI6ODSc0
2013.07.14 荒田研究開発センター様の証言
2013.08.10 【改訂版】荒田研究開発センター様の証言・2
http://www10.ocn.ne.jp/~solid_fu/

133自分は名無しであります:2013/08/13(火) 00:09:43 ID:ZZgga/l20
常温核融合国際会議(ICCF18)の報告
http://www10.ocn.ne.jp/~solid_fu/#news130812

134自分は名無しであります:2013/10/13(日) 23:08:34 ID:krWCnD5c0
本物技術は賢人を通して広がるしかないのです。
https://twitter.com/xing_qi_liu/status/388345609876279296
荒田式固体核融合 http://www10.ocn.ne.jp/~solid_fu/#news130224 … 重水素とバラジウムからヘリウムと熱エネルギーが得られる。それも中性子線や放射線の放出ナシで。この技術は本物のように思える。なぜなら、どうもここは5年前からネット上での誹謗中傷を受けていたようだからだ。

135自分は名無しであります:2013/10/14(月) 10:24:10 ID:krWCnD5c0
下記の荒田式固体核融合技術を紹介したサイトの魚拓が、
一部の端末で閲覧不可の状態が続いていますが、
閲覧されている皆様の端末からは、下記のサイトの魚拓は閲覧可能でしょうか。
http://megalodon.jp/2013-1014-1005-24/topsy.com/trackback?url=http%3A//www10.ocn.ne.jp/~solid_fu/

137うみうし:2013/10/15(火) 02:43:30 ID:h06eLfKU0
Windows7 firefox環境では、中身を見ることが出来なかった。

魚拓、魚拓って削除されやすいWebSiteを保存するためのもの、でしたっけ。
ミラーサイトがいくつか用意されていれば、用が足りるような気がしますが

138自分は名無しであります:2013/10/19(土) 09:20:15 ID:krWCnD5c0
>>137
ブラウザの問題ではないですよ。
TOPSY側が削除申し立てしただけではないでしょうか。
出回っている証拠写真によると、「1」「2」「3」「5」「8」「93」
というツイート数が再読込の度に日替わりならぬ【秒替わり】に、コロコロ
と数字が変わる様子が分かります。

139自分は名無しであります:2013/10/26(土) 22:37:21 ID:krWCnD5c0
>>137 うみうし様
>中身を見ることが出来なかった。

現在では、解消され、中身を見ることができるようになっています。
【ヘリウム製造装置】 荒田技術の実用化は何よりの災害復興!
http://www10.ocn.ne.jp/~solid_fu/#news131026
http://megalodon.jp/2013-1014-1005-24/topsy.com/trackback?url=http%3A//www10.ocn.ne.jp/~solid_fu/

「ページのソース」が何者かによって改竄されてしまい、その結果として
「中身を見ることができない=ページが真っ白」になっていたのでしょう。
そして、それが画像付きでアップされてしまい、妨害がバレバレになって、
「真っ白にしていた側」が慌てて元に戻した、といったところでしょうか。
何で、こんな妨害したかなあ。他のサイトでもあるのでしょうかね。

140自分は名無しであります:2013/10/26(土) 22:50:00 ID:krWCnD5c0
>>137 うみうし様

>>139を書き込んでから、ふと思いました。
一連の状況を整理してみると、TOPSY側が削除申し立てしたのではなく、
TOPSY側の勇み足による削除と見た方が正確かも知れません。
何者かによるTOPSY側への削除申し立てを真に受けたTOPSY側が、
削除申し立てに対して何も吟味せずに削除してしまったと言うことでしょう。

その結果として、「中身を見ることができない=ページが真っ白」になっていた、
とすると、つじづまが合いそうです。
いずれにせよ、ブラウザに関係なく閲覧できるようになって良かったです。
コソコソと改竄しようとするから、こんなことになるんですね。
まさに、オウンゴール。TOPSYさん、どんな言い訳するんだろう。

141自分は名無しであります:2013/12/05(木) 21:03:42 ID:aKuP/t3A0
JCF14(in東京工業大学)の案内
http://www10.ocn.ne.jp/~solid_fu/
今週末の12月7日、8日です。

143自分は名無しであります:2013/12/07(土) 21:59:50 ID:aKuP/t3A0
明日、12月8日まで東京工業大学で開催されているJCF14について、
JCF14のプログラム および アブストラクトが分かりました。
http://www10.ocn.ne.jp/~solid_fu/

