したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

身土不二】農業・健康・食・医療の繋がりと闇を語るスレ【千島医論】

74N.K:2008/09/12(金) 17:35:26 ID:Ae4sKsio0
>108 梅按さん
それでしたら乳製品と一緒に食べる事ををお勧めします。
唐辛子の辛味の素、即ち辛味成分であるカプサイシンは乳製品の中に含まれる
乳脂肪で包まれ易い性質が有るので、辛味を中和させる為には乳製品との
セットが一番。(現にインド南部の人は辛いものを食べる際にラッシーなどの
ヨーグルトドリンクなどと一緒に食べる事があります)
しかし、乳脂肪を多く含むと言ってもチーズや甘く味付けした乳飲料は効果ありませんので。
バターなら一欠けらだけで充分活けます。牛乳はノンホモ牛乳なら活けると思います。

辛い物好きと言ってもまだまだ初心者の域からは抜け出てません。
世の中には辛い物なんてまだまだ発掘されてない物がありますし。
インドの超激辛香辛料ティータ、ブータンの郷土料理、韓国の
現地の人も手を付けない程のハイレベル極辛キムチなどその数は未知数
且つefc・・・
ま、僕の場合は行き成り悶絶激痛辛レベルに
チャレンジして耐性をつけてしまったという無謀なケースに当て嵌まりますけど(笑)
その所為か普通の辛味レベルでは物足りなくなってしまいましたが。
今度、自分の行ける範囲内の地域で講演会があった時には幾つか持参しようかなと考えてます。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板