したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

Θたまご会連絡帳Θ

268ベルです:2005/04/03(日) 07:56:37
皆さん おはようございます。
やはり春休み最後の休みでお出かけします。申し訳ありませんが、今日のたまご会お休みします。

寅さん お仕事大変そうですね。上手に乗り切って下さいね。

269にゃんぽ:2005/04/03(日) 08:10:07
今回は少なさそうですね…。

そういう私も、10分くらい遅刻のうえ、午前のみで早退です。
今日は有料自習室かな?

270リク:2005/04/04(月) 01:02:28
今回のたまご会は3名参加ということで、さみしかったのですが
中身の濃さでは一番でした!
行ってヨカッタ!負け惜しみじゃないぞー!!

お知らせです。
T社Y校にて4月30日(土)と5月7日(土)の14時〜19時(16〜17時 休憩)
労働関係科目の「考えて解くセミナー」
参加費無料・予約不要   が開催されます。
テキストの貸し出しは無いので、外部生は現在使用しているテキストを
お持ちくださいとのことです。
一緒に参加したい人、手ェ挙げて〜!

271ぷっちー:2005/04/06(水) 07:59:40
今回は改正についての理解度がアップしました!たまご会大活躍を実感です(^O^)/ありがとうございました。次回は今回の内容と、厚生年金の改正箇所ですかねぇ〜

272にゃんぽ </b><font color=#FF0000>(lDnyampo)</font><b>:2005/04/07(木) 00:04:09
>>270のリクさん
どもー。特農たまご会おつかれさまでしたー。

「考えて解くセミナー」は第一部:4月30日(土)/第二部:5月7日(土)とのこと
ですが、第一部と第二部は同内容か否かの確認ができたら教えてくださいね〜。
なるべく行きたいっ!2ヶ月ほどお勉強をお休みしていたので…。エンジン再始動っ!

273ふうてんの寅:2005/04/07(木) 22:26:09
寅も行きたいです。
今のところ両方参加したいです。
明日からまた いわき工場に一週間出張です。
復習全然やれていません!! 参ったなぁ〜!!
宜しくお願いします。 
一度 集まった人員で わっとやりませんか?

274カエデ:2005/04/07(木) 23:09:58
みなさんお久しぶりです。
私は年調〜確定申告〜現在足踏み状態です(TT)
確定申告あけから体調がめちゃくちゃ悪いです。昨年もそうだったんだけどやっぱり通学だと無理して行くから甘えがなくてよかったのかな。
4/3行けず残念でした。
またみなさんにお会いできるのを楽しみにしております。

275ハイヒール改めスポーツ刈り:2005/04/08(金) 15:50:44
4月3日のたまご会、欠席の書き込みをしたつもりが
なんか文章を送れていなかったみたいで、申し訳ありません。
前回は同じ文章を2度送っちゃったみたいで恥ずかしいです。
こういうパソコンとかバンバン使いこなしているにゃんぽさんとか見ていると
本当尊敬しちゃいますねぇー。
自分も時代に乗り遅れないようにしなければ。
ところで、ハンドルネームを(スポーツ刈り)に改めようと思います。
なんか今までのは僕のイメージとあまりにもかけ離れているみたいなんで。
そろそろ追い込み時期に入ってきましたが、病気に気をつけて皆さん頑張りましょう。

276リク:2005/04/10(日) 23:19:32
「考えて解くセミナー」第一部と第二部の内容は違うものだそうです。
どちらかだけでも出席できる方、ぜひご一緒に!

277カエデ:2005/04/20(水) 00:00:59
リクさん、情報どうもです。
できれば参加したいです。予約不要とのことですが、当日行けば誰かに会えるのかな?
まだ絶対行けるとはわからないですが…勉強全然できてないのでぜひ参加したいです。

278リク:2005/04/24(日) 18:58:20
「考えて解くセミナー」
第1回 労基、労災
第2回 雇用、徴収  です。

279にゃんぽ:2005/04/25(月) 17:29:40
情報ありがとうございます〜。
出席できるように頑張って体調を整えます〜。ゴホゴホ。

このセミナーを機会に、労働編を1回転せねばっ!