144自分は名無しであります:2013/12/15(日) 18:41:44 ID:8EOeHcUM0
矢野経済研究所の定期刊行物にて固体核融合が扱われる。
http://www10.ocn.ne.jp/~solid_fu/

145自分は名無しであります:2014/01/11(土) 19:40:28 ID:G3XAfh5I0
JAEAがURLを変更したために、下記の資料がリンク切れになっていました。
【核データニュース,No.75(2003)『凝集体内核融合の研究』(高橋亮人)】
http://www10.ocn.ne.jp/~solid_fu/#chuu5
現在では、リンク訂正済みです。

146N.K:2014/02/09(日) 05:54:22 ID:faSuVUkc0
遂に米国のシェールガスメーカーが倒産間近となったようです。


◆なぜシェールガスはカベにぶつかっているのか

【一部抜粋】

□ バブルは「終わりの始まり」

>――「シェールガスはバブルではないか」との声も聞こえてきます。

>米国の天然ガス価格はシェールガスの急増で値崩れし、2013年を通じ3〜4ドルと低迷しているが、
>シェールガス田の多くはガス価格が8ドルにまで回復しないと採算が合わないと言われている。

>米国のシェールガス開発企業はバラ色の未来像を振りまき、国内大手企業や外国企業などにガスの採掘権を
>高値で転売し売り逃げているのではないかとの懸念が高まり、関係者の間では「ガス開発会社は将来の生産を楽観しすぎている。

>負債が大きすぎないか。住宅の値上がりを期待し借金を重ねて失敗したリーマンショックから学んでいない。バブルだ」とささやかれはじめた。  

>その矢先の2013年4月、オクラホマ州でシェールガスなどを生産するGMXリソーシズは連邦破産裁判所に対して、米連邦破産法第11条
>(日本の民事再生法に相当)を申請した(負債総額:4.6億ドル、総資産額:2.8億ドル)。
>この会社は天然ガス価格の値崩れのせいで8期連続の赤字を計上していた。ノースダコダ州やテキサス州などの有望鉱区で
>権益を保有していたが、過熱する開発ブームで鉱区の権益価格が急騰し、買い手がつかなかった。
>GMX社の破綻は、日本のバブル崩壊と同様、「終わりの始まり」なのかもしれない。
http://toyokeizai.net/articles/-/28835?page=2

147N.K:2014/02/09(日) 06:19:13 ID:faSuVUkc0
一方、中国ではその米国の動きをあまり観察することなく
シェールガスの採掘計画を強引に決行しようとしている感が漂ってます。


◆中国:シェールガス生産コスト増大へ、米国より採掘困難

>【中国】中国で大規模な増産計画が浮上するシェールガスに関し、生産コストが
>事前予想を大幅に上回るとの見方が浮上してきた。

>中国の推定可採埋蔵量は世界トップの25兆立方米。米国エネルギー省の予測によると、
>実際はこれよりさらに多く36兆立方米に達するとされる。政府系メディアなどが2日までに伝えた。

>本格的なシェールガス生産に移行するには、技術面の制約が多い。
>中国では大部分の地域で、少なくとも深度3000米にまで頁岩層を掘り進めなければならないためだ。また、必要となる大量の水資源もネックといえる。

>探査・生産時には、厚い岩盤層を水の圧力で破壊する「水圧破砕法」が主流。
>ガス井1本を掘るのに、米国では約750万リットルの水資源を要する。
>水資源が欠乏しているにもかかわらず、中国でも多量の水が必要となる見通しだ。
>このほか、多輸送パイプライン整備費の負担も重い。
>また、地震地帯の四川盆地で岩盤層を破壊した場合、地震を誘発する恐れもあるとされる。

>こうしたなか、エネルギー大手の中国海洋石油(CNOOC:883/HK)などは、米国のシェールガス開発プロジェクトに出資した。
>技術の習得を通じて、自国の生産コストを引き下げる狙いがある。

>中国のシェールガス生産量は、急ピッチに拡大する見込みだ。
>国土資源部はこのほど、エネルギーに関する5カ年計画で定められた「シェールガス発展計画・2011〜15年」の達成は可能と説明。
>2015年の年産量は予定通り65億立方米に膨らむとの認識を示した。

>2013年通年の生産量は実績ベースで約2億立方米。2年後の15年には、この32.5倍に膨らむ計算だ。
>すでに中国石油天然気集団や中国石油化工集団が重慶市や四川省で大規模な開発プロジェクトに着手。
>本格生産に備えた探査活動では、埋蔵量が当初予想を大幅に上回る鉱区も多く確認された。
http://www.newsclip.be/article/2014/02/04/20652.html

