[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
2011年
1
:
Leonhard
:2011/01/02(日) 09:39:58
時が経つのは早いなあ
40
:
Leonhard
:2011/05/26(木) 20:47:30
まぁ仕方ないわ。国からカネがくるのは
公共事業 年金 公務員の給料
だけだからなァ。
というか今年中にDiablo3出すとか言ってるな。
楽しみだ。
41
:
Gb
:2011/05/30(月) 20:57:09
国からの金をあてにするあたりが腐っとるのう
あ、ちなみに車買いました
42
:
Leonhard
:2011/05/31(火) 18:11:20
地方に何の産業があるんだよw
おお、車。ちなみに何かね?
43
:
Gb
:2011/05/31(火) 21:51:40
金がないのでVOXYにした
産業がないとな。一次産業に従事するがよい。
44
:
Leonhard
:2011/06/03(金) 20:55:55
最近は6次産業とかいう
謎の言葉がはやっとるなあ
45
:
Gb
:2011/06/03(金) 21:42:58
そりゃあ"タジタジ"だな
46
:
Leonhard
:2011/06/05(日) 19:47:10
ドヤ顔が思い浮かぶようだ
47
:
Gb
:2011/06/07(火) 00:16:37
どうにも仕事用のPCが必要になったので購入検討中。
正確には自宅に置く仕事場の環境をもったPC。
最近のノートは安いのう。ついでにデスクトップも組みたくなってくるわい。
パーツ見ながらあれこれ妄想しとると、ついでがついででなくなる罠。
ディアブロとかUOが懐かしいな(´・ω・`)
48
:
Leonhard
:2011/06/08(水) 13:22:30
昔はパーツひとつを大事に大事に、メモリ増設なんぞ
一大イベントのようにしてwktkしてたもんだがね。
いまは簡単にカネで解決、まぁ物が豊かになったぶん
心が貧しくなったのか、はたまた刺激に慣れてしまったのか。
ディアブロ3、往年のプレイヤー達に
どんな夢を見せてくれるか。楽しみだ・・・
49
:
Gb
:2011/06/21(火) 21:32:19
来月あたりにβらしいぜ、ディア3
50
:
Leonhard
:2011/06/23(木) 20:49:33
マジカー
PC買い替え時期が早まったなこれは
51
:
Gb
:2011/06/30(木) 00:34:09
近頃はノートが安いのでびっくり。
只今ThinkPad物色中。
デスクトップはDiaの詳細が発表されてから組むことにするぜー
52
:
Leonhard
:2011/06/30(木) 06:52:17
むしろノートでdia3やろうと思っている私
スタンドアロンでもやれるように
53
:
Gb
:2011/07/03(日) 23:32:42
Lenovoのノート買ったぜ。6万弱。
新型core-i5でメモリ4GB、500MBに光学ドライブ付き。
どっかに落とし穴がありそうな程の高スペックだな
54
:
Leonhard
:2011/07/04(月) 06:41:53
お買い得だなあ 私も買い換えないとなあ・・・
ちと物色するか
55
:
Gb
:2011/07/05(火) 20:24:33
Lenovoって受注生産かよ。
あと2週間…orz
56
:
Leonhard
:2011/07/06(水) 18:23:05
マジで!?
まぁ安いんだから
それなりの落とし穴があるわな
57
:
かすとろ
:2011/07/07(木) 13:58:43
レノボもなのか?
DELLがそうなんだよな。受注後にカスタマイズして生産なんで納期がかかる。
たまにスポット的にデルやレノボの格安PCが入ってくるけどね。
オフィス無いから安いかどうかは微妙。
58
:
Gb
:2011/07/11(月) 23:41:59
なんか知らんが世の中地デジ地デジうるさいのでTV購入。
出費がかさむ。
59
:
Leonhard
:2011/07/12(火) 19:27:18
テレビ見ない人が増えているんだぜ
もちろんハナっから見てねぇよ!w
60
:
Gb
:2011/07/12(火) 23:23:14
俺はTVっ子だからな。見るぜTV。
時勢なんて関係ないぜー
スタクラ2で一足早くBN復帰検討中。やる時間があるかどうか…
61
:
Leonhard
:2011/07/13(水) 06:22:28
なんだかんだで時間ねぇんだよなあ・・・orz
62
:
Gb
:2011/07/16(土) 20:08:36
意外に早くノートが届いた。
人生初のノートユーザー及びメーカー製ユーザーに。
箱から出せばすぐ使えますよー的な…
パソコンて家電じゃねーんだよなー
63
:
Leonhard
:2011/07/16(土) 22:50:05
古風な男だなあ・・・嫌いじゃないぜww
パソコンは家電とすべきではないな
家電にOSが入るのは失敗臭がするけど
64
:
Gb
:2011/07/19(火) 21:51:03
いやいや絶対負けると思ってたがなぁ
勝ちやがったな。ミラクルすぎんぜ
しかしアメ公のGKは美人だ。
これが試合に勝って勝負に負けたってやつか…
65
:
Leonhard
:2011/07/20(水) 12:30:53
敗因はGKだな
次からアメ公はナードなGKを用意しておくべきだ
66
:
Gb
:2011/07/20(水) 23:32:17
バカヤロー
美人は換えなくていいんだよ。
むしろナデシコの方をゲフンゲフン
67
:
Leonhard
:2011/07/21(木) 18:50:09
まぁある意味で撫子生産業者への風評被害かもしれんな
68
:
Gb
:2011/07/28(木) 20:07:05
日本沈没。まさに今沈没してるぜ。
合掌
69
:
Leonhard
:2011/07/28(木) 22:58:20
反論する気もねぇし余地もねぇ
何があるやらわからんなもう
70
:
Gb
:2011/07/30(土) 18:54:24
あっ上のは小松左京先生への送る言葉なんだぜ
71
:
Gb
:2011/07/30(土) 19:00:52
高速鉄道を怪我人込みで埋めちゃうチュン
やらせで火だるまの原子力なんたら
どうなってんだ
72
:
Leonhard
:2011/07/31(日) 09:00:05
なるほど
やらせで火だるまの原子力なんたら
ttp://blog.livedoor.jp/booq/archives/1463573.html
トップがやめるんじゃねえのか
それで片付くんだろどうせ
次はフジテレビが火達磨だな
73
:
Gb
:2011/08/05(金) 21:02:52
節電の関係か今週来週分割で夏休みらしいわい。
個人的には韓国物はいつかどこかの焼き直しくさいのばっかなので
見る価値なし。フジも自重せよ。
74
:
Leonhard
:2011/08/05(金) 22:03:04
まったくだ
まぁテレビもともとみてないけどな
75
:
Leonhard
:2011/08/14(日) 15:00:51
ペルセウス座流星群などまったく見えんかったわ
76
:
Gb
:2011/08/19(金) 23:30:16
円が戦後最高値だとさ。
なーんかヤバイ感じがするぞ。
アメリカとか金融とか領土とか。
今までにないヤバさだ。ヤバイヤバイ、あーヤバイ。
77
:
Leonhard
:2011/08/20(土) 21:05:30
東北大学が熱いからそれだけでOKだ
78
:
Gb
:2011/08/23(火) 23:43:54
紳助引退。
突然すぎる引退の理由としては軽いな。
漆黒の何があったんだろうか。
憐れなるはヘキサゴンメンバーか。
79
:
Leonhard
:2011/08/24(水) 06:34:02
あるだろうなー
裏が
80
:
Leonhard
:2011/09/29(木) 23:06:36
そろそろ修羅場な年の瀬が近づいてきている
81
:
Gb
:2011/10/07(金) 19:02:47
ジョブズ死んだな
82
:
Leonhard
:2011/10/12(水) 20:17:12
auでiphoneがでれば何ら問題ないのだ
83
:
Gb
:2011/10/29(土) 12:31:34
一年経つのがハエーナー
また例の時期が来たぜ
84
:
Gb
:2011/11/23(水) 17:57:40
いい加減1年を区切るのを3月末日にしてホスィ
85
:
Gb
:2011/11/27(日) 23:50:08
くまもんがトップかよ
86
:
Gb
:2011/12/19(月) 20:30:11
デュークが北のあの人に一発ブチコンだらしいな
87
:
Gb
:2011/12/31(土) 18:12:00
今年は激動の一年でしたね
来年も引き続き熱いでしょう
88
:
うさぎ
:2017/11/07(火) 00:39:08
ttp://slow-hand.jp/url/?id=1419
89
:
t
:2021/06/11(金) 18:50:54
感情を含む体験の根本原因は体験者自身の先入観・自分ルール・思い込み・色眼鏡・記憶・判断基準etc。価値観が変わらない限り似たような体験を繰り返す。執着が強いほど感情も強まる
情報をどう解釈し反応し対処するかは解釈者の自由選択。「世相・言葉・服装・風紀の乱れ」はそれを感じる本人の心の乱れの自己投影
不満イヤ不安ウザ不快コワ不信キモ不可解の原因は各人の固定観念にあるので他者のせいにするのは筋違い。他者に不自由を与えた者は自らも不自由を得る
故に、貴方が誰かを怒らせても貴方に相手の怒りの原因はない。逆に、誰かが貴方を怒らせても相手に貴方の怒りの原因はない
他罰的で他力本願で問題解決力が低く対外評価を気にする不寛容者ほど、情緒安定と自己防衛の為にマナー礼儀作法ルール法律を必要とする
感情自己責任論(解釈の自由と責任)〜学校では教えない合理主義哲学〜ttp://kanjo.g1.xrea.com/
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板