280ぷっちー:2005/04/25(月) 17:30:41
リクさん、しっかり有休の届け出しました。現地に早目に着くように行きたいのですが12時頃になりそぅです。席の確保、誰としようかと少々心配(^_^;)他に行く方いませんかぁ?

281カエデ:2005/04/29(金) 00:15:25
セミナーの件、5/7の第2回目だけに参加しようと思います…。
1回目参加する方、参加後様子をぜひ教えてください。
よろしくぅ。
それから。寅さん。
私の住んでるとこの主要道路が上下線とも2車線で全部開通しました。インターを降りてゴルフ場に向かうのにはきっととっても便利だと思います。なんとな〜くご報告。

282リク:2005/04/30(土) 23:54:02
本日のセミナー、過去問を全然やっていない私には、とても新鮮でした。
教材プリントが同じ箇所を違う切り口で問うグループにしてあって
その問題達?の元の考え方を黒板に図を書いて説明するという講義でした。
科目ごとにまず初めに20分問題を解き、10分休憩の後、講義(途中5分休憩)
というペースです。
次回は雇用・徴収&安衛の2コマ。皆さま是非ご一緒に!
寅さん、今日お会いできると思ってたんですが残念です。
教室の窓から会社が見えるので、あそこでお仕事されてるのかなあ・・
とか眺めてました。

283ふうてんの寅:2005/05/01(日) 20:31:54
今晩は。!
今回は参りました。 先週から胆石で入院してました。
いやぁ〜痛いのって七点八倒の苦しみでした。今日、退院しました。
そんな訳で音信普通で申し訳ありませんでした。
あの痛みは忘れません。
リクさん、カエデさん気ずかいありがとうございます。

284ぷっちー:2005/05/02(月) 08:00:00
寅さん、大丈夫ですか?退院されたそぅですが…無理をなさらないように大事にして下さいね
先日のセミナーはリクさん同様なかなか良かったです。資料を次回たまご会にお持ちしますね!ところで8日のたまご会はみなさんどんな感じですか?

285リク:2005/05/02(月) 21:08:08
寅さん、大変でしたね。
私も知ってますよー あの痛み・・
どうぞお大事になさってください。

286スポーツ刈り:2005/05/07(土) 20:33:56
寅さん大丈夫ですか?入院してたなんて全く知りませんでした。
お大事になさってください。
あと明日のたまご会欠席します。すみません。
ところで、皆さん、社労士試験の受験申し込みもうしましたか。
僕は、今年も佐藤流でしめきりギリギリに申し込もうかと思っています。

287ふうてんの寅:2005/05/08(日) 05:52:38
おはようございます。
昨日、母が倒れて救急車で入院したため昨日の勉強会参加できませんでした。
また、今日のタマゴ会も参加できませんお許しを!!

288ふうてんの寅:2005/05/14(土) 21:45:35
最悪です。!
今朝、親父が救急車で運ばれる始末!!
5月に入り勉強何も手がつきません。
受験申込しても無駄かもね。・・・・・・・!
明日も、学校には行けそうにない。   まいりました。

289ぷっちー:2005/05/14(土) 21:56:50
こんばんは!
先週はたまご会お疲れ様でした。いよいよ模試などが始まる時期になってきたのにも関わらず
受けられる態勢がととのってないので焦ってますが・・・
次回たまご会開催日は6月19日午前・午後です。
丸一日を自習にあてることになってますので来れそうな方はいらして下さい。
また、その日が一応最後です。その後は予約がいっぱいで取れませんでした。
あとですねぇ、第37回社労士試験の打ち上げをどうしましょうか?
まだまだ山を登ってもない私が言うのもなんですが、気持ちよく打ち上げが出来るように
ぐわぁんばりましょう!ということで〜試験日当日は頭もフル回転でお疲れが予想されますので
翌週の9月3日(土)、4日(日)はいかがでしょうか?
昼間がよろしいかと思いますが、、、みなさん、どうされますか?
まだまだ先のことなのでなかなかだと思いますが。
どちらか都合がいい日を決めていただけると有難いのです。

さぁ、打ち上げむけて残り3ヶ月!!まだまだこれから、これから!!