148N.K:2014/02/09(日) 06:27:02 ID:faSuVUkc0
加えて、先月23日にドイツの風力発電大手企業であるプロコン社が
破産申請したということを踏まえると、
世ゴロ協関係者が傀儡を嗾けてまで、自身の利権と
数千年もかけた〈一族の【理想郷】計画〉実現の為の
資金源を断つ恐れのある脱原発対策を妨害しに掛かっているのが
自明であることは明らか。


◆独風力発電大手プロコン社が破産申請 脱原発政策の愚が明らかに


>ドイツの風力発電大手プロコン社が23日、破産申請した。
>風力発電大国といわれるドイツにおいて、プロコン社はこの分野の筆頭に
>挙げられるパイオニア的存在だ。
>風力発電所の開発を手がけるとともに、個人や企業に対して発電設備の設置を
>呼びかけ、ドイツの風力発電を牽引してきた。

>地下鉄などには、「何かを変える時が来た。しかも、お得だ。
>プロコンに乗り換えよう」というキャッチコピーと、原子力のマークが
>風力発電用のプロペラに変わっていくイラストが描かれた広告を出す
>などして顧客を集めていた。

>ドイツは、1990年代から環境問題への本格的な取り組みを始め、
>風力や太陽光などの再生可能エネルギーの開発を進めてきた。
>2011年3月の福島の原発事故後、いち早く「脱原発」を決めた国でもある。

>しかし、今回のプロコン社の破産申請をきっかけに、これまでドイツ国内で
>あまり報道されてこなかった再生可能エネルギー推進政策の問題点が
>明らかになってきている。

>たとえば、風力発電や太陽光発電などの再生可能エネルギーの生産者は
>20年にわたり補助金をもらえる一方、全国民から「EEG-Umlage」という
>再生可能エネルギー賦課金が徴収されていることや、他にも倒産しそうな
>同分野の会社があることなどだ。
>「EEG-Umlage」は4人家族で年間240ユーロ(約34,000円)と、決して小さくはない。

>こうした政策でドイツの電気料金は値上がりを続けている。
>2000年に再生可能エネルギー法(EEG: Erneuerbare Energien Gesetz)が
>導入されて以降、13年までに家庭向け電気料金は約2倍、企業向けは
>約2.45倍になった。
>再生可能エネルギーの導入には莫大なお金がかかる。
>発電設備もさることながら、蓄電池や送電設備も別途必要になるからだ。
>しかも、原子力や火力ほど高出力で安定した電力は得られないため、
>インフラなどを動かし続けるベース電源にはならず、結局他の電源を
>併用せざるをえない。
>また、ドイツは脱原発するというが、フランスの原発で発電した電気を
>買うことで国内需要の不足分を賄うため、それにもお金がかかる。

>そのため政府の補助金がなければ再生可能エネルギーの導入を
>進めることができない。
>結果、国民や一般の企業に電気料金の負担が重くのしかかっている
>だけではなく、補助金があってもプロコン社は破産に至った。

>もし今、日本が脱原発、再生可能エネルギー推進の方向に舵を切れば、
>同じようなことが起きることは容易に想像できる。
>島国の日本は電力を他国から輸入できないことを考えれば、
>頼みの火力発電の燃料費がかさむ分、国民の負担はドイツよりも大きくなる
>(ドイツは火力発電の燃料となる石炭を国産で賄っている)。

>それなのに、まだ日本で脱原発を訴える人たちがいる。
>そして、なぜか都知事選の争点にしようとまでしている。
>脱原発政策の愚かさに早く気付くべきだ。(紘)
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7296

150自分は名無しであります:2014/02/10(月) 09:56:48 ID:S4U3OHXM0
管理人様
>>149 はスレッドの趣旨からして「浜松ホトニクス」を連想してクリックする方
がおられるかも知れませんが、リンク先は全く関係なく風俗業の宣伝サイトです。
故に削除願います。

151N.K:2014/02/12(水) 21:55:03 ID:faSuVUkc0
遂に【荒田式 核融合技術】が世に広まる時が近付いて来た!


