したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

菅内閣が米国ユダヤのご命令通りになることは許さん。その一

1小吹 伸一:2010/06/10(木) 16:30:54 ID:B/depfnI0
8ヶ月の短命政権ながら、数多くの救国的改革に着手し実績を上げてきた鳩山内閣の後を継ぎ、菅直人を首相として新任6名、再任11名の菅内閣が6月8日に発足。
マスコミ・旧勢力の組織的誹謗中傷の集中砲火の的にされ、退任に追い込まれた鳩山・小沢両氏の派閥からの新任は少なく、参院選へ向けてのイメージアップ内閣とか、選挙管理短命内閣とか、いろいろいわれておりますが、ここはひとつ、じっと様子見ということで。

眼の前の政局に一喜一憂しても、あまり意味がないと思うので。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201006/article_26.html

菅内閣http://www.kantei.go.jp/jp/kan/meibo/daijin/index.html
【新任】内閣総理  菅 直人
財務 野田 佳彦(花斉会会長)  内閣官房長官  仙谷 由人(凌雲会会長)
内閣府特命担当 国家戦略担当 荒井 聰 (菅Gr)  農林水産大 山田 正彦 (小沢Gr)
内閣府特命担当 公務員制度改革担当 玄葉 光一郎(前原Gr)
内閣府特命担当  蓮舫 (花斉会・野田Gr)
※《民主党幹事長 枝野幸男 (凌雲会・前原Gr) 》

【再任】総務 内閣府特命担当 原口 一博(地域主権推進)
外務 岡田 克也  法務 千葉 景子
文部科学 内閣府特命担当 川端 達夫 (科学技術政策)
厚生労働 年金改革担当 長妻 昭  経済産業  直嶋 正行 
国土交通 内閣府特命担当(仕事しないので有名な)前原 誠司
環境 小沢 鋭仁   防衛  北澤 俊美 
国家公安委員会委員長 内閣府特命担当 拉致問題担当 中井 洽
内閣府特命担当 (金融) 郵政改革担当 亀井 静香

479yuyu:2010/08/28(土) 17:07:33 ID:VNrqg0TY0
>>477
>「小沢氏が当選し、『渡辺首班(首相)にするからどうだ』と言われたら渡辺は絶対乗る、
>という話がまことしやかに 徘徊 ( はいかい ) しているが、ばか言うんじゃない」と述べ、小沢氏との連携を否定した。

そういう噂を流れてる(もしくわ流している)のはどういう意図があって、やってると思いますか?
ウォール街が渡辺を総理にしたいという事でしょうか?

480小吹 伸一:2010/08/28(土) 19:58:21 ID:6LPXMHzc0
いやー、そんな噂自体、ないと思いますよ。常識でありえないし。

適当な風を吹かして大物こいてるのを、紙面に載せて、この変革状況の矮小化をはかりたい、
腐乱新聞のピンボケ記事。

481ピョンさんファン:2010/08/28(土) 21:18:32 ID:KkLGE.2s0
>>480 小吹さん

今記事を読みましたが、全くその通りと思います。
単に渡辺喜美氏を持ち上げるためのバカ記事ですね。
また、今回の民主党代表選挙を単なる権力争いに矮小化したいとの思いがありありですね。
まだCIAポダム新聞を購読している輩がたくさんいるのかと思うと、正直腹立たしいです。

>>473 誇り高き政局屋さん

そんな認識で民主党代表選挙を見ていると、大局を見失いますよ。
この選挙はそんな生易しい選挙ではありません。
今後の日本を占う大切な選挙なのですよ。

482すり鉢山:2010/08/28(土) 21:39:59 ID:OtwmNXxE0
躍進みんなの党、名古屋市議選10人程度擁立へ
http://www.asahi.com/politics/update/0712/NGY201007120040.html

何でしょうね、みんなの党の勢いは、市議選、県議選 アジェンダ〜、アジェンダ〜

ここ愛知の半島の先っぽの田舎にまで、暗くなってもみんなの党の宣伝カーがきて。
民主王国愛知の牙城を、みんなの党が蝕もうとしているのかとても不気味。

483小吹 伸一:2010/08/29(日) 02:32:07 ID:S5uk7KRco
「開いた口がふさがらない」誘導丸出しの社説の淵源はこれか。主筆が世ゴロ。

朝日新聞主筆の船橋洋一はCIA協力者リストに名前がある。
http://www.asyura2.com/10/senkyo93/msg/420.html
投稿者 鬼畜ユダヤ 日時 2010 年 8 月 29 日 00:22:19: fd9zY2zPWt.BQ
【米国CIA幹部だったRobert Crowley氏(故人)が遺した情報提供者リストに朝日新聞主筆の船橋洋一氏の名前がある。
日本の新聞社というよりアメリカの国益を代弁する新聞社だろう。

Joseph Trento has published "The Secret History of the CIA," in which he cites papers and interviews of Robert Crowley as sources for the book. Prima Publishing, Random House, New York, 2001. ISBN 0-7615-2562-9. Mr. Trento writes informatively and entertainingly of several persons listed in The Crowley Files.
http://cryptome.org/cia-2619.htm#F

Funabashi, Yoichi Ashai Shimbun, Washington, DC

ついでに読売新聞のテレビ版の日本テレビもCIAが深く関与している。

『日本テレビとCIA…発掘された「正力ファイル」』を読む。http://d.hatena.ne.jp/dokuhebiniki/20100213/1266066126

日本のメディアは全滅だ。  】

484自分は名無しであります:2010/08/29(日) 11:54:07 ID:Bnbd5BBM0
マスゴミが民主党を分裂させたくてwktkっすねwwww
小宮悦の子も益々醜くなってきたなぁwwww

まともな皆様、子供にテロビを見せる時は要注意。
新聞読む時はちゃんと要約してあげてくらはいまへ。

485自分は名無しであります:2010/08/29(日) 13:18:03 ID:Bnbd5BBM0
街頭演説(新銀行東京前編)
http://www.youtube.com/watch?v=eBDknBz1JNc&feature=player_embedded

この問題もたまには思い出してやっておくりゃましぇ〜

486小吹 伸一:2010/08/29(日) 20:33:41 ID:6LPXMHzc0
小沢さんのかなり最近の講演動画。

<動画UP>代表選への立候補表明前夜、小沢氏が語ったことは!?
http://opinion.infoseek.co.jp/article/990

(同上文字起こし)
小沢一郎講演「小沢一郎政治塾」 2010/8/25
http://etc8.blog83.fc2.com/blog-entry-604.html

487小吹 伸一:2010/08/29(日) 22:30:25 ID:BlysWBI6o
「政治とカネ」の問題で代表選での政策論議を封殺しようとする企みは許せません 郷原信郎氏のツイートより。 (晴耕雨読)
http://www.asyura2.com/10/senkyo93/msg/427.html
【これからの連続ツイート、全国の民主党議員、党員・サポーターに届くよう大拡散をお願いします。

常々言っているように私は小沢氏の支持者でも擁護者でもありません。
しかし、「政治とカネ」の問題で代表選での政策論議を封殺しようとする企みは許せません。
堂々と政策論を戦わるべきです
以前から言っているように、第5検審が「起訴相当」とした「被疑事実」は、不動産取得時期と代金支払時期の「期ズレ」だけです。
こんな事実で再度の起訴相当議決はありえません。
万が一あっても、絶対に無罪です。
この「政治とカネ」の問題が検察の暴走と検察翼賛メディアによって作り上げられたものだったことは、私の著書「検察が危ない」(ベスト新書)の冒頭70頁を読んでもらえば容易に理解してもらえるはずです。

民主党の全議員、全党員・サポーターの皆さん。

代表選挙までの間、「厄除け」に「検察が危ない」を携帯してください。

その「厄災」とは、「政治とカネ」という意味不明の呪文で8年ぶりの民主党代表選を蹂躙する動きです。

財務省ベッタリの菅政権では「政権交代」の意味がありません。

しかし、一方で、小沢氏のバラマキ的な積極財政は新たな利権や歪みを発生させる可能性があります。

慎重に考えるべきだと思います。

積極的な経済政策によるデフレの脱却と財政の健全化とをどう調和させていくか、菅氏、小沢氏がしっかり政策論議を戦わせるべきです
  > 小沢の金と政治を問題提起をさせない言論封殺に対しても僕は反対する
「政治と金の問題提起をさせない言論封殺」などするつもりは全くありません。
意味不明の「政治とカネ」という呪文を唱えているのではなくて、その中身をしっかり理解した上で口にすべきと言っているだけ
「政治とカネ」の問題が法的にはいかなる事実がどのように刑事手続の対象になったのか。
その他に社会的には何が問題にされ、それは何の根拠に基づいているのか、政治家の評価の問題として政治全体の中にどう位置づけられ、現在の政治にどう影響するのか、しっかり考えてから物を言うべきです】

