したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【常温固体核融合】 荒田方式によるエネルギー革命への道

1小吹 伸一:2008/11/14(金) 16:30:46 ID:JLLoAFR.0


石油・天然ガスに代わる「代替エネルギー」を我々日本人の手で、世に出そう!
戦争・紛争の種になる石油依存から脱却し、安全で、低コストのエネルギーを
全力で世界に普及させよう。それには、あなたの協力が必要です。
http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/aratasensei.htm
文化勲章受章者、日本学士院会員、大阪大学名誉教授....これが、荒田吉明先生の肩書きです。
先生は、日本の熱核融合開発の先駆者でありながら、現在は、「熱を外部から加えない」
固体核融合こそ、人類の進むべき道であると確信されています。

【 固体核融合 】
真空状態の反応炉の内部にパラジウム合金のナノ・パウダーを投入しておき、重水素ガスを導入。
重水素ガスは、たちまち金属ナノパウダーに吸収され、即座に重水素同士の
「固体核融合反応」が発生して、ヘリウムと熱エネルギーに変換される。

①ヘリウムは、核融合反応の結果としてしか発生しない物質であり、ヘリウムの産出は、即座に、
 核融合の成功を意味する。(D+D=He+熱エネルギー)
 ヘリウムの発生は、同時に、熱エネルギーの産出を意味する。
 外から熱を加えない状態で、熱エネルギーを取り出せる。発電に使える。
②原料の重水素は、海水の中に一定比率で含まれており、ほぼ無尽蔵であり、
 人類が滅亡するまでに使いきれるものではない。
 重水素の海水からの分離は容易で、分離コストやエネルギー消費は僅少である。
③核融合に伴う放射線の発生が一切ない。つまり、危険回避のための遮蔽などの安全対策が不要。
 また、反応が緩慢であるため、「核爆発」の恐れがまったくない。
 つまり、現状の原発のような事故発生の可能性がゼロである。
④危険性がないため、消費地近くで発電ができる。
 遠隔地に発電所を設置し、長い送電線で送電する必要がない。

11.1リチャード・コシミズ独立党・大阪学習会
http://video.google.com/videoplay?docid=-1198911172610409375


賛同いただける皆様に、荒田先生に対する「見返りを求めない」純然たる寄付をお願いしたいのです。
1000円でも1万人集まれば、1000万円です。
寄付された方に与えられる特典は、「世界のエネルギー革命に寄与したという自負」です。
【 寄附用口座 】
三菱東京UFJ銀行 住吉支店(店舗番号513) 普通 0023712 
常温固体核融合研究所 荒田吉明

皆様の全面的ご支援を賜りますよう、なにとぞお願い申し上げます。

82そろそろ日本テロだね:2008/11/22(土) 08:30:32 ID:9APk1eVM0
>>80
>>71
(1)現在、私が積算中の防衛省(陸上自衛隊○○旅団)のある設備機器の整備費用を
   一万円水増し請求する。】

この行為が正しいか、正しくないか。

83そろそろ日本テロだね:2008/11/22(土) 09:54:43 ID:1dpAyoNM0
>>71
>>80

「水増し請求」と「言い値」はまったく意味違うでしょ
あなたの文章表現の間違いが問題なのだと思いますよ

私も>>71の一文を読むだけだと犯罪としか感じませんよ

84創価に買収されたぜ:2008/11/22(土) 10:03:42 ID:yraQfY1s0
>>82
>この行為が正しいか、正しくないか。

論旨の一部だけを抜き出して話を変な方向にすり替えるのはやめていただきたい。
私は犯罪性の有無を問うているのですよ。
犯罪性の有無と「正しさ」の度合いにはどういう相関関係があるのですか?
そもそも「正しさ」の基準とは何ですか?

>>81
請求金額を任意に設定することは「裏金をつくる」ことになるのですか?
それに、私は書いたことを特段他人に呼びかけたわけでも勧めたわけでもありません。
大体、寄付のために捻出されたお金が「将来的に荒田先生のプロジェクトを危険に晒すことになりかねない」
ことなど、今の時点で誰が、どのような判断基準で吟味しておられるのですか?

85そろそろ日本テロだね:2008/11/22(土) 10:27:36 ID:9APk1eVM0
>>84
>そもそも「正しさ」の基準とは何ですか

発言したこと、行ったことに、ひとを貶める要素がないか、あるか
発言したこと、行ったことが、自分の利益のみを求めるものになっていないか、なっているか

86創価に買収されたぜ:2008/11/22(土) 10:50:58 ID:yraQfY1s0
>>83
私の文章表現に間違いがあったとして、
それによって捻出されたお金自体に犯罪性はあるのですか?
あったとして、犯罪性はどのようにして立証されるのですか?

>>85
それを判定するのは誰ですか?

枝葉末節な対応ですね。また同じことを書きますが
論旨の一部だけを抜き出して話を変な方向にすり替えるのはやめていただきたい。
前段の問いかけには答えておられない。わたしとしてはそちらの方をより
重要視したいのですが。

87そろそろ日本テロだね:2008/11/22(土) 11:05:32 ID:9APk1eVM0
>>86
>それを判定するのは誰ですか

行った自分自身

88心情会員:2008/11/22(土) 12:32:46 ID:toHjlH820
創価に買収されたぜさん

>「将来的に荒田先生のプロジェクトを危険に晒すことになりかねない」
ことなど、今の時点で誰が、どのような判断基準で吟味しておられるのですか?