◆海水からリチウムの抽出に成功、日本の原子力研究機関が世界初

>電気自動車をはじめ蓄電池の分野で利用量が急増しているリチウムは
>レアメタルに分類されていて、 日本では100%を輸入に頼っているのが現状だ。
>その貴重なリチウムを海水から分離・回収することに 世界で初めて、日本原子力研究開発機構が成功した。
> [石田雅也,スマートジャパン]

>蓄電池に使われているリチウムイオン電池と、未来の原子力エネルギーとして
>研究開発が 進められている核融合には1つの共通点がある。どちらも資源としてリチウムを必要とする。

>リチウムは南米のチリなど限られた地域でしか産出できないレアメタルのひとつだ。
>日本原子力研究開発機構(JAEA)は世界で初めて、リチウムを海水から分離・回収する技術を確立することに成功した。

>茨城県にあるJAEAの核融合研究開発部門が政府の「最先端・次世代研究開発支援プログラム」の一環で開発してきた。
>JAEAは高速増殖炉の「もんじゅ」を開発・運営する機関でもある。

>リチウムはレアメタルとはいえ、海水の中には無尽蔵に含まれている物質で、いかに効率的に抽出するかが大きな課題になっている。
>JAEAの研究開発部門はイオンの伝導体を通してリチウムを移動させる原理を発案して、分離装置で回収する方法を実証した。

>さらに電気自動車などで使用済みのリチウムイオン電池からリチウムを回収することにも応用できる見込みだ。
>今後は分離・回収装置の規模を拡大したパイロットプラントを建設して実用化を進めていく。すでに特許は出願済みである。
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1402/12/news036.html

152N.K:2014/02/17(月) 00:17:47 ID:faSuVUkc0
・・これは凄いとしか言い様がない。たった1人で……  (◎ ◎)
しかも独学と言うのだから、『生まれつきの天才』と呼んで相応しい。


◆高校生が手作り原子炉を作成! 核融合成功に近所はドン引き!


>インターネットフォーラム『Fusor』によると、アメリカ合衆国ミシガン州オークランドの高校生・オルソン君が
>ガラクタを集めて核融合が可能な原子炉を作り、信じられないことに重水素核融合に成功したという。
>しかも、成功した場所というのが自宅というから仰天だ。

>普通の高校生がプラモデルを作るのとはワケが違うため、ご近所さんたちはドン引き……。
>気が気じゃない毎日を過ごしているという。

>近所の空気を読んでいないのか、オルソン君はインターネット掲示板で「紫色のプラズマが見られてサイコーだぜ!!」とご満悦だ。


>オルソン君は原子炉に必要な数々の機器をすべて地元のホームセンターや『eBay』(インターネットオークション)から調達。
>重水素核融合に自宅で成功し、2億度のプラズマを発生させた。2億度といえば太陽の中核より高温だ。

>いやはや、天才はどこにいるのかわからない。
http://news.livedoor.com/article/detail/3170003/

153佐江子:2014/02/18(火) 01:52:27 ID:YtTDKR8Y0
どうも、佐江子です。
荒らし依頼されたので来ました・・・........76188712846

154:2015/01/12(月) 09:12:00 ID:dfRPVjyI0
ガソリンスタンドの減少は少しは電気自動車のチャンスにつながるかな。
From: izawak

過疎地こそ電気自動車でしょう。電気は過疎地にもあるので。アイミーブベースで軽トラックを作り、政府が補助金半額出せば飛ぶように売れるかも 過疎地に移動GS 実証試験へ - Y!ニュース (2015年1月12日(月)掲載)
From: ikedakaor

安全性を考えて、過疎地ほど電気自動車化とインフラを整備すべきだと思うが。 電気スタンドなら簡単に設置できるでしょ。 <移動給油車>政府、過疎地で実証試験へ 予算案に開発費(毎日新聞) - Y!ニュース
From: takahimro

GSに補助金出すより、給油車のほうが合理的と判断したか…(農耕車含め全部電気自動車化できれば根本解決するのだが、道は遠そうだし)→◆移動給油車:政府、過疎地で実証試験へ 予算案に開発費 - 毎日新聞
From: 1970er

155核武装:2015/01/12(月) 09:15:02 ID:dfRPVjyI0
市民が原発をなくすためにできることは、オール電化の暮らしの拒否だ。電気を使わない暮らしではなくて、電気を熱に変えるエコキュートやIHコンロ、電気自動車、蓄電池、ソーラーパネルの不買をすることだ。自然エネ関連の工業製品を買えば全体として電気を浪費する社会となりそれが原発を温存する。
From: oldblue2012