290にゃんぽ </b><font color=#FF0000>(lDnyampo)</font><b>:2005/05/14(土) 23:01:08
>>寅さん
なんとも、大変なことになってしまったようですね。
私も昨年はこの時期色々ありましたので、勉強が手に付かないのもよくわかります。
この時期をぐっと堪えて、あとで、落ち着いて勉強できる時間と機会を作りましょう。

>>ぷっちーさん
試験の申し込みもまだしていませんが、笑って打ち上げできることを目標に勉強したいので、
今年も打ち上げしたいですね〜。9月3日・4日ともにOKですが、個人的には土曜日希望。
14時頃に集合して、昼間の宴会したいですねー。

291まるちゃん:2005/05/17(火) 21:49:16
 おひさしぶりです。ただいま、一年生相手に悪戦苦闘中です。
なんとか、試験を受ける体制を取りたいのですが・・・
でも、皆さんも、お仕事しながらやってるんですよね。なんとか、がんばらないと!
と、書き込みで、気合を入れなおしてるまるでした・・・気合だーー

292ふうてんの寅:2005/05/17(火) 22:57:50
こんばんは。
母が入院して。!
親父が入院して!
こんどは15日に妻が新潟から帰宅するのに車の事故
自家用修理不能ですが身体には怪我がありませんでした。
これだけでも救いです。
現在、何かに取り付かれてどん底です。!!!!
どう〜乗り切ればいいやら!!!!!!
気合!入れられません!

293ベルです。:2005/05/28(土) 20:32:17
皆様お久しぶりです。
たまご会の打ち上げに参加したいので、月曜日に願書を出す覚悟を決めましたっ!

294にゃんぽ:2005/05/29(日) 19:38:24
願書。そろそろ出さなきゃなぁ…。って、あと2日!!
火曜日にだしますー。出し忘れ注意っ!

295カエデ:2005/05/30(月) 23:13:21
愛PDAのソニーCLIEが水を浴びて天に召され悲しい日々です。データがふっとびました(TT) でもここに来たらぷっちーさんが次回の予定を書いてくれていたのでよかった♪
願書。やっと木曜日に出しました。迷いつつ…。

>>寅さん
たくさん大変なことがあったようですね。心配です。
早く状況が上向くことを願っております。

296にゃんぽ:2005/05/31(火) 17:07:47
受験願書。本日最終日ですが、みんな出しましたか〜。
自分は今朝だしましたー。パシフィコ。

297ふうてんの寅:2005/06/01(水) 22:04:17
5月は人生の中で自分の自由がどうにもならない事が痛切に感じた
年月でありました。結果5月は何も頭に入りませんでした。
でも、仲間と言うものはいいものです。ずいぶん元気ずけられました。
ありがとうございます。
多分駄目だけど受験は受けようとして30日に申込だけはしました。
駄目であれば来年再チャレンジするつもりです。その時は誰も仲間が
いないですかね!!
でもね、資格を取るまでは頑張なくてはね。 残り受験までは3ヶ月
必死こいて頑張るかね!!!!。
絶対、打ち上げには落ちても受かる訳ないけど参加しますね。
宜しくね。!
みなさん・・・・・・・ありがとう。!

298にゃんぽ ◆x.lDnyampo:2005/06/02(木) 22:33:07
ファイト〜!いっぱ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜つ。

今週末土曜日は横浜Lで模試。日曜日は横浜Tで模試。模試模試。
ぜ〜んぜんやっていなくて忘れている科目もあるけど、気にせず突撃っ!