488誇り高き政治屋:2010/08/30(月) 02:00:54 ID:rwiMvi8Q0
恨み仇討ち検察の「政治とカネ」問題なんかいずれ分かることw者もこんなのどうでもええ。又、デイテールでは官僚が動かすこの世間。政治屋は選挙と政局、陣取合戦が面白いのや。 それより、11月の擬似ユダヤ大統領に向けての東亜細亜大共栄圏のフローとかの論戦はでないかな。

489自分は名無しであります:2010/08/30(月) 17:49:02 ID:Bnbd5BBM0
郷原氏は明らかに反日売国電痛マスゴミから干されてきましたね。
わかりやすいといえばわかりやすい。

490自分は名無しであります:2010/08/30(月) 21:10:20 ID:Bnbd5BBM0
『「新聞で食えなくなったら不動産で食う」と、私に豪語したのは朝日新聞の幹部』
『「新聞で食えなくなったら不動産で食う」と、私に豪語したのは朝日新聞の幹部』
『「新聞で食えなくなったら不動産で食う」と、私に豪語したのは朝日新聞の幹部』
『「新聞で食えなくなったら不動産で食う」と、私に豪語したのは朝日新聞の幹部』
『「新聞で食えなくなったら不動産で食う」と、私に豪語したのは朝日新聞の幹部』
『「新聞で食えなくなったら不動産で食う」と、私に豪語したのは朝日新聞の幹部』

平野貞夫氏によると。官房長官の仙谷氏が元官房長官の野中氏に「いろいろと」相談していたらしい(父さんの日記)
http://www.asyura2.com/10/senkyo93/msg/434.html

こんな奴らの集まりが正義を振り回して国民の生活を危機に追いやってますw

491小吹 伸一:2010/08/31(火) 00:00:44 ID:6LPXMHzc0
ちょっとさかのぼってみると、わかっている人は徹頭徹尾、わかっている。

<2009年3月19日 週刊文春 創刊50周年特別号>
秘書逮捕で窮地の小沢代表と擁護する亀井静香の盟友関係
http://bunshun.jp/shukanbunshun/thisweek_pol/090319.html
【次期衆院選を「政治生命を懸けた最後の戦い」と位置付け、悲願の政権交代実現に向けて全国を飛び回っていた民主党の小沢一郎代表がゼネコン準大手・西松建設の違法献金事件で窮地に立たされている。本人は「何もやましいことはない」と強気を崩していないが、民主党幹部の間では「大事な選挙を前に小沢氏と心中することはできない。党の将来を最優先に考える」(常任幹事会メンバー)と、代表交代に向けた密談も交わされている。

 そうした中で「小沢氏を辞めさせるなんてとんでもない」と全面擁護の論陣を張っているのが国民新党の亀井静香代表代行である。

 小沢氏の公設第一秘書が逮捕された三月三日、亀井氏は小沢氏に何度も電話を入れて「こんな捜査はおかしい。捜査二課長をやった俺が言うんだから間違いない」と励ます一方、菅直人代表代行や鳩山由紀夫幹事長にも電話で「これは検察ファッショだ。小沢だけでなく、民主党も毅然として戦うべきだ。党内でごちゃごちゃ言う奴が出ないようにしっかり抑えろ」とねじを巻いた。小沢氏が翌日の記者会見で検察批判を繰り返し、鳩山氏がこれに歩調を合わせ「検察の対応は極めて異常」「検察の不当性を厳しく糾す」とする幹事長談話を発表したのは、亀井氏の叱咤激励が大きく影響している。

 亀井氏はなぜここまで小沢氏に肩入れするのか。国民新党関係者が解説する。

「衆院選後に誕生するであろう民主、社民、国民新の三党連立政権を仕切れるのは、百戦錬磨の小沢さんと自分しかいない。民主党のおぼっちゃん議員には官僚組織をコントロールすることも、自民党に対抗することもできない。亀井さんはそう考えているようです」

 政治部のベテラン記者が続ける。

「二人の盟友関係は橋本政権時代の『保保連合』騒動にさかのぼります。自社さ連立を解消し、自民党と新進党の大連立を目指した動きで、自民党では亀井氏と故梶山静六元官房長官、新進党では小沢氏が中心でした。自社さ派の反対で日の目を見なかったが、これ以来、同志的な信頼関係が続いているのです」

 その小沢氏が力を失えば、政権が交代しても、亀井氏は大きな顔ができなくなる。岡田克也氏など若手が後継となればなおさらだ。本人は、連立政権で入閣する気になっているというが……。】

492小吹 伸一:2010/08/31(火) 01:20:26 ID:Sjcm1IBUo
報道の使命をかなぐり捨てた官房機密費の残飯漁りの腐れマスコミは、今般の民主党代表選について、
亀井さんの意見を聞きになんか行きやしねえし。

493誇り高き政治や:2010/08/31(火) 03:31:18 ID:TmpsV5MQ0
今度の民主党小劇場、いったい政治やさん達は公正な代表選をやりたいのか一旦は威嚇だけなのだか、訳がわかんなくなってきた。まだ自民党時代の時のほうが分かりやすかったくらいだが。選挙をやりたい取巻きゴマすり屋はケッコウいるようだから、勢力範囲を認識する意味ででも、無記名党内人気投票の実施を推奨する次第です。w者の意に反して、また「解散総選挙」が遠のくような雲行きだ。

494自分は名無しであります:2010/08/31(火) 09:58:09 ID:BhUNN3B.0
与党である国民新党代表の亀井さんの言うことを報道しないこと自体おかしい。
邪魔者はスルーの典型例だな。
くっされマスゴミは電痛と共に国民の敵として無駄にガンバレや。

495自分は名無しであります:2010/08/31(火) 12:26:30 ID:BhUNN3B.0
小沢真っ白、100%冤罪、検察審査会に大打撃。石川・大久保・池田各氏も完全無罪−収支報告書を徹底検証
http://www.asyura2.com/10/senkyo93/msg/316.html
投稿者 檀公善 日時 2010 年 8 月 27 日
http://www.asyura2.com/10/senkyo93/msg/316.html

ナイスなチラシ。お疲れ様です。

496自分は名無しであります:2010/08/31(火) 15:39:16 ID:BhUNN3B.0
即刻中井のハマグリ路駐平気親父を罷免してくれろ。


『麻生法律事務所の来賓に中井洽氏(衆議院議員、国家公安委員長、日韓議員連盟副会長)がみえていた』ってよ。

東京第5検察審査会審査補助弁護士は  米澤 敏雄 弁護士 と言う記事を見付けました
http://blogs.yahoo.co.jp/hattor123inakjima/26101803.html


小沢叩きの片棒担いだ?中井イナック●はまぐり大ジンwww

497N.K:2010/08/31(火) 16:59:49 ID:K3jgeGUI0
>邪魔者はスルーの典型例
工作員のお仲間は相変わらず、下記スレを始めとした地域BBSで
民主に関する適切な発言の書込みを平然とスルーし続けてますよ。
民主党議員の人間の素性や菅首相の詳細を判っていないアクセス者が
多いのを良い事に擁護発言だの、具体的な証拠を見せもしないで
民主の事を語るべからずといった内容でズラしに掛かって必死過ぎ。
(または罵倒する書込みで一蹴するかのどちらか)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/2887/1282782084/t

498誇り高き政治や:2010/08/31(火) 18:21:38 ID:JzFFsNXg0
民主党小劇場は2転3転やねー、しばらく静観しましょう。

499小吹 伸一:2010/08/31(火) 21:32:47 ID:6LPXMHzc0
予定通り小沢さんが出る。

メディアが菅と取り巻きの都合に合わせてやいやい言ってるだけ。

500yuyu:2010/09/01(水) 00:40:29 ID:VNrqg0TY0
このスレもあと2週間で終わり!

