したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

人類初の月面着陸は、いつになるんだろうね?

451自分は名無しであります:2010/12/04(土) 13:23:41 ID:BEC98zS60
>>450
ヴァンアレン帯については、>>433に記述した通りです。
もし、ヴァンアレン帯は通過することが不可能だと言う学説、専門家の見解
等があれば、お教えください。

私は以下の理由によりアポロは確かに月面に到着したと考えます。

1、真実を完璧に確かに伝える画像、映像の数々 
 → セット撮影では不可能な6分の1重力での活動 
 → 大気のない月面ならではの砂の動き
 → 地平線がわずか2.7kmという月面ならではの光景
 → 一つの強力な光源(太陽)により照らし出された光景
 → その中で15号の画像は「かぐや」のデータと完全に一致した事実

2、全世界の研究所、専門機関に配られ今なお研究されている380kgの月の石
  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%88%E3%81%AE%E7%9F%B3

3、アポロ捏造のジョーク番組がまったく信じるに足らないものである事実
 >>388 >>392 >>397参照

4、これまで捏造の証拠とされたものがことごと知識不足、認識不足によりもの
  であると完全論破されている事実
   http://www.asios.org/apollo.html
   http://moonstation.jp/ja/popular/story03/index.html

   アポロ月面着陸は捏造だと言う説を唱える人は、「〜思う、〜だろう、〜仮定する」
   で何の根拠も示さず物事を決めつけている事実
      http://www.asyura2.com/0304/bd25/msg/776.html

5、かぐやとLROとの一致、それぞれが噴射痕などの撮影に成功していること
   http://www.jaxa.jp/press/2008/05/20080520_kaguya_j.html

6、わずか50cmという解像度で月面を写しだすことができる現代、もはや隠すこと
  など不可能であると言う事実。
   http://www.nasa.gov/mission_pages/LRO/multimedia/lroimages/apollosites.html

7、 7年間にわたって記録された月震のデータ

8、アポロ計画で月面に設置されたレーザ光反射装置を使って、今でも月と地球の
   距離を非常に正確に測ることができる事実。
    http://moonstation.jp/ja/history/LRO/inst.html

9、 月旅行というものが具体的に計画されている事実。
    http://www.jtb.co.jp/space/moon.asp

10、現在、月面有人飛行を計画している国がある事実。
  ウォール・ストリート・ジャーナル 10月22日(金)11時4分配信の
  ニュースによると、「中国は2025年までに、インドは2020年までに
  宇宙飛行士を月面に送り込むと宣言している。日本は、将来的に有人宇宙飛行を
  実施する足掛かりとなる無人月面基地を10年以内に建設したい考えだ。」

以上を総合的に判断して、アポロ月面到着はまぎれもない事実であると考えます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板