荒田先生のプロジェクトを妨害しようとする方々が、彼らの基準で「不正」を主張してくるでしょう。

89一般人:2008/11/22(土) 15:48:59 ID:Zq1rwyTw0
創価に買収されたぜさん

友人に水道工事屋や役所関係者がいるので、あなたが仰ることの意味はよくわかります。

しかし、僕のようにコンビニやスーパーやレストランなどで仕事をしていると、売り上げ集計時に数百円の差異だけで大騒ぎになります。
公的機関を相手に仕事をしていない方々には、そのような言い値金額システムは通常は理解することは難しいように感じます。
小吹さんも一般の民間感覚で出た言葉だと思いますので、この辺でご勘弁願いたく思います。

90そろそろ日本テロだね:2008/11/22(土) 16:15:53 ID:9APk1eVM0
【創価に買収されたぜ:2008/11/20(木) 22:22:29 ID:yraQfY1s0
送金について思いついたこと。
(1)現在、私が積算中の防衛省(陸上自衛隊○○旅団)のある設備機器の整備費用を
   一万円水増し請求する。
(2)私が荒田名誉教授の口座に一万円送金する。
(3)結果として荒田名誉教授は国家予算から一万円いただく事になる。
役立たずなミサイルを言い値で買える位お金持ちなんだから荒田先生に
一万円位あげたってバチは当たらないよな、防衛省は。】

おっしゃる気持ち、わかります。それくらい国は無駄なことをしていますので。

小吹さんの
【だめじゃー。犯罪はだめー。】
とおっしゃること同感です。
自分のできる範囲でみんなで荒田先生の実験を支えたいという輿水さんの思い。
有志であれば、そんなことをしてまで寄付をしないでも、と小吹さんがおっしゃっていることが理解できます。

それに対しての「創価に買収されたぜ」さんの
【いやはや、頭ごなしに犯罪者扱いですかね。】
というお言葉は非常に違和感を感じます。
輿水さんの思いを理解していないのではないかと感じます。

91そろそろ日本テロだね:2008/11/23(日) 02:49:26 ID:dEKrZH9c0
特許権利って?この方達じゃね?
1989 年 3 月 24 日の朝刊の片隅に、ほんの十数行の小さいが、大ニュースが書かれていた。それは
米英二人の電気化学者が「電解によって核融合を起こした。」と記者会見を行ったのであった。英
国サウザンプトン大学のマーチン・フライッシュマン(62 歳、当時)と、アメリカのスタンレー・ポ
ンズ(48 歳、当時)であった。パラジウムを電極に重水溶液中で電解を行ったところ、大量の熱が発
生、同時にトリチウム、γ線も検出され、核融合反応が裏付けられたとの発表記事であった。

92機械・工学@2ch掲示板:2008/11/23(日) 07:47:47 ID:voTTAvWU0
>>91 
> 英国サウザンプトン大学のマーチン・フライッシュマン(62 歳、当時)と、
> アメリカのスタンレー・ポンズ(48 歳、当時)であった。

  Martin Fleischmann
  http://images.google.co.jp/images?q=Martin%20Fleischmann&sourceid=navclient-ff&ie=UTF-8&rls=GGGL,GGGL:2006-19,GGGL:ja&um=1&sa=N&tab=wi

最初の発見(発明)者ですから、基本特許はそうですね。
『 電解を行った 』と書かれているようなので、それが荒田先生の方式と同じか違うのか、
一度、特許を調べて見られたらどうでしょう。

日本の特許庁で、それと「異なる方式と判断」されると、当然、特許権は降りるでしょうね。
ちなみに、水野先生のは、「重水素」も「パラジウム」も、使わない方式らしいです。
新しいものだけに、これからも様ざまな方式が、発見発明されてくるのではないでしょうか。

  低温核融合、実用化まであと一歩
  http://www.sokuhou.co.jp/library/COLUMN/722-COLUMN.html

  27.次世代エネルギー源は熱核融合炉か常温核融合炉か
  http://www.nansei-shuppan.com/sentaku/sippitsu027.html

93小吹 伸一:2008/11/23(日) 11:54:19 ID:JLLoAFR.0
>「創価に買収されたぜ」様へ。

あなたを犯罪者扱いにする意図はありませんでした。

あなたが「思いついたこと」として記述された方法について私見を述べたのです。
まだそうしたわけでも、そうされると決めたわけでもないことは了解しています。

ですが、「水増し請求」の「結果として荒田名誉教授は国家予算から一万円いただく事になる」
とあっては、たとえ話の域を出なくとも、異議を述べずにはおれなかったのです。
違法、または不当な請求に当たるものと早合点したからです。

犯罪者扱いされた、とお感じになったこと、ご不快の段、深くお詫び申し上げます。

本当に軽率で、申し訳ありませんでした。

このことに関しまして、埋め合わせのために、私にできることのご提案があれば、おっしゃって下さい。
何であれ、とは申せませんが、可能なことであれば実行いたします。

94小吹 伸一:2008/11/23(日) 11:55:57 ID:JLLoAFR.0
ですが、併せて何とぞ、以下のこともご理解願いたいのです。

すでにわれわれは、敵対者により、この寄付呼びかけの運動を
詐欺であるとする誹謗を、少なからず被っています。

彼らの多くは匿名のネット工作者ですが、背景には当然のことながら、
常温核融合の実用化を何としても阻みたい勢力が存在しています。

これから広範な理解を求めてゆかなくてはならない、エネルギー革命の達成の途上において、
とりわけお金の問題で、いささかでも曲解や悪宣伝の素材となりうることがらには、
十二分に用心を払う必要があると、私は考えています。

95小吹 伸一:2008/11/23(日) 11:57:46 ID:JLLoAFR.0
目的達成のためには、社会通念上問題のある手段を用いてもよいという風潮が
蔓延することを私はおそれます。

そのため、繰り返し、これはお読みになる皆さんにお願いしたいのですが、
あなたがた自身の尊厳を損なう、またはそのおそれのある方法で、寄付金を調達することは、
決してしないでほしいのです。

長期的観点からすれば、それは運動の信頼性に打撃を与えます。

手段が目的を正当化する、と私は信じています。その逆はありえない、と。

弁明になっていなければ、重ねての御意見を賜りたく存じます。以上です。

96そろそろ日本テロだね:2008/11/23(日) 15:53:35 ID:9APk1eVM0
目的のために賛同者や仲間に寄付を募る。
目的の意味を理解し、それが達成できることは素晴らしいことだとみんな思っている。

応じてくれたひとが、「このお金はチョッピリ嘘をついて手にしたものです。
でも、騙された奴はとんでもない奴なので気にすることはありません。」
とコメントしながら寄付してくれたとしたら、「そんなお金は要りません。」
というのが道理ではないの?

