[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
人類初の月面着陸は、いつになるんだろうね?
483
:
OLOPA
:2010/12/09(木) 13:57:14 ID:sw8ZK.KM0
>>482
捏造を主張する人たちは、
>>442
>>448
>>452
>>454
も同類だが
茶化したり、研究者たちを上から目線でバカにしたりしないと自らの
正当性を誇示できないのだろうか?
宇宙開発競争の歴史は失敗と犠牲の歴史と言ってもいいほど、当初は
失敗を繰り返したことをご存じないのだろうか?
宇宙開発に限らず 現代科学のあらゆる進歩は失敗の上に成り立っていると
言っても過言ではない。
温度について少し
まず月に気温はない。大気がないから当然である。月の温度とは表面の
温度であり110〜−170らしい。アポロ宇宙飛行士が活動したのは
昼なので、高温の中で作業したと思われる。普通100度と言えば
沸騰したお湯を思い浮かべるが、サウナに入れば90度〜120度は
普通である。液体より乾燥した気体は熱を伝えにくいのでサウナの
中では裸でも大やけどなどしない。大気のない月面ではもっと熱を
伝えにくいのである。これを利用しているのが魔法瓶である。真空の
層を作ることで熱を伝え(逃し)にくくしている。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板