[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
特別会計の闇を暴く
340
:
allez rip改め 暴れ8着
:2011/09/17(土) 09:19:31 ID:45ZqlPUg0
コイツは財務官僚の囁きに乗せられて、
『国債整理基金特別会計』を活用にする気は殆ど無い模様です。
(以下引用)
復興財源で国債整理基金活用には慎重さ必要=野田財務相
2011年 04月 25日 11:22 JST
[東京 25日 ロイター]
野田佳彦財務相は25日午前の参院決算委員会で、
復興予算の財源として埋蔵金を活用すべきとの意見について、
一般論として特別会計の見直しは必要としながらも、
国債整理基金の活用には慎重な姿勢を示した。
みんなの党の柴田巧委員の質問に答えた。
柴田委員は、財源として増税を実施する前に、
政策の優先順位の見直しに加えて、
労働保険特別勘定の活用や国債整理基金への一般会計からの繰り入れを停止を検討すべきとの質問。
これに対し野田財務相は「歳出の見直しだけで足りるのかという問題もある。
特別会計の見直しも必要であり、剰余金や積立金の見直しはこれまでもやってきたしこれからもやっていきたい。
ただ、特別会計でも財源でも作れるものとそうでないものがある」と指摘。
特に「国債整理基金は将来の国債の償還の資金であり、安易に使えばこれは将来のつけ回しになる。
財政規律の問題やマーケットの反応がどうかなど、これはよく考えねばならない」と慎重姿勢を示した。
また、「労働保険勘定の転用についても同様に安易に使えるものかどうか慎重でなければならない」と述べた。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20784320110425
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板