97小吹 伸一:2008/11/23(日) 15:57:20 ID:JLLoAFR.0
前後しますが、>>91 >>92

荒田名誉教授は、フライシュマンとポンズの「核融合達成」を、発表まもなく否定されたそうです。

ここに、荒田先生の文化勲章受賞記念講演「新エネルギー創成を目指して」
のリーフレットがあるのですが、59Pから抜粋します。

【(58年の『超高温プラズマ型核融合』の)公開実験後は間もなく”核融合研究”とは
 無法にも強制的に遮断され、無縁の立場にされ、無念の思いが続きました。
 そして退官まで、30年間、再び実験を再開することはできなかった。
 しかし丁度その30年後(私の退官の年)、チャンスが訪れてきました。

 Fleischmann & Pons 達の“試験管核融合”を達成したという“劇的報道”があったわけです。】

98小吹 伸一:2008/11/23(日) 16:02:26 ID:JLLoAFR.0
>>97 続き
【彼らの実験は、30年前の私どもと同じように、バルク(結晶状態)Pdの通常の細線を
 カソードとして利用したもので、当時の私どもの実験の一部でありました。
 
 私どもはこのように処理したPd細線にコンデンサーで大電流を流し、爆発させ、
 熱核融合型の重水素ガス放電と比較しようとしたものでした。
 
 従って私はF&Pの(実験)結果は妥当でなく、直ちに否定しました。
 そして報道された(89年3月23日)直後、30年前の私やフライシュマン達が用いたPd細線では、
 固体核融合の発生は無理であると判断し、“直感”的に新しい“発想”すなわち、
 大きなPd棒(φ2cm×5cm)をCathode とし、この棒の内部を真空室とすれば、
 電気分解によってD+ イオンが内部に侵入、D/D2 として1万気圧(シーベルト法則)になるはずで、
 あらかじめその真空室内に「超微粉末粒子」を置いておけば、bulk 材質と異なる特異な性能を有する
 いわゆる“表面層”の容積が極端に多くなり、「超高圧D+イオン群」との相互作用は、バルク材では
 到底想像の及ばない強力なものになるに違いないと直感し、紹介した張先生とともに、
 装置実現のために全力をあげることになった。】

99小吹 伸一:2008/11/23(日) 16:05:43 ID:JLLoAFR.0
>>98 続き
【(中略)当時10万人はいたとされるほど多くの人が、フライシュマンらの実験を
 追試したとされている。しかし、さすがに多くの人は反対し、その他の人の成果も
 ほとんど新しい進展を見ることはなかった。
  多くはないが、いまだにフライシュマンの実験を信じている人もあり、不思議ですね。
「金属」の特性をもっと真剣に身につけて研究してほしいですね。

 私と張さんは追試者のほとんどの人達が利用していたPd「細線」ではなく、
「大きく太いPd棒(φ2cm×5cm)」のみのカソード特性を調べました。
 
 電解直後、カソード棒を真空加熱炉に入れ、加熱すると110℃近辺で爆発的に重水素を排出し、
 あまりにも多量の重水素の瞬時放出のため真空排気系の機能が停止した。
 (カソード棒の)中央部が1mmぐらい膨張変形した。
 
 これは私どもが命名した“on-off”効果によるものである。
 このような研究成果を20年間経た今日でさえ、誰も認識していない現状であるので、
 敢えてここにその特性についてお知らせした次第です。】

100小吹 伸一:2008/11/23(日) 16:07:14 ID:JLLoAFR.0
>>99続き
【Pdバルク細線の電気分解で “発熱現象”があり、核融合があったように
 フライシュマンと同じように主張してきた人達があったが、実際はこのように
 自動的に発生する“on-off”現象によって発生する発熱現象であり、
 Pd金属の“基本現象”であることをよく理解しておく必要がある。
 遂に私ども以外に、この現象に気づく人はいなかった。
 私どもはフライシュマンらの半年後(89年11月)、この現象を発表し、
 学会誌(核融合研究・日本学士院など)に報告した。】

101小吹 伸一:2008/11/23(日) 16:18:50 ID:JLLoAFR.0
引用以上です。

荒田先生によれば、フライシュマンとポンズの達成したとする「核融合」は、

パラジウム固有の電気分解にともなう発熱現象だと述べられています。

特許のこととは外れますが、参考までに。

102機械・工学@2ch掲示板:2008/11/23(日) 17:48:25 ID:voTTAvWU0
>>68-70
>>75 >>ポータブルな原子力電池

「検索されたリンクのページ」を読むと、『可動部が無いから電池と呼ぶべきだ』などと、
書かれていたので、一瞬!、納得させられそうにもなりましたが、本当は発生した熱で、
蒸気を作って、【蒸気タービンを回し発電機で発電する】と言うのが、実態のようですね。

と言うことは、形態こそ異なれ、「現在の原子力発電の方式」となんら変わることも無く、
>>68 の方が提案された方式から見れば、多少なりとも魅力は低下?するのでしょうか。

しかし実用的には、どのような方式が【熱を電気に変えるのに最も効率の良い方法か】、
と言うことと、後は【購入価格、耐久性、大きさ、環境負荷】などの要素で、自然淘汰が、
されて行くのでしょうね。

103そろそろ日本テロだね:2008/11/23(日) 17:49:50 ID:Uh9zChHI0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4952904
↑の動画を見てもらえばわかりますが、2011年に強大な太陽嵐が危惧されてます。
もし動画にあるように、世界中で大規模停電が起きるとしたら、これこそ
常温固体核融合の成長のチャンスになりえると思います。
従来の発電所は建設に大変時間がかかるので、諸問題解決には10年ほどかかるそうです。
となれば、大阪発の、荒田先生発の技術が、世界を救う可能性がありますね。
ちょっとオカルトですが、マヤのカレンダーが2012年で終わってるという
真の意味は、2012年を境に人類の生活の根幹であるエネルギー問題が180度転換する
ことを意味しているのかもしれません。

104流れ者:2008/11/23(日) 20:30:56 ID:Uys5gvMg0
捏造、でっちあげ、隠蔽、頬かむり、知らぬ存ぜぬは朝飯前の「法律」の専門家とマスゴミw

105流れ者:2008/11/23(日) 20:36:46 ID:Uys5gvMg0
テロビ使ってやる奴がやりゃあ改悪も改革、悪行も善行となる恐ろすぃ〜世の中にいてんだよねぇ〜〜〜w
ご本人が善意で寄付したお金もケチつけたい輩にすりゃあ、捻じ曲げてでも「横領」とかにすんだろなw
それくらい権力ってえのは腐ってると思いまwもちろん全ての権力に携わる人間が腐ってるとは申してまへんがぁあw

106そろそろ日本テロだね:2008/11/23(日) 21:13:55 ID:dEKrZH9c0
http://books.google.co.jp/books?id=lDnI-HOl9WwC&pg=RA1-PA286&lpg=RA1-PA286&dq=%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%80%80%E6%A0%B8%E8%9E%8D%E5%90%88&source=bl&ots=9jK1A3lB3P&sig=qlqZxMDqrADWYMnIU4Uxn39oYlw&hl=ja&sa=X&oi=book_result&resnum=4&ct=result#PRA1-PA288,M1

107そろそろ日本テロだね:2008/11/23(日) 21:18:30 ID:dEKrZH9c0
アインシュタインで核融合の現象が説明されていたとしても
 他をどう考えるか?

