したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ガソリンを安く!!!

1匿名希望さん:2008/01/14(月) 17:59:18
ガソリン税は軽減すべきだ

2マルボロ:2008/01/23(水) 17:19:37
それは嬉しい(´∀`;)でも他の税金が上がりそうだ…

3匿名希望さん:2008/01/23(水) 18:25:14
ガソリンの暫定税率は、一時凍結したほうが良い。
ガソリン価格が物流コストに上乗せされ、ますます物価が上がる。
不景気で生活は苦しくなっており、この際、道路はしばらく我慢して
も死にはしない。
まあ、鳩山さんには庶民の生活は判らないだろうが。
原油価格が下がるか、景気が良くなってから凍結を解除したら良い。
それにしても年度末の無駄な道路工事が多すぎる。

4匿名希望さん:2008/01/24(木) 00:43:10
>>3
公務員というか、公的機関の予算の考え方自体を変えないといかんと思う(´・ω・)
予算を余せば怒られる。予算を余せば来年度の予算を削られる。
これでは悪循環のスパイラルしか生まん。

5匿名希望さん:2008/01/24(木) 07:02:39
裏金作る余裕があったんだから、前年より減って当然なのにね。

バカ公務員見てるか?

6匿名希望さん:2008/01/24(木) 13:08:11
長崎は6割依存してんだっけ?
裏金作れるんだから自分等でやれよw
ただし住民税はこれ以上あげるなよ。
自分らで賄え。上手くいきもしないものに
金を湯水の如く使ってるんだから絶対できるはず(笑)

7匿名希望さん:2008/01/24(木) 15:39:12
長崎は高すぎ
だからいつも佐賀県や福岡県に行った際に満タンにする。
これって地元に金を落とさない事にもなってるよね!
もう少し安くしたら地元でガソリン入れるのに。

8匿名希望さん:2008/01/24(木) 18:58:01
鳩山さんは凄いよな。
ここ数週間の株の値下がりで40億円損したって、ヘ〜。
一般庶民は一生かかってもゼーッタイにゼーッタイに
お目にかかれない大金をこともなげにさらりとおっしゃる。
国会議員の皆様は、一般庶民の生活って判ってるのかな?。

9地方公共団体:2008/01/25(金) 14:09:03
ガソリン税下げて財源どうしますか?舗装も雪かきもできませんが・・・

10ななしばい:2008/01/25(金) 15:16:13
>9
騙されてるって気付こうでw

11匿名希望さん:2008/01/25(金) 19:56:06
ドライブすると良く分かるが今はどんな田舎の山道へ入ってもきれいに
舗装している。未舗装道路に出会うのがまずない。他方高速道路網は
社会基盤の公平整備の観点から絶対必要と思います。

本当だ。尾佐和や見ん腫盗に騙されるな

12匿名希望さん:2008/01/28(月) 23:24:42
お前、どこに高速道路つくっとな 有明に住んでるが 道路必要無し 雲仙に登れば 389号線の2車線化の工事してるが必要なし

13匿名希望さん:2008/01/30(水) 01:17:19
そりゃ安いほうがいい。。。

14匿名希望さん:2008/01/31(木) 22:48:19
ガソリン価格比較サイトを見ては溜息ばかり。

15匿名希望さん:2008/02/15(金) 18:34:49
道路特定財源の無駄遣いから止める事が先決じゃないですか。
今回、ばれてしまったミュージカル500,000,000円は
世間の相場から並外れていて、やっぱり‥‥‥。

16匿名希望さん:2008/03/08(土) 01:33:31
道路財源は国民の税金ということを忘れて使い放題。
国の財政は大幅な赤字で、高齢・少子化によりますます酷くなっていく事を
この方達も充分ご承知のはず。
会計検査院に強力な権限を与えて、人員増により厳しく監視しなければこの
乱費癖は永遠に続く…。
なぜか、この省はミュージカルがお好き?じゃないでしょう。
昔からあった「役人はニギニギを覚え」って今も生きてる?。