菅・小沢両陣営、支持拡大に向け活動
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4515095.html

さらに31日の夜、6月の代表選で菅総理と戦った樽床国対委員長のグループも
会合を開いて代表選への対応を協議しましたが、
小沢氏を支持する意見が大勢だったということです。

樽床G30〜40(野田Gの半数、前原Gから数名、菅Gから数名、鳩山Gから数名)

501yuyu:2010/09/01(水) 00:50:10 ID:VNrqg0TY0
田中康夫のツイッター
菅は小沢に引退勧告「最高顧問」を提示していた。

菅『それでは…、鳩山さん、小沢さんは最高顧問でどうか』。

http://twitter.com/loveyassy
 4日前の8月26日に共同通信が配信した「検証・小沢氏出馬」には以下の驚愕の記述。
 「25日夕の官邸で菅とまみえた。鳩山『現在の政策、人事シフトを小沢氏は
 快く思っていない。挙党一致の体制を組んでもらえないか』。」それに対しての
 菅の「トンデモ」返答は次のツイッターで。(敬称略) 4:57 PM Aug 29th webから
  ↓
 続きだよ。「菅『それでは…、鳩山さん、小沢さんは最高顧問でどうか』。
 実権のない閑職の提示は、トロイカ体制で政権交代を実現した小沢、鳩山への
 事実上の『隠居勧告』。」更に次のツイッターへ。 4:58 PM Aug 29th webから
  ↓
 更なる続きだよ。あのね、最高顧問は現在、羽田孜氏だけ。正に「引退勧告」!
 しっかし、他メディアは4日後の今日に至るも何故、この「排除の論理」を
 報じないのかニャ。ここは民主主義国家なのかにゃぁ? 4:58 PM Aug 29th webから

502すり鉢山:2010/09/01(水) 07:41:03 ID:OtwmNXxE0
>>501yuyu さん

それでですか〜 昨日の菅総理の会見で、小沢氏がポストの要求をしたのではないかと
しつこく食い下がっている記者がいましたが、菅自らが切り出したんじゃ世話がないですね。
「そういうことはなかった」と答えるしかなかったです。

動くな、しゃべるなと人権侵害、言論封鎖までされた小沢さんの堪忍袋の緒が切れて、当然です。

503砂頭巾:2010/09/01(水) 10:49:21 ID:7iWID2/c0
消費税に又も言及しているタケナ菅直人閣下
竹中平蔵vs菅直人 「現実が変わった」ことを受け入れられない日本 ...
http://mojix.org/2009/12/17/takenaka_kan
菅直人公式サイト: ヒヤリング
http://www.n-kan.jp/2009/12/post-1945.php
おいおい、なんで植草先生じゃなくてウォール街代理人の吸血鬼人材派遣パソナ竹中なんかに師事するんだ?

3年後菅総理では又壊滅的な敗北が待っていますよ民主党議員の皆さん。サポーターの方々。

504小吹 伸一:2010/09/01(水) 12:34:02 ID:5YnX4KMMo
菅さん、小沢首相にタッチしたら、「超絶特別最高相談役顧問」のポストで、どやっ?

505自分は名無しであります:2010/09/01(水) 12:41:02 ID:crmfYZKY0
菅はもぉ黙って肛門といっしょに最高盆暗顧問で、どやっ!どやっ!
女といっぱい遊べるぞ♪

506自分は名無しであります:2010/09/01(水) 13:00:07 ID:crmfYZKY0
さんざん協力して排除されるじゃあ小沢氏じゃなくても怒るわ。

507砂頭巾:2010/09/01(水) 15:42:54 ID:7iWID2/c0
菅さん。アメリカでは引退した政治家が大使に任命されるのはよくある事。

永世『ツバル』大使で、住民避難後も居残ってください。

508名無し:2010/09/01(水) 19:04:34 ID:qvttVnAQ0
消費税10%発言での参院選挙大敗の責任取れ!!
結果として自公に協力してしまった
最初からそのつもりの発言か!!?
管は総理の器にあらず
祝!!小沢総理誕生
アメリカと決別し東アジア共同体の礎となれ!!
ただ公明との連立が心配
リチャード先生の講演会・学習会で知った小沢さん
のこれまでの経緯がこれからの政治にどう影響するか?
最終戦争で日本沈没するか
世界の超大国となり世界を変えることができるか
ユダヤから全人類を解放できるか
田中角栄を超えるか
人類の未来は小沢総理にかかっている
幾多の受難を乗り越えてきた この受難は神が与えたもの
今や人類の救世主となるべき時がきた
ロス・ロック・イスをたたきのめし真の世界平和の実現を!!
真の人類共存を!!

509小吹 伸一:2010/09/02(木) 02:16:51 ID:vfC3ALJAo
このスレッドのタイトルは今後二週間、

「菅直人一派は米国ユダヤのご命令通りになりやがったから許さん」

にお読み換え下さい。

スレ立て直してやるのもかったりいから、このまま続行で。

510ゴルゴ十三:2010/09/02(木) 06:45:13 ID:k89Ta61k0
菅直人はパソナの南部靖之とも親しいね。
その南部靖之のtwitterは
http://twitter.com/jinzai_kaikoku
人財開国では無く人材売国だろ

511自分は名無しであります:2010/09/02(木) 08:52:39 ID:RNKD3.wc0
なんか『ネトゲリ』でネトウヨ扱いされてんだけど独立党支援者。信者とか書いてるしw
このおっちゃんはカネもあって余裕でしょうから日本が良くなろうが悪くなろうが関係ないんでしょかい?
「デラシネ」というのが本性現してきましたかね?
「ああ」という人にからんでんすけど、コシミズさんブログにも書いてる人と
同一人物でしょうかね。ま、それはいいんですけどねぇ。
な〜んか阿修羅といいネトゲリといい似非ウヨにからめてデッカイ網をかぶせにかかってんですかいね?
とりあえず様子見。

512すり鉢山:2010/09/02(木) 10:12:51 ID:OtwmNXxE0
「菅直人一派は米国ユダヤのご命令通りになりやがったから許さん」

で早速、代表選の共同記者会見で菅総理は、

参院選の敗北とねじれ国会は、【天の配剤】だそうで
裏金もらって、裏権力の思いどうりにしてやった!
使命を果たしたのだから、文句あるか!、と言ってるんですかねぇ〜

513砂頭巾:2010/09/02(木) 11:57:42 ID:7iWID2/c0
代表選はムサシは不味い

可児市「電子投票無効判決」(名古屋高裁)についてーEVS見解
http://www.evs-j.com/kani/EVSkenkai.htm

TOSHINAO SASAKI JOB(佐々木俊尚HP)
http://homepage3.nifty.com/sasakitoshinao/economist_kanishock.html

どうなる?電子投票 - 佐々木俊尚の「ITジャーナル」
http://blog.goo.ne.jp/hwj-sasaki/e/bbeaa32826fda9ce387f2c565396b911

高リスクの脅威が3つ--どうする日本の電子投票 - 記者の眼:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20071113/286974/

514砂頭巾:2010/09/02(木) 12:11:24 ID:7iWID2/c0
民主党代表選候補共同会見
http://www.ustream.tv/recorded/9279458

この歴然とした人格の差

515小吹 伸一:2010/09/02(木) 16:49:07 ID:6LPXMHzc0
>>514

ありがとうございます。

今日のはこれか。

プレスクラブ (2010年09月02日)
民主党代表選 小沢・菅両候補が討論会に出席
http://www.videonews.com/press-club/0804/001534.php#video

516小吹 伸一:2010/09/02(木) 21:57:26 ID:6LPXMHzc0
あんたの負け。
http://rickoshi001.blog.ocn.ne.jp/blog/2010/09/post_f191.html

517すり鉢山:2010/09/03(金) 08:48:58 ID:A1h/DA320
中日新聞9月2日コラムより

▼小沢「君には無理だが、私なら官僚も抑えられるし、
総選挙マニフェスト実現の財源もムダの徹底削減でひねりだせる。知恵を使わにゃ」

▼菅「ムダ削減って簡単に言いますけど、実際、政府でやってみたら難しさが分かりますよ。
お味方の鳩山さんに聞いてみればいい。財政窮迫でできないものはそう言うほかない。
それに、私の政権はまだ三カ月。すべてはこれからです」

▼小沢「大体、安易に消費増税なんて口にするもんじゃない。
ムダ削減以外でも、国資産を三分の一売れば二百兆円にもなるって話も聞く。
まずそれらをやってからでないと」

▼菅「当然、ムダの削減は進めますが、私は、多少の負担をしてでも安心な社会保障を、というのが国民の声だと思います。
だから、財源の議論は必要だと言ってるんです」

▼菅「ところで普天間問題、本当に『沖縄も米国も納得できる案』なんてあるんですか」、

▼小沢「知恵を出せば、何とかなる。君は先の日米合意をのんだが、沖縄の反対でどうにもなるまい」、

▼菅「鳩山・小沢体制の時の合意でしょ」、

▼小沢「私は党幹事長、政府の決定には関与しとらん」…

民主党代表選に立った小沢、菅両候補の昨日の会見の一部を、対論風にし、
実際は言ってないことも勝手に補って約(つづ)めてみた次第。
こんな感じで率直にやり合えば“首相選び”も分かりやすくなるんだがなぁ。