108そろそろ日本テロだね:2008/11/24(月) 02:02:32 ID:dEKrZH9c0
http://www.j-tokkyo.com/2003/H03H/JP2003-032073.shtml
PDを素子とした特許もあるけど、e=mc2だから〜?
起きる特性はどう考慮されているのか?

109そろそろ日本テロだね:2008/11/24(月) 02:38:20 ID:dEKrZH9c0
いわゆる銀歯は金銀パラジウム合金で、20%以上のパラジウムを含有する。
らしい

110機械・工学@2ch掲示板:2008/11/24(月) 06:59:35 ID:voTTAvWU0
>>91 > 同時にトリチウム、γ線も検出され、核融合反応が裏付けられた

約20年も前の、研究結果らしいのですが、「現時点でのそして世界における評価」は、
この方の場合、どのようになっているのでしょうか。

111そろそろ日本テロだね:2008/11/24(月) 11:42:10 ID:DcC9XgVA0
つむじの更新報告
http://hyouhei03.blogzine.jp/tumuzikaze/2008/11/post_bbb2.html

112機械・工学@2ch掲示板:2008/11/24(月) 12:54:30 ID:voTTAvWU0
 
特許審決データベース
http://tokkyo.shinketsu.jp/decision/pt/view/ViewDecision.do?number=1114210
    審決分類    審判 査定不服 特36条4項詳細な説明の記載不備 G21B
    審判番号    不服2002-20198
    審判請求日   2002-10-17
    確定日      2005-03-24

    3.原査定の拒絶の理由のうち、記載不備に関する理由は次のとおりである。

    いわゆる常温核融合の発生を証明するには、
    ヘリウムやトリチウム等の核融合生成物を検出するだけでなく、
    該検出がバックグラウンド、放射能汚染、環境からの侵入、検出器の電圧変動・
    温度変動等による影響を原因とするノイズの誤認でないことの確認が必要であり、
    また、その確認のための対照実験等も必要であることに留意されたい。

詳しくないのですが、この『審決』と言うのは、裁判所でやっているのでしょうかね。
ここを読む限り、特許として許可されるためには、『ヘリウムやトリチウム』の発生、
だけではなく、『ノイズの誤認でないことの確認』など、測定の厳密性がなければ、
許可にはならない、と言う見解のようですね。

もし「厳密な実験装置」が作り難ければ、「核融合」と言う現象には拘らず、単なる、
【ヘリウム発生装置】或いは、【発熱装置】として、物理的原理は不明?などとして、
特許を取得してしまうことも、少しトリッキーですが、可能なのではないでしょうか。

113そろそろ日本テロだね:2008/11/24(月) 13:42:21 ID:DcC9XgVA0
>>112
>ヘリウムやトリチウム等の核融合生成物を検出するだけでなく

これ、難癖だなあ。
<荒田対談>
『どうしてヘリウムが検出されるんですか?そこんとこ説明してください。』

114機械・工学@2ch掲示板:2008/11/24(月) 15:56:04 ID:voTTAvWU0

『審決』は、神様(w)がやってるわけでもないので、間違っている可能性もあるかもね。
【ヘリウムは元素なので核融合でなければ作れない】と言う主張で、裁判に持ち込む、
と言う方法もあるのではないかな。

「光ファイバーケーブルの特許」のとき、【そんな損失の小さなガラスは製作不可能?】、
などと言う理屈だったと思うが、日本で出願の特許が降りなかった例も有ったようだし。

古くには特許ではないが、【4004とか言うマイクロコンピュターをプロセッサー】としか、
信じられない役人が居て、なかなか通関許可?が下りず商機を逃したという話もある。
役人の言うことを何でもかんでも信ると、大損を被ることがあるので、賢くならないとね。

115そろそろ日本テロだね:2008/11/24(月) 22:54:46 ID:41NoFsrg0
こっちのヘリウム製造装置は外国人に特許出ている。

出願番号:特許出願2003−544402
出願日 :2002年10月10日
公表番号:特許公表2005−509831
公表日 :2005年4月14日
出願人 :レール・リキード−ソシエテ・アノニム・ア・ディレクトワール・エ・コンセイユ・ドゥ・スールベイランス・プール・レテュード・エ・レクスプロワタシオン・デ・プロセデ・ジョルジュ・クロード
発明者 :ペル、マルティーヌ 外1名
発明の名称:ヘリウム製造方法及びヘリウム製造装置
本発明は、残留ガスを液化する【天然ガスからヘリウムおよび液体窒素を生成する】ために有用である。

116そろそろ日本テロだね:2008/11/24(月) 23:01:39 ID:41NoFsrg0
11月1日学習会で出てきた「(ヘリウム製造装置の)パテント取ってある」はこれかな?