300リク:2005/06/05(日) 22:49:00
本日 横浜Lで模試でした。
ぜ〜んぜんやっていなくて忘れている科目ばかり・・落ち込み〜(TT)

寅さん、一緒に頑張りましょう!
私も5月は、人生の大きな転機?となったことがありました。
ずっとそちらに掛かりきりでした。
次回たまご会にて皆さんに報告したいです。
早く受験体勢に戻らなくちゃ・・

301にゃんぽ ◆x.lDnyampo:2005/06/06(月) 00:16:02
模試模試おわたー。今日は横浜T。選択式の恐ろしさを再確認。
いつも思うけど、一般常識ってどこの世界の一般常識だよ。
知るか!ボケェ!と叫びたい気持ちでいっぱいになります。

「暗記にたよらず考えて読み解く選択式問題のアプローチ」
「択一式過去問攻略プレセミナー」
http://web.tac-school.co.jp/koza/sharousi/index.html
そうそう。TACのセミナー↑を録音+MP3化したので、
問題解いてケータイで聴いてみることにする。

302にゃんぽ ◆x.lDnyampo:2005/06/06(月) 00:29:35
Lの模試のおまけでもらえる直前ポイント集が(´・ω・`)ショボーン
Lの模試は郵送申し込みすると別途500円なのが(´・ω・`)ショボーン

303カエデ:2005/06/11(土) 22:42:07
みなさんお元気ですか?
先週は私も土曜日T、日曜日Lとハシゴ。
選択式の問題を全く解かずに挑んだ模試。
やばかったです。特にT。
最近本試験受けたくなくて仕方ないです。
このテンションの低さをどう克服しよう…?

304ぷっちー:2005/06/13(月) 17:34:33
お久しぶりです!模試は…回ってないお皿がいっぱいで忘れてる、曖昧を再認識でした。(>_<)

305にゃんぽ ◆x.lDnyampo:2005/06/16(木) 19:42:51
Tの選択式模試の成績表が届きましたー。

306ぷっちー:2005/06/17(金) 07:49:21
同じく成績表届きました。分かっていたけど昨年よりも断然勉強量の低下です。コメントのフォローがかなり辛い。日曜はたまご会!

307にゃんぽ ◆x.lDnyampo:2005/06/17(金) 19:36:58
日曜日のたまご会のテーマは『自習』ですよー。
普段の勉強量不足をここで一日集中してお勉強するのです。

ひたすら問題解き!のつもりでいますー。

308ふうてんの寅:2005/06/18(土) 17:13:04
ご無沙汰しています。
明日の「タマゴの会」出席が出来ません。
妻は妻の両親(福島)病気のため帰省中
そんな訳で母の介護があるために参加できません。
自宅で面倒見ながら過去問をやっています。

311ベルっす!:2005/06/18(土) 17:34:34
寅さん!
頑張ってよ〜

312スポーツ刈り:2005/06/18(土) 22:39:07
明日、たまご会参加します。
なんか すっごく久しぶりなんで、みんな覚えていてくれるかな?

313リク:2005/06/18(土) 23:42:11
スポーツ刈りさん、お久しぶりですね!
忘れてるわけないでしょうが!
他の「久しぶりメンバー」の方にもこのラストチャンスに
ゼヒご出席いただきたいです。

今日から答練のスタートだったのに、寝坊した私は
午後の講義までサボり、ルーブル美術館展へ行ってしまいました。
先日のL社模試があまりにも↓だったので、いい歳して不良化しています。
明日、誰か叱って・・・お願い・・・

314にゃんぽ ◆x.lDnyampo:2005/06/19(日) 07:40:11
半年後に自分が、現在の自分を振り返ったときに後悔しないように。
今日の言い訳を、半年後の自分は聞いてくれるだろうか。

今は気付かない。気付かない振りをしているけれども、半年後の自分が今を振り返って
「あのとき ・ ・ ・ していれば〜」「あのとき ・ ・ ・ しなければ〜」
気付いたときにはもう後の祭り。後悔先に立たず。もう一年ドブに捨てますか。