518砂頭巾:2010/09/03(金) 14:20:19 ID:7iWID2/c0
1 出馬の理由スパモニ 小沢一郎生出演 2010 09 03

http://www.youtube.com/watch?v=fxeerySppOA

519小吹 伸一:2010/09/03(金) 14:22:43 ID:6LPXMHzc0
そうかそれはすばらしい。

小沢新政権とは、無縁不提携でいてくれるわけだな? ありがとうありがとう。

みんなの党渡辺代表「小沢氏はいらない」
2010/9/2 20:28
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E2E0E2E3EA8DE2E0E2EBE0E2E3E28297EAE2E2E2;at=ALL
【みんなの党の渡辺喜美代表は2日、静岡県伊東市で開いた合宿の講演で、「みんなの党は小沢フリー(抜き)。小沢一郎民主党前幹事長はいらないということだ。権力の二重構造が政治主導を阻み、官僚主導を助長してきた。それに力を貸すべきではない」と述べ、小沢氏が民主党の代表選挙に勝っても負けても連携しない方針を明らかにした。

 民主党との連立については「分裂含みだ。そんな人とは結婚できない」と協議を否定。その上で「民主党の内部抗争に端を発したハルマゲドン(神と悪魔の最終戦争の場所)、政界ビッグバンにつながる芽が出てくる。みんなの党がこの指止まれ再編をおこなうコア(中核)になる」と代表選後の政界再編に期待を示した。】

520はら:2010/09/03(金) 19:57:45 ID:otIkbb7g0
既出かも知れませんが・・・いかにも米国ユダヤの手先の行動だと思います。

日の丸OSであるTRONの内、パソコン用OSであるBTRONのウィキペディアの中の一文です。

http://ja.wikipedia.org/wiki/BTRON#.E5.B0.8F.E5.AD.A6.E6.A0.A1.E3.81.AE.E6.95.99.E8.82.B2.E7.94.A8.E3.83.91.E3.82.BD.E3.82.B3.E3.83.B3.E3.81.B8.E3.81.AE.E5.B0.8E.E5.85.A5

むしろBTRON排除に最も積極的であったのは、当時はまだ日本国籍を取得していなかった孫正義であった。大下英治による孫正義の伝記[1]には、孫が「TRON阻止に尽力した」と述べられている。TRON推進派はこれをもって、「米国政府の策謀に押しつぶされた」と地団駄を踏んだ。

521すり鉢山:2010/09/03(金) 20:39:07 ID:A1h/DA320
この3本、必見です!

●1 出馬の理由スパモニ 小沢一郎生出演 2010 09 03
http://www.youtube.com/watch?v=fxeerySppOA

●小沢一郎氏9月3日テレ朝「スパモニ」生出演①
http://www.youtube.com/watch?v=-spN-nat44c

●9/3テレ朝「スパモニ」小沢一郎生出演2
http://www.youtube.com/watch?v=LEc2f27KpC8

522誇り無き政治や:2010/09/04(土) 12:33:42 ID:gYr1BX/U0
民主党抗争小劇場、今のところ小沢優勢かな。
どうしても本人がやりたいのならやってもらうのもありか。
小沢政策、スローガンでなく、もっと具体的に約束してもらわないと剛腕ゆえに危険だね。
例えば、207兆円の組替えの内訳は? 3年後には国民保障税を導入するの・・・.
普天間はサイパン返還交渉で国内移設とする・・・とか。

523自分は名無しであります:2010/09/04(土) 13:35:29 ID:QDvEpKEM0
管は国民から相手にされてないようだなw
http://live.nicovideo.jp/watch/lv25851477

524砂頭巾:2010/09/04(土) 14:40:17 ID:7iWID2/c0
小沢一郎氏:テレ朝スパモニ出演動画 見逃した方必見!ライジング・サン(甦る日本)より
http://ameblo.jp/kriubist/
①出馬の理由 http://bit.ly/9LTmG6
②政治とカネ   http://bit.ly/b5R7gi   
③経済・財政・予算の組み替え http://bit.ly/bM1Ahy
④日本の未来像 http://bit.ly/99K4Ha   
⑤喫緊の対策・円高 http://bit.ly/94T2g7   
⑥情報公開・記者会見オープン http://bit.ly/dcI48n
⑦セーフティーネット・法人税・再分配 http://bit.ly/agLhAK
⑧広島・外交安保 http://bit.ly/dpS41E
⑨普天間・対等な日米関係  http://bit.ly/9SR914  
⑩世論調査・女性に人気がない  http://bit.ly/aZdVtk
⑪小沢氏による記者会見オープン化についての全発言 (News Spiral) http://bit.ly/dhOtaf
※Veoh の動画を5分以降も続けて見るには "Veoh Web Player" http://bit.ly/9nKhXR をダウンロードする必要があります。

525すり鉢山:2010/09/04(土) 20:38:39 ID:A1h/DA320
またまた必見です。小沢さんの理念に基づいた政策がじっくり聞けます。

司会 角谷浩一
パネラー 上杉隆 池田信夫 岸博幸

●小沢一郎 ネット会見
http://www.ustream.tv/recorded/9343315

2分20秒位から始まります。

526yuyu:2010/09/04(土) 21:54:44 ID:VNrqg0TY0
本日、新宿での民主党街頭演説会です

http://www.ustream.tv/recorded/9340470#utm_campaigne=synclickback&source=http://www.the-journal.jp/contents/newsspiral/2010/09/1300_live_vs.html&amp;medium=9340470

527yuyu:2010/09/04(土) 22:45:37 ID:VNrqg0TY0
立会い演説会、菅が観衆に呼びかけてもシラー(笑)
終わってからも遠くの方でわずかに拍手が聞こえるのみ(笑)
小沢の演説の時はワッー!すごい歓声
小沢!小沢!小沢コール鳴りやまず

528小吹 伸一:2010/09/04(土) 23:52:13 ID:6LPXMHzc0
>>525

面白い面白い。小沢さん、ひょーきんですね。
それにしても人を、公共の場では悪く言わないなあ。お偉い。いやマジで。

「地方一括交付金」これを確約してるかぎり、代表選、絶対勝つと思います。
民主党員、全国にいるわけだし、地方の有志に、この案の重要性がわからないわけがない。

阿久根のシャッターアートも、新規開店が増えれば、そっちのほうがいいわけだし。

529小吹 伸一:2010/09/05(日) 00:04:06 ID:6LPXMHzc0
>>526

夜になってやっと観れました。ありがとうございます。

小沢さんのは、彼にいい考えが沢山あって、時間制限のためサワリだけ訴えてる、いわばぎゅっと凝縮されている演説。
これは、聞いてて元気でますよ。やらせてみたいと、普通に思うでしょう。

菅さんのは、中身が乏しいのを、キレイ事と昔の栄光の話でカサ増ししてる。すかすか。
薬害エイズとか、市民運動の頃のことなんか、聞きたくねえっす。

「今」の「国民の生活」と、どんな関係がある寒直人。

530小吹 伸一:2010/09/05(日) 00:59:05 ID:6LPXMHzc0
>>527

これですな。

おっざっわっ、おっざっわっ、と。

2010.09.04小沢一郎演説ー4
http://www.youtube.com/watch?v=TuILB6pZ4CM

531自分は名無しであります:2010/09/05(日) 04:21:56 ID:QDvEpKEM0
日本人民、人民解放軍野戦軍小沢司令官に熱烈コール!

http://www.youtube.com/watch?v=j2lG-SD4XeU&amp;feature=related

532名も無き投稿者:2010/09/05(日) 12:04:43 ID:86h5kt2A0
普天間移設は小沢政権でも解決できない最難問だと思う。何せ兵器覇権主義の対ユダヤとの交渉だから。

533小吹 伸一:2010/09/05(日) 15:48:03 ID:6LPXMHzc0
菅首相に「辞めろ」「出直せ」街頭演説で痛烈ヤジ…民主代表選
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20100905-OHT1T00048.htm
【民主党代表選(14日投開票)に出馬している菅直人首相(63)と小沢一郎前幹事長(68)が4日、東京・JR新宿駅前で初の街頭での立会演説会に臨んだ。約3500人の聴衆の過半数を占めたと見られる小沢氏支持者から、菅氏に対して辞任要求や政策批判のヤジが集中。ついには、かつての愛人スキャンダルまでネタにされた。本来なら支持を集めるはずの東京で集中砲火を浴びた首相を尻目に、小沢氏は「政治生命のすべてを懸けて頑張る」と意気込んだ。

 「早く(首相を)辞めろ〜」。新宿駅西口を埋め尽くした約3500人(主催者発表)。その中の多くの聴衆から、総理大臣に激しいヤジが浴びせられた。

 小沢氏の演説が終わり、菅首相が登場した途端、衝撃的な声が飛んだ。ある男性が「××さんのことを説明しろ!」と絶叫。1998年に週刊誌で不倫を報じられた女性テレビキャスターについての釈明を求める声が上がった。また首相が、この演説会の前に「市川房枝記念会」を訪問したことや、厚生相として薬害エイズ問題に取り組んだ過去を語ると「昔の話はするな!」「政策の具体案がねえんだよ!」と言いたい放題だ。

 最高気温35度の猛暑のなか、小沢氏はスーツにネクタイ姿。一方、白シャツを腕まくりしたスタイルの菅氏に対し「背広を着て出直してこい!」との厳しい声も…。一方で、首相の話を聞かずに立ち去る人も続出した。

 先にマイクを握った小沢氏は、15分の制限時間内で、何度も時計をチラ見しながら熱弁。「内閣総理大臣は自らの責任で政策決定しなければならない」と、経済政策などで後手にまわる菅氏をチクリ。最後には「私の政治生命のすべてを懸けて皆さんのために頑張る」と宣言し「オ・ザ・ワ」コールの大合唱を浴びた。小沢氏の演説時には、支持を受ける鳩山由紀夫前首相(63)の思いがやどったのか、50羽以上の鳩が飛び回る“激励”もあった。

 「政治とカネ」の問題を抱える小沢氏への不信感の反動で、世論では圧倒的支持を集める菅氏。東京は菅氏の選挙区があり本来なら“ホーム”であるはずなのに、この日は完全な“アウェー状態”だった。なぜ?