出願番号:特許出願2008−123825
出願日 :2008年5月9日
公開番号:特許公開2008−261868
公開日 :2008年10月30日
出願人 :荒田 吉明
発明者 :荒田 吉明 外2名
発明の名称:超高密度重水素化ナノ粒子を用いる核融合による多量の発熱及びヘリウムの造出方法並びにその装置

【課題】超高密度重水素化ナノ粒子を用いる核融合反応により、多量の発熱とヘリウムとを造出する方法、及びその装置を提供すること。
【解決手段】本発明では、金属ナノ超微粒子に重水素を固溶させ、かつ、重水素の凝縮体を形成させることにより原子比(重水素/金属)200%以上の超高密度重水素化ナノ粒子を得、次いで、該粒子及び/又は上記重水素凝縮体にエネルギーを加え、核融合反応を惹起せ、多量の発熱とヘリウムとを造出する。

117小吹 伸一:2008/11/24(月) 23:17:13 ID:JLLoAFR.0
>>116

これでしょか。

●超高密度重水素化ナノ粒子を用いる核融合による多量の発熱及び
  ヘリウムの造出方法並びにその装置
http://www.j-tokkyo.com/2004/G21B/JP2004-085519.shtml
【 発明の効果
 この発明に係る方法は、放射能の危険性がなく安全であり、かつ、資源の永久性が保証され、
 操業・保守ともに容易である。また、エネルギー創生と同時に、貴重なヘリウムガスが量産され、
 低廉なかたちで広く提供される。更に、この発明に係る核融合反応装置から噴出されるHeを含む
 反応ガスには、当然、蒸気に変換する必要はなく、ジェットガスとして直接、発電機や機械の駆動に
 用いることができる利点がある。特に、新規な、しかもクリーンエネルギーとして、
 人類の存続と地球環境の保全に対し、計り知れない恩恵と至上の福音をもたらす。】

118小吹 伸一:2008/11/24(月) 23:22:17 ID:JLLoAFR.0
でー。

>>63 で「心情会員」さんが提示して下さった論文、

リンク先のPDFが消されてる。うぬ。

119小吹 伸一:2008/11/24(月) 23:27:26 ID:JLLoAFR.0
>>116 と >>117 は出願年月日も出願番号も違う。

平成14年に出したやつ(>>117)は、蹴とばされた模様。

120そろそろ日本テロだね:2008/11/24(月) 23:47:32 ID:41NoFsrg0
>>119
意味が判りました。>>116の方は、今後蹴飛ばされるかもしれないが、
とりあえずは生きているということですね。
http://www.ipdl.inpit.go.jp/homepg.ipdl
(初心者向け検索の結果、8件出てきます。一番新しいのが先程の>>116です。)

121小吹 伸一:2008/11/24(月) 23:58:12 ID:JLLoAFR.0
「夢エナジー」氏の力作HP。わかりやすいので拡散推奨!

●Welcome to Solid Fusion’s World !!
 夢のエネルギーの実現に向けて
http://www10.ocn.ne.jp/~solid_fu/

122そろそろ日本テロだね:2008/11/25(火) 00:05:39 ID:41NoFsrg0
>>121
ほんと、よく調べてあるね。
文体を変えたら、本当の論文になっちゃいそうなくらいだよ。

123心情会員:2008/11/25(火) 10:58:11 ID:JNmtK2/20
>>118
>>>63 で「心情会員」さんが提示して下さった論文、
リンク先のPDFが消されてる。うぬ。

早速、妨害始まりましたか。。。でも、そう思ってダウンロードスミだけど。
結構あちらさん、必死だね。

124小吹 伸一:2008/11/25(火) 14:28:50 ID:RAYh6Fy.o
>>123

すいません、それ、僕に下さい。

名前をクリックすればメールフォームが開きます。添付で。

125心情会員:2008/11/25(火) 15:29:40 ID:JNmtK2/20
>>124
早速お送りしました。ご参照ください。

126そろそろ日本テロだね:2008/11/25(火) 16:08:10 ID:PEIb0AtE0
>>124,>>125
いいなあ。オイラも読んでみたいよ〜(悲)。
まあ、小吹さん、Iさんの尽力でしばらくしたら独立党HPにアップされると思うけど。

127小吹 伸一:2008/11/26(水) 23:53:49 ID:JLLoAFR.0
>>125

ありがとうございました。独立党HPから拡散します。

●核融合による発熱及びヘリウムの造出装置(PDF)
http://dokuritsutou.main.jp/newversion2/image2/top/solidfusion2.pdf

>>117 のページ情報の図解入りなのですが、記述がわかりやすいので。

128そろそろ日本テロだね:2008/11/27(木) 00:45:43 ID:2PGzywzs0
>>127
6ページ目の「10のマイナス七乗Torr」を見て、6.14学習会を思い出した。
がんいち氏の『非常に穏やかな反応』って、このことだったんだね。

129そろそろ日本テロだね:2008/11/27(木) 00:55:44 ID:2PGzywzs0
上述PDFは、「蹴られた」方の特許です。
【原出願日】:平成14年8月28日
【出願番号】:P2002−293036
なので、>>117と同じと判ります。
>>117のリンク先に「JP−2004」とあるのは、【特許公開】なので西暦を間違えないように。

130そろそろ日本テロだね:2008/11/27(木) 01:03:46 ID:2PGzywzs0
2008年は、8月28日で止まっている。
http://www.j-tokkyo.com/2008/index.html

131そろそろ日本テロだね:2008/11/27(木) 18:57:45 ID:MyK10Dic0
>本シリーズでは、原理や装置等の技術的な側面についての詳細は、敢えて説明せず、関連ページへのリンクを紹介するという形に留めておき、

がんいちさん、何で敢えて説明しないの?
理系の貴方が解からずな文系連中に説明するのが面倒くさいし時間の無駄と思っているから?
違っていたらごめんなさいね。
何で敢えて説明しないの?

132流れ者:2008/11/27(木) 19:18:42 ID:XKTzG3rM0
荒田先生!風邪にもお気をつけくだされ!
常温固体核融合こそ多くの人間を救う!ゴアは人類の敵!?w

「地球温暖化犯人説のウソ」
http://www.veoh.com/videos/v16649626qWzhx3rZ?jsonParams=%257B%2522rlmin%2522%253A0%252C%2522user%2522%253A%2522haijin2go%2522%252C%2522country%2522%253A%2522%2522%252C%2522rlmax%2522%253A0%252C%2522veohOnly%2522%253Atrue%252C%2522region%2522%253A%2522%2522%252C%2522seasonNumber%2522%253A0%252C%2522order%2522%253A%2522mr%2522%252C%2522episodeNumber%2522%253A0%257D&context=CHANNEL&viewType=user
『博士も知らないニッポンのウラ』
これももうすぐ終了するってな?やっぱ圧力かいなあ?