中だるみ、スランプに陥りやすい時期です。そんなときは自分の将来を考えてみる。
たとえ結果が出せなかったとしても。今出来ることを精一杯やろうと思う。

315スポーツ刈り:2005/06/19(日) 21:08:52
いやー参りました。
会場に行くには行ったけど、たまご会の名はどこにもないし。
おまけに連絡とろうとしたら、途中で携帯の電池が切れちゃって。
あの辺りをぶらぶらしてみたけど、結局あきらめました。
皆さんにもいろいろご迷惑をおかけました。
試験終了後の打ち上げで会えることを楽しみにしています。

316にゃんぽ ◆x.lDnyampo:2005/06/19(日) 23:00:50
いやー。参りました。
会場に行くに入ったけど、たまご会の名はどこにもないし。
どうやら会場の予約がうまく入っていなかったようで、
駅のジョナサンで自習していました。
せっかく久しぶりだったのにお会いできずに残念でした。

打ち上げ or 試験会場で!

317リク:2005/06/20(月) 00:03:44
いやー参りました。
御殿場での携帯番号と携帯メールの教え合いっこは
同室の方としかしていなかったのでした。
迂闊でした。
313書き込みが目に入るのがつらい。
スポーツ刈りさん、本当にごめんなさい!!

打ち上げで絶対ね!!  (ToT)/~

318ベル:2005/06/20(月) 08:48:44
スポーツ刈りさん
個人的にお詫びを入れようとメールを打ったら、スポーツ刈りさんの名前を間違えて入力したみたい^^;
今朝気が付きました。数々の御無礼お許しを…

リクさん
スラムダンクは31巻終了。

319リク:2005/06/20(月) 10:31:40
ベルさん
情報ありがとう
シカシ7巻少ないといっても・・タラリ;
本試験後の「秋の読書」リストに入れとこうっと。

320にゃんぽ ◆x.lDnyampo:2005/06/20(月) 14:11:55
>>319のリクさん

この↓まとめの表だけ見ておくことにします。
http://www.sia.go.jp/seido/kyotei/tetuzuki/tetuzuki12.pdf

321リク:2005/06/21(火) 01:14:18
にゃんぽさま
そうそう!これこれ!
ごめんね。勘違いだった。書き直されてたんじゃなかったのですね。
大変失礼いたしました〜。

322ぷっちー:2005/06/21(火) 08:03:22
日曜は会場が上手く押さえられなくてご迷惑をかけすみませんでした。さらに出席できずに…体調不良とはいえ気になってしょうがなかったです。…
打ち上げでお会いしましょう!

323にゃんぽ ◆x.lDnyampo:2005/06/24(金) 22:26:27
明日は横浜T模試に突撃。

324ぷっちー:2005/06/25(土) 23:41:33
同じく町田でも、です。

325にゃんぽ ◆x.lDnyampo:2005/07/02(土) 00:11:23
次は横浜L模試に突撃。

326にゃんぽ ◆x.lDnyampo:2005/07/02(土) 21:31:37
模試を重ねるごとに成績が落ちていく…。○| ̄|_
どうやらピークの持って行きどころを間違えたらしい。
次の模試まで多少時間があるから立て直さねば。反省。

327リク:2005/07/03(日) 02:05:11
私も金曜に受けましたが、今までの最低点でした・・

328カエデ:2005/07/18(月) 23:14:04
模試の結果によってやる気ナシの最近です。だめだなあ・・・。

329にゃんぽ:2005/07/30(土) 09:15:51
今日は横浜L模試突撃。自分はこれが今シーズン最後の模試。

330にゃんぽ ◆x.lDnyampo:2005/07/30(土) 20:52:23
受験票到着。横浜4000番台Dホールです。

331ベル:2005/07/30(土) 21:24:24
こちらも受験票到着。10***です。
とても憂鬱だわ。

332リク:2005/08/02(火) 00:35:46
2000番台です。
Aホールは恐竜展の最終日・・・。
17時30分まで入場可・18時までやってる。
試験中、ジュラ紀の恐竜の声が聞こえるのかな♪
試験終わったら化石発掘に行こうかな♪  ウソ。