 小沢陣営は3日、国会内に秘書約130人を集め、この日の立会演説会に党員・サポーターの動員をかけるよう呼びかけた。それに呼応して来たかは定かではないが、演説を聞いた男性は「小沢さんは相当、人を動員したな」と指摘した。いずれにせよ、小沢氏支持者の結集で菅首相が袋叩きにあったのは事実だ。
 5日には大阪、9日に札幌でも立会演説会が組まれている。予想外の“仁義なきヤジ攻撃”で出はなをくじかれた菅氏。この日は平静を装い演説を続けたが、今後“イラ菅”爆発の危険性もはらんでいる。
(2010年9月5日06時01分 スポーツ報知)】

534小吹 伸一:2010/09/05(日) 18:34:23 ID:6LPXMHzc0
小沢一郎の、年季の入った政策提言
http://rickoshi001.blog.ocn.ne.jp/blog/2010/09/post_a68e.html

535自分は名無しであります:2010/09/05(日) 21:11:33 ID:BE/K6e160
>>525 すり鉢山さん

ちょっと餓え過ぎ某さんの茶化しは好きではないし、ケケ中の使いの岸とかいう元官僚も
お調子者のようで好きではないのですが、小沢さんの弁はよかったです。本来は気さくな人ですよね小沢さんは。

ただ小泉純一郎とはやっぱ同年だし話の内容から責任を追及するつもりもなさそうですね。
まぁ永田町独特の馴れ合いなんでしょうかね。いやもちろん小沢さんは政策できっちり
やっていこうという思いがあるようなのでいいんですが。政策をきっちり進めることで小泉とは
違うところを見せてくれるでしょう。あ、まだ首相になってませんがw

動画ありがとうございました。

536誇り無き政治や:2010/09/06(月) 15:04:52 ID:iJ9ZNgW.0
小沢政権樹立ガンバレ。真の政治主導が出来るとは官邸にどの位の政治屋を配置するのだろう。
まあ当面、野党は「政治とカネ問題」凍結。検察は活動休止ですな。

537砂頭巾:2010/09/06(月) 15:22:44 ID:7iWID2/c0
【民主党代表選街頭演説会(大阪・梅田) 2010年9月5日 動画】

http://www.ustream.tv/recorded/9366646#utm_campaigne=synclickback&source=http://www.dpj.or.jp/news/?num=18824&amp;medium=9366646

538自分は名無しであります:2010/09/06(月) 15:38:46 ID:1SV/TxnI0
砂頭巾様 あざーーーーーッす!

539小吹 伸一:2010/09/06(月) 17:21:34 ID:6LPXMHzc0
twitterから。

【沢一郎候補者のTV出演予定です。6日は、22時54分〜TBS・ニュース23、

 7日は、16時53分〜日本テレビ・ニュース・エブリー(録画)です。】

540小吹 伸一:2010/09/06(月) 17:24:36 ID:6LPXMHzc0
全く事実無根の新聞報道
http://kazuo-takamatsu.cocolog-nifty.com/blog/2010/09/post-ce99.html
【毎日新聞(9月5日付)が「投票用紙回収を指示」という見出しで、私が自身の後援会に所属するサポーターに対し、民主党代表選の投票用紙を提出するよう求めた―とする内容の記事を掲載しました。しかし、これはまったく事実に反しています。

記事によれば「高松議員は『回収を秘書が指示した。白紙とは言っていない』と依頼を認めた」となっておりますが、9月4日午後6時頃、野口記者の電話取材に対し、私は「投票用紙回収の依頼の事実は一切ない」と答えております。したがって、この記事は私の回答を捻じ曲げた捏造記事であります。それに野口記者は第3者の伝聞を基にこの記事を書いており、私の後援者の取材を行っておりません。

さらに、私の秘書が数枚の投票用紙が事務所に届いたとし、投票用紙の取りまとめを認めたとも書いてありますが、これも秘書に確認したところ「まったくそのような事実はない」とのことであり、これも同様に捏造されたものと判断します。

今回、この記事を書いた毎日新聞の野口記者は首相官邸詰めの記者だそうですが、なぜこの時期に私が小沢一郎前幹事長を支持していることを十分承知し、何らかの意図をもって記事を書いたのか。私や小沢一郎前幹事長のイメージダウンをはかろうとしたのではないかとの政界筋の見方がもっぱらです。

今回の代表選は、「政治とカネ」のイメージが付きまとう小沢幹事長を「脱小沢」の看板を振りかざし、徹底して追い込み世論を沸騰させその迫いで菅総理の再選を狙うとした戦略だったと思います。

私は、同じ党内の政治家をこういうやり方で追い込もうとした菅首相の非情なやり方に恐ろしさを感じます。しかし、菅首相のこうしたやり方が少し度を過ぎること、また、各テレビ局にこのところ連続して小沢前幹事長が出演するにつれ、小沢前幹事長の自信に満ちた様々な発言が国民に好感をもたれ、「やっぱり小沢さんにやらせてみたい」と考える国民が多くなってきているのも事実でないでしょうか。

菅首相には最近、軽々しいというイメージと共に、消費税10パーセント発言や比例定数の80人削減など、代表選を意識した発言が多過ぎると思います。

いずれにしろ両陣営の過熱気味の選挙で、同志を落としいれようとする勢力に対してはこの原稿を通じて強く抗議をします。なお、毎日新聞に対しては、訂正記事の掲載と謝罪を強く求める予定です。】

541自分は名無しであります:2010/09/06(月) 17:30:00 ID:1SV/TxnI0
菅に勝ってもらいたいマスゴミを子飼いにする卑怯で卑劣で下劣な連中の
やり口でしょうかねw
もぉ本当に新聞というものが信じるに値するものではないということがわかってきました。
いいことです。

542自分は名無しであります:2010/09/06(月) 17:50:01 ID:1SV/TxnI0
ここにも詳しく反日売国電痛マスゴミの詳細があります。

「電通」と自民党・公明党・CIA、「電通」を取り巻く、日本でいちばん醜い利権の構図
http://www.asyura2.com/09/senkyo69/msg/805.html

543小吹 伸一:2010/09/06(月) 18:15:13 ID:6LPXMHzc0
小沢一郎 集会予定 http://www.ozawa-ichiro.jp/

9月7日(火) 15:30 〜 栃木県 宇都宮駅周辺

北海道地区
【 日時 】2010年 9月 9日(木)15:00 より
【 場所 】札幌大通駅街頭 にて
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&amp;source=s_q&amp;hl=ja&amp;geocode=&amp;q=%E6%9C%AD%E5%B9%8C%E5%A4%A7%E9%80%9A%E9%A7%85&amp;sll=34.706587,135.495458&amp;sspn=0.014094,0.017166&amp;brcurrent=3,0x5f0b2997ab6a8ed9:0x87887864adf15230,0&amp;ie=UTF8&amp;hq=&amp;hnear=%E5%A4%A7%E9%80%9A%E9%A7%85%EF%BC%88%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%EF%BC%89&amp;ll=43.06326,141.3519&amp;spn=0.012526,0.017166&amp;z=16

544自分は名無しであります:2010/09/06(月) 21:15:05 ID:Ja4K43eg0
小沢さんもあっちこっち移動するだけで大変だ〜ね〜。
公安内カルト工作員!余計なことすんじゃねーぞ!見てるぜぇ〜♪

545誇り無き政治や:2010/09/07(火) 07:01:25 ID:nId2xibw0
小沢政権。民間から頭脳大量導入かな、それとも学者登用するのか。

546自分は名無しであります:2010/09/07(火) 10:01:47 ID:NOWFWPoY0
学者なら消費税なぞ必要ないと国会でもお話されてた菊池英博さんを
政権に入れてくださいな。

菊池英博●Kikuchi Hidehiro
1936年生まれ。東京大学卒業。東京銀行(現三菱東京UFJ銀行)へ入行。ミラノ支店長、豪州東京銀行取締役頭取などを歴任。現文京学院大学教授を経て、現在、経済アナリスト、日本金融財政研究所所長。著書に『増税が日本を破壊する』『実感なき景気回復に潜む金融恐慌の罠』などがある。

547N.K:2010/09/07(火) 16:52:57 ID:7ZrWvlFc0
先日のこの記事、どうもキナ臭さを感じる・・・

ロシアで終戦の日 国家記念日として初
http://japanese.ruvr.ru/2010/09/02/18358003.html

何処か意図的なものを感じてならない。
ガセウヨ連中の大好物な北方領土問題に絡んで来る内容の話なだけに
何らかのカラクリが有るのでは・・?