156価格カルテル・インフラ利権:2015/01/17(土) 07:53:55 ID:Wjbgyu2c0
水素燃料電池車の普及について、テスラのCEOが「バカげている。」と発言。電気自動車の立場を差し引いても、傾聴に値するのでは。水素の製造に電気が必要であれば、電気自動車でよいのであり、水素の保管や自動車同士の衝突からくるリスクはどうなのか。余りにも、トヨタよりの報道ばかりだ!
From: Surume2525

157価格カルテル・インフラ利権:2015/01/17(土) 07:57:31 ID:Wjbgyu2c0
RT @deigaku114514: 水素自動車は「廃物の水素利用」の時点では良いかもしれないが、「専用に水素を生産しだす」のは何か違う気がするwじゃあその生産エネルギーで電気自動車で良えやん。

水素の供給先? 電気自動車をガン押しした時はこっちが「充電場所は? 時間は? バッテリーは?」って聞いたのに「エコロジーだから無罪」で流しやがったのに水素になるとコレだもんなぁ
From: mirag32

159a:2017/03/01(水) 00:57:26 ID:QxJzL3.20
150万円程度の中性子線測定器で正常値が0.00μSv/hのはずの中性子線が特定個人の元ではか不明だが測定されてしまう
https://www.youtube.com/watch?v=8R0luOy8ce8

新幹線の中やその付近でも27万円程度の測定器で正常値が0.058μSv/hのはずのガンマ線が特定個人の元ではか不明だが最大測定値を上回る形で測定されてしまう
https://www.youtube.com/watch?v=41lQN7rF3fQ

ベータ線(ガンマ線)を一つ計測すると、一回"ピィ"と鳴る測定器で正常値が約55カウント/min程度のはずが観測者の自宅では大きくそれを上回ってしまって測定されてしまう
https://www.youtube.com/watch?v=4veAJaorl1s

160人妻:2017/03/19(日) 17:43:16 ID:1wxTpWsc0
熟女,人妻,主婦,不倫,セフレ専門出会いサイト 人妻専門出会い
‎高齢者・中高年 · ‎厳選の人妻出会い · ‎30代以上 · ‎中年・熟女
人妻出会い系サイト セフレ不倫若妻・熟女中出しSEX体験談
人妻(若妻熟女)と出会い系サイトでセフレになり不倫浮気セックスする方法
出会い系で知り合った20代の人妻と昼間に会ってきた時のガチ体験談
人妻出会い掲示板 人妻出会い系サイト 人妻出会い系サイト セフレ人妻出会い
人妻掲示板書き込み一覧
http://galscom.eek.jp/zds06/00/

人妻とヤレる男性無料出会い系サイトと掲示板
http://galscom.eek.jp/zds06/000/

熟女・おばさんの掲示板
http://galscom.eek.jp/zds07/0001/

地域別|セフレ募集出会い掲示板
http://galscom.eek.jp/zds05/0001/

熟女,人妻,主婦,不倫,セフレ専門出会いサイト
http://galscom.eek.jp/zds11/00/

逆サポート掲示板
http://galscom.eek.jp/zds12/00/

逆援助交際掲示板
http://galscom.eek.jp/zds15/00/

書き込み一覧
http://galscom.eek.jp/zds17/00/

熟女出会い系サイト
http://galscom.eek.jp/zds01/000/
人妻 逆サポート掲示板で逆サポ出会い
熟女,人妻,主婦,不倫,セフレ専門出会いサイト 人妻専門出会い
?高齢者・中高年 ・ ?厳選の人妻出会い ・ ?30代以上 ・ ?中年・熟女
人妻出会い系サイト セフレ不倫若妻・熟女中出しSEX体験談
人妻(若妻熟女)と出会い系サイトでセフレになり不倫浮気セックスする方法
出会い系で知り合った20代の人妻と昼間に会ってきた時のガチ体験談
熟女,人妻,主婦,不倫,セフレ専門出会いサイト 人妻専門出会い
?高齢者・中高年 ・ ?厳選の人妻出会い ・ ?30代以上 ・ ?中年・熟女
人妻出会い系サイト セフレ不倫若妻・熟女中出しSEX体験談
人妻(若妻熟女)と出会い系サイトでセフレになり不倫浮気セックスする方法
出会い系で知り合った20代の人妻と昼間に会ってきた時のガチ体験談
人妻出会い掲示板 人妻出会い系サイト 人妻出会い系サイト セフレ人妻出会い

161なんぶ:2017/03/25(土) 05:07:38 ID:jLZAR5RI0
https://www.girlsheaven-job.net/10/yubou_kuraya/