333にゃんぽ:2005/08/02(火) 16:23:26
7月16日(土)〜8月28日(日) ジュラ紀大恐竜展
内容 中国で発掘されたジュラ紀の恐竜を中心に展示する大型恐竜展
会場 展示ホール
連絡先 産経新聞 TEL : 045-662-0137 FAX : 03-3243-1800
参加対象 一般公開/料金 大人:1,500円

334にゃなしさん:2005/08/20(土) 20:41:10
今晩は、にゃんぽさん、べるさん、リクさん、カエデさん、スポーツ刈りさん
プッチーさん・・・・・・・ご無沙汰してます。
お元気ですか!!!!!!。
寅も介護をしながら何とか生きています。
社労士の士試験も残すところ1週間になってしまいました。
受験番号71xx35xx来ましたが・・・・寅は無駄な抵抗になるようです
皆さん ひと足先に行っててください。   寅は後から追い掛けていきますからね!。
だけど駄目もとで受験だけはするつもりですからね。
また、タマゴ会誘ってください。  仲間外れにしないでくださいね。
                         寅より。

335リク:2005/08/21(日) 14:48:44
寅さん、お久しぶりです!
今年度はいろんなことが重なって大変でしたね。
介護って、経験者にしか知ることのできない
ことが多そうですよね。
それは今後の寅さんにきっと貴重な経験として
たくさんの場面で生かされてくるのでしょうね!
社労士にも不可欠なものですしね。

そういう私も今年度は失業者を経験したので、
雇用保険で去年よりは1点でも多く得点したいものです。
皆さんに報告したい話もあります。
試験が終わったら、「顔の引きつらないたまご会」をしましょうね!

18日に携帯の電源を切り、引き出しにしまい込みました。
数々の誘惑を断ち切るためです。
この時期って、やたらに飲み会が多いんだよね〜・・。
28日に帰宅するまで、絶対携帯に触れない!と
ここに誓います!!

336カエデ:2005/08/27(土) 19:26:20
3000番代Dホールです。憂鬱。
遠方のため昨年は気合を入れて前日に横浜入りしましたが…今年は当日移動します。
明日は誰かに会えるかなー?

337にゃんぽ ◆x.lDnyampo:2005/08/27(土) 20:47:25
わたしもDホールですよ。

338ぷっちー:2005/08/28(日) 08:52:11
行くだけ行こう。やるだけやろぅ。

339にゃんぽ:2005/08/28(日) 17:31:21
受験された皆様、お疲れ様でした。
結果がどうであれ、今年はこれで終わりなので、あとはゆっくり休養しましょう。

とかいって、明日から4日間連続で税務調査立ち会い。
毎朝アクアラインで千葉まで出勤。憂鬱。

340にゃんぽ ◆x.lDnyampo:2005/08/28(日) 22:51:55
orz

341カエデ:2005/08/29(月) 00:09:00
にゃんぽさま、リクさまに久々にお会いできてよかったです。
もうおなかいっぱい。ってかんじ。
速報見てないけど、でてるのかな。見たくない…。

にゃんぽさま、視力回復したらぜひ感想聞かせてください。楽しみにしています。
お仕事がんばってください。
私は6月決算落ち着いたので、しばし休養モード…。

342ベル:2005/08/29(月) 06:55:40
皆様お疲れ様でした。私は試験から逃げてしまいました。
今月10日、事務所の先生が最後迄わがままを通し亡くなってしまいました。18年近く毎日見ていた顔が見れず悲しいのに、沢山仕事を残して行き…涙を流す時間もありません!
長男が引継ぎますが、顧問先にお礼、お願いがてら挨拶をしたり、外回りも増え、時間の過ぎるのは速く6月決算の書類が全部出来たのが昨日で…これから藤沢、綾瀬、横浜、横須賀へ代表者のサインを貰い提出です。
社労士試験は来年に持ち越しです。
頑張っている皆様の顔を思い今日も行って来ます。