548小吹 伸一:2010/09/07(火) 18:46:07 ID:6LPXMHzc0
これかあー。評判のクソ悪い昨晩のTBSのアレっちゅうんは。

http://news.tbs.co.jp/news_mainprogram/flv_23.html

549小吹 伸一:2010/09/07(火) 19:09:19 ID:6LPXMHzc0
司会も質問者も態度わりーなあ。露天のヤキソバ屋より応対がザツ。

小沢さんの回答は見事に筋通ってるし、明晰で明確。

批判というか、否定するためにつっかっかってくる賎民、位負けしてるしw。

550砂頭巾:2010/09/07(火) 19:51:03 ID:7iWID2/c0
こいつらは許さん

我々は菅直人総理を積極的に支持することといたしました衆議院議員一期生有志名です
★阿修羅♪ >投稿者 びぼ 日時 2010 年 9 月 06 日
http://www.asyura2.com/10/senkyo94/msg/258.html

菅直人内閣総理大臣 殿

我々は、闘うリーダーを望む

国民は怒っている。大いに失望している。裏切られたと思っている。もはや政治には何も期待できないとさえ思っている。民主党政権は、官僚に取り込まれてしまったのではないか、これが昨年民主党政権に未来を託した日本国民の今の率直な気持ちである。
 民主党は危機のただなかにある。「マニフェスト7割は着手した」などいくら言っても強弁にしか聞こえない。議員定数削減や企業団体献金禁止など、財源に関係なく議員の覚悟だけでできる公約を実行しないのだから、当然のことだ。参議院選挙で惨敗したのも当然。ぜひとも国民の気持ち、我が国のおかれた危機的状況を真正面から受け止めていただきたい。
 この難局を乗り越える方法はただ一つ。政局ではなく政策で国民の信頼を回復し、その支持を背に受けてねじれ国会を乗り越えること。国民の冷え切った心に火をつける方法は、総理が情熱を持って「これだけは必ずやる」という政策に絞り、集中突破すること。リーダー自らが率先して既得権と闘う。これしか方法はないと確信している。
今必要な政策は現下の円高対策と政治行政の刷新にある。以下我々が提言する政策は、最優先に取り組むべき公約だ。我々は日本に新しい政治を創ろうと全てをなげうって民主党の旗のもとに集まった。閣法で駄目なら議員立法ででも国民の声にこたえていく覚悟だ。この公約実現には内外に多くの反対が予想される。しかしそれでも総理におかれては、即刻着手し闘う姿を国民に見せて頂きたい。我々も全力で闘う覚悟である。常に目線は国民にある、闘うリーダーを我々は望んでいる。

平成22年8月26日

衆議院議員一期生有志

阿知波吉信 井戸まさえ 稲富修二 大西健介 岡田康裕 柿沼正明 金森正
神山洋介 櫛渕万里 後藤祐一 近藤和也 斉木武志 柴橋正直 高邑勉
高橋昭一 竹田光明 玉木雄一郎 橋本博明 花咲宏基 藤田大助 三村和也
山崎誠 山尾志桜里 湯原俊二

551自分は名無しであります:2010/09/07(火) 19:52:18 ID:NOWFWPoY0
元犬察の佐久間某のお友達とかいう杉汚とかいうおさーんですね、わかりますwww

552自分は名無しであります:2010/09/07(火) 19:58:41 ID:5Mf2BSVs0
日本人を愛してない人間は日本人の上に立つ資格内と思うんだが
お前らはどうおもうってるんだ?(・ω・)

553専大卒:2010/09/07(火) 20:06:18 ID:QnpMX0mA0
小吹さん、ありがとうです。
俺、テレビ持ってねえんで、みんなが騒いでるもん、観れねえ。

観てみて笑った。。
なんだよ、このTBSの杉尾って奴、超ーウザイんですけど・・・。

16:13〜
「それは菅政権だって事業仕分けでこれからやろうとしてた部分をもあるわけですし(声裏返ってるしー)、国民はね、非常に冷静に観てるんですよ。」
↑↑↑↑↑
杉尾の本音。
「それは菅政権だって事業仕分けという猿芝居やって特別会計の無駄を省くようなふりしてTVしか観ない善良市民をまんまとうまく騙しているわけですし、その国民はね、マスゴミに洗脳されてうまくマインドコントロールされているんですよ。(声裏返ってるしー)」

こんな奴に誠実に対応した小沢さん偉ぇな。

554ビートたけレ:2010/09/07(火) 20:27:40 ID:XEFxwenM0
タイトルが「小沢内閣が米国ユダヤのご命令通りになることは許さん。」のスレが出来る日が楽しみです。

555みけねこ(666):2010/09/07(火) 20:48:36 ID:QlDl4aDo0

『小沢内閣に米国ユダヤが恫喝する事は金輪際許さん!』

と言うほうが、街頭演説での熱気の期待通りの名前かと考えますね♪

556みけねこ(666):2010/09/07(火) 21:34:17 ID:QlDl4aDo0

【9・4 小沢首相候補街頭演説・狂熱フィーバードキュメント】

ブログ・『つむじ風』より〜 当日の熱狂の声を拾った記事です。

http://hyouhei03.blogzine.jp/tumuzikaze/2010/09/post_cb5a.html

(当日参加者による、白熱の報告より〜)


さあ、小沢さん、菅さん両陣営が登場。大きな拍手とともにナント!

「オーザーワー!オーザーワー!オ−ザーワー!」という猪木コールのような大声援、本当に凄かったです。因みに私も一緒に「オーザーワー!オーザーワー!」コールに参加。

やはりこんな灼熱地獄の中、街頭にまで来ているのは、私と同じで将来に危機感を持つ政治マニアが多いので「小沢一郎首相待望論者」が圧倒的に多い。

中には「菅、裏切り者!」「菅、即刻辞めろ!」と絶叫している人も目立つ。私もストレス発散のために「そうだー!小沢さんに任せろー!」と絶叫していた。

大声を上げるのは気持ちいい。最近プロレスも見に行ってない。家の中で大声をあげればクレームが来る。外で大声を出せばキチガイ扱いされて通報され警察にしょっ引かれる。ここでは大声を上げても捕まらないし、怒られない。

まず小沢一郎先生の演説からスタート時間が15分しかなかったため、今日のニコニコ動画のほうが有意義だろう。実際、私もニコニコ動画を見ていたが小沢一郎先生はどんな質問にも堂々と正面からビシッとした姿勢で答えている。皆さんもご覧になり小沢一郎という圧倒的に人間偏差値の高い男の姿に感動を覚えただろう。

演説中「そうだー!」「頑張れー!」と応援の声援が凄い。名古屋での田中真紀子さんの演説同様、実際の民主党員やサポーターは殆どが民主党ファンではなく「小沢一郎ファン」なのである。それに比べ菅さんは名古屋同様、本当に人気がない。

私が印象に残っているのはこの灼熱地獄の中、背広を着てビシッとネクタイをはめ、しかも4時からニコニコ動画の出演予定がある小沢一郎さんは凄い。タフである。

それに比べ菅さんはYシャツだけで胸ボタンを開け腕まくりをしている。庶民派をアピールしたいのであろうが大先輩の前で失礼ではないか?というのが私の正直な感想である。

そして菅さんの15分の演説。「私は市川房江さんの・・・・」おいおい!そんな話しは分かっているからどうでもいいんだ。呆れた。周りも一斉に野次が飛ぶ。「市川房江さんが泣くぞー!」など。私も呆れて野次っていたら後ろのお婆ちゃんに「聞こえないから、静かに」と注意されたので、とりあえず聞く事にした。