17匿名希望さん:2008/03/10(月) 21:45:28
もう税金の無駄遣いはヤメテ―クレ―。
税金の無駄遣いをした公務員には賠償責任できる訴訟制度の新設を。
しかし、選挙終わったのに対馬のスレ、多すぎ、少しは整理したら。

18匿名希望さん:2008/03/10(月) 22:20:31
その対馬では佐須地区(以前鉱山があり結構賑わっていた)
に、数十億もかけて、トンネルを作る計画があります
ちなみに、サス地区半世紀前からの念願だそうです、
現在は鉱山も閉山となり、人口も僅かな集落にです

19匿名希望さん:2008/03/10(月) 22:33:41
もう‥この国は終わりだ。
国家財政は大赤字だというのに、国や地方の乱費ぶり。
国会も空転し、与野党とも国民生活そっちのけの足の引っ張り合い。
低賃金、物価高で国民の生活は苦しいのに。
税金の無駄使いをやめて、廃止の定率減税を復活させてもらいたい。

20匿名希望さん:2008/03/11(火) 12:32:48
>その対馬では佐須地区(以前鉱山があり結構賑わっていた)
 に、数十億もかけて、トンネルを作る計画があります

流れましたよ
市長さんが替わったから予算が先送りになるそうです
それが、政治なんです

21匿名希望さん:2008/03/11(火) 22:21:28
個人の意見です、サストンネルは、何故あのような場所に計画されたのでしょうか?
私は、ヒカゲから久田、(堀田、白子)に、トンネルを掘ったほうが、かなり安く出来ると思います
数年後には久田から厳原までの港湾道路が完成しますし、皆さんの意見を聞かせてください

22匿名希望さん:2008/03/12(水) 00:43:58
無駄?なトンネル先送りは良かったですね。
血税は有効に使って欲しいものです。
それにしても新市長就任前からの噂話、活動を見てからの批判なら
良いんだけど、対馬も南北に長いからまとまりがないんだよな。
確かに対馬のスレ多いけど、それが地域活性化に繋がってくれれば。

23匿名希望さん:2008/03/13(木) 00:50:06
久田から厳原までの港湾道路は中止です。
まずは石垣再建が必須です。見た目だけでも良くしないとけません。

24匿名希望さん:2008/03/13(木) 22:34:10
燃料高くて死にそうな漁師より石垣積みが優先?

25匿名希望さん:2008/03/18(火) 01:01:21
道路特定財源使い道はまだまだあるよ〜。
乞うご期待。

26匿名希望さん:2008/03/19(水) 17:33:52
五島地区の燃料は、九州商船がフェリーで
危険物運ぶ用になれば確実に下がります。

27匿名希望さん:2008/04/08(火) 12:42:20
安くなっても、またすぐに元に戻るんでしょ?
いつから?

28匿名希望さん:2008/04/19(土) 01:53:58
ガソリンより軽油を下げるべし。

29匿名希望さん:2008/06/24(火) 22:35:43 ID:yFGZwkyo0
今は重油が優先でしょう。
マグロ食いてえもん。

30匿名希望さん:2008/06/25(水) 21:01:03 ID:dCIcTNSA0
漁師にはマジで深刻な問題だぞ!
救済策を考えるべき。

31匿名希望さん:2008/10/17(金) 20:13:32 ID:TLgmURRU0
少しだけ安くなった。

32匿名希望さん:2008/10/18(土) 19:16:15 ID:5/Ca78Tc0
年末に120円にならんといかんのに
値上げしっぱなしだよな。
便乗値上げしたとこも下げろよ。

33匿名希望さん:2008/10/24(金) 20:01:30 ID:XUyCSHJI0
なんとか値下げしてくれんと困る。

34匿名希望さん:2008/10/25(土) 19:38:30 ID:n7RQpzl.0
だから、安くなるって・・・もう少しの我慢。

35匿名希望さん:2010/07/16(金) 05:23:19 ID:Dhn8d3Q.0
在宅でのお仕事ですので主婦やサラリーマンも大歓迎!日給
15,000円以上可!!違法性なし!誰でも安心して仕事できます。』
ご興味ある方はこちら
↓↓↓↓
ttp://my.formman.com/form/pc/O5dQQ1t0ZI3CaIgB/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板