343:2005/08/29(月) 22:23:45
今晩は、8月28日はお疲れ様でした。
寅も受験しましたが、今日回答速報を見て残念な結果でした。
やはり勉強不足でした。もう1年やり直しです。
介護をしながらどうして立て直すか悩んでいます。
あっ!!  にゃんぽさん色々とお世話になり結果が
出せず申し訳ありませんでした。
これからもご指導ください。
また、ベルさんは大変でしたね。めげずに頑張ってください。
また、当日ミニ食事会やったんですか・・・・参加したかった。
次回、誘ってください。

344にゃんぽ ◆x.lDnyampo:2005/08/29(月) 22:33:58
LEC公表の模範解答で採点。
選択労働基準法でまさかの1点足きり。また来年コースです。
選択式34点/択一式52点だったのに。無念。

345スポーツ刈り:2005/09/10(土) 14:56:08
どうもお久しぶりです。皆さん試験どうでしたか。
僕はどうも選択式のあしきりにひっかかっちゃったみたいです。
あっ、にゃんぽさんもですか。
まあ僕の場合、にゃんぽさんほど点数無かったんですけど。
来年にむけて一から出直しです。

346にゃんぽ ◆x.lDnyampo:2005/09/12(月) 21:14:21
試験センター公式発表の、ダブル正答を加味したら、択一式55点だった。orz

同じく、来年にむけて一から出直しです。今年はエコノミーで。

347ベルちゃん:2005/10/05(水) 12:47:17
皆様こんにちは。
ご無沙汰しております。

来月お会いしませんか?
13日か20日(日)ランチでも如何でしょうか?お引越した方もおられるので場所は何処が良いか?
誰か決めて下さい。
皆さんの予定もあるし、都合をお聞かせ頂けたら嬉しいです。
お待ちしています。

348にゃんぽ:2005/10/05(水) 20:52:59
11/13(日)を空けられるように調整中です。
場所は参加者が確定してから決めてもいいかもしれませんね。
横浜or川崎らへんだと嬉しいです。

349ベルちゃん:2005/10/06(木) 07:55:48
皆さんおはようございます。
にゃんぽさん、早速返事ありがとうございます。13日で調整中との事だし、だいぶ先の事だから…
皆さん11/13(日)に決定しましょう。
もう暫くしたら、掲示板を見てない方も、おられるでしょうから、メールを配信したいと考えております。

350にゃんぽ ◆x.lDnyampo:2005/10/07(金) 00:19:25
11/13(日)空けました。突発の仕事でも入らない限り大丈夫です。

351ぷっち:2005/10/07(金) 19:27:55
こんばんはー
大丈夫です!!久しぶりに会うの楽しみにしております。

352ベル:2005/10/07(金) 19:39:01
わぁ〜ぃ♪
今日、メール配信したら寅さんとカエデさんからも参加しますと返事がありました。
とりあえず報告まで…

353まるちゃん:2005/10/14(金) 23:38:23
ごぶさたしております。
11月13日まだはっきりしませんが、なるべく参加したいと思っております。
予定がわかりましたら、連絡します。

354スポーツ刈り:2005/10/20(木) 17:10:39
11月13日参加させていただきます。

355ベル:2005/10/20(木) 17:44:29
だいぶ寒くなり、すぐそこに冬の気配を感じますね。
皆様お返事ありがとうございます。
かん蛙さんも出席予定で、今のところ参加者は、私を含め8名です。
リクさんが、その日家の用事で不参加です…だけど来週火曜の晩にリクさんと、たまご会小委員会を開催しておきますね(^^)
とりあえず報告まで…

356ぷっちー:2005/11/08(火) 15:13:02
こんにちは!
当日はちょっと遅れますが、楽しみにしております。ベル様、ありがとうございます(#^O^#)

357にゃんぽ ◆x.lDnyampo:2005/11/12(土) 00:39:11
卒業された方、おめでとうございます。
留年された方、また勉強することができる幸せを噛み締めつつ、次で必ず卒業を。