「明治維新が・・・・」私は「アンタは司馬遼太郎か!」と呆れ自然に叫んでいた。「官僚支配はやめて・・・」ちょっと待ってくれよ、あんたが裏切ったんじゃないか!「この12月の予算編成を見てください」おいおい、それまで待てないからこんな熱い所にわざわざ足を運んでいるんじゃないか!いい加減にしろ!と内心思った。

結局、菅さんは何がしたいのかよく分からない。予想通りだったが、残念ながら予想以下である。周りでは「アンタ、どうしたいんだ!ビジョンを出せ!」「目標を語れ!」などの野次だらけである。

そして両者の演説が終わったとたん、また一斉に「オーザーワー!」「オーザーワー!」「オーザーワー!」と小沢コール一色である。これは本当に猪木コールに匹敵するほどのビッグウエーブである。気持ちよかったですねえ。菅コールは私には聞こえなかった。

周りでインタヴューを受けている人の中で「あんた等官房機密費を貰ってるだろう!いい加減にしろ!世論を誘導するな!あんた達がやっている事がこの国の悪なんだ!」と喧嘩越しでわめき散らしている人もいた。記者は逃げるばかりだ。

(中略〜)

実際にはこんな感じだ。これをテレビ局はどうアレンジするのだろう?奴等も困っているだろう。

どう考えても、このまま奴等がテレビで流す訳ない。

ま、私の家にはテレビがないので神のみが知ると言う事だ。【転載終了】


私の場合、テレビがあっても平日の朝のNHKしか見ませんので
この、巨大なる嘘つき電波ジャック連中が、何を言っているかは知りません。
しかし、【ネチズン】の、偽りなき迫力のドキュメントならば「かぶりつき」です。

この迫真のレポートを読みますと
世の中、確実に憤怒と真相追求の渦に満ち、変わってきていると思いますね!

557すり鉢山:2010/09/07(火) 21:46:05 ID:A1h/DA320
>>548 TBSのあれっ ありがとうございます。

無礼な奴らですね〜 けんか腰で。 杉尾はからんでばかりで。
官僚の既得権益を守ろうとメディア側が必死で、感情むき出しですね。


小沢さんの出る番組には、官房機密費たっぷりつぎ込んでるんでしょうね。

これだからテレビ嫌いになるんです。
小沢さんも竹原市長も!

558N.K:2010/09/07(火) 23:21:50 ID:K3jgeGUI0
>>548のソレ、一応ちょっとだけ観てます。
ただ、今までの件から胸糞悪くなって途中から観るの止めてしまいました。


>みけねこ(666)さん
米国ユダヤと言うよりも「金融財界猶太(ユダヤ)」と出した方が
良いかも知れません。「米国ユダヤ」だと他の
「金融財界ユダヤ側の関係者」の影が薄くなる様な気がしてならないので。
(個人的には「亜種ユダヤ」でも好いと思ってますが、殆ど僕だけが
使っている様なものなのでNG扱いにされる確率が高いです)

559自分は名無しであります:2010/09/08(水) 06:39:36 ID:znSjgWr20
■2010/09/05 (日) メモ: 日本医師会会長のメッセージ 【1】
http://www4.diary.ne.jp/user/406092/
 【視点】    これからの日本

                           日本医師会会長    原中 勝征

 私は、30年ほど前にニューヨークのがんセンターに2年間出張してました。 その頃のニューヨークは昼間でさえ地下鉄やバスの中でも拳銃を突きつけられ、お金を奪われた話をよく耳にした時代でした。 研究室の中でも、「なぜ東京は夜中に女性が一人で乗っても安全なのか、想像もできない」と当時のアメリカ人には信じられなく、また、不思議がられた日本でした。
 
 しかし、現在の日本の状況に、どうして、いつから変わってしまったのだろうか。 日中でも殺人事件がおきるようになってしまいました。 一方、平成10年から現在も、毎年3万人以上の自殺者が出る様になりました。 私は自民党政権時代、特に小泉内閣時代に雇用法が拡大され、労働者の多くが非正規職員にされ、低賃金のために精神的にも経済的にも不安定な立場となり、結婚もできない社会生活を送るようになってしまったことも大きな原因だろうと思ってます。 

” 国民が働いて受けるべき報酬(労働分配率) ”が2割も減らされ、” 主に株式配当として海外の投資家にわたる ”ようにされたのです。 介護施設で一生懸命に働いている若い人たちが、当直をしても年収の低さで結婚できないでいる姿を目の前にしていると、本人の為ばかりでなく、わが国の未来のためにも正当な報酬が得られなければならないと思っています。

560自分は名無しであります:2010/09/08(水) 06:40:50 ID:znSjgWr20
■2010/09/05 (日) メモ: 日本医師会会長のメッセージ 【2】
http://www4.diary.ne.jp/user/406092/
 このような時期にアメリカ発信のサブプライムローン問題が生じ、世界の経済不況が生じました。 若い労働者が簡単に失業者となり、健康保険も持たず、年金の掛け金もせず、家庭関係も友人関係も失った日本になってしまいました。 今の現役の方々が老人になったとき、年金すら受け取れない国家になっているのではと心配でなりません。
 
 現在、2.8人の現役労働者が1人の65歳以上のご老人を扶養しております。 2055年には、日本の人口が現在より4千万人減少し、1.2人の現役世代で1人のご老人のお世話をすることが予想されております。 家庭を守り、子供の教育をして、800兆円の借金を返しながらご老人のお世話が出来るのでしょうか。 このころのご老人の多くは、生活保護を受けることになるかも知れません。
 
 もし、わが国が経済大国から脱落していたなら、国民皆保険制度も年金制度もない日本になってしまいます。 小泉・竹中時代が構築した市場原理主義時代と一日も早く離別して、安心できる日本の社会を取り戻さなければなりません。 政治がしっかりとして、国内外に存在感のある政府にならなけければ、国民が不幸になってしまいます。 赤ちゃんの生める社会、女性が働ける社会、そして、安心と安全が保障される国民生活を一日も早く作らなければならないことを強く政府に訴えなければならない時だと思ってます。

( ・日本薬剤師会雑誌 2010.9.Vol,62 p、1より〜 引用)

561誇り無き政治や:2010/09/08(水) 07:25:59 ID:FDRG6Nx20
小沢陣営「政治生命を懸け最後の戦い」ではなく、「新たな戦いの始まり」。
どうせ「捻じれでマニフェスト崩壊」遅かれ早かれ新内閣は行き詰まるので、「解散か総辞職」。

562自分は名無しであります:2010/09/08(水) 09:18:41 ID:lx5Icj4o0
民主党内旧民社系議員が菅指示にまわったとな?
この集団って確か松木けんこーってのも入ってたか?
痔眠党の糞、金魚の糞政党と陰口叩かれていたっけか?
しかもCIЭからもカネ貰ってたってな?
ほんとまだままだ政界浄化は先だなwwwwwwwwww

563砂頭巾:2010/09/08(水) 10:45:33 ID:7iWID2/c0
植草事件の真相掲示板様より。

みやねや 小澤コール OnAir 投稿者:如意袢 投稿日:2010年 9月 7日(火)14時27分55秒
高知須崎の街頭演説も見られます。

http://www.veoh.com/browse/videos/category/news/watch/v20415187gyXhQ98Z

jigokuenokaidan様よりのご紹介です。

564小吹 伸一:2010/09/08(水) 14:34:03 ID:6LPXMHzc0
民主党代表選:地方一括交付金、小沢氏の主張に賛意示す−−泉田知事 /新潟
http://mainichi.jp/area/niigata/news/20100908ddlk15010024000c.html
【民主党代表選に立候補している小沢一郎前幹事長が掲げている国の「ヒモ付き補助金」を地方への一括交付金に改めるとの主張に関し、
泉田裕彦知事は7日の会見で「ボリューム感(金額)は別にして、一括交付金化をして現場の知恵を政策に反映させることは財政の効率
化につながる。ぜひ進めてほしい」と賛意を示した。
一括交付金は、国が使途を特定して地方に出すヒモ付きの補助金や負担金を、地方が自由に使えるよう一括交付するもの。
地方自治体の間では減額を懸念する声もあるが、泉田知事は「霞が関の仕事の6〜8割はカネ配り。それを地方がやれば、
カネを配る人の人件費が浮き、必ずプラスになる」と述べた。】

565自分は名無しであります:2010/09/08(水) 14:50:06 ID:A0T7C76k0
鈴木議員の実刑確定へ=無罪主張の上告棄却―受託収賄など4事件・最高裁

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100908-00000100-jij-soci

566N.K:2010/09/08(水) 17:30:54 ID:7ZrWvlFc0
もう当の昔から出されている話ですが、情報拡散としては価値大なので
遠慮無く貼り出します。

大林宏検事総長「小沢氏を有罪とする証拠はない」
http://oujyujyu.blog114.fc2.com/blog-entry-1165.html
政策の財源に政府貨幣の発行
http://oujyujyu.blog114.fc2.com/blog-entry-1164.html