133ヤング?:2008/11/27(木) 22:07:08 ID:dEKrZH9c0
http://homepage2.nifty.com/einstein/contents/relativity/contents/relativity1021.html

134光は波:2008/11/28(金) 05:22:08 ID:dEKrZH9c0
http://www.h5.dion.ne.jp/~terun/doc/namihavs.html

135そろそろ日本テロだね:2008/11/28(金) 05:33:16 ID:dEKrZH9c0
>>134光は波と決まってないようです,失礼しました

136そろそろ日本テロだね:2008/11/28(金) 06:18:25 ID:dEKrZH9c0
つーか、変だろ...

137三太郎:2008/11/28(金) 08:48:25 ID:TqWkgHek0
 光は波という説と光量子説が競合しているのではないか。

138すり鉢山:2008/11/28(金) 10:09:44 ID:fN6Mfqlk0
>>132 流れ者さん
よくもまあ抜け抜けと「地上波のメディアの在り方は不健全だ」と聞いて呆れます。
不健全の張本人、宮崎哲弥「ミニ田原総一郎」 弁当食べる宮崎は終了でも、番組終了は残念ですね。

人類危急の課題 常温固体核融合
このエネルギー革命を封殺,無視されない為、眠れる人々の目を覚ますべく情報拡散に行ってきます。

139流れ者:2008/11/28(金) 16:17:02 ID:kg1QBUfA0
>>138 すり鉢山さん
そうなんですよ。ワタスも同じところで突っ込みいれてますたw「はぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜???」ってなくらい(笑)
「てっちゃん、あんてぇえ〜〜〜〜〜〜????何て言ったのその口でw」とwさんざん地上波でねえw
田原の後釜には電痛マスゴミからすりゃあもってこいでしょうがwこっちは真っ平御免でやんすw
弁当もっと食わせたらよかったと個人的には思ってまふ。かなり病んだ考えだけど、あれコンビニ弁当って話だし、あは。

情報拡散、及ばずながら協力させてもらいます。常温固体核融合!
あと、
『這ってでも選挙に行き、国賊を落選させよう!』選挙までにどんどん拡散しましょ〜!

140そろそろ日本テロだね:2008/11/29(土) 00:08:41 ID:jh76tJMM0
>>125
「公報」なのに、何で削除されるんだろう。公に報告するから「公報」なのに。
誰でも見て良いから「公報」なのに。

こっちから「公報」見れます。地域差があるみたいだけど。

http://www.inpit.go.jp/data/index.html
公報の閲覧

工業所有権情報・研修館(公報閲覧室)では、内外国で発行されているCD-ROM・DVD公報(以下CD-ROM公報という。)や紙公報等の閲覧並びに、特許電子図書館情報検索端末(IPDL専用端末)や、特許審査官端末がご利用になれます。

141そろそろ日本テロだね:2008/11/29(土) 01:03:05 ID:jh76tJMM0
2008/11/29          < 荒田吉明先生が特許を出願>
http://www5b.biglobe.ne.jp/~sugi_m/page284.htm
 読者の方より、荒田吉明先生が特許を出願されていると教えてもらったのでお知らせします。

特許庁の公報テキスト検索でその出願内容(公開特許公報)を誰でも見ることができます。クリックして出たページで、
「出願人/権利者」の所に”荒田吉明”、「要約+請求の範囲」で”ナノ粒子”と入力し、「検索」ボタンを押してください。
”ヒット件数1件”と出たら「一覧表示」をクリックします。すると

特開2008-261868
超高密度重水素化ナノ粒子を用いる核融合による多量の発熱及びヘリウムの造出方法並びにその装置

と出願内容が表示される。
さらにクリックして出たページで上方にある「要約、「請求の範囲」、「詳細な説明」、「利用分野」・・等を選択することで
詳しい内容を追うことができます。

 発熱のみならず、ヘリウムの製造装置としても位置づけている点がユニークで面白いですね。

142そろそろ日本テロだね:2008/11/29(土) 09:33:11 ID:Ce1FeUfI0
「重水素が乗り越えやすい山」って、トンネル効果のことなのかなあ。
11月16日の動画を見て思った。でも、素人だから判らない。どういう意味だろう。
http://www.kingdomfellowship.com/cgi-bin/diarypro/diary.cgi?field=12

143そろそろ日本テロだね:2008/11/30(日) 04:56:55 ID:qqG3BhJY0
「公報テキスト検索」のURLです。
http://www7.ipdl.inpit.go.jp/Tokujitu/tjkta.ipdl?N0000=108

「検索方式」は「AND」を選択します。
>>141の記述にしたがっていくと、詳しい内容の画面に変わります。
「文献単位PDF表示」を選択すると、例の削除されたPDFをダウンロードできます。
1件だけなので、自動的にダウンロードされます。
ダウンロードできた後は、各自で保存してください。

144そろそろ日本テロだね:2008/11/30(日) 05:41:13 ID:qqG3BhJY0
5月22日の公開実験に参加した、ジェット・ロスウェル氏の、とあるサイトへの日本語による書き込みが、
固体核融合の存在を信じるきっかけとなった、というサイトを見つけました。
http://debu-data-studio.cocolog-nifty.com/blog/cat33211081/index.html

私が常温核融合が存在する可能性があると考えている理由は幾つかあります。この実験については、「kikulog」という阪大の菊池誠教授が解説されているブログのコメント欄に寄せられた「Jed Rothwell」と名乗る人のコメントを読んだのが可能性を信じるきっかけとなりました。

145そろそろ日本テロだね:2008/11/30(日) 05:55:58 ID:qqG3BhJY0
>>144
ただ、気になるのは、このブログ主に牽制コメントしている「shinok30」というHNです。
「ウィキペディア shinok30」で検索すると、ぞろぞろ出てきます。

146そろそろ日本テロだね:2008/11/30(日) 15:56:17 ID:qqG3BhJY0
【shinok30の発言】
http://debu-data-studio.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/post-53c8.html#comments

荒田さんの問題点は,
上記のようにクレームがつくような条件の測定しか行わなかったり,
学術的に意味のない「マスコミ向けの公開実験」を
査読誌への発表の前にやったりすること

それに,
純粋水爆説のような疑似科学的な主張をするリチャード・コシミズさんの
支援を受けることもあまり得策とは思えません

147そろそろ日本テロだね:2008/11/30(日) 15:58:03 ID:qqG3BhJY0
<続き>
【shinok30の発言】
リチャード・コシミズさんの支持者には,
ケルブランの生物学的元素転換や千島学説を信じているような人も多く,
彼等の支援を受けることは,
荒田さんの研究も同類の疑似科学であるとという偏見に拍車をかけるだけですよ