さて、私は早速受験実務六法を発注しました。
来年はTAC新標準テキスト+条文+選択式問題集+過去問+模試で勝負する予定。

358ヤマ:2005/11/19(土) 22:50:48
陸を目指して「リク」でしたが、
今回は山を目指して「やま」に改名します。
今年度のクラスのがんばりましょうの飲み会に参加してきました。
たまご会結成時を思い出しました。

359やま:2005/11/28(月) 19:22:36
スポーツ刈りさん
今日はありがとう&すみません&お疲れ様でした。
まさか6分とは・・・!!でした。
最短記録です。(最長は25分)
あんな展開とはねぇ・・。
交通費だって掛かってるんだから
何か聞いてくれたっていいのにねぇ。
友人が(合格者)「アタシが代わりに言い訳しといてあげた。」と
言ってましたが・・・どう言い訳できたのか??
ごめんなさーい!

360スポーツ刈り:2005/11/29(火) 18:52:09
やまさん
昨日はお疲れ様でした。
以前から裁判の傍聴をしてみたかったんですけど、
なかなか行けなくて。
ちょうど良い機会を与えてもらって感謝しています。
どうやら次回が勝負みたいですね。
1月30日でしたか。
次も行きたいと思っているのでよろしくお願いします。

361やま:2005/12/01(木) 01:11:46
スポーツ刈りさん
はい、こちらこそよろしくお願いします。
次回は終了後のランチにもぜひ参加してくださいね〜。

362ぷっちー:2006/01/09(月) 23:25:22
あけまして おめでとうございます!
今年もよろしくお願いしま〜す。
あっというまに1月ですね。会計事務所勤務の皆様はお忙しいと
思いますが 先週インフルエンザの患者様が何名か受診されていたので
いよいよ時期到来という感じですが 気をつけてお過ごしください!

363ベル:2006/01/27(金) 18:56:46
ご無沙汰してます。
たまご会(掲示板)から来るメールを年明けに整理していたら全部削除してしまい…掲示板に書き込むのに、どうしたら良いか?
ちょっとテストです。

364再度ベルです:2006/01/27(金) 19:18:34
携帯用のアドレスが手に入りました〜
改め!皆様ご無沙汰してます。お元気でしょうか?
なんとか年末調整を切り抜け、このままの勢いで確定申告を終らせられたらと思います。時折、皆様の顔を思い出し各々頑張っているんだろうなぁと…
さあー!根性ですっ。

365ぷっちー:2006/01/29(日) 23:16:10
こんばんは!!
ベルさんお久しぶりです!!確定申告がんばって下さいねぇ〜
私も実家の申告しなきゃ、休みを返上して親孝行!?
ベルさんに続きまーす(^^)

366:2006/01/30(月) 18:58:52
皆さんお元気ですか!ご無沙汰してます。 ベルさん、プッチーさん確定申告準備から実施大変ですね!頑張ってください。 寅も介護と加入員の確定申告の問い合わせなどで忙しく過ごしています。 通信教育も中々時間の管理ができてない状況です。何とか頑張らねばと思い気が先走ってます。

367カエデ:2006/03/12(日) 18:31:37
皆様お久しぶりです。お元気ですか?
会計事務所関係者は確定申告どうでしょう?(私はやっと今日自分の申告書つくりました)
私は結婚以後体調を崩しまくり、この時期さらに悪化して点滴の毎日でした・・・。
どうせなら入院したいと思う今日このごろ。
入院すれば家事からも確定申告からも逃れられるし・・・なんてね。
今さらながら、家庭+仕事+勉強 していた方たちを尊敬しなおしてるところです。
生活することでパワーを奪われて勉強は全くしてません・・・お恥ずかしい。
しかも実家の改築工事が長引いてダンボールにしまった社労士テキスト達はどこかへいってしまいました。
そんなこんなですが皆様は頑張ってください。
パソコンのない新居で気が狂いそうになりながら3ヶ月も過ごしましたがやっと購入したのでこれからセットアップしなきゃ!
ではまた〜。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板