567yuyu:2010/09/08(水) 19:33:28 ID:VNrqg0TY0
また代表戦直前のタイミングで出してきたぞ

小沢、不倫スキャンダル…浴衣姿の青木愛とラブラブ!?
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100908/plt1009081651004-n2.htm

民主党代表選が終盤に向かうなか、小沢一郎前幹事長(68)陣営が強烈なスキャンダルに襲われた。
明日発売の週刊誌2誌が「小沢ガールズ」として知られる青木愛衆院議員(45)の“密会疑惑”を報じているのだ。

両誌の内容には食い違いがあるものの、この時期にスキャンダルが出ること自体が陣営にとっては手痛い。
代表選影響を与えるのは必至だ。

568小吹 伸一:2010/09/08(水) 19:59:10 ID:6LPXMHzc0
>>567

ゴロツキメディアの最後の手というやつですね。

テレビ局のニュース映像なら、堂々たるものじゃないですか。
どこが密会なんだか。

569すり鉢山:2010/09/08(水) 20:42:07 ID:A1h/DA320
原口総務相、小沢氏支持を表明
http://news.nifty.com/cs/domestic/governmentdetail/kyodo-2010090801000384/1.htm

原口さん、遅いあるよ。

でも仕方ないか 圧力かかってるから。

570小吹 伸一:2010/09/08(水) 20:57:53 ID:iT21xQlYo
おお、毎日新聞が、まともに近い記事を載せている。

鈴木宗男議員:「真実、死ぬまで発信」司法を激しく批判
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100909k0000m040079000c.html
【会見で最高裁の決定を批判する鈴木宗男衆院議員=東京都千代田区の衆院議員会館で2010年9月8日午後5時12分、津村豊和撮影

 無罪主張は「一蹴(いっしゅう)」された。受託収賄など4罪に問われ、上告が棄却された衆院議員、鈴木宗男被告(62)。東京地検特捜部による逮捕から約8年、「国策捜査」と不当性を訴え続けたが、司法の最終判断は不正な「口利き」を厳しく非難した。東京都内で会見した鈴木議員は「何をもって真実か、死ぬまで発信していく」と改めて「潔白」を訴え、検察や裁判所に対する激しい批判を展開した。【和田武士、伊藤直孝】

 「わいろをいただいた事実はございません」。午後5時過ぎ、紺のスーツにグリーンのネクタイを付け、弁護士と共に会見場に入った鈴木議員は「当事者の皆さんもわいろを否定している。これが真実だ」と強調した。

 集まった報道陣は約100人。「密室で作文された調書を、金科玉条のごとく採用する判決の在り方を見直してほしいと期待していたが、残念ながら棄却されてしまった」。時折、笑顔を見せながら、裁判所や検察への批判が続く。無罪の可能性が高まっている郵便不正事件の厚生労働省元局長も引き合いに出し「青年将校化した一部の検察官が冤罪(えんざい)を生んできたと思っている」と声を張り上げた。

 家族に話題が及ぶと表情は一変。「犯罪者の家族にしてしまいつらいが、娘が電話で励ましてくれた。申し訳ないと思いながら、ありがたかった」と涙ぐむ。最後に政界復帰の意思を問われると「それは国民が決めること」としつつ「私は昭和44年から永田町にいた男で政治と切っても切り離せない。バッジがあろうがなかろうが、死ぬまで今までの経験を若い人に訴えていきたい」と自らを奮い立たせるように語った。

 会見場には鈴木議員の側近とされ、一連の事件で執行猶予付き有罪判決が確定した佐藤優・元外務省主任分析官(50)の姿も。「タイミングが非常に政治的。鈴木議員の力を高く買っている小沢一郎(民主党)前幹事長が代表選に勝てば、鈴木議員が要職に就くはずだった。政治主導に対する官僚たちの恐れがこの決定に表れている」などと指摘。「鈴木議員がいなくなると、検察批判や外務省の諸問題を追及する人がいなくなる」と語った。】

571小吹 伸一:2010/09/08(水) 23:56:03 ID:1A92OIdso
世界ゴロツキ共同組合が焦って新内閣の要人候補を狙い撃ち。

http://twitter.com/iwakamiyasumi/status/23895565221
【2002年に鈴木宗男追放キャンペーンを張った、竹内行夫元外務事務次官が、何と今、最高裁の裁判官をつとめているという。
 司法試験に合格したわけでもない、法曹資格をもたない竹内氏を、外務省から受け入れている最高裁は、司法の独立から
 かけ離れていると、佐藤優氏は批判する。】

572小吹 伸一:2010/09/09(木) 00:33:57 ID:1A92OIdso
亀井さんが言った通り、対米自立派と従属派との、激烈な権力闘争が起こっているわけで。

佐藤優の眼光紙背:第79回 なぜ最高裁はこのタイミングで鈴木宗男衆議院議員 の上告を棄却したか?
http://news.livedoor.com/article/detail/4996747/

573カズ:2010/09/09(木) 00:53:38 ID:YDDUNIh20
そりゃ駄目だ。東京地裁はおかしなムードですよ。
過払い返還訴訟で自身も数ヶ月前に伺ったんですが、初心者が書面の書き方を教わる「相談センター」というのがあるんですが、そこに居たパート?の方が、ちっとも要領得ずにイライラしました。
しまいにゃ六法全書を開いて、何かを考えておられた。
こっちは事前に習得してた裁判の流れのことで確認したいことがあったのに、とりあえず書面の精査だけで終わりました。

後日、第一回目の審理を終えて、次回で集結予定のことで再び部屋を訪れ尋ねた。
「取り下げ書は、郵送ですか?FAXで良いですか?」
と、違う男性に質問したところ、地上500mくらいの上から目線で
「担当。担当に言って。」
と投げ返されました。
担当係り室のことらしいですが、分刻みで行われてる民事裁判室にノックしてドアを開けるものなのか?
それとも私が大きな勘違いをしてるのか、まったく意味がわからず殴ってやろうかと思いました(笑)

もちろん原告は私で、悪いのは賃金業者ですから、何も悪くない私が謙虚に質問してることを有難く思って欲しいとこでした。

その後、判決に不服だったご年配の女性が、裁判所の門にペンキをぶちまけて逮捕されたというニュースがありました。
なるほどねと、即理解しました。

消費者金融絡みの訴訟ですが、消費者センターと言われる場所に電話しても、全て弁護士を紹介するだけの応答でした。
ここら辺にも、ガッツリ天下り的な人脈がワンサカ導入されてるだろうと、実体験から思いました。

574小吹 伸一:2010/09/09(木) 00:59:19 ID:1A92OIdso
米国ユダ金の本性を、いまや熟知するわれわれの方向性は当然、ひとつしかない。

対米独立勢力を支援する世論を拡大し、ネットから現実社会に反映させるため、できることをかたっぱし実践する。

真実に立脚しているなら、おそれる必要はない。

小沢内閣が発足しても、世ゴロは衆愚誘導キャンペーンに力を振り絞るはずだ。
これに対抗し、第二次革命政権を防護するのは、われわれネットシチズンを措いてほかにない。

われわれは、人口比では、情報受動的国民よりは少数だけれど、変革への意志と積極性ははるかに優勢だ。

あきらめなければ、勝つ。

575小吹 伸一:2010/09/09(木) 03:23:20 ID:zPEyWPj.o
平日まっ昼間ですが・・・
行ける方は行ってあげていただきたく。てか、わしが行きたいっ。

http://d.hatena.ne.jp/dokuhebiniki/20100908/1283932363
【追加情報です、9月9日(木)午後3時からの札幌市の大通り西4丁目で民主党代表街頭演説会の後、

午後4時30分から新札幌(厚別区厚別中央2条5丁目)の「シェラトンホテル札幌」の2階『パステル』にて

”小沢一郎を囲む大集会”が開催されます、参加制限は無いと思いますので是非ご参加ください。】

576名も無き投稿者:2010/09/09(木) 07:08:00 ID:nlRdg2.s0
小沢でも菅でもどっちでもいいけど、尖閣・竹島で中国や南鮮に舐められるのがたまらない。北鮮も早く片付けて欲しい。

577砂頭巾:2010/09/09(木) 10:26:16 ID:7iWID2/c0
「NHK日曜討論で、小沢氏が尖閣諸島の問題に触れていた」 
憲法・軍備・安全保障
晴耕雨読■2010/9/6 
http://sun.ap.teacup.com/souun/3258.html

578自分は名無しであります:2010/09/09(木) 11:12:22 ID:InsNP6h60
不倫!民主党・青木愛議員、小沢氏秘書とお泊まり愛
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100909-00000501-sanspo-ent


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板