したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

小泉総理は運が強すぎる、避難所 ▲3▲

1無党派さん:2020/04/02(木) 02:01:30 ID:???
運スレが落ちてたり、場所変えて議論したいときなどに使いましょう。

前スレ
小泉総理は運が強すぎる、避難所 ▲2▲
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/1733/1139294465/

2無党派さん:2020/04/02(木) 02:03:28 ID:???
なお、おーぷん2chの運スレの運営板は以下の所にあります。
小泉純一郎は運が強すぎる 避難板
ttps://9226.teacup.com/gouun/bbs

3無党派さん:2020/04/02(木) 02:05:49 ID:???
念のため、お払いしておく。

 掛けまくも畏き イザナギの大神   ◇       ミ ◇ 祓へ給ひ清め給へと
 筑紫の日向の橘の         ◇◇   / ̄|  ◇◇  まをすことを聞こし召せと
 小戸の阿波岐原に       ◇◇ \  |__| ◇     恐み恐みもまをす。
 禊ぎ祓へ給ひし時に         彡 O(,,゚Д゚) /..    小泉ジュンイチロウ強運スレの
 なりませる祓へ戸の大神たち      (  P `O      常盤かきはに幸くと
 諸々の禍事・罪・穢れあらむをば   /彡#_|ミ\     請ひのみ奉らくとまをす
                         </」_|凵_ゝ

4無党派さん:2020/04/02(木) 02:11:03 ID:???
ここは「小泉純一郎は運が強すぎる 避難板」が落ちてしまった時に
備えて建てたものなので、通常は>>2の掲示板にお願いします。

5無党派さん:2020/04/19(日) 10:11:43 ID:xnvASEHU
最近本スレが酸素が足りないのでここで一息。

6無党派さん:2020/04/20(月) 16:41:07 ID:psIw935I
5ch規制されたのでこっちで。
まずV

7無党派さん:2020/05/02(土) 04:54:45 ID:BjlaR32w
今週の大陸派
ttps://38news.jp/economy/15795

8無党派さん:2020/05/05(火) 00:42:23 ID:oVcDg0ZM
今週の(ry
ttps://the-criterion.jp/mail-magazine/m20200504/

9無党派さん:2020/05/08(金) 00:48:02 ID:???
今週の(ry
ttps://38news.jp/economy/15822

10無党派さん:2020/05/15(金) 08:53:31 ID:PdVgx8PU
他人を不幸にする天才

11無党派さん:2020/06/07(日) 10:19:54 ID:???
>>2の掲示板が無くなってるけど何があったんです?
本スレ見てても意味が分からない

12無党派さん:2020/06/07(日) 15:05:23 ID:???
高度な知性を持った方が前面に出てくると息が詰まるってことだよ。
フィクサー向きではないんじゃないかな。
もっと啓蒙してくれると思ったけれど、あっけなく投げ出した。

13無党派さん:2020/06/07(日) 16:11:28 ID:???
正直潔癖過ぎたのでは?カレーマンさんは
自分は古代の歴史は考察を書き込むけど人には攻撃的にエビデンスを要求したり

清濁併せ呑む姿勢の方がいいな、所詮はスレでのお遊びなんだから
優秀な方だったけど、あの偏屈さは苦手だった
そして運スレの主役は易者さんなのであって副主さん達と交流を深める為のスレではないのだから。

14無党派さん:2020/06/07(日) 17:42:10 ID:QM9M0Nh6
カレーマンさんの潔癖(過ぎる)ところを意識的に突いたのなら、相手もなかなかやるといったところです。
まあ、なるようになってしまっただけ、と受けとめるしかないでしょう。

15無党派さん:2020/06/07(日) 17:59:32 ID:???
私も途中で投げ出したことがあるけど、理由は相手の不誠実さに我慢出来なかったということだった。

今の自分なら相手の不誠実さも併せ呑んで対応出来たろうけど、当時の自分は幼かったからね…だから
なるようにしかならないというのも現実なんだわさ。

16無党派さん:2020/06/07(日) 17:59:42 ID:???
スレ主が離脱しましたが個人的には明確なリーダーなんて居ない方がいいと思う
私もスレでは違うのにコンビ打ち呼ばわりもされてうんざりしてた
スレ主も副主達も自分達の権勢に酔っていた様に感じていたので良い頃合いだったと思う

それと彼らはスレの中で自分達への批判が起こると水車の仲間やオカルトのせいにしてましたが滑稽でした
水車のお仲間でもオカルトでもなく、スレ主、副主の方々の偏屈さが苦手な人間は確実に居ましたよ。

17無党派さん:2020/06/07(日) 18:03:55 ID:???
13、16のような見方も相手から見れば不誠実に見えていたというのもあると思いますけど。
よほど意識的にならなければ、自分の歪みを認識出来ないというのは人間の性(サガ)でしょう。

18無党派さん:2020/06/07(日) 18:22:48 ID:???
>>14
828です。
意識的に突いてきたと言いますが、カレーマンさんに一方的に詰問されて、それに対応してただけなんですよ。
特設掲示板に早めのタイミングに書き込んで待ってたんですが、なかなかそちらに移動しないで本スレで問いを
重ねるだけでした、それで荒らし扱いされてもどう対応すればよかったのかいまだにわかりません。
いっそ、本物の荒らしとなってさっさとアク禁された方がスレのためによかったのかなとすら思ってます。

19無党派さん:2020/06/07(日) 18:25:42 ID:???
個人的な話を結構書き込むので観察してましたが、
自己承認欲求及び、異様に欲と正義感の強い感じでしたね。
あ、正義感の強いフォーク准将でした。
ただ滅多に軽くゴメンネくらいも謝罪しませんし、
しても「でも」と続ける辺りが巷のパヨクと同じ言い方だと思ってました。

目立ち過ぎは魑魅魍魎を呼びますので、体張って囮になってたんだと言われればおしまいですけれど、
日本では掲示板ですら強いリーダーは要らないようです。
ご自分の現状の卦を出したかと思いますが、名無しで戻られてもバランスを念頭にゆるく参加されるのをお勧めしたいです。
知識だけは参考になりましたから。

20無党派さん:2020/06/07(日) 18:27:53 ID:???
本スレ828さんのおっしゃることに今回のトラブルの肝が有ると思う

ただの操作ミスや詰問の対応にヒステリックに水車のお仲間やコンビ打ち、
オカルトのせいとか流石にやりすぎだったのでは?

解りやすい口調の水車だけをNGにする以外は放任でも良かったと思う
どうせ個人でxマークを付ければ良いのだし。

21無党派さん:2020/06/07(日) 18:31:48 ID:???
まぁ、スレ主や副主達の過剰な自治が苦手で最近は書き込みが減っていたのは事実です
それを覆い隠す様に不自然にスレ主や副主達の書き込みが増えていたのもスレを白けさせていたと思う

昔の様に多少に荒らしが来てもいいので活気の有るスレに戻れば良いなぁと思います。

22無党派さん:2020/06/07(日) 18:49:52 ID:sD/czqpA
本スレで不満分子のレッテル貼られているわw
スレ住民の純化は良くないと言っておこう。

23無党派さん:2020/06/07(日) 18:57:30 ID:???
このご時世に純化路線wwwwww

これは水車ニキのお仲間のコンビ打ち、特亜オカルトの疑いが有りますねw
共産党の一党独裁に憧れていらっしゃるのかな?

24無党派さん:2020/06/07(日) 19:49:19 ID:???
>>23
皮肉ですか?

25無党派さん:2020/06/07(日) 20:16:21 ID:I7TNGo8.
別スレ建てろと主張されてる方が
スレ乱立誘導は工作の第一歩だよなw

26無党派さん:2020/06/07(日) 20:46:19 ID:???
>>24
受け取り方なんて貴方が自分で決めれば良いでしょう?
そんなことまでスレ主や副主の号令の元、「管理」されたいんですか?

27無党派さん:2020/06/07(日) 20:57:55 ID:???
>>26
このスレの住人に対する皮肉だと思って…

28無党派さん:2020/06/07(日) 21:47:03 ID:???
>>27
なるほど、これは私が早計でした
IDが出てないので皮肉が機能しませんでしたね、
私の早とちりでした
すんまそん♡

29無党派さん:2020/06/07(日) 23:16:51 ID:Eiy95qVI
管理側には英語の堪能な方々がいるんですけど
ご本人の性格もあるんでしょうが、文章が英語的思考システムに基いている感じを受けた
「私」の強調、力強い断定と他人の意見の否定もディベートがお好きそうで
日本人と話すのが面倒臭い人たちかと

30無党派さん:2020/06/08(月) 07:29:40 ID:???
一晩置いたけどやっぱり言いたいから長文書かせてもらう

カレー氏が管理人権限かざして副管理人募集し始めた頃からこうなることは分かってました@藍子
アク禁やCAPで制限するんじゃなくて
「専ブラ使え、NGワードとNGネーム設定しろ、宣伝や犯罪行為、個人情報は削除」
でテンプレにNGにするワード並べる
そのくらいの管理で良かったんだよ
それ以外は工作員の書き込みだろうと自由に書かせりゃいい
おかしければ論破し、ソースを要求する
そうやってromを含めたスレ全体のリテラシーを上げていく方向で管理する
管理陣はスレ住民を甘やかしすぎたし信じなすぎた
自分たちの正しさに固執して自分たちの信じる流れ以外を敵認定した

自分がもうダメだと思ったのはカレー氏が本スレで
「今日のスレはいい流れだった」と発言した時
結局カレー氏好みの流れ以外認めないスレかよと思った

で、不満があれば自陣営の掲示板へ、じゃな
一旦工作員認定受けたら覆らない相手にそこまでする気力が無いわ
どうせこの書き込みも工作員の勝利宣言としか思われないんだろうが
2ちゃんの頃から易者さんの書き込み見てるただのromだよ
コテが出張った結果衰退したスレをたくさん見てきただけ

そこを除けばスレ自体は楽しかったよ
いま残ってる副管さんもお疲れ
くれぐれも無理はなさらぬように
じゃまたromに戻るわ

31無党派さん:2020/06/08(月) 08:47:19 ID:???
コテハン推奨になった辺りが転機で
管理者は以降暗黒面へと進んで行った
そして昨日、それに気付いてしまったんだな
自己嫌悪だかなんだか知らないが、投げ出してしまったのは遺憾だが
まあ理想の運営と現実の管理状態のギャップにビビったのだろう

32無党派さん:2020/06/08(月) 09:36:30 ID:???
私も専ブラ使ってるから最初「×して下さい」の意味が分からなくて混乱したよ
以前、管理コテさんたちが大騒ぎしてる時があって、なにに対応してるのか分からなかったら
NGで非表示にしてた水車や特定ワードの嵐レスに対するものだったから「専ブラ使えば解決するのに」と思ってた
ちいちゃんさんが「管理前は嵐が吹き荒れてた」とカキコされてたけどNGにしてたせいかあまり嵐を感じてなかった
と思ったけど、実は私が鈍い(五感も六感も)せいかもしれない
私も匿名掲示板の書き込みは玉石混淆で対話によって工作員のあぶり出しするのが常道だと思ってたから
「この書き込みは工作員臭いからCAP、アク禁」のやり方はちょっとなじめなかったな
なにわともあれ管理者さんたちはお疲れさまでした

33無党派さん:2020/06/08(月) 11:44:40 ID:???
管理人自ら先鋭化

34無党派さん:2020/06/08(月) 11:50:31 ID:pOIeUPyo
昨日の今日なのに今までにできなかったような長文考察投下する人ってこの時を待っていたのかね?
カレーマンさんの考察に比べたらなんか足りない

35無党派さん:2020/06/08(月) 12:45:09 ID:???
せいせいした

36無党派さん:2020/06/08(月) 13:20:58 ID:???
>>34
長文考察書きたくても工作員認定されるから書き込めなかった人

カレーマン(さん)が居なくなったから工作し放題だぜwwwの工作員

今までどおり考察書く人

だと思ってる
物足りない、と思ってるなら考察デビューするチャンスでは

37無党派さん:2020/06/08(月) 14:57:14 ID:???
匿名掲示板で管理人?運営?って思ってた口なので
>>30>>32 あたりは大体同じこと思ってた
自分も専ブラ使いで、スルー耐性、煽り耐性も結構あるから
水車はともかく、管理コテさんたちが何に反応してるのかよくわからなかった
カレーマン氏が運営は更年期云々と書き込んだ人を「それ以前のレスが気に触ったのでNGにしてるから読めない」とか言ってて
どんなことを書いたのかと遡って読んだけど、これの何が気に触るの?って内容だったし
そんなにセンシティブだったら、何でも嵐に見えるわなあ、とちょっと納得した

38無党派さん:2020/06/08(月) 14:59:51 ID:???
>>36

>カレーマン(さん)が居なくなったから工作し放題だぜwwwの工作員と

あんな最高でも50人くらいしか居ないのスレを舞台に
「国家レベルのサイズのバックを持っている工作員と対峙している俺達」を演出しすぎ
自分達の役割をスレ住民に仰仰しく見せたかったのだろうけどほんと滑稽だったよ
易者さんの書き込みは素晴らしいし、これからも拝見したいけど
スレ主や副主が対峙していたのは水車ニキとPC操作もおぼつかないご老人でしょうよ。

39無党派さん:2020/06/08(月) 15:14:03 ID:???
>カレーマン氏が運営は更年期云々と書き込んだ人を
>「それ以前のレスが気に触ったのでNGにしてるから読めない」とか言ってて
>どんなことを書いたのかと遡って読んだけど、これの何が気に触るの?って内容だったし

あれだけ偏屈でセンシティブな方は管理人ではなく、一人のコテハンとして
気に入らない書き込みは個人でxをつけていれば良かっただけなのにね。

40無党派さん:2020/06/08(月) 15:53:13 ID:???
専ブラ使い、軍事板、オカ板、ハン板、東亜、ニュー速、極東などなどの住人たる自分としては、
専ブラも使わないで、2chに慣れてないのかと思ったんだわ。
管理側はスレ内ではなく別のところで敵と戦えなかったのかな?一般人が巻き込まれていたらどうしてたのか?
掲示板は馴れ合いで荒らしを弄ぶところでもある混沌としたところなんだろうし。
そのうちにエスカレートしてきたんで管理コテもあぼーんしてた。

ところで易者さんの立ち位置表明きましたね。珍しいですね。

41無党派さん:2020/06/08(月) 15:58:36 ID:???
むしろ管理側が荒らしに見えてたわ
ソースソースうるさいしすぐレッテルはって工作員扱いするしで

42無党派さん:2020/06/08(月) 16:09:15 ID:???
>>40
それは思った>2chに慣れてない
少なくとも2(5)ちゃんからおーぷんに移った住人なら専ブラ使いがほとんどだろうし
脳内スルーと煽り耐性は標準装備だから管理側が言うほど嵐の実害なんて感じてなかったと思う
自分もレス読むのがきつくなったんで主コテあぼーんしてたよ

管理が1人になったから易者さんも何か言わざるを得なくなったんだろう
さすがに彼女一人に全部背負わせるのは気の毒

>>41
ソースは大事だよー@ブルドッグ

43無党派さん:2020/06/08(月) 16:09:51 ID:???
なんか見えない敵に怯えてたんじゃ?って感じ
ちょっとでも自分たちの意見と違う書き込みに過敏だったし
正直昔の武闘派パヨの姿を見たような気分

44無党派さん:2020/06/08(月) 16:43:27 ID:???
自分はなんとなくぽJ思い出してた
自分たちの掲示板立ち上げたあたり(嵐のIP抜きたいという理由)で
ますますぽJっぽくなってきたなーと
うひ。と違って金儲けする気はなさそうだったけど

45無党派さん:2020/06/08(月) 16:44:08 ID:???
はぁ・・・。
易者さんの書き込みは読みたいけど本スレ、気色悪い
前管理人は虚の世界からの用事で離れたとか、信者の皆さんは健気ですね

時間が経てば戻るのかな。

46無党派さん:2020/06/08(月) 17:24:27 ID:???
こっちに書き込んでる人間はまるっと敵認定なんだろうか
「主張の多様性を容認し、【正義の名を借りた】排他的独善を疑問視しましょう」
っていうテンプレは飾り?
これ、むしろ元主がやってた事じゃ無いかと思うんだが

47無党派さん:2020/06/08(月) 17:43:50 ID:???
>>44
ぽJってなんだっけ、で調べようとしても「ぽJ」に2ch足しても検索に出てこない…
時の流れは速いようで…

48無党派さん:2020/06/08(月) 17:47:43 ID:???
あからさまではないですが都合の良い仮想的扱いはされてるかもね
まぁ、体制を維持したいのならそれが一番合理的ですね
別に体制は維持されても困らないけど、自分は古代の考察をつらつらと書くくせに
名無しにはヒステリックに揚げ足を取られるのがうんざりなんだけどね
残された彼の信者の皆様はこれも「呪術攻撃」扱いされるのでしょうけど。

横田滋さん、家族らに見守られ“天国へ”教会で葬儀(20/06/08)
ttps://www.youtube.com/watch?v=UKdHJsOXq6I

無念。

49無党派さん:2020/06/08(月) 17:54:03 ID:???
誰か攻撃してるの?

50無党派さん:2020/06/08(月) 17:57:54 ID:???
こちらを不満分子と呼んでる方がw

51無党派さん:2020/06/08(月) 17:58:45 ID:???
ここに集う人々は荒らしで不満分子のようですから仕方ないんじゃない?
おそらくサイレントマジョリティだった層の意見が噴出してるだけ、と思いますが。
とりあえず「半年ROMれ」って言葉は本当に大事だと再確認した。

52無党派さん:2020/06/08(月) 18:01:12 ID:???
どんな凄い人でも、あの人当たりと書き散らかしではただのヒステリーです。
そういう意味では管理方での擁護も擁護になってないと思う。
敵ガー敵ガーと言っても、感知できない人間には個人的過ぎる話題だから読み繋ぐのも大変だった。

>敵認定
たぶん学園都市には入る資格がある方々でしょうが、多様な意見を認めず排除しにかかるんでしょうか。
それこそ分断および潰しのきっかけになるから、構立て直しするしかないなぁー
煽り耐性とヌルー能力を発揮して頑張ろう、ねらー。

53無党派さん:2020/06/08(月) 18:03:17 ID:???
ニキの思惑通りに進んでいてなによりだw

54無党派さん:2020/06/08(月) 18:13:21 ID:???
>たぶん学園都市には入る資格がある方々でしょうが

易者さんからオカルト的な資格を与えられたので
調子に乗ってあそこまで先鋭化したのでしょうね、
シンプルに迷惑だわ。

55無党派さん:2020/06/08(月) 18:24:16 ID:???
>こちらを不満分子と呼んでる方がw
goo辞書で検索して意味を読んだ
お茶吹いた

せめてまつろわぬ愚民と呼ばぬか
「斯 (かか) る―を支配するには」

56無党派さん:2020/06/08(月) 18:32:18 ID:???
字義の通り不満分子で合ってる、てえ事だろうよ

57無党派さん:2020/06/08(月) 18:35:33 ID:???
>>47
そのままアルファベットで検索するとwikiでるよ

58無党派さん:2020/06/08(月) 18:54:33 ID:???
日常が忙しくてオカルト系の思考にはあまり深入りできなかったんですが、火天大有でしたっけ
あのスレで重要視されている体制?と、管理人により厳密に管理されたフィールドはあまり相性は良くなかったんじゃとは思いますねえ
こうやって蓋が外れた時に一気に吹き上がるのはコントロールが難しくなるのであまり好きではないし(ここはすごく緩やかに抑えられてると思います)
でも圧をかける方の気持ちも、圧がかかってた方の気持ちもわかるので、あとはいかに各方がこれらの出来事を消化して己の糧にして着地点を目指して動いていけるかという状態なのかなあとは思いますが

実のところ書き込みもしてなかったし流し読みしかしてなかったので、実際に管理が外れたときにどれくらいグダグタになるかは私は全然想像できてないんですけどね

59無党派さん:2020/06/08(月) 19:34:25 ID:???
管理してもしなくても、ニキは来るし易者さんも来る
それでいいのさ

60無党派さん:2020/06/08(月) 19:35:40 ID:???
コテ同士の延々続く馴れ合い持ち上げ合い、コテ以外萎縮、意に沿わない名無し全部嵐認定は
コテだらけになったスレの昔からある典型的末期状態
自分は末期状態になってからはほぼ易者さんの書き込みしか読んでなかった

変だと思って勇気出して書いてもニキ認定、書いた人に続いてもコンビ扱いだから
黙ってた事は多々ある
こういうことははじめて書く

書き込まれないから当人たちには「不満な人などいない」となるので
名無し達の意識を感じても特定勢力の攻撃と思い込む(思い込みたい)のはわからなくもないよ
でもそれでは余計に「審神者が必要なのは誰?」となるんだけどね
知識でも霊能力でも自分のそれに酔ったらおしまい
酔っ払いは自分のこと酔ってないって言うから、こんなこと言っても無駄だけどさ

61無党派さん:2020/06/08(月) 19:38:26 ID:???
>>58
標準的なスルー耐性、煽り耐性が備わっている人達からしたら
スレ主ともう一人のおじさんが居なくなったので本スレの殺伐とした雰囲気は消えていくと思う
不満は有ったけど易者さんの書き込みはこれからも拝見したいので
案外、ゆっくり平和になっていくでしょ。

62無党派さん:2020/06/08(月) 19:45:02 ID:???
>>60
私もコンビ打ち扱いを受けた
管理人がコンビ打ち認定をしたら、金魚の糞のフンの
○○おじさん、○つの方がゾロゾロと出てきて見当外れの小.馬.鹿にしていく流れはほんと白けた

私もスレ主含め、鬱陶しいコテハンはXしてた人間です。

63無党派さん:2020/06/08(月) 20:26:23 ID:4jdu2GOA
同意できる意見の多さに首がもげそうだ

>>58
本気で荒らすなら本スレでやるよね(やらないけど)
ここで愚痴ってるレベルなんだからみんな冷静だと思う

>>60
コンビ打ちって言われるレス見てもよく分からなかったけど
彼らにしか分からない特徴があったみたいだよ
地雷みたいなもんでたまたま踏み抜いたらニキ認定

64無党派さん:2020/06/08(月) 20:31:22 ID:???
>>58
でもやってきたことは水地比…一元的な価値観が完成しつつあったね

65無党派さん:2020/06/08(月) 20:59:31 ID:???
>>63

>本気で荒らすなら本スレでやるよね(やらないけど)

ほんとそれ
易者さんの書き込み以外に興味が無くなった人間がそこそこの数が居るのに。

>コンビ打ちって言われるレス見てもよく分からなかったけど
>彼らにしか分からない特徴があったみたいだよ

体制の維持には敵が必要なんでしょ。

66無党派さん:2020/06/08(月) 21:08:15 ID:???
>>63
誰かか「運営のこのやり方おかしくないですか?」って声をあげた後に「自分もそう思う」と続くと
ほらやっぱり工作だ、コンビ打ちだ、と言っていたんだと思います

自分は経済歴史には詳しくないので評価できないが、新型コロナについての前スレ主の言説はひどかった
そんな中でもウイルス発生地は武漢じゃない、日本かもしれない、あ、やっぱアメリカかもしれないとか必死だったから
小作員なのかなあ、と思って眺めていましたよ(副主も変なソース貼って援護してたし)
だから突然のスレ主放棄には、虚のなんとかがどーのとかより、真っ先に資金切れ?って思った自分は汚れてますねwww

67無党派さん:2020/06/08(月) 21:18:37 ID:???
まさか五毛じゃないですよね…

68無党派さん:2020/06/08(月) 21:18:57 ID:???
>>66
確かに前スレ主はコロナウイルス問題ではなぜあんなに必死に中共の肩を持ったのでしょうか?
私はコロナウイルスは武漢の細菌研究所から漏れたことや
2週間という短期間で変異する為、免疫が出来にくいと書いたのですが
コテハン集団に寄ってたかって避難され、脅しの意味でCAPをつけられましたよ。

日中の深いところで信頼関係が築ける千載一遇のチャンスでも来てたのでしょうか?
そういう卦とか有りましたっけ?
中南海が中共を統括する唯一の相手として扱うべきという流れが来てたのは理解できる
でもコロナウイルスまで中共の責任をもみ消すとかは理解は出来ないのよね。

69無党派さん:2020/06/08(月) 21:26:30 ID:???
勘が働く人ならわかるだろうけど、ちょうど考えてた人から電話かかってくるのと同じで
掲示板でもSNSでも、自分も思ってた事が書き込まれた直後に覗くなんて日常茶飯事だから
あのスレで同意書き込むと即ニキコンビ認定されるの目に見えてて
最初から諦めて書いたことないw
認定する人ってそういうのないのかな
まあいいんだけどさ

70無党派さん:2020/06/08(月) 21:32:26 ID:???
ああ、確かに五毛臭いな。

71無党派さん:2020/06/08(月) 21:38:38 ID:???
避難板をteacupに建てた時点で胡散臭かった

72無党派さん:2020/06/08(月) 21:39:58 ID:???
今起こってる米の件に至っては
自分が知らない興味ないからスレで話すらするなって感じだったね

73無党派さん:2020/06/08(月) 21:52:00 ID:???
五毛かどうかは解りませんが
確かに、アメリカの暴動の件は自分は解らないので書き込みが有っただけで
執拗に揚げ足を取っていましたよね

自らの手で消去された避難所にも
アメリカには行った事が無いので解らないと書いていたのに
コロナウイルスはアメリカが発祥地だと断定したりと不可思議だった。

7466:2020/06/08(月) 22:04:59 ID:???
>>67
そういうとこまで含めて勘ぐって楽しむのが匿名掲示板の醍醐味かと思っています

>>68
大変でしたね
小作員じゃないにせよ、思い込みの激しい人だったのは間違いないので何か肩入れする理由があったのかもしれませんね
親しい○国人の友達がいたとか、古い○国の歴史を学んで気持ちがそっちに傾倒してるとか
Cap騒ぎはあまり記憶にないのですが「2週間に1回変異する」とかいう話が出てたのは覚えてます
ログは全部残っているので、新型コロナの頃の読み返してみようかな

ホント、風説の流布にはcapを付けます!とかよく脅していたけど、自分に付けろよ、と何度思ったことか
「今回は中共は被害者です」も忘れちゃいけない

75無党派さん:2020/06/08(月) 22:17:33 ID:???
>>74

>大変でしたね

労いのお言葉、染み入ります

>ログは全部残っているので、新型コロナの頃の読み返してみようかな

本スレは残ったコテハンの方々の馴れ合いはつまらないし
易者さんの書き込みが拝見出来れば満足です、後はどうでもいいや

ので時間が有る時にこのスレでは

「前管理人のヒステリックな横暴を検証するスレ」として
彼らの納得のいかない書き込みや恫喝の書き込みをコピペして楽しむスレはどうでしょう?

76無党派さん:2020/06/08(月) 22:31:37 ID:???
それは個人的にはお断りしたいなあ
本スレと敵対したいわけでもないし、スレという場所を健全に保つための行為としては受け入れ難い

77無党派さん:2020/06/08(月) 22:35:48 ID:???
この中に水車ニキ紛れているか?

78無党派さん:2020/06/08(月) 22:45:54 ID:???
いくら前のスレ運営がやりすぎでおかしいと思ってたって
本スレ荒らしたいわけじゃないしニキと組みたいわけでもないからねえ
もやもやしてた名無しは少なくとも自分以外にもいるのがわかったのは良かったかな
みんなおつかれ様

79無党派さん:2020/06/08(月) 23:15:39 ID:???
コロナ騒動の時に北朝鮮のコロナウイルスの被害と
チュチェ思想、3代目の健康問題を掲示板に書き込んだだけで前スレ主に

「なぜ今北の話題を書き込むのか理解出来ない」と一方的にキレられたことが忘れられない

いやいやいや、コロナ騒動で拉致被害者の置かれている状況は変化するでしょ
なぜ北の話題が出ただけであれだけ不機嫌になったのだろうか?

80無党派さん:2020/06/08(月) 23:18:14 ID:wDf2I8NM
おつかれー
横暴の検証よりも、一方的な見方としての彼の自爆は
何かのブレイクスルーのエネルギーに使えないかと思ってる
使えるものは何でも使うこやつ様方式でw

火天大有といえば2chが火天大有だったよ
特にサッカーの日韓共催あたりから
民主党が政権取るまでのピックル工作にも負けなかったと思ってる(一部分ね)
あの時は2012年に解散するまで毎日必死に2ch見てたし
お陰で日本では報道されてないようなアメリカの動きには気持ちが助けられてた

いわゆる韓国面に落ちないよう、5毛やパヨク、ホロン部たちとマターリ
どうやって遊べるのか考えたい

>>77 
来てると思いますね
本スレはまじめに読みたいのでアボンしてますが

8166:2020/06/08(月) 23:51:03 ID:???
>>79
新型コロナの話題の向きがおかしいな、と思って彼の書き込みだけピックアップしてたことがあったんだけど
ちょうど始めた頃の書き込みだったからよく覚えてる。
なんなんだろうね、あのキレ方は。

最近、丁々発止のスレはあんまり見てなかったので、久しぶりに「2」らしい書き込み読んだり
やりとりできて楽しかったよー。
ありがとう。不満分子wのみんな。

82無党派さん:2020/06/09(火) 01:35:57 ID:???
私もROMだけど、同じこと思ってた人結構いたんですね。サイマジョって本当に静かw
運営もコテだけで回してるの気にしてた様だけど、避難所での会話を見てしまうと裏でダメ出しされるんじゃないかと気になって簡単に書き込めるスレではなかった。

83無党派さん:2020/06/09(火) 03:08:32 ID:???
>>57
POJ 2chで出てきた。
ttps://w.atwiki.jp/poj_kakolog/pages/163.html
あったね…もう10年経つのか…

84無党派さん:2020/06/09(火) 07:52:11 ID:Fisi.zLY
あーやっぱり同じこと思ってたROM結構いたんだ……。

カレーマンさんの、あの突然キレて他人に突っ掛かって行くのは何なんだろう。沸点がよく分からない。
ちょっとでも不満というか「いや、それはちょっとどうなの?」とか書き込もうものなら、コテの皆さんによってたかって工作員認定されるだろうから黙ってROMってたけど……。

85無党派さん:2020/06/09(火) 08:46:11 ID:???
おはようございます
本スレROMに戻る前に最後の言いたいことを

自分も久々に「2」らしいレスの応酬やスレの流れで楽しかったです
やはり訓練されたちゃねらたちは違うなw

管理陣は体制の立て直しでしばらくピリピリするんでしょうが
ROMはいつもと変わらず黙ってROMるだけなので
ニキやアラシの発言は粛粛とNGにつっこむだけです
里子写真は可愛い、料理は美味しそう、神社の写真はありがたい、
雲画像も見える見えない分からないなーと楽しむだけです
いつもと全然変わりません

これを不満分子だ敵認定だと言うなら獅子身中の虫を飼う器のでかさを見せて下さい
このカキコを本スレに持ち込まないのが「2」の頃からの易者スレ住人の矜持です(ドヤ

86無党派さん:2020/06/09(火) 09:50:33 ID:???
やはりあの体制はダメになったか。
開放的な社会がいいって言いながら、閉鎖的なコミュを作ってたもんな。
しかも親中派のな。
保守・右派のスレで、親中的な論調で纏めようとするなんて大した五毛だよ。
内向きには威勢のいい事を言い威張りながら、外には媚びへつらい正反対の姿勢だなんて何処かの与党みたいだ。
正に社会の縮図だな。

これからはこのスレで起きたように、既存の秩序が崩れていく時代になるんだろう。
戦前のような不況と下剋上の時代に。

しかしそれは、新しい時代の始まりでもある。
積み上げすぎたガラクタは一度、取捨選択をして処分しなくてはならない。
その後に、また新たな社会を積み上げていけるんだ。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板