148定期清掃:定期清掃
定期清掃

149そろそろ日本テロだね:2008/12/01(月) 04:36:37 ID:mYtlng1k0
これからは隠すことのできない時代になると思う、
自分がしがみつく理論に劣等感を感じて
あせる人も増えてくる、
疑似科学なら、ほっといても廃れるだけ、
本物なら偏見や妨害等、たいした障害じゃない
判断できないのなら、時間がたてば、解決する。

150そろそろ日本テロだね:2008/12/01(月) 18:28:01 ID:hS8RDtiE0
荒田ヘリウム装置の特許公開の直URL
*ただし、ダウンロードには四桁数字(****)のIDが必要です。
その時々で違うようなので、やはり「公報テキスト検索」から辿るしかないようです。

http://www23.ipdl.inpit.go.jp/PDF/display/JPA_2008261868.pdf?id=****

151小吹 伸一:2008/12/03(水) 20:26:22 ID:JLLoAFR.0
>>121 で紹介した「夢エナジー」氏のHP、携帯電話閲覧バージョンができました。

●Welcom to Solid Fusion's World !!
 夢のエネルギーの実現に向けて
http://www.google.com/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fwww10.ocn.ne.jp%2F~solid_fu%2Findex.htm

外出先での参照、知人への普及・拡散ツールとして御活用ください。

152そろそろ日本テロだね:2008/12/03(水) 21:12:50 ID:6XbYEDGo0
こちらは、独立党が荒田先生を危険に貶めているとのこと。
http://angel.ap.teacup.com/unspiritualized/222.html
「早く固体核融合の中型機を実現したい。」と仰っている荒田先生を、
【荒田氏は晩節を汚すどころの騒ぎじゃあない。】
とまで言っている。

2008/11/13
「陰謀論者は常温核融合の夢を見る」  
昨日の日記に妙なコメントがついた。
・・・・・・・・・・・・・・・・
投稿者:akira 阪大名誉教授荒田教授の「固体核融合」を 2008/11/12 14:29

阪大名誉教授荒田教授の「固体核融合」を実現しよう!
http://dokuritsutou.main.jp/newversion2/image2/top/arata.pdf
・・・・・・・・・・・・・・・・
この手の輩の餌食になっているのでは、荒田氏は晩節を汚すどころの騒ぎじゃあない。
非常に危険な状態にあるのではないか。彼を守るまともな弟子もいないのだろうか。
いずれにせよ哀しい末路である。

え?餌食?餌食にしようとしたのは、詐欺師の●藤民●でしょ?
「5000万、1億、バンバン使ってください。」→「300万程度の資本金以外、全く振り込まれず。」

153そろそろ日本テロだね:2008/12/05(金) 19:39:36 ID:xgkL.yq20
http://www.auehs.aichi-edu.ac.jp/~binco/nenryobat/nenryo1.htm#sentou

154123:2008/12/05(金) 19:45:11 ID:xameylCQ0
先日、ワールドフォーラム
http://www.worldforum.jp/
の定例会に参加したのですが、単体の炭素には面白い物性があるということで広めようと活動されておられるとのことでした。
C60型にしたりカーボンなのチューブにしたりといったものは応用されるようになって来ましたが、
単体の炭素にも目を向けていきたいものです。

155そろそろ日本テロだね:2008/12/05(金) 20:11:26 ID:j58LKPV.0
>>154
炭素というと、水野先生の実験を思い出しますね。水素と炭素を反応させたら、
炭素13と窒素が出てきたんだってね。触媒は、フェナントレンだってさ。

【北海道新聞 平成20年6月12日】
http://www.my-sapporo.com/web/nuclearfusion20080614.html

156そろそろ日本テロだね:2008/12/05(金) 22:05:33 ID:PxI2e2oY0
こっちは、熱核融合と原子力を高校生にレクチャーするページですね。
http://www.research.kobe-u.ac.jp/fmsc-pbe/jaero/index.html

高校生向けの固体核融合のレクチャーって、どこかにないかなあ〜。

157そろそろ日本テロだね:2008/12/05(金) 22:18:27 ID:PxI2e2oY0
寄付金の呼びかけサイトを発見

【石油依存から脱却し、安全で、低コストのエネルギーを全力で世界に普及させよう。】
http://ameblo.jp/sugi-hayama/entry-10170280255.html

158定期清掃:定期清掃
定期清掃

159そろそろ日本テロだね:2008/12/06(土) 08:02:39 ID:PxI2e2oY0
>>158
それ、著作権無視のドラゴン君の作ったやつね。
文章はパクリなのに、さも自分が作りましたって言わんばかりだもんね。

160そろそろ日本テロだね:2008/12/06(土) 08:41:33 ID:xgkL.yq20
既存の熱核融合のような被曝リスクがさけられるならば、なぜ標準化とかの視野は
ないのだろうか?

161そろそろ日本テロだね:2008/12/06(土) 09:05:59 ID:PxI2e2oY0
>>160
標準化の前に、固体核融合という現象そのものへの理解が浸透しないといけません。
固体核融合への理解の浸透から標準化への話へ発展していくのだという認識です。
どう考えてみても熱核融合よりも制御が容易なので、固体核融合が確かに起きている、
という認識が広がることにより標準化の話も進むでしょう。
何だかくどくて御免なさい。

162そろそろ日本テロだね:2008/12/06(土) 10:28:31 ID:PxI2e2oY0
あはは。大学受験予備校もまた…。
大学受験生に固体核融合を知らせる必要があるな、こりゃ。

●合熟 エンリッチ講座
原子力・プルトニウムに関するリンク集
http://www.kawai-juku.ac.jp/enrich/enrich1-l.html

163そろそろ日本テロだね:2008/12/06(土) 10:41:39 ID:PxI2e2oY0
例の、5月23日に公開実験を報道した、日刊工業新聞ですが、こんな学会誌を出していることが解かりました。

【プラズマ・核融合学会誌】
http://www.nikkanad.co.jp/media_guide/academic/000014.html
プラズマ・核融合学会は、1958年に湯川秀樹博士を会長として生まれた研究組織「核融合懇談会」が母体となって、
1983年に学術団体「プラズマ・核融合学会」として発足し、1988年には社団法人となりました。
現在は、プラズマ及び核融合科学に携わる研究者・学生ばかりでなく、宇宙プラズマ、プラズマ応用技術、
プラズマ・核融合に関連した各種の先端的な装置技術と要素部品の開発等に関心を持つ方々にも広く参加していただいております。

164そろそろ日本テロだね:2008/12/06(土) 10:47:20 ID:PxI2e2oY0
大学受験生より更に下の世代にも固体核融合の説明が必要かな?
ちなみに、原子力eyeって、日刊工業新聞が出している雑誌ね。

わかりやすいキッズサイトに充実を―原子力関連サイトを拝見して
http://pub.nikkan.co.jp/mgz/eye/zeye06110.html

165そろそろ日本テロだね:2008/12/06(土) 23:13:11 ID:PxI2e2oY0
重水素の危険性
http://stableisotope.tn-sanso.co.jp/sihome/msds/img/TNI10769.pdf#search=%27msds%20%E9%87%8D%E6%B0%B4%207789200.%27

166そろそろ日本テロだね:2008/12/06(土) 23:30:46 ID:xjD3vYqA0
>>165

だから何?

167そろそろ日本テロだね:2008/12/07(日) 11:15:30 ID:PxI2e2oY0
>>166
どの物質も単体で大量に吸い込めば体調崩しますよね。
研究者の方が示していた資料のようなのです。
http://ameblo.jp/sugi-hayama/entry-10170280255.html

>重水は無害だと思ってませんか?
>重水の毒性ですが、実験などのときに吸い込まないよう指導するのは常識です。
>毒性について詳しい根拠があるのかという質問ですがMSDSを見るとよいのでは。
>毒性のあるものはデータベース化されていますよ。知らなかったなら参考にしてください。
http://stableisotope.tn-sanso.co.jp/sihome/msds/img/TNI10769.pdf#search='msds 重水 7789200.'

168そろそろ日本テロだね:2008/12/07(日) 11:27:46 ID:PxI2e2oY0
高校生へ
*本当の意味で、環境にやさしいエナジーとして可能性を秘めているのが、
固体核融合であることを知ることが、あなた達の未来を作ります。

169そろそろ日本テロだね:2008/12/07(日) 12:15:01 ID:xgkL.yq20
固体核融合は今の原発に匹敵する発電はできるのか?

170そろそろ日本テロだね:2008/12/07(日) 12:22:48 ID:xgkL.yq20
http://www.tepco.co.jp/nu/kk-np/index-j.html
これだと、110万kwが主のようですけど

171そろそろ日本テロだね:2008/12/07(日) 12:45:33 ID:PxI2e2oY0
>>169
5月の公開実験のときより大型の実用炉(中型機)が出来てからの話。
そちらの実現を支援するのが大切ではないか?
過剰熱を正確に測らなければね。

172そろそろ日本テロだね:2008/12/07(日) 16:45:05 ID:PxI2e2oY0
68.9%の意味 2008/12/07 14:57
>街宣活動など、その他もっと大きな活動ができると思うのですが。

そんなことするか!
街宣右翼とゴチャゴチャにされちゃたまらんわい。

173そろそろ日本テロだね:2008/12/07(日) 17:15:49 ID:3OifOM/I0
2008/12/7 < ICCF14荒田先生に関するINFINITE ENERGY記事>
http://www5b.biglobe.ne.jp/~sugi_m/page284.htm

174そろそろ日本テロだね:2008/12/07(日) 19:57:06 ID:xgkL.yq20
>>1715月の公開実験のときの過剰熱はどうだったのか?

175そろそろ日本テロだね:2008/12/07(日) 21:13:21 ID:3OifOM/I0
>>174
>過剰熱はどうだったのか?
【引用】
http://www5b.biglobe.ne.jp/~sugi_m/page284.htm
発生熱エネルギーに対応する温度差データも出力されていたが、核融合のみの余剰分がいくら出たかは後から詳しく
解析しないとわからないだろう(化学熱を差し引かなければならないため)。
(中略)
常温でのヘリウム大量生成がいかに常軌を逸した現象であるかをまず理解してい
ただきたい。それはDの融合以外に考えられないもので、これこそ決定的な証拠であるのだ。

そして、5月23日の日経産業新聞のほうを見ると、30キロジュールとのことです。
【当日記事の引用】
公開実験ではパラジウム原子が格子状に集まった超微小粒子を真空容器の中に入れ、
中性子を原子核に含む重水素のガスを吹き込んだ。大気中の約十万倍のヘリウムを検出。
石炭一グラムに相当する三十キロジュールの熱が発生したという。

176そろそろ日本テロだね:2008/12/07(日) 21:36:27 ID:3OifOM/I0
荒田先生を応援しよう
http://ameblo.jp/ckata11

177そろそろ日本テロだね:2008/12/07(日) 23:12:58 ID:xgkL.yq20
>>175 リッターあたり約7.2度上昇ってこと? で入力はどれくらい?

178そろそろ日本テロだね:2008/12/07(日) 23:57:14 ID:3OifOM/I0
>>177
>で入力はどれくらい?

投入エネルギーは、ゼロです。これは、当日も対談時も荒田氏自身が、
「インプットエネルギーがゼロ」と言っています。

179そろそろ日本テロだね:2008/12/07(日) 23:59:48 ID:3OifOM/I0
>>178
過剰熱よりも、常温でヘリウム4が大量に生成されたことが重要なんじゃないかなあ。
なんかさあ、過剰熱に拘っているみたいだけど。

180そろそろ日本テロだね:2008/12/08(月) 00:26:16 ID:3OifOM/I0
アンカーミスでした。
>>179は、>>177に対するものでした。

181そろそろ日本テロだね:2008/12/08(月) 00:33:37 ID:3OifOM/I0
【Physicist Claims First Real Demonstration of Cold Fusion】
http://www.physorg.com/news131101595.html

強調されている部分を抜き出した。
To many people, cold fusion sounds too good to be true.
The idea is that, by creating nuclear fusion at room temperature,
researchers can generate a nearly unlimited source of power
that uses water as fuel and produces almost zero waste.
Essentially, cold fusion would make oil obsolete.




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板