162名無しさん@:2017/11/16(木) 22:31:57 ID:MZ0zgOSs0
Scotch Yoke Mechanism

お尻 ペンペン♪

163名無しさん@:2017/11/22(水) 23:13:36 ID:.Sdgshuo0
http://www.tekko-kaikan.co.jp/company/company.html

164sdfhs:2017/12/02(土) 19:49:14 ID:QmutQJ6.0
https://www.bit.ly/2kJFRlx

165名無しさん@:2017/12/03(日) 23:41:01 ID:h0BuD5HA0
「UAEの原発にミサイル発射」 フーシ派主張、被害未確認

166名無しさん@:2017/12/07(木) 21:31:55 ID:h0BuD5HA0
http://www.nuketext.org/genri.html

167名無しさん@:2017/12/13(水) 14:24:31 ID:h0BuD5HA0
https://mainichi.jp/articles/20171213/k00/00e/040/311000c

168名無しさん@:2017/12/15(金) 13:36:19 ID:h0BuD5HA0
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2017121301001472.html
伊方、野々上裁判長は今月で退官 広島勤務通算16年

169名無しさん@:2017/12/16(土) 16:56:36 ID:h0BuD5HA0
https://mainichi.jp/articles/20171214/k00/00m/040/088000c

170名無しさん@:2017/12/16(土) 17:14:02 ID:h0BuD5HA0
http://saiban.hiroshima-net.org/source.html

171名無しさん@:2017/12/16(土) 17:43:15 ID:h0BuD5HA0
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/286548.html
https://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20171213/aucj7e/140120171213435002.pdf
つづき

172名無しさん@:2017/12/16(土) 17:51:14 ID:h0BuD5HA0
https://www.nichibenren.or.jp/activity/document/statement/year/2017/171213.html

173名無しさん@:2017/12/16(土) 19:22:49 ID:h0BuD5HA0
http://www.yonden.co.jp/corporate/ir/message.html

174名無しさん@:2017/12/16(土) 19:31:30 ID:h0BuD5HA0
http://www.bk-web.jp/2016/0102/person.php
↑「安全対策に終わりはありません。想定される事態には可能性がどんなに低くても、最大限対応していかなければならない。それが福島の事故から学んだ一番の教訓です」

※しかし、>>171 -2 を読むと
当社といたしましては、早期に仮処分命令を取り消していただけるよう、決定文の詳細を確認の上、速やかに異議申立ての手続きを行います。

175名無しさん@:2017/12/17(日) 13:21:13 ID:h0BuD5HA0
https://www.nsr.go.jp/cgi-bin/contact/
つーか?原子力規制委員会 の役割ってなんだよ? 資格制度変える人おらんのか?

176名無しさん@:2017/12/17(日) 13:42:12 ID:h0BuD5HA0


http://www.env.go.jp/jishin/rmp.html
環境省は資格の内容に突っ込まんのか?

177名無しさん@:2017/12/17(日) 13:49:14 ID:h0BuD5HA0
https://www.nsr.go.jp/data/000136351.pdf

178名無しさん@:2017/12/17(日) 13:57:45 ID:h0BuD5HA0
http://www.nsr.go.jp/activity/regulation/reactor/kisei/shinsa/shinsa1.html
核原料物質、核燃料物質及び原子炉の規制に関する法律第43条の3の5第1項の規定に基づく申請、同法第43条の3の8第1項の規定に基づく申請

↑止めろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

179名無しさん@:2017/12/22(金) 14:54:40 ID:h0BuD5HA0
大飯1・2号機の廃炉を決定 大型炉、福島第一以外で初

180名無しさん@:2017/12/22(金) 18:45:00 ID:h0BuD5HA0
http://scrap-note.com/JAaaDF

別の発電方法をとらないのでしょか?

181名無しさん@:2017/12/23(土) 14:17:46 ID:h0BuD5HA0
www.kepco.co.jp/ir/

182名無しさん@:2017/12/26(火) 19:16:57 ID:h0BuD5HA0
http://www.sankei.com/west/photos/171226/wst1712260039-p1.html

183名無しさん@:2018/01/03(水) 12:25:11 ID:h0BuD5HA0
https://www.nikkei.com/article/DGKKASFS01H5T_R00C17A9MM8000/
日立の原発輸出ってなんとかならんのか?

184名無しさん@:2018/01/04(木) 13:40:40 ID:h0BuD5HA0
https://mainichi.jp/articles/20180103/k00/00m/020/099000c
国民負担リスク 電力会社巻き込み 英国内賛否

185名無しさん@:2018/01/19(金) 21:28:36 ID:h0BuD5HA0
https://www.youtube.com/watch?v=55p8s-bHdJY

186名無しさん@:2018/01/20(土) 05:32:27 ID:h0BuD5HA0
スキマスイッチだけじゃね?

187名無しさん@:2018/02/08(木) 18:53:38 ID:h0BuD5HA0
japan-first.net/policy/
https://stat.ameba.jp/user_images/20180202/23/doronpa01/03/25/j/o3456460814124085868.jpg?caw=800
だれがどう読んでも 原発推進派 だよ

188名無しさん@:2018/02/23(金) 00:56:43 ID:h0BuD5HA0
https://www.youtube.com/watch?v=xfyNcaUkViY
 1:30:55 逢坂誠二議員
立憲民主党は22日の政調審議会で、施行後5年以内に全原発の廃炉を決定するとの目標を掲げた「原発ゼロ基本法案」を了承した。

189名無しさん@:2018/03/08(木) 22:38:29 ID:h0BuD5HA0
https://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/180307/plt18030718150020-n1.html
立憲民主党の福山哲郎幹事長は7日午後の記者会見で、他の5野党に呼びかけた「原発ゼロ基本法案」の共同提出について、希望の党と民進党から応じない方針を伝えられたことを明らかにした。自由、社民両党は応じる意向を示し、共産党は党内での調整を続けているという。

190名無しさん@:2018/03/09(金) 17:55:51 ID:h0BuD5HA0
//www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201803/CK2018030902000264.html

立憲民主党は九日午前、「全ての原発の運転を速やかに停止し廃止する」とした「原発ゼロ基本法案」を、共産党、自由党、社民党との四党共同で衆院に提出した。東京電力福島第一原発事故から七年となる三月十一日に合わせた。
立憲民主党は野党各党に共同提出を呼び掛けていたが、希望の党や民進党は加わらなかった。

191名無しさん@:2018/03/11(日) 15:37:33 ID:h0BuD5HA0
https://www.youtube.com/watch?v=HMSykXhG3Iw

192名無しさん@:2018/03/12(月) 12:56:15 ID:wvb3R4ZQ0
https://www.youtube.com/watch?v=Nrui-co4tDQ

193名無しさん@:2018/03/19(月) 01:11:05 ID:h0BuD5HA0
https://ironna.jp/article/1260

194名無しさん@:2018/03/20(火) 19:02:57 ID:h0BuD5HA0
>>190
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000122550.html
原発ゼロ基本法案では、施行後5年以内にすべての原発の廃炉を決定すること、再生可能エネルギーの割合を2030年までに40%以上とすることなどを定めています。法案は立憲民主党、共産党、自由党、社民党が共同で提出しました。

195名無しさん@:2018/04/25(水) 02:20:29 ID:h0BuD5HA0
https://mainichi.jp/articles/20180425/k00/00m/020/129000c

196あっさ:2018/04/28(土) 19:38:49 ID:YTssRZkA0
https://lndt.net/oaIFix

197名無しさん@:2018/05/16(水) 22:11:45 ID:h0BuD5HA0
>>191 >>192 鉄とは保阪尚希がイランから利権を得たそうです ガスは交渉中

198名無しさん@:2018/05/16(水) 22:21:19 ID:h0BuD5HA0
保阪尚希はガス会社をイランに建て100円?通販グッズなど売る?

199名無しさん@:2018/05/16(水) 22:51:34 ID:h0BuD5HA0
ガスが欲しい人は保坂尚樹まで...(TVコメント)

200名無しさん@:2018/05/16(水) 22:58:30 ID:h0BuD5HA0
ガスが欲しい人は保阪尚希まで...(TVコメント)
           ↑(修正)

201名無しさん@:2018/05/17(木) 00:08:42 ID:h0BuD5HA0
/tech.nikkeibp.co.jp/kn/atcl/bldnews/15/041801322/
會澤高圧コンクリート

202名無しさん@:2018/05/17(木) 11:52:53 ID:h0BuD5HA0
有名人がらみですが どうなんですかね?

203名無しさん@:2018/05/17(木) 13:09:09 ID:h0BuD5HA0
奈良・薬師寺:最高責任者の村上太胤管主が辞任

204名無しさん@:2018/05/17(木) 13:26:26 ID:h0BuD5HA0
奈良女子大学はかぶれている?

205名無しさん@:2018/05/17(木) 14:34:26 ID:h0BuD5HA0
/www.yomiuri.co.jp/economy/20180516-OYT1T50134.html
日立、英原発建設合意へ…英側が2兆円超を融資

メイ首相はどうおもってんですかね?

206名無しさん@:2018/05/17(木) 16:13:37 ID:h0BuD5HA0
mainichi.jp/articles/20180509/k00/00m/020/171000c
日立製作所が英国中部で計画する原発新設プロジェクトをめぐり、英国政府は、事業に必要な借り入れの全額を債務保証する案を日立側に提示した。これまで邦銀からの借り入れは日本政府が債務保証する方針だった。日立から支援強化を求められていた英政府が、資金面での関与強化を示した格好だ。これを受け、日立は月内にも投資継続を判断するとみられる。

この写真の人が本物だろなあ、どうも、意見一致してるようにおもえんのだが?

207名無しさん@:2018/05/17(木) 17:47:34 ID:h0BuD5HA0
>>201 事業とは関係ところで細菌を悪用するものがいるように思われる...

208名無しさん@:2018/05/17(木) 18:10:31 ID:h0BuD5HA0
↑似たようなものあるだろうからわからん

209名無しさん@:2018/06/02(土) 23:06:09 ID:h0BuD5HA0
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31303490S8A600C1NNE000/

210名無しさん@:2018/06/03(日) 21:26:07 ID:aAUCDuas0
>>191 http://www.nuketext.org/yasui_koufukin.html
電源三法交付金制度の割り当てを変えよう

211名無しさん@:2018/06/05(火) 15:32:09 ID:h0BuD5HA0
>>199 と http://www.sendai-hosaka.co.jp/ は つながってんのか?

212名無しさん@:2018/06/06(水) 17:15:25 ID:h0BuD5HA0
トランプvsロウハニ
  秋田vs宮城

あーあ...

213名無しさん@:2018/06/07(木) 22:59:39 ID:h0BuD5HA0
三村仁司 孫さんとこじゃね  そして、高橋尚子にたたまれた方 いっぱいおる?

214名無しさん@:2018/06/08(金) 09:35:32 ID:h0BuD5HA0
>>211 北朝鮮にある鉱山資源. 北朝鮮の鉱物資源総額は約240兆円

215名無しさん@:2018/06/14(木) 21:46:47 ID:h0BuD5HA0
https://www.sankeibiz.jp/business/news/180614/bsd1806141050007-n1.htm
東電、福島第2原発の全基廃炉を検討 小早川社長、福島県知事に伝える

どういうサイクルになおせるか?というのは実態を知らんものは皆無ですね

216名無しさん@:2018/06/16(土) 08:00:45 ID:h0BuD5HA0
コッシー も 荒田方式ー>フリエネAI に

 BAZOOKA235 で主張が 変わってますからな

217名無しさん@:2018/06/27(水) 07:49:57 ID:h0BuD5HA0
>>212http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3406701.html

ロックさんの子はあちこちまたがってますからなどと...

218名無しさん@:2018/07/01(日) 17:24:29 ID:h0BuD5HA0
RCEP?

219名無しさん@:2018/07/03(火) 20:28:55 ID:h0BuD5HA0
https://mainichi.jp/articles/20180703/k00/00e/020/301000c

220名無しさん@:2018/07/06(金) 10:34:08 ID:h0BuD5HA0
>>216 www.youtube.com/watch?v=HMSykXhG3Iw

NPT講義と題して押し売り講義をおこなうアホ大学がありますからな

221名無しさん@:2018/07/10(火) 16:54:59 ID:h0BuD5HA0
方向性は一致にしているわけだから技術論と拡大ですね理想は...

222名無しさん@:2018/10/27(土) 19:41:18 ID:h0BuD5HA0
http://lawyer-kawai.com/denuclear/page/2

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3698082026102018LA0000/
伊方原発3号機、27日未明に再稼働 1年ぶり

223名無しさん@:2019/03/10(日) 02:08:49 ID:h0BuD5HA0
資源エネルギー庁 電力ガス事業部 原子力政策課
原子力発電所事故収束対応室 廃炉・汚染水対策官 奥田

>>191

224ジジイ:2019/06/09(日) 02:22:48 ID:7a8hiaNI0
運転免許証の有効期限を、【80歳になった誕生日まで】と例外なく!決めること。80歳になった誕生日から、1ヶ月以内に運転免許証を返納。
厳格に決めるべき。

高齢者が起こす、死亡事故が更に